住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【6】

広告を掲載

  • 掲示板
331 [更新日時] 2011-05-19 10:32:52

新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなる?【5】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148759/

■前々スレ
フラット金利はどうなる?【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139396/


さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう



※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2011-03-05 07:15:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【6】

  1. 1901 匿名

    インフレの話はいいから、直近のフラットの金利動向のレスないかなぁ

    インフレは変動のほうでやったら?
    すぐインフレになる訳ないし、変動の人たちのほうが深刻な問題だし。

  2. 1902 匿名さん

    1898はしったかっぽいね。何にも知らないっぽそう!笑
    1899のほうが完璧。これまじだよ。

  3. 1904 匿名

    インフレも、物価上昇も、同じようなものだよ。
    一般的には、そういうよ。
    経済なんて、しょうもない学問だよ。
    確かに、しったかぶりするやつは多い。
    使えないね。

  4. 1905 匿名

    ここは、経済でたやつが多いのか。
    どうりで、わからないこと言うアホが多いと思った。

  5. 1906 匿名

    またつまんなくなってる。

  6. 1908 匿名さん

    >>1901
    インフレはフラットにだって深刻な問題だろ。
    長期金利は市場で決まるんだから、インフレの蓋然性が高まったらフラットの金利が上がるぞ。

    アメリカも当分利上げしないようだし、しばらくインフレの目はなさそうだが。

  7. 1909 匿名さん

    うーん、何れもちょっと…って感じだなぁ。

  8. 1911 匿名さん


    他でやってくれー

  9. 1912 匿名

    見守って下さい、金利はこれから間違いなく徐々に上がって行きます。

  10. 1913 匿名

    ↑予想できた人、今まで誰もいないので逆に下がりそう(笑)

  11. 1914 匿名

    実行済みのひやかしがいるのかなぁ…
    上がる、上がるってたいした根拠もないのに…

    有識者求む!

  12. 1915 匿名さん

    下がるって根拠もないけどね。

  13. 1916 匿名さん

    1898は、尻尾巻いて逃げちゃったね。1910さんの勝ちだね!まぁ、1910さんは、間違った事言ってないんだから勝つも負けるもないけどさ!

  14. 1917 匿名さん

    今日の10年国債の取引は今のところ下げの様ですね。
    取引始まったばかりだけど・・・

  15. 1918 匿名

    金利は、もうこれ以上、下りようがないよ。
    甘えていてはいけない。

  16. 1919 匿名

    >>1918
    その心は??

  17. 1920 匿名

    6月ミラクル起こるかも。

  18. 1921 匿名

    メイクミラクル

  19. 1922 匿名

    ミラクルヒカル

  20. 1923 匿名

    ホタルノヒカリ

  21. 1924 匿名

    何でホタルすぐ死んでしまうん??

  22. 1925 匿名

    節子…ドロップ舐め

  23. 1926 匿名さん

    うるそうて寝られへん!

  24. 1927 匿名

    お兄ちゃん…

  25. 1928 匿名

    バカ

  26. 1929 匿名さん

    長期金利は1.21。最近はこの辺りで落ち着いてるな。

  27. 1930 契約済みさん

    固定の場合、痛いのは実行後のデフレ。
    だからみんななるべく低い金利で実行が良いんだけど、
    逆に実行後はインフレがベスト。

    1912が言うように、今後確実に徐々に上げて行くなら、
    別に実行時が今より多少上がってても問題無いんだよね。

    最悪なパターンは実行直前に急上昇、そして実行後に下がって行くパターン。
    最近有り得なくもないから恐ろしいけどね。

  28. 1931 匿名

    でもさー
    デフレ20年だけど家賃相場ってほとんど下がってないんだよ、少なくともうちの周りでは。
    デフレで家賃下がっていくなら買わないってのも選択肢になるんだけどね…

  29. 1932 匿名さん

    >>1931

    地域によって、まったく違う。

  30. 1933 匿名

    だからうちの周りって言ったんだけどな

  31. 1935 匿名さん

    おもしろくない

  32. 1936 匿名

    話を戻そう。6月7月の金利について

  33. 1937 匿名

    ゴールデンウィークだからか話が金利から離れてばっかりだね。
    まぁ市場が動いてないし仕方ないか。

  34. 1938 匿名

    5月は4月と同じ

  35. 1939 匿名

    20年は若干下がったね

  36. 1940 匿名

    何故に35は下がらない

  37. 1941 匿名

    なぜに君は帰らない~♪

  38. 1942 匿名さん

    35年も日本が持たないからでしょう。

  39. 1943 匿名さん

    米国債がどんどん下がっている。
    連休明けは下げ方向かな?

  40. 1944 匿名

    イイネ!

  41. 1945 匿名

    昨年の12月に契約し、今年の12月に入居予定。あの時に、財形を契約しておけば良かった。1.33だったのに。

  42. 1946 匿名

    ゴメンナサイ!財形とは?

  43. 1948 匿名

    ゴメンナサイ!

  44. 1949 匿名

    財形知らないの??
    真面目に家、建てるの??
    財形とは、財形貯蓄(一般.住宅と種類がある)
    給料天引きで行える貯金だよ!!

  45. 1950 匿名

    その制度がない会社もあるんだからさ~
    気を使ってあげなよ

    運用大好きな私からすれば財形なんて塩漬けだけどね

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸