家具・インテリア掲示板「シモンズのベッドって??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. シモンズのベッドって??

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-04-14 17:35:08
【一般スレ】シモンズのベッド| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築のマンションへの引越しに合わせて、ベッドを探しているのですが、「シモンズ」のベッドってどうですか??
家具屋さんには、マットレスが良いと薦められましたし、最近は○国ホテルやウェ○ティン等のベッドもシモンズとか・・・。
実際使われている方、噂を聞いた方、何かアドバイスありましたらお願いします。

【シモンズ】 ビューティレストプレミアム 【シモンズ】エグゼクティブ AA16121ダブル

[スレ作成日時]2005-03-30 17:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シモンズのベッドって??

  1. 21 匿名さん

    >kazkazさん
    大変参考になりました。
    それにしても、格安ですね!!
    差し支えなければ、そのようなショップの探し方を教えてもらえますか??
    ダブルクッションは夢のような存在と思っていましたが、私も欲しくなってきてしまいました。

  2. 22 kazkaz

    BBRシリーズのエグゼクティブについてですが、気になった
    のでメーカー、販売店に確認してみました。
    (あまり不確かな情報は参考になりませんからね。)
    メーカー曰く、このBBR1122Aノンフリップという片面のみ
    使用の商品で、通常品とは仕様が異なり片側だけにヘタり
    づらいウレタンを使っているようです。
    カタログのエグゼクティブよりは硬く感じるのではという
    お話でした。
    確かにウレタンは片面で、メーカーサイトの硬さ表?から
    見る通常のエグゼクティブより多少ウレタンが堅い様な気
    がしますが、もともとあまり柔らかすぎるのは好みでなく、
    それでもゴールデンバリューよりはウレタンが厚く、7.5イ
    ンチスプリングということで寝心地は快適です。
    さらにその仕様上通常のマットレスより頻繁に方向変換の
    必要がいらないようなので不精者の私たち(笑)にはよい
    のかもしれませんね。
    ちなみにどこでも型番さえ伝えれば購入可能な現行品とい
    うことです。

    展示してあるお店は少ないかもしれませんが、実際にお試
    しになることをお勧めしますよ。その際は展示品という事
    を考慮して体感してくださいね。特に縁の部分等は多少ヘ
    タって柔らかく感じることがありますからね。

    販売店はこの場で公開するのは良いのかどうか分からない
    ので、検索のヒントとしては「シモンズ ボックススプリ
    ング」で検索かけると単体販売しているのはそこしかない
    と思いますが・・・。表示価格は定価なのでメール等でお
    問い合わせください。
    展示してある店舗は・・もし関東圏内でしたらまたできる
    限り情報提供しますよ。

    ちなみに届いて数日ですが、ホテル気分です(笑

  3. 23 匿名さん

    >kazkazさん
    丁寧に調べてくれたのですね?
    親切にありがとうございます。
    堅さについては、自分の好みも良くわからないので、実際に試すのが一番ですね。
    もともとシモンズは、他のメーカーに比べて堅めとは聞きましたが・・・

    販売店、早速検索してみます。
    ありがとうございました。

    >ちなみに届いて数日ですが、ホテル気分です(笑
    すばらしいですね♪
    私も、そんな生活を夢見て頑張って探します!

  4. 24 匿名さん

    >kazkazさま
    >トータルで16万くらいで収まりました

    とありましたが、エグゼクティブのクイーンで、この値段ということですか??
    それともボックスクッションの値段ですか??
    まさか、両方あわせてじゃないですよね〜

  5. 25 kazkaz

    こんばんは 一応マットレス+ボックスクッションの値段です。
    といっても先日レスしたようにちょっと変則的なダブルクッション
    仕様になっています。
    参考に
    ・BBR1122A(マットレス/BBRシモンズエグセクティブ)
    ・BBX5311A(ボックスクッション/旧BBX2311A)
    の仕様です。
    ボックスクッションに関してはウレタンも入っていないスプリング
    クッションなので、外装は別として、そんなにモデルによって違い
    はないのかなと。人によってはマットレスに合わせたボックスクッ
    ションじゃないといけないという方もいますが・・・・・。

    マットレスもエグゼクティブとはいえノンフリップという片面
    ウレタンのBBRモデルですし、ヘッドボードも必要なかったので
    ヘッドボードレスです。
    たしかにABRシリーズとはウレタンの堅さや外装生地は異なりま
    すが、結局ベッドカバーを使用する予定だったのでBBRでも良い
    だろうと。

    結果的には上記仕様のエグゼクティブ・クイーンで16万くらい
    でおさまりました。寝心地は大満足です。
    ちなみに千葉のM○G○MAXという大型家具店?で展示して
    あります。表示はシングルサイズの価格しかありませんが、
    店員さんに伺ったところクイーンサイズも取扱がありました。
    ネットなら検索されたかもしれませんが「家具の吉○屋」が
    非常に親切で感じの良いお店でしたよ。

  6. 26 匿名さん


    こんばんは。ご存じでしたら教えて下さい。
    大塚家具には、大塚家具向けのシモンズマットが置いてありましたが、
    シモンズのラインナップで言えばどれにあたるのでしょうか?

  7. 27 匿名さん

    すごく**な質問かもしれませんが・・
    マットレス+ボックススプリングを検討していますが、これを買った場合、別途フレームを買う必要があるのでしょうか??

  8. 28 kazkaz

    27匿名さん

    >マットレス+ボックススプリングを検討していますが、これを買った場合、
    >別途フレームを買う必要があるのでしょうか??

    いいえ、別途フレーム購入の必要はありませんよ。
    フレームの代わりにボックススプリングを使用する形になります。
    なのでボックススプリングの構造は中身はスプリングのみでウレタン層はなく、
    下面には木枠が組まれていて、その木枠にねじ込む形で複数の脚を取り付ける
    ようになります。(サイズによって脚の数は異なります。)
    シモンズ以外の他メーカーについては分かりませんが・・・
    ちなみにヘッドボードは板を当てているだけ?なので通常は壁際に寄せて使用
    するのが普通だと思います。
    ホテルなんかだとベッドの設置位置に合わせて壁にヘッドボードが貼り付けて
    あるところも多いですね。

  9. 29 29

    24,26,27さん。結果はどうなりました?
    私も購入検討中なので結果が気になります・・・。

    さて、みなさん「匿名さん」なのでどれが誰だか分かりませんが(笑)、
    質問を投げかけて、返信なしってどうかと思いますが・・・?
    メーカー等へのQ&Aではなくコミュニケーションの場なので、そういった
    やりとりは最低限のマナーのように思いますが?間違っているのでしょ
    うか?

  10. 30 匿名さん

  11. 31 匿名さん

    マットレスを検討中です。
    最初はシモンズかシーリーかと思っていたのですが、大塚家具へ行ったら、キングスダウンの柔らかさに迷いはじめました。
    しかしマットが早くへたるとの意見もあり、迷っています。
    各社のマットのグレードって、性能的に比較するどうなのでしょうか?

    例えば・・・
    キングスダウン:プレステージ
    シモンズ:ニューフィット
    シーリー:ラグジュアリー
    が同等クラス   とか

  12. 32 匿名さん

    26さん 私は大塚家具のシモンズですよ。
    みなさんが言うような寝心地はよく分からないです。
    私には、これで問題なしです。
    大塚家具に行って即決で買ってしまいました。
    ベッドって奥が深いんですね。
    今度買うときは、もっと悩んでみようかな。

  13. 33 匿名さん

    シーリーのラテックスに一度、寝てみれば
    スプリングには寝たいと思わないでしょう
    ヨーロッパではラテックスが主流

  14. 34 匿名さん

  15. 35 匿名さん

    ダブルクッションでマットレスを検討中です。
    ①シモンズ:ニューフィット
    ②シーリー:ブルーム・ブラッシュ
    ③キングスダウン:クレスト
    価格的に大きな差がないことから上記のマットレスに絞り込みました。

    ①は一番人気のブランドであること。しかし②・③に比べて詰め物の柔らかさが少ない感がする。
    ②は①に比べて詰め物の柔らかさがあり、ラバーフォームがなかなかへたらないらしい。しかしシモンズに比べ、支持者が少なすぎてなんか不安(日本人特有の考え方か?)
    ③は詰め物柔らかさがある。しかし詰め物のへたりが早い、マットの向きを変えるのが重い、さらに大塚でしか扱われていなく情報が少ない。

    上記のマットご利用の方々に質問ですが、使われていかがですか?

  16. 36 匿名さん

    私は関西・阪神間在住ですが、シモンズを検討中です。
    エグゼクティブあたりがいいと思っています。
    ナフコ灘店・コープリビング甲南ではシモンズ製品20%オフと聞きましたが、もっと割引率の良いお店はありますか?
    教えてください。

  17. 37 匿名さん

    >>35さん
    2のシーリーを使い出して2年目です。
    グラマシーのQサイズでマットレスは夏涼しく、冬暖かいの。
    半年ごとにマットレスをひっくり返してます。
    以前は国産のFランスベッドのでしたが、シーリーのは軋みも
    へたりもなく自分的には満足です。

  18. 38 匿名さん

    >16

    Westinのヘブンリーベッドはゴールデンバリューのピロートップ仕様です。
    シモンズ純正品ではないので、Westin以外では残念ですが買えません。(^^;

  19. 39 匿名さん

  20. 40 匿名さん

    37さん、ありがとうございます。
    グラマシーと言えば、クラウンジュエルかラグジュアリーですよね?
    一度横になってみましたが、マットのフワフワ感はたまりませんでした。
    しかしそこまでお金を出すのはちょっと・・・ってな感じです。
    私の候補は一クラス、二クラス下のマットレス。
    使われている方の感想を聞きたいものです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸