住宅なんでも質問「東向きvs西向き」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 東向きvs西向き

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
プレママ [更新日時] 2010-07-15 23:24:41
【一般スレ】東向きvs西向き| 全画像 関連スレ まとめ RSS

立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。

[スレ作成日時]2003-05-04 00:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東向きvs西向き

  1. 582 匿名さん

    >578さん
    確かに西向きは夕日が綺麗ですよね。東向きは朝日が清々しい。でも、西、東、南、それぞれ良さがあるけど
    どれか一つ選ぶなら、私はやっぱり南。夕日も朝日も捨てがたいけど、南は一番住みやすいです。

    今の季節、ベランダにさえ日が入らないのは、涼しいでしょ?東の朝は暑いですよ~。西は住んだことないけど、暑さの想像はつきます。そして南は冬暖かいし。東は午後から寒いし、西も冬は早く日が沈むから意外に寒いと聞きました。住んでると他が良く見えるかもしれないですが、南がいいですよ。東も西も、住んだら南に帰りたいと思うかも。

  2. 583 匿名さん

    >西も冬は早くから日が沈むから意外に寒い
    じゃあ南も寒いのでは。。。

    南に帰るという表現を使うけとがすべてを物語っている気がします。

  3. 584 匿名さん

    西向きにに住んだことがない。と言うことは、昔南向きに住んでて、今東向きにお住まい。
    東向きに嫌気がさして、南向きに帰りたいと。
    住めば都。たとえ、それが東向きのへやであってもね

  4. 585 匿名さん

    西はごめんだってこと。

  5. 586 582

    >583、584
    昔、東に住んでて、今は東南角部屋です。だから東と南の事は分かります。

    冬は、南は午後から日が部屋にまで差し込んで、とても暖かいです。午前中の東から差し込む日とは暖かさが違います。冬の太陽は南東に上がって、南西に沈むので、南は一日中日が当たります。

    冬の西は、やっと太陽が周って来たと思ったら、すぐ沈んでしまったって感じではないでしょうか?夏の太陽は北東から上がって、南の日が入らない高い所を通って、北西に沈むので、南は一日中日が入らず、涼しいと思います。

    とはいえ、東も気に入ってます。夏の朝は暑いけど、その他の季節は朝日がとても気持ちがいいです。確かに住めば都ですね。でも、真東から、ほとんどの部屋が南にあるここへ越してきた時は、南ってなんて過ごしやすいんだろうと思いましたが。

  6. 587 匿名さん

    西向きに住んでたことがあります。賃貸で。
    とにかく夏も冬も奥まで日が差し込むので、夏は暑くてたまりません。灼熱地獄ですよ。
    エアコンをガンガンにかけないととても部屋にいられませんし、カーテンも午後から閉めないといけないです。
    西向きは安いですが買うのは止めるべきでしょう。
    今は南向きの部屋を買ってすごく快適。
    冬は中まで日が入って暖かいし、夏はベランダまでしか日が差さないので涼しいです。
    夏は南風なので、中層階以上だと北側の窓を開けると風が抜けて涼しいですよ。洞窟と同じです。

  7. 588 匿名さん

    東か西かって言ってるのに南とか書くのは何かが足りない人なの?

  8. 589 匿名さん

    お肉とお魚どっちが好き?
    うーん、パスタかなー

  9. 590 匿名さん

    肉か魚でパスタなら、ソースによっては肉も魚もあるだろ。。

  10. 591 匿名さん

    やっぱり、かけそば

  11. 592 匿名さん

    なんで南は除外なの?

    タイプの女性はデブとブスどっちと聞かれても、普通は返答に困るよね・・・

  12. 593 土地勘無しさん

    なんででしょうね~。
    多分、東向きと西向きのスレだからかな~。
    南と北は、他のスレでしょうね。

  13. 594 匿名さん

    きっと「デブとブス」くらいの位置づけだと言いたいんですよ。

  14. 595 匿名さん

    南みたいな尻軽は願い下げ。

  15. 596 匿名さん

    >590
    そういうことじゃねんだよ・・・

  16. 597 匿名はん

    日本犬と洋犬どっちがいい?みたいな話題のときに
    わたし猫がだんぜん好き〜、とかいいだすみたいなもん?

  17. 598 匿名さん

    >>595
    それ、タッチでしょ

    懐かしいなあ

  18. 599 住宅にかなり詳しい人

    今更何?
    当たり前だけど
    一番最高東南
    次南 南西 北西 北東 西そして北の順
    全てベランダ有りの場合
    ダイレクトパノラマウィンドウの場合は
    北 次に北東 東南 南 南西 北西 西の順
    西のダイレクトパノラマウィンドウは絶対後悔します
    高くても絶対後悔しないのはベランダ有りの眺望の抜けている東南で出来れば風が抜ける窓がある物件は本当に最高です マジで真夏は日があまり入らないので暑くないのに冬は日が奥まで入り暖かく常に明るい最高の方位です

  19. 600 匿名さん

    ↑アホか。西より東が良いって?東は暗くて陰気くさいってのは常識だろうが。何回同じ事言わせるんだ(怒)

  20. 601 匿名さん

    いやだから・・・
    目くそと鼻くそどっちがいいか聞いてんのにぃ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸