家具・インテリア掲示板「大塚家具について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. 大塚家具について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
家具フェチ [更新日時] 2015-04-01 18:46:53
【一般スレ】大塚家具| 全画像 関連スレ まとめ RSS

家具で有名な大塚家具についてお尋ねしたいのですが、わたしの周りに大塚家具で全部揃えた人でも「凄くいい。この品質、デザインでこの価格だったら、大満足。」という人と「大塚家具はやたら高くてぼったくり。」という人と2パターンいます。実際のところどうなんでしょうか?購入された方、何店舗も色んな家具屋さん回られた方、実際に使用されてる方、大塚家具と他店の家・・・等々。感想をお聞かせ下さい。新築で家具を一式揃えようと思っています。

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2005-03-11 10:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大塚家具について

  1. 263 254

    >>256
    普通に楽天のどっかであった気がします
    定価から3割引きとかそんな感じで乗ってましたよ
    ABRでも余裕で20万切ってた・・・
    >>257
    島忠はたまに、自社ブランド商品の場合があるから
    ちょっと罠かもしれん

  2. 264 257

    >263
    そうなんですか。買っちゃった…。(ダブルクッション20万以下の商品ではないけれど)
    一応明細書には、ゴールデンバリューとは書いてあるんですが。
    やられたかなあ。

  3. 265 匿名さん

    ちょっと見に行っただけで、手付けを払わされたんですが、やっぱり購入しないので、
    手付け返金をお願いしました。だいぶそれから経つのですが(1ヶ月)、まだ返って来ません。
    口座振込みということで口座番号教えました。
    返金に何日ぐらいかかるんでしょう?

  4. 266 匿名さん

    >265
    口座振込ということは現金で払ったんですよね?
    それなら1ヶ月はかからないはずです。担当者に問い合わせた方がいいですよ。

  5. 267 匿名さん

    >266さん
    265です。そうです現金で内金しました。担当者に返金振込み日確認してみます。
    しかし、内金払って物を押さえたほうがよいと言ってその場で払わせて、返金となると
    渋るんですか、この会社。

  6. 269 匿名さん

    >>268さん
    267です。手付けと書きましたが「内金」です。
    「ご購入されない場合は返金します」ということで、しました。
    そうじゃなきゃしませんって。さすがにマンションの手付金とは違いますよ。

    ただし、今回の物を購入しないことを告げると、必死に他のものを売りつけようとしましたね。
    そんなに内金返金ってイヤなのかなと思いました。

  7. 270 匿名さん

    >269さん
    内金返金が嫌というよりは、担当者もしくは店の売上げが減るのが嫌なんだと思いますよ。
    購入の意思が無い事をはっきり伝え、返金を請求したのであれば、
    後は担当者の処理の問題ですから、返金が無いようであれば本社に相談した方がいいかも。
    どこのショールームですか?

  8. 271 匿名さん

    大塚の扱ってるブランド照明器具はライセンスのある本物ですか?
    韓国や中国のコピー物ではないですか?
    家具はコピー物がほとんどのように見えますが。
    詳しい方教えてください。

  9. 272 匿名さん

    >271
    メーカーのカタログから選ぶから本物だよ。

  10. 273 匿名さん

    ベッド探している方は、一度ベッド専門でおいてある家具屋さんに行ってみることを
    お勧めします。
    ネットショップを散々調べてから二店ほど実際のお店に行きましたが、
    セール品、良いものが本当に安い。
    日本ベッドのダブルサイズで10万(ただこちらはカタログ廃盤品)、
    同じく日本ベッドのクイーンサイズシルキーソフトで16万、
    シモンズもダブルで15万(たぶんBBRだけど)くらいからありました。
    実際に見てみるとカタログとイメージが違うこともあり、
    面白かったです。

  11. 274 匿名さん

    ロルフベンツ購入した方いらっしゃらないですか?6500を購入しようか迷っています。

  12. 275 匿名さん

    高いですよね。  買ったことない。

  13. 276 匿名さん

    日本一らしいですね
    いけやが世界一

  14. 277 匿名さん

    でも、イケアで買いたくない。

  15. 278 匿名さん

    有明ショールームで、ソファは買わないと言っているのに片っ端から案内されて、ロルフベンツも全部説明されました^^;;;

    6500、デザインすてきですよね。
    ただウチは夫婦ともどもちびっこ、というか標準的日本人体型なので、大きさが体型にあわず座り心地が悪かったです。
    夫が座っているところを見たら、なんだか子供が座ってるみたいで笑えましたし^^
    大柄なご家族ならいいかもですね。

    大塚ではブランド家具に片っ端から座らせてもらって満足し、結局、落ち着いて相談できるなじみの家具屋さんで全部揃えました。

  16. 279 匿名さん

    ここの家具、取り立てて悪いとか思いませんが、
    営業さんが寒い、
    家具専門ではなく、ちょっと勉強しただけの営業、
    それが素人にもわかる、
    あ〜、そういう店なんだとわかると寒い、
    だから何を言われても、きっと製品もそうなんだと思ってしまう。

  17. 280 匿名さん

    ここの営業さんって、家具屋さんというよりほんと「営業」さんですよね。
    家具が好きっていうのじゃなくて、きっと車でも不動産でも売れと言われれば売るんだろうな〜という感じ。
    まあそういうのも悪いとは思いませんが、私は家具は信頼のおける人に適切なアドバイスいただきながらじっくり選びたいですし、合わないものは買いたくないので、大塚は使いません。

    家具は、海外の高級ブランド品以外は、メーカー品をちょっとだけ大塚仕様に変えて売っている、、という印象です。

  18. 281 匿名さん

    家電でもそうだけど、何でも営業が???ということが多い。
    マンションもそう、
    な〜んにも知らないでマニュアルどおりの話ししかできない。
    ちょっと質問するとすぐ奥に聞きに行く。
    これで物が売れるのだから日本人はほんとお人よし、平和。

  19. 282 匿名さん

    そうかな。大塚でも営業すごい人は結構いいよ。
    俺も以前、ロルフベンツ購入しました。ちょっと高かたけど気にいってる。

    何点か大塚で買ってるけど、その営業マンはすっげぇ色々説明してくれてよかった。

    大塚のホームページのなかで、ロルフベンツの商品紹介してる有明本社のほうの若い営業マン。
    たしか前に、プロジェクトXか、ガイアの夜明けのどっちかそんな感じの番組でその営業マン出てた。さすが、ってかんじだたなぁ・・

    因みに、大塚のキングスダウンはしばらく使ったけど、柔らかすぎてあんまり好きじゃない。


  20. 283 匿名さん

    大塚の営業は確かにうんちくはある人が多いですね。
    ウチに付いてくれたのも若い人でしたけど、3時間以上、よく持つなあというくらい説明されました。

    でもその人に合う合わないは関係なく、とにかくできるだけ高いのを売ってなんぼ、という姿勢に疲れてしまった。
    ウチはポルトローナ・フラウのソファをやたらにしつこく営業されたのですが、どう見たってフラウってキャラじゃないのに。。
    キングスダウンも、「以前柔らかいのを使っていて腰痛になった」って言っているのに「キングスダウンは大丈夫」って、根拠のない自信で(笑)

    他の家具屋ってのんびりしてる人が多い気がするけど、ここはかなり独特の販売方針ですよね。
    国内メーカーに嫌われるのもわかる気がしますね。

  21. 284 匿名さん

    車一台買えそうな値段ですねーロルフベンツ。
    汚れたら捨ててしまいたいので、こんな高いのはさすがに買えないです・・・

  22. 285 匿名さん

    うん。それなりの部屋じゃないと、ちょっと勇気出して買えないよね。

  23. 286 匿名さん

    それなりの部屋ではないので、結局地元の家具屋で手ごろなものを買いそうです(´・ω・`)

  24. 287 匿名さん

    高いけど買います

  25. 288 匿名さん

    ロルフベンツとカッシーナ、どちらがいいですか?

  26. 289 匿名さん

    うむむ。。

    なやむなやむ。特に私の場合、ロルフはタイプによって好き嫌いがある・・・
      家に客よんで、わかりやすい反応が欲しいならカッシーナですよね。

  27. 290 匿名さん

    座り比べしないと。部屋の印象がまるで変わりますよ。ちなみにロルフベンツ派

  28. 291 匿名さん

    昔は車がステータスの象徴だったけど、今は「高級ソファにでっかいプラズマテレビのあるリビング」がステータスの象徴みたいだよ、、、
    と、なじみの家具工房のかたが言っていて、「へーそうかな?」と思ってましたけど、みなさん本当にカッシーナやロルフベンツなんて買われるんですね。すごいです!

    うちは、そもそも玄関や廊下を通らなさそうなのでたぶん搬入できません。
    そしてリビングにはテレビもありません(笑)

  29. 292 匿名さん

    >>288
    値段は同じくらいですね。
    悩みます。

  30. 293 匿名さん

    ドイツ製やスイス製のほうが造りが精巧で丈夫です。腰痛にもなりにくい。

  31. 294 匿名さん

    ネームバリューではカッシーナのほうに軍配が。

  32. 295 匿名さん

    ネームバリューで選ぶ人なんているの?

  33. 296 匿名さん

    いるよ成金

  34. 297 匿名さん

    少しまえ小谷真生子さんのニュース番組で、ヨーロッパの家具メーカーの方が
    「日本の家具には負ける気がしない」って自身満々おっしゃってました。
    私は性能的な事はあまりわからないのですが、ネームバリューうんぬん以前に
    デザインが欧米やアジアンなど海外のものの方がスキです。
    優雅で潤いのある感じのもたくさん選べるところが。
    たぶんそれほど値段は高くないのでしょうが、海外のお家でよく見るような
    可愛いソファを置いてる日本の家って少ないなぁと。
    最近、日本で主流のシンプルモダンなデザインは個人的にはなんか物足りなくて寂しいです。

  35. 298 匿名さん

    ロルフベンツって、製造ってどこですか?
    やっぱりライセンスもので日本製?

  36. 299 匿名さん

    ロルフベンツってこのスレを見るまで知りませんでした。

  37. 300 匿名さん

    298さん ドイツですよ。コーナーソファーを始めて作った会社らしい

  38. 301 298

    300さん、早速ありがとうございます。
    会社がドイツなのは存じているのですが、製造もそうなのかな?と気になってまして、、
    カッシーナなどは、結局ライセンスものなので、製造自体は日本製のものが多いと聞きます。

  39. 302 匿名さん

    >>301
    私もカッシーナのカタログを見てほとんどが実は日本製だということに驚きました。

  40. 303 匿名さん

    ここのアウトレットに行ったことのある方いますか?
    どんな感じでしょうか。

  41. 304 匿名さん

    >303さん

    私は鶴見のアウトレット店に数回行きました。
    大塚家具でいう「新商品」はほとんどありませんが、
    数年落ちの商品であれば、2割〜5割引程度で購入できます。
    でもほとんどが現品限りで展示品であり、お目当ての物を見つけるのは難しいかもしれません。
    しかし、デザインなどにこだわることなく、それなりの物で良いということであれば、
    安く購入することもできるかと思います。

    ちなみに、商品の出入りが激しいので、1ヵ月程度で商品が入れ替わるみたいです。

    また、私は平日に行ったのですが、休日は結構混雑するみたいです。

  42. 305 匿名さん

    >>304さん
    ありがとうございます。303です。
    私も鶴見(横浜の)が近いので、一度行ってみようと思います。
    ほとんど同じような場所に「カリモク」のアウトレットもありますかね?そのようなチラシを
    見たことがあるのですが。

  43. 306 匿名さん

    大塚家具は、照明の相談は親切に乗ってくれますか?
    部屋がちょっとかわった感じなもので、相談しながら決めたいのですが。

  44. 307 匿名さん

    ショールーム内に仮設の部屋があって白熱灯、蛍光灯(数種類の色あり)の色の感じ方などを体験できます。カタログも各社取り揃えてありました。家電量販店よりもじっくり見ることができると思います。

  45. 308 匿名さん

    大塚家具は照明は者によっては半額近い値段で売ってくれますよ。

  46. 309 匿名さん

    今日初めて大塚家具に行ってきました。私もスレ主さんと同じで今月末に引越しなので家具(ダイニングセット、ソファー、照明、カーテン)など家具一式を買いました。大塚家具っていろんな意見があるので、一度自分の目で確かめたかったのですが、私は納得○でした。
    ずっとついてアドバイスしてくれた男の方の説明も納得できたしすごいいいアドバイスをもらえて自分なりにとても納得いく物が買えました。まだこれから使うので使ってみての感想はまたレスしたいと思いますが・・・。ちなみに照明はあまり期待せず参考までに見たのですが、確かにマンションのOP会で見たカタログに載ってたモノが半額近くで買えてこれも満足でした。

  47. 310 シェルチェア

    本日,『イームズのシェルチェア』と担当者から言われた物を購入しました(1月末配送)。
    しかし,(本当に勉強不足だったのですが,星条旗マークがついていたこともあり)ハーマンミラー社製と勘違いして購入を決めてしまいました。ハーマンミラー社のHPhttp://www2.hermanmiller.com/global/japan/find_dealer2.html
    を見てみると同社の『ホーム製品』は大塚家具では扱っていないようでした。
    ついては,このことを理由として商品をキャンセルしたいと考えています。
    キャンセル経験がおありの方,また,何かお考えのある方からのご意見をお待ちしています。

  48. 311 匿名さん

    昨日、ショールームに行ってきましたが、1人づつ店員が張り付くのがウザイ。
    また品数はあるが、品揃え豊富とは言いがたい。
    似たようなものばかりたくさんあるだけで、
    ある視点で、取捨選択すると、選択肢がなくなって「しゅーりょー」ってなってしまいました。

  49. 312 匿名さん

    店員をつけたのは、自分でしょ? 断ればいいのに。。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸