住宅なんでも質問「続:フローリングのコーティング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 続:フローリングのコーティング

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理人 [更新日時] 2024-01-19 09:47:45
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

e-mansionのご利用いつもありがとうございます。
「フローリングのコーティング」というスレッドがシステムの関係でおかしくなってしまいました。
ご利用いただいていた皆さま、大変、申し訳ございません。

元のスレッドはこちら↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15576/

引き続き、こちらのスレッドをご利用頂きたくご協力よろしくお願いします。

近々、システム全体のリニューアルを予定しております!それまでご辛抱を。。m(..)m

[スレ作成日時]2003-11-04 22:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続:フローリングのコーティング

  1. 429 匿名さん

    よくわかってないのですが、

    そのために、業者はワックスを塗って引き渡すんじゃない
    ですか? コーティングをする理由にはならないような・・・。

    実は私は水性のコーティングを頼んだのですが、引っ越しの時
    に相当はげてしまいそうだし、今からでも断ろうかと悩んで
    いるところです。どうせはげるなら、自分で保守できる
    普通のワックスのほうがいいんじゃないかと思うのです。

    油系はがっちりしているようですが、やりすぎという話も
    聞きます。

  2. 431 匿名さん

    撥水力がないのはわかっていますが、

    要するに、木の床を守ることが大事なんですよね。木の表面を
    完全におおってしまうような膜を作ったら、木の質感なんて
    なんにもなくなってしまいます。木の質感がいらないなら、
    最初から、木に似せた樹脂で床を張ったほうがいい、という
    意見もあります。

    このスレッドの前のほうにも、いくら堅めのコーティングを
    してもキズがつくし、長期のコーティングをするくらいなら、
    ある程度キズがついたところで、床の張り直しをしたほうが
    いいというメッセージがありました。

    オプションのコーティングが水性で行われているのは
    意味があることなんじゃないでしょうか。油系のコーティング
    は、一部がはがれた時の保守が面倒だと聞いています。

  3. 432 匿名さん

    油性のコーティングとは、要は有機溶剤が使われていて、ホルムアルデヒド以外の規制されていない物質によるシックハウスの可能性が有ります。
    国の規制がザルなんですが、全部一辺に禁止すると塗料業界が成り立たないのも事実。

    というわけで、国は塗料業界に有機溶剤から段階的な脱却を求めていまして、業界もこれに応えるべく少しづつ変わっています。
    有機溶剤を使わないのが水性になります。

    耐久性は油性が優るのは事実で、そこが消費者にも業界側にも悩ましいところです。

    で、コーティングですが、床を守るというよりは、ワックスをサボるためのもの、という見方が妥当と思います。入居前は良いですが、入居してから毎年家具をどかしてワックス掛けするのは大変ですから、その労力と時間をお金で買うと思えば良いのです。
    うちは共働きで普段でも時間が無いので、この感覚でコーティングをしました。もう4年経ちますが、きれいなものです。
    細かいキズは何をどうしても付きますから、それを気にしてはいません。

    あと、よくわからないのは、コーティングするなら床の張り直しをすれば良いって意見ですね。
    コスト面であまり差が無いという話らしいのですが、費用の例示を求めても、答えてもらったことは
    ありませんでした。
    コーティングなら、業者によって値段差は大きいですが100平米で30万以下でしょう。
    どんな安い床でも、この値段で張り替えができるとは思いにくいのですが・・・・

  4. 433 匿名さん

    もうすぐ、新築マンションに引っ越します。

    引っ越しの時に、荷物を動かすことで、コーティングがはげてしまうのではないかと
    心配です。

    なにかうまい工夫、あるいは引っ越し業者に行っておくことはないでしょうか。
    下に布を引いておけば大丈夫ですか?

    安くはないので、引っ越しの時にはげてしまったら、悲しい。

  5. 434 匿名さん

    >433
    何をアホなことを・・・

    コーティングがはげるような、乱暴な引越なら、床がダメージ受けます。
    モノを引きずったり、埃を付けたまま持ち込んだりしないように、というごくごく当たり前のことを言えば良いだけ。

  6. 436 購入経験者さん

    たしかに、水性コーティングならオプションで頼むのではなく業者を自分で探す、
    どころか、自分でできます。現に私は自分で塗りました。

    80平米弱3LDKに水性ウレタンの2回塗りが、2人で2日かかりました。
    費用は材料・道具代で計3万円ぐらいでしたか。

    もちろん、コーティング剤や専用の道具については、プロの指導を受けましたが。
    施工の2日間以外に、その講習(無料でした)で半日かかってますね、よく考えたら。
    宣伝のように取られるのも嫌なので、ここでどこの業者とは申しません。

    で、肝心の出来ですが、ちょうど補修に回っていたプロの業者さんがのぞきに
    来たので、自分でやったと言ったら驚いていました(社交辞令も入っているんでしょうが)。
    で、どういったコーティング剤を使っているのかとか、それをいくらで業者から
    わけてもらったのか、とか色々聞かれました。

    それから3年経ちます。もちろん、施工当初のままというわけにはいきません。
    が、机や椅子の脚、ベランダの植木などは、今でもきれいに床に映ります。

    結果として、自分の手でやって満足しています。なにより家に愛着が湧きます。

    時間に余裕がある方は、チャレンジしてみてもよいのではないでしょうか。

  7. 437 匿名さん

    自分でやれば安くすむだとか、オプションで買わずにネットでより安く買うだとか・・・

    当たり前の事、あたかも正しいかの如く語るのはもうやめよう。
    彼らは工数って概念が無いのだろうか・・・。
    手配や手間が面倒だし、まとめて一時受付してくれるメリットを
    対価として支払うだけなのにね。

    そういう人達は残念ながらタクシーで通勤する人の事を理解出来ないだろうに。

  8. 438 436

    >>437
    >彼らは工数って概念が無いのだろうか・・・。

    私は
    「時間に余裕がある方は、チャレンジしてみてもよいのではないでしょうか。」
    と言ったのですが・・・

    >手配や手間が面倒だし、まとめて一時受付してくれるメリットを
    >対価として支払うだけなのにね。

    私は、
    オプション施工に支払う「対価」とその結果享受する「メリット」と
    素人施工にかかる「手配・手間」とその結果享受する「メリット」を
    比較した結果、後者を選択したまでのことです。

    というわけで、私は決して437さんのお仕事の邪魔をするようなつもりは
    なかったのですが、結果としてそのように受け取られたなら、おわびします。

  9. 439 サラリーマンさん

    > 私は決して437さんのお仕事の邪魔をするようなつもりはなかったのですが

    ここにささやかな抵抗が感じられる。
    ちょっと可愛いなぁと。

    反論されたら即「関係者ですね?」って言い返してしまう思考回路が
    現代っぽいというか、単細胞ですよね。

    私は>>437の言う意図が分かりますよ。
    このスレだけでなく、他でもそうですが、仕入れ(購入)価格だけをみて
    あちらの方が安いだのネットの方が安いだのって、そうじゃないだろ?って
    思ってしまいます。

    特に何かあった時の保証って重要ですよ。

    最後にわざわざ書かなければならないかなぁ〜
    「私はリフォーム業者でも販売業者でも保険屋でもありませんから」

  10. 440 匿名さん

    自前=3万円
    OP=25万円
    その差、22万円
    このうち、材料費と手間賃がいくらで、
    その「アフター保証」分は一体いくらなんですか?

    と、訊かれて答えられる業者がいくつあるか・・・

    素人仕事がぐーの音も出ないようなレベルの商品を売っていれば、
    そもそもこのスレもこんなに続かないだろうに。

  11. 441 匿名さん

    >>440
    骨董品屋について調べると良いかもしれませんよ。
    技術・知識というものはそういうものです。

  12. 442 入居済み住民さん

    >440
    自前=3万円

    それはおかしいでしょう(苦笑)
    素人の時給、塗り方を調べたりする工数等も含めなきゃ。

    だから分かってないって言われるのです。

  13. 443 匿名さん

    仕上がり具合の違いもコストに含めたいが、算出は難しいな
    剥離したり悪化したりで、散々な目に合うし(経験談)

  14. 444 436

    >>442
    >素人の時給、塗り方を調べたりする工数等も含めなきゃ。

    ひとつのレスだけ見て飛びつかないようにね。

    >>436
    「80平米弱3LDKに水性ウレタンの2回塗りが、2人で2日かかりました。
    費用は材料・道具代で計3万円ぐらいでしたか。
    もちろん、コーティング剤や専用の道具については、プロの指導を受けましたが。
    施工の2日間以外に、その講習(無料でした)で半日かかってますね、よく考えたら。」
    と書いていますよ。

  15. 445 436

    >>443
    >仕上がり具合の違いもコストに含めたいが、算出は難しいな
    >剥離したり悪化したりで、散々な目に合うし(経験談)

    436で書いたように、3年経ちましたが、素人目には特段問題はありません。
    今の床の状態をごらんになって、これはプロの仕事だ、これは素人の仕事だ
    と見分けがつく方が何人いるでしょうね?

  16. 446 匿名さん

    >>444

    だからぁ・・・・・(苦笑)

    > 80平米弱3LDKに水性ウレタンの2回塗りが、2人で2日かかりました。
    > 費用は材料・道具代で計3万円ぐらいでしたか。

    素人2人2日の工数費用を含めろって事が分からないの?
    自分でやったからタダですって言うなら、もう議論する以前の問題。

    だから>>440の比較が間違っているっていうの。
    分かる?

  17. 447 匿名さん

    言いたいことはわかるけど、実際に懐から出ていくお金は押さえられているわけで…。自分でやらない人は人工代出す代わりに時間を買ってるってことでいいんじゃん?そんなにムキにならなくても…

  18. 448 匿名さん

    >>447
    その言葉の後で>>440を読めば?

    「ムキにならなくても」だなんて捨て台詞で逃げるのは子供と同じです。

  19. 449 入居済み住民さん

    昨日、フロアコーティングをやってもらいました。
    正直後悔しています。
    このサイトの情報も読んで、迷った挙句に頼んだのですが。。。
    理由は3つ。
    1)床の肌触りが変わった。元は木目のさらっと感があったのに、暑苦しくなった。
    2)テカリがでて色味が変わった。元はくすんだ焦げ茶色だったが、テカリで色味が明るい茶色に変わってしまった
    2)化学モップが使えないことを後で説明を受けて知った。使えるのはクイックルワイパーのからぶきだけ。ウェットタイプは化学薬品が入っていてだめ。ダスキンもNG。クイックルワイパーのウェットを買いためたのが無駄に。

    もともと、コーティングを頼んだ理由
    A)水に強い。キッチンの水周り、窓枠の結露の影響でフローリングが痛むのを心配したこと。
    B)日焼け防止。家具を移動したときに、日焼けの差がめだたない
    C)傷がつきにくい。椅子を引いたりするのも気にしないですむ

    たぶん、コーティングした理由は達成できるんだと思います。
    でも、家はもともとくつろぐ場所なんですよね。掃除を楽したいからとか、買ったときのきれいを長持ちさせるために快適さを犠牲にするのは本末転倒でした。
    コーティングはつやというよりマニュキュアそのもの。部屋の中で一番広い面積を占める床の質感の変わりようは部屋の印象も居心地も変えてしまいます。これは想像つかなかった。今まで自然に寝そべってた木目の床がプラスチック製になったみたいで座り心地も違います。(ちなみにお父さんが子供を抱えてねそべっているちらしがありますが、あれは安全性をうたっているだけで快適性をうたっているのではないと思います)

    コーティングしなくても、半年に1度かけられる場所だけワックス塗って、汚れたりかすれたりしたらそれもそれでよし、年輪も一緒に重ねるのが我が家、と思えばよかった。それを、無理やり化粧させてしまったようで、欲がでちゃったのかなぁと反省しています。
    リフォーム済みのマンションを買ったので、フローリングが安物で、使っているうちにこの先どうなるか不安だったのは事実です。でも、そんなに変わったんだろうか?コーティングしなくても、普通に使ってればぼろぼろになるわけじゃないですよね。

    これからコーティングを考える方には、目的とコーティングで失うものを十分考慮して決めていただきたいと思います。
    このサイトもいまひとつ、コーティングの結果で失うものは指摘されてなかったような気がして投稿しました。
    長文失礼しました。

  20. 450 匿名さん

    >449さん
    自分の希望や感覚には合わなかったようですが、それで一般化してしまうのもどうかな?
    てかり具合は、ものによって大分違います。

    コーティングは別名フロアマニキュアと言うって話は過去に出ていたように記憶しています。
    所詮は塗装なので、色合いや風合いに天然に近い感じのものを求めるのは、そもそも自分の希望と合わないのは気付くべきでしたし、大抵の会社はサンプルを取り寄せられるので、それで確認すべきだったですね。

    ちなみにコーティング特有のてかりも、時間が経つと少しは落ち着くし、我が家は暑苦しくも感じないし、くつろいでますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸