家具・インテリア掲示板「IKEA vs ニトリ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. IKEA vs ニトリ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-06-27 12:58:21

家具を買うならIKEA派?ニトリ派?

私はニトリ派です。

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2006-09-30 17:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IKEA vs ニトリ

  1. 141 匿名さん

    イケアは昔のアメリカの物の売り方に似てるのかな?
    日本の道路事情や生活様式・日本人の趣向を全く無視してバカでかい車を
    売りつけようとしていたみたいに、
    イケアも各国の事情や趣味を考えず、自分たちのやり方を世界標準としてる?
    上で誰かが書いてるように、安さがウリの雑貨店としてなら長続きするかもね。

  2. 142 匿名さん

    日本標準になんか作り直したら、コストかかるじゃない 笑。
    そんなことしたら、あんな安く提供できないよ。
    H&Mと同じ手法で、いけるとこまでいくつもりでしょう。
    デザインは素敵なものがやっぱりあるし。

    日本に定着しようがしまいが、どうでもいいけど、今のところ
    うまく行ってるみたいじゃない?
    そこそこ混んでるよ。
    店舗も少ないしね。

    ニトリは、ばりばり日本テイストだろうから、生き残って
    いくでしょう。実は行ったことないけど。

  3. 143 匿名さん

    IKEAは物にもよるが実際やたらとぶっ壊れる。
    壊れたら返品OK,何回でも新品に交換してくれる。
    (ウッドブラインドはもう4回無料交換した)

    ただ返品は自分で店に行かないといけない。
    また交換品の在庫があるかどうかもわからない。

    結局この返品・交換の手間と安さを天秤にかける
    のだろう。

    ちなみにIKEAは70~80年代に一度出店~撤退して
    います。

  4. 144 匿名さん

    え?壊れたら交換に応じてくれるんですか?
    知りませんでした。
    うちはダイニングチェアを使い始めて3ヶ月で木が割れました。
    開き戸のワードローブは扉が歪んで来てすごい隙間が。閉りも悪くなってきてる。
    交換可か電話して聞いてみます。

  5. 145 匿名さん

    イケアのワードローブは組み立て式のハズです。
    自分の作り方が雑だったのでしょう。
    まあ確かに特筆するものは無いと思いました。
    値段相応だなと。

  6. 146 匿名さん

    時間が経つにつれて板が反ってくるなんて、IKEA家具では珍しくないけどね。安物なんだから仕方ない。

  7. 147 匿名さん

    安いなりに何か問題がある。それがイケアの商品。
    完璧を求めるのが間違い。

  8. 148 匿名さん

    >自分の作り方が雑だったのでしょう。

    電話して、こう言われたら、ぶっとばしもんだな。

  9. 149 購入経験者さん

    147 だとすると、ストレス溜まりますね。
    見た目だけ良かれと思って買ったら、使いにくい・すぐ壊れる・・・
    骨折り損の銭失い??

  10. 150 匿名さん

    144の「歪んできて」とか「閉り悪くなってきて」って
    日本語としては、だんだんそうなったって表現なのでは?
    作り方が雑なんだろ!って、ただの言いがかりだろ。

  11. 151 匿名さん

    145じゃないけど、でもさ自分で組み立てるものなんだよね。木が反ってきたというならともかく、ですが。

  12. 152 匿名さん

    集積材の板だと、つなぎ目から割れてくる。 当たり前だけど。
    イケア家具は、賃貸で使うならいいけど、一生モノとは考えられない。
    とりあえず使えればいい、という家具。
    見た目が少しイイのがポイント。

    家具一式の全てを一生モノの家具で揃えたら、100万や200万どころじゃないから
    イケアとかで間に合わせるのは、普通のことともいえますよ。

  13. 153 匿名さん

    ニトリ派が多くてびっくりです。
    私はニトリのセンスの無さにはついていけないですけどね…

    イケアでは、大きなもので本棚を買いましたが、
    別に悪くなかったですよ。
    作ってくれた旦那は、確かに大変そうでしたが
    几帳面な性格の人なので、きっちり作ってくれました。
    通販で家具を買ったりするのですが、
    その時のほうが物は、よくなかったですね。
    輸入家具だと日本の湿度で扉が開きにくく
    なったり…とか。
    もちろん家具職人が作ったレベルと比べる
    話ではないですけどね。

    イケアは行く前にあらかた買うものを
    カタログで決めておくのがポイントだと
    思います。コツと慣れがいるので
    初めて行く時は、小物だけにしておいたほうが
    いいでしょう。

    ちなみに、イケアでは小物も家具も最低ランクは避けたほうが
    いいと思います。
    安いと思って買ったまな板は、そり返ってしまいましたが、
    ちょっと値段を上げた調味料入れは、かなり重宝してますから。
    それでも、普通に雑貨さんで買うより安いですよ。

  14. 154 匿名さん

    自分で組み立てない人にとっては、イケアの欠点がひとつ減りますね(笑

  15. 155 匿名さん

    最近テレビで宣伝してるニトリの電動ソファ、3ヶ月くらい前にお店で見かけていいなと思い試そうとしたら、軒並み壊れてた。
    4台位置いてあったのですが、全部…
    足置きがずれてたり、ジョイント部分が外れてたり。

    あ~、いろんな人が試すから半端ない頻度、雑な使い方で壊れちゃったのかな~。

    と思ったのですが、ちょっと待て!ってことは、家で頻繁に使ったりちょっと荒い使い方するとこうなる!?

    …見送りました。
    しかし、壊れたソファ店頭に置いておく神経がわからん。
    全部壊れるまでには時間もかかっただろうし、パッと見すぐ分かる壊れ方なのになぁ。
    CM始まったから新しいのに変えたかもしれないけど、ちょっと驚いた。

  16. 156 匿名さん

    ニトリの家具なんて論外だろ
    学生の頃はホームセンターの家具とか買ってみたけど
    やっぱ4年5年経てば組み立てた奴って崩れてくるし、合成紙がはがれて無残な姿になる

    家具なんて安く作ろうと思えばいくらでも安く作れるだろ

    かわいいかわいい俺のマンションにニトリの家具なんて一歩も入れねーよ
    お前ら正気か?w

  17. 157 匿名さん

    ニトリの家具が良いと思う人って確実にインテリアには無頓着だろうね。
    そんなことない!私凝ってます!と反論する人とが居るかもしれないけど
    「素敵な奥さん」どまりのインテリアだね。
    牛乳パックとか100円ショップの物で収納あちこちに作ったり・・・

    第一、あんな臭い家具屋で買い物できないよ。

  18. 158 購入経験者さん

    と、いうことはですね、

    156さんも157さんも(同じ人だけど)、IKEAを愛しているという事ですね。

    ここ、「IKEA vsニトリ」のスレッドだから。

    微笑ましいね(笑)。

  19. 159 匿名さん

    組み立て家具はどうしても五年もたないですね
    勝手に分解しはじて潰れます(笑)
    ニトリもイケアも天板すら化粧板貼ってるだけなので五年目にはそってはがれてしまう
    まぁ新婚夫婦がひかかる店ですよ
    五年後に痛い目みた頃には資金も貯まってマンション買える頃には家具屋選びも上手になりニトリとか選択肢に入れるのも恥ずかしくなる
    人間年を重ねると成長するからね(笑)

  20. 160 購入経験者さん

    まあ、センスは人それぞれなので知らんけど
    ニトリは、実際一番日本で売れている家具屋だそうです。
    うちにもニトリの家具はひとつもないけど、親の家が新築されたので
    ニトリに連れて行ってみんなニトリで買っていました。
    IKEAは体力的に無理そうなので行きませんでした。
    私も若い方ではないけどIKEAは楽しいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸