注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アサカワホームはどうですか?パートⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アサカワホームはどうですか?パートⅢ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 15:33:09

【アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
【アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/


・アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/

アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!

[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アサカワホームはどうですか?パートⅢ

  1. 808 匿名さん

    >807
    ホストクラブじゃないんだから、何を基準に営業担当選ぶんですか?

  2. 809 匿名さん

    対応

  3. 810 匿名さん

    806が挨拶出来ないような担当を選んだと書いていたから、客が指名制で担当を選ぶかと思いました。
    奥さんは選んだんだろうけどねぇ。

  4. 811 匿名さん

    >>801
    35坪でコミコミ2000万程度という事は、商品のグレードは「バリュー」あたりをお考えですか?
    (45万/坪×35坪で1575万+諸費用が約500万という計算です)

    自己資金が4500万あるのにアサカワホームを選ぶとは、ローンは組めない(組まない)のでしょうか?
    まぁ、人それぞれ事情がありますから詮索はしませんけれど、それだったら中古という手もあると思います。
    ご自身でも書かれていますように、上手に改修リフォームすればアサカワホームよりもずっと安くて良い家
    になる可能性があるでしょう。特にお仕事柄情報をいち早く入手できる立場にいるのですから、
    中古に関しては一般人よりも各段に有利だと思います。

    紹介料については、796さんのように考える不動産屋ばかりなら良いと思います。しかし、紹介料の高い
    ところから順に紹介していくような不動産屋。良し悪しに係わらず、紹介料が得られればどんなHMだって
    紹介するという不動産屋。そのような不動産屋は多々あるでしょう。
    それに、紹介料を沢山払うというようなHMは、トラブルが多く評判が悪い傾向にあるのではないか
    と思います。実際、サカワホームはそれを紹介料の多さでカバーしているんだろうなと思いましたので。
    請負の紹介料収入がなかったら不動産屋は厳しいだろうと思う反面、これは問題の多い仕組みだと思います。

  5. 812 匿名さん

    不動産屋にHMを紹介してもらうシステムがまったく理解できないけど
    土地を買ったときに紹介してもらうということ?
    それは断ることは出来ないんでしょうか?

    出来るのなら紹介してもらったところにそのまま頼むような人なら
    構造とか設備なんかにこだわりがないんだろうからどこでもいいんじゃないの?

  6. 813 購入経験者さん

    アサカワで家建てるのは絶対にやめたほうがいいです
    世の中にはもっとまともな建築会社たくさんあります
    たしかに満足されている方もいらっしゃいますが大事なマイホーム建てるのに
    こんなレベルの低い会社に賭ける価値はあるのでしょうか?


  7. 814 匿名さん

    >>812
    不動産屋に紹介をお願いするというより、不動産屋の方から勝手に紹介しようとしてくるのです。
    注文住宅を建てようという時には、先にHMを決める場合と土地探しから始める場合の2通りあると思います。そして、土地から探す場合に多くの方が最初に訪れるのは不動産屋。そこで希望を聞いて土地を紹介すると同時に、HMが決まっていなければそれもうちに任せて下さい。土地と違ってこちらは仲介料はかかりませんからなどと言われるでしょう。
    まだ土地探しを始めたばかりで何も知らない素人の客は、お金がかからないならばまあいいかと、任せてしまったりする。ところがどっこい、請負契約が成立するとHMから不動産屋にお金が支払われて、その分は見積もりにしっかりと載っているという仕組み。知らずはお客ばかりなりというわけです。
    不動産屋の紹介は仲介契約でもなんでもないのであとから断る事もできますが、土地探しでお世話になったという想いもあったりするので、紹介でそのまま建ててしまう人も結構いるでしょうね。

    >>813
    これではアサカワホームを検討中の方に何も伝わらないですよ。
    アサカワホームを勧めない理由(どんなところが低レベルなのか)を、出来るだけ具体的に書いて欲しいです。

  8. 815 購入検討中さん

    >>811
    796=801です。

    そうですね。ヴァリューに仕様アップをしてその他諸経費です。

    中古住宅は土地の値段が安いところではいいと思いますが、今回は土地40坪で7000万の物件を買うので、築25年の建物は解体します。この建物を今の住宅レベルまで(実際はそのレベルまで行きません。地盤調査なし基礎は低い等)改修するのは1000万以上かかるので、安い建物でも今の住宅を建てた方がいいと判断しています。

    自営なのでローンは組まずに手元資金がある程度残るようにしたいというのが今回の計画です。

    紹介の話はお客さんの意識次第だとは思います。アサカワさんは意外と紹介しずらいですね(アサカワ以外のローコストHMは同じです)。というのはそこまで特徴がないし、会社として大きいので、お客さんのしらないいいところを紹介しますよ!という感じにならないんです。大手HMは信頼できる担当ですという形で、会社と担当者の信頼で紹介はしやすいですね。不動産屋としては大手HMの方が手数率は同じでも建物価格が大きいのでありがたいです。それに紹介責任(道義的にも)を問われることもないので、一番いいですよ。

    仲介会社も担当レベルではノルマもあるし、もちろん歩合もあるから少し動きが違う傾向はありますね。でもうちはお客さんに満足してもらうことがトラブルを減らす最高の方法だと思っていますので、お客さんのニーズに合った物件、建築会社を紹介して、基本ごり押しはしない。が経営方針です。

    でも、お客さんで背中を押さないと決断出来ない人もいますので、そういうひとにはある程度のお付き合いを経てから(お付き合いの中でだんだんわかってくるので)、強く勧めるってこともありますが。

  9. 816 購入検討中さん

    796です。

    土地から買って建物を考えている方に向けて、少し追加です。

    土地と建物どちらにお金をかけるかですが、1000万円多く土地にかけることで、ボリュームゾーンを超えられるなら間違いなくそちらをお勧めします。今回の計画のように総額9000万以上になっても大手HMに依頼すると土地に6000万以下しかかけれません。その点ローコストHMだと7000万かけられる。昨今は土地に7000万円かけるお客さんは少ないので、日当たり道路条件等も加味して割安の土地が手に入ります。

    一番割高なのはボリュームゾーンの土地というのは分かり切った話です。

    アサカワさんに限らず、ローコストHMはそういう使い方があると思います。

    そういう意味で、土地を持っている人と持っていない人でHM選びは変わってくるはずです。

  10. 817 購入検討中さん

    紹介の話が頻発していますが、赤の他人の薦めで一世一代のマイホームを契約する人なんているのかなぁ??
    (もちろん、知識が無いため「きっかけ」として利用するのはいいと思います。)

    796さんは、総額億近い予算でのお話のようですね。
    なかなか、アサカワホームのようなローコスト検討のユーザとすると予算帯がぶっ飛びすぎていて面白いです。
    通常はValueグレードにもしない(できない)低予算の人が集まるHMだと思いますし。(自分も含めてですが)
    でも、価値感の違う人の意見は参考になります。

  11. 818 匿名さん

    >>816
    減価していく建物よりも資産価値の残る土地重視の割り切った考え方は、さすがにプロの不動産屋さんだからだと思います。
    経済合理的にはそれが正解ですが、普通の人はなかなかそう割り切れないのが現実でしょうから。折角建てる注文住宅だから、『ああしたい、こうしたい』と建物の方に力が入ってしまい土地の予算は削られがちになるかと。

    それにしても9000万もの予算を出せるなんて羨ましい限り。きっとアサカワホームではVIP扱いになるでしょうから、796さんの話は一般的な予算の施主の参考にはならないだろうな~。でも興味は湧きますので、時々は状況を投稿して頂けたらと思います。

  12. 819 購入検討中さん

    >817

    796=816です。

    私は資産価値からよさんを土地に割いた方がいいと言っているわけではないですよ。
    限られた予算の中で、土地と建物どちらに予算を割り振った方が「いい家」になるかという視点で見た場合、
    土地に使った方がいいですよという意味です。

    私も予算的にもっと振り切って1億5千万円とかだったら、アサカワさんでは建てません。
    都内のまあまあいいところだと、9,000万では大したいえにはなりません。

    土地を相続した方の方が、よっぽどいい家に住めますから。。。

    私は全然VIPではないですよ。所詮建物はコミコミ2000万ですから。

  13. 820 購入検討中さん

    所詮2000万…さすがですね(^-^)
    仰る通り世間的(ビジネス的に)には家一軒2000万では、所詮レベルですよね。
    やはり幅広い知識を持たれているとお見受けします。

    一方では、1000万やそこらの家を建てるのに「注文住宅だから」「一生に一度の買い物だから」と施主側の都合を一方的に押し付けて、「対応が悪い」だの「営業がヤル気ない」だの「会社としてのフォローがない」だのと言っている方もいますね。
    ただそこはそこで事実なのでしょうが、、、
    「所詮2000万」この言葉を自分の立場に当てはめるとグサグサきます。

    ローコスト検討の施主はここが盲目になりがちですね(自分も含めて(笑))

    たかが1000万2000万の家でグタグタ言うなよ!
    キビシー!!
    受け入れたくはないけど事実は事実(>_<)

  14. 821 購入検討中さん

    820です
    「所詮2000万」という観点から、アンチアサカワホームの方々の意見が聞きたいです。いかがでしょうか?

    私は論破されそうですので、
    これだ!という意見ある方は是非お願いします。

    所詮2000万でも私たちには一生に一つの家です!

    という、振り出しに戻る意見はご勘弁下さい。

  15. 822 購入検討中さん

    諸費用500万って高くないか?しかもバリューで2000万って外構で金掛かってるのかな
    外構無しだが、エコハウス35坪諸費用込み1700万ちょいだよ。
    なんだかんだ言ってこの性能、設備の家は他のHMでは厳しいんだよね
    アサカワはこちらからしっかり希望を伝えて、形にしたい物を明示して
    建築中は自分でチェック出来る人向きだと思う、それが出来れば良い家建つよ。
    出来ないなら他へ行った方がいい、ある意味なんでも自分でやる自己責任的なHMだと思う。

  16. 823 購入検討中さん

    819です。

    本体プラス諸経費、アップグレードです。

    大きいもので、外構、上下水道引き込み費用、床材、建具、キッチン、ユニットバス、屋根材の仕様アップです。

    オプションになるものは価格設定が高いので(不動産業者の仕入れからみてかなり割り高)、
    できるだけアップグレードしないのがいいのだと思います。

    ただ、床材、建具、瓦は、中古住宅の買取再販をしてきた経験から、ははずせません。

    無垢材は長期使用を考えると絶対に割安。
    時とともに味が出てくるし愛着もわきます。
    ほんとにひどければカセイサンソーダで洗ったり、削れば新築時の状態に戻すこともできます。

    キッチン等の設備は15年たったら更新することを前提にして、変えなくてもいいのですが、
    妻の意向を考えると少し、アップグレード。
    キッチンの整流板つき換気扇、浴室のステンレスカランはお勧めです。

    >822
    自己責任HMに1票です。

    ローコストハウスメーカーはアサカワさん以外もすべからく使いようです。

    まずは肯定することだと思います。ここでアンチとかまったく無駄だと思います。
    すでに建てた方は後輩に注意すべき点をアドバイスぜひお願いします。

    東栄住宅とアサカワどっち?ノのスレにあるマンホール上玄関みたいな問題は、
    掲示板を通さず、直接解決をさぐってください。

    法的手続き(裁判手続き)をとるのもいいですし、行政に相談するのもいいでしょう。

    私も含めてローコストハウスメーカーに頼む人は大手HMに選択肢がないのですから、大手HMと比べることがナンセンス。

    大手HMにとって私たちは客じゃありません。
    そのことを自覚して、ローコストメーカーと付き合うといいと思います。

  17. 824 匿名さん

    2000万は高いのか?意味がわからん。

  18. 825 買い換え検討中

    建物単体として30~35坪2000万なら
    ローコスト系では高いと思う。

  19. 826 購入検討中さん

    アンチ派がすっかり鳴りを潜めてしまいましたね(笑)
    819さんの意見が当たり前過ぎて付け入る隙がない感じでしょうか?

    挨拶できないさんや会社フォローなってないさんは見てないのでしょうかね?

  20. 827 匿名さん

    >826
    それはアンチではなくて意見を言っていただけでしょう。アンチなら消えたりしませんよ。何でもアンチというのはあまりよくないかと思います。

  21. 828 購入検討中さん

    827さんに同意。
    どう観ても関係者の方々が、ところどころ書いているとしか思えません。
    もっとそれぞれの購入検討者達が、本当の気持ちを書いていたスレッドだとお見受けしておりましたが・・・
    あまりの肯定の必死さに閉口しました。

  22. 829 購入検討中さん

    826です
    関係者の意見だとしたらダメなんですか?
    別に褒めしてるわけでもないし…

    「所詮2000万」「社員の質を大手やその他業種と比べるのがナンセンス」
    という考え方に対して、今まで否定的な意見や感想を持たれた方に意見を求めているのです。

  23. 830 購入検討中さん

    あ、
    私は社員ではないですが、社員という設定でもいいですよ(笑)

  24. 831 購入検討中さん

    819です。

    >828

    関係者というのは私のことでしょうか?
    「肯定の必死さ」というのは笑えます。

    何故私がアサカワさんを必死に肯定する必要があるのでしょうね。

    私がこの掲示板を見たのも、実体験が投稿されているのであろうから、
    私も気をつけるべき点を抑えるためです。

    自分が頼もうとしているところをはじめから否定して見ないのは当然だと思います。

    不動産屋をやっていると当然ながら住宅の購入検討者(お客さん以外にも)と接する機会が多いです。
    「一生に一度の夢の実現」とばかりに失敗したくないからと、
    あちこちにいろいろ相談する人(親戚だったり、プロといわれる人だったりさまざまです)がいます。

    ほぼ肯定する意見って出てこないんですよね。
    私だって失敗したくない!が前面に出ている人から(自分のお客さん以外で)相談されたら、
    とりあえず否定しておくのが一番楽です。

    私の意見を聞かずに失敗すれば、「ほら言ったとおりでしょ」となるし、
    うまくいけばうまくいったで特に問題はない。
    うまくいって文句を言う人はいないですから。

    でも、失敗(何を失敗というかは難しいですが)した場合、
    肯定をしていると「あなたが大丈夫って言ったから、私は安心して選択したんだ」的なことを言われる。

    家に限らずなんでも否定するのは簡単ですよ。
    あらなんてどこにでもありますから。

    ですので、最後自分で責任をとれれば特に問題はないと思います。

    私は特に「必死」肯定するつもりはありませんが、自分が頼もうとしてるわけですから、
    当然アサカワホームに依頼することは肯定する立場です。

    否定する立場の方はぜひ、否定のための否定ではなく、
    こういうところは問題あるよ、気をつけてという教訓や他の選択肢をお教え願いたい。

    私の予算や条件は前に書いたとおりです。

    ただ私はもしかするとミサワのMJウッド)にするかもしれません。
    以前から付き合いのあるミサワの担当に雑談で話ていたら、
    ミサワパネルは無理でもMJウッドなら予算に近くできるので、検討してほしいと言われています。

    この2週間くらいの間に一気に株高が進んで、予算にもう少し余裕が出てきていますし(笑)。

  25. 832 匿名さん

    >826
    しばらく様子を見ていましたが、そろそろ意見を言わせてもらいます。

    まずは「所詮2000万」について。
    皆さんが問題視している事と金額は関係ないと思います。もしもダイソーが、所詮100円なんだからという考えで品揃えをしていたら、今のように広く消費者に受け入れられたでしょうか?100円ショップもHMも消費者相手の商売ですから基本は同じだと思います。所詮は○○○○万なんだからこの程度で良いだろ?文句言うな!との考えでやっているならば、アサカワホームが消費者に受け入れられる事は決してないでしょう。アサカワホームの経営者および社員さんには、例え○○○○万円でも、その範囲の中で出来るだけ良い家・良いサービスを提供しようとする『姿勢』が求められているのだと考えて欲しいと思います。

    次は「社員の質を大手やその他業種と比べるのがナンセンス」について。
    所詮ローコストHMですから、大手のようなレベルを求めても仕方がないという事は皆さんもわかっていて、しかしそれでも文句を言いたくなる程に営業のレベルが低いのだと思います。私の体験を言わせて貰いますと、問合せには1、2日でレスポンスを返すだとか、定期的に状況を連絡するなど、営業として当たり前と思える事が出来ていませんでした。こういう事は会社の規模に関係ないと思います。
    それに、アサカワホームの営業さんからはお客を喜ばせようという気持ちが感じられませんでした。これはアサカワホームの全営業さんに言わせて頂きたいのですが、給料は社長がポケットマネーから出してくれるのではありませんよ。(一部があなた方のお給料になる)お金を払ってくれるのはお客さまです。そのお客さまを満足させようと努力しないでどうするのですか?給料が安い。人が少なくて忙しいは、あなた方と会社(社長)の問題であって、お客さまに対する言い訳に使ってはいけないと肝に銘じて欲しいと思います。

  26. 833 匿名

    高いクオリティーを求めているのなら、大手とかで建てればいいじゃん。
    わざわざアサカワで建てる必要はないでしょ?
    オレはアサカワとかアイダ設計で充分だから。

  27. 835 購入検討中さん

    私は自分の建築予定物件の予算が2000万円なので、VIPじゃないという意味で「所詮2000万円」と言ったのですが、言葉が独り歩きしているようです。

    「所詮2000万なんだからこの程度で良いだろ?文句言うな!」いう意味ではないですよ。

    ローコストメーカーだから、大手メーカーと違うのは当たり前で、逆に大手と同じだとすれば、大手がただぼったくっているってことです。なので、差があるのは仕方がなくて、その差はその差として受け入れた上で利用すればいいと思うのです。

    出来るだけ良い家・良いサービスを提供しようとする『姿勢』は必要だと思います。

    ただ、住宅はただそこにあるものを買うのではなく、作っていくものですからHM(工務店等)とは「お客さま」として自分を主張する関係ではなく、一緒に自分の住まいを作ってくれるパートナーとして考えたほうがいいのではないでしょうか。

  28. 836 購入検討中さん

    832さん

    予想通りのご回答で安心しました。

    ・○○するのが当たり前(2,3日でレスポンス)
    ・客を喜ばす姿勢を見せるのが当たり前
    ・会社として社員教育するのが当たり前

    当たり前体操♪

    なぜ、あなたの当たり前を業者に押し付けるのでしょうか?全く理解不能です。
    あなたは社長ですか?

    あなたの考え、
    そこにおごりはありませんか?
    たかだか2000万で家を建てようとしてるんですよ?
    営業はあなたの支払いに対しては十分な対価を払っていませんか?

    自分の判断基準に当て嵌めずに考える事はできませんか?

    たかが2000万円で家を建てるということはこういう事か!と考えてみませんか?

    なんせ2000万円ごときで家を建てるのですから!

    給料は客から出ている理論も全く意味不明です
    セルフのガソリンスタンドの店員の給料は客が払った代金ではないのですか?
    何故、お客様に給油をさせるのですか?なぜ窓を拭いて差し上げないのですか?喜ばせようという姿勢を見せないのですか?
    ガソリンを低価格で提供することで喜ばせようとしているのではないのですか?

    アサカワホームもしかりではないのですか?


    アサカワホームの売上や利益は知りませんが、倒産していないところを見ると、そこそこ世間的には受け入れられているのではないでしょうか?その程度の接客対応で!

    と考えると、自分はマイノリティであるとか思いませんか?




  29. 837 匿名さん

    >836
    外野ですが、この意見はアサカワの社員さんのものでしょうか?
    もしそうならこんなに残念な会社は聞いた事がないですね。
    自分の会社なりの良い家、良いサービスをしてアサカワで建てて良かったと施主に思ってもらう事を重要視しない会社では皆さん家は建てたくないと思います。

    セルフを例にあげてますが、セルフは余計なサービスをやめてガソリン単価を下げて提供しています。
    窓拭きやエアチェック、水抜き材を勧めるのを迷惑に思う人もいるので、同じ会社がセルフとセルフじゃないガソリンスタンドを作ってるんです。

    アサカワに当てはめるなら、客の事なんかまったく考えないけど通常の客より坪単価が10万安いコースが別に用意されていてサービスがいらない客がそれを選ぶシステムならセルフと同じになるんじゃないですか?

  30. 838 購入検討中さん

    私は社員ではありません…が、社員という設定でもいいですよ
    このような回答もある程度は予想できましたが、
    セルフスタンドもあくまで考え方の例です
    ズバリ当てはまるわけないでしょ?
    鬼の首でもとったかのように、百均やセルフスタンドの生い立ちを説明されても(笑)
    もっと本質を見ましょうよ?
    わかります?大丈夫ですか?

    わからない人が不満を言ってるのだから理解できるわけないか(笑)

    アサカワホームとかけ離れてきてのでそろそろ終了にしましょうかね



    皆様に満足のいく家が建ちますように(合掌)

  31. 839 匿名さん

    >838
    アサカワの評判が落ちたとしたらあなたのせいですね

  32. 840 匿名さん

    ここ最近しか見てませんが口コミとして
    メリットデメリット含めて客観的分析的な意見を述べられてるのって
    ほぼ819さんだけに見えます。

    それ以外は単に面白がっているだけに見えたり
    アンチとアンチのアンチの感情むき出し合戦にしか見えず
    申し訳ないですが正直参考になりません。

    ここを拝見している一人として819さんが
    おっしゃりたいことの本質、理解出来ますし
    情報発信に感謝しています。
    せめてそのことをお伝えしたい気持ちで書き込ませて戴きました。

  33. 841 購入検討中さん

    819です。

    まだミサワから見積もりが出てこないので、現状はアサカワ優勢のままです。冷静になって考えてみると、MJウッドで仕様UPすると予算内に収まることなはいんじゃないかなという気がしてます(アサカワプラス300万くらいはミサワブランドの対価として覚悟しています)。

    さて、アサカワでの検討状況ですが、もともとヴァリューで考えていましたが、外断熱というか基礎断熱がシロアリに弱いのが気になっています。シロアリ屋さんに話を聞いたところ、ホウ酸入りの断熱材でもシロアリ被害はあるというのです。アサカワさんの採用している「スタイロフォームAT」=シロアリ被害にあったということではないのですが、内断熱でもいいかという気になってきてます(MJウッドもとかもそうですしね)。

    新しい工法は画期的なこともありますが、実証がされていないという点でリスクが読めない部分がありますね。私の取り扱った物件で、シロアリ被害はほとんど見ていませんが、外断熱だとかなりあるらしく、価格が上がるのに敢えてリスクをとらず、一番影響が大きいサッシ回りのアップグレードにとどめる方向もありですね。価格も下がりますし、その分を別なところに予算を振り分けられるのでいいです。

    アンチとかいう言葉が飛び交っていますが、私は相手の会社によってすべてが決まるとは思っていません。担当が替われば急にうまくいかなくなることは他の仕事でもあるはずです。

    幸いアサカワさん以外にもローコストメーカーはたくさんありますので、自分と相性がよさそう、信頼できそうな担当を探して、そこを選んで家づくりをしてみたらどうでしょう。掲示板の情報も有益なものがたくさんありますので、ポジティブ情報・ネガティブ情報ともに頭に入れ、最後は自分の目で見て判断していけばいいのではないでしょうか。

    私は20年不動産業界にいますが、昔の建売に比べれば天と地、今の住宅の基本性能は上がっています。どこに頼んでも極端に悪いなんてことはないですよ。今は情報が多く期待値が高すぎるので、どうしても悪いところに目がいく傾向がありますが、いいところを見ていきたいと私は考えています。

  34. 842 建築依頼を検討中の不動産屋

    841の続きです。

    名前を分かりやすく「建築依頼を検討中の不動産屋」にしてみました。

    私はアサカワホームの関係者でもないし、ハウスメーカーの人間でもありません。

    直接的に彼らを擁護する必要はないのですが、周辺産業の不動産業をやっていて思うことを書かせていただきます。

    売れない営業マンっていますよね。手を抜いているわけでもなく、お客さんを馬鹿にしてるのでもなく、一生懸命やっている。でも売れない。
    私の思うにその最大の原因は「買わないお客さんの要望を一生懸命満たそうとしている」ことです。
    不動産屋でも建築屋でも、お客さんはそんなに数多く来ませんが、その少ないお客さんでもその全ての要求を満たすことは現実的に無理ですから、どこかで手落ちをやってしまう。結果お客さんが逃げる。
    というのと、買う気がないのが分かってないから、結果的に無理やり買わせようとしているように受取られてしまう。
    この二つが大きな要因じゃないでしょうか。

    それをアサカワホーム(たぶん他のローコストHMも状況は同じ)は会社の多くがそうなっているような気がします。
    大手HMは予算という敷居があるから、無駄にお客さんが多くないし、利益率も高いからそれなりのシフトが出来るのだと思います。

    それでも、優先順位というのがあって、建てる気を見せるお客さん(営業的に行けると思う)には、いい対応になるはずです。
    ですので、出来るだけお客の立場を出すのではなく、先方のやりやすいようにしてあげることは大切でしょう。

    不動産屋のお客さんでも、「表に出ていない物件をくれ」「見てもいないのに詳細な資料をくれ(それも複数)」、とか当日電話してきてすぐに案内しろだの、自分のスケジュール以外考えない人がいます。他の業種と比べて極端にリピーターが少ないので、そういうお客さんは出来るだけ関わりたくないのが本音です。

    まぁその本音をあからさまに出さずに、別のところにいっていただくのがプロの仕事ではあります。

    反発を覚悟でついでに言うと、アサカワさん(ローコストHM側)もお客を選んでいいと思います。私は選ばれる顧客になる自信はあります。お客、お客と言うけれど、建てた人は間違いなくお客ですが、検討中の人たちは(私も含めて)お客予備軍であってまだお客ではないわけですね。その自覚はあってもいい(もちろん、それをHM側が言っちゃたらお終いですけどね…)。

    客筋がいいとか悪いとか言う意味で言えば、大手HMの客はやっぱり平均して客筋がいいし、ローコストHMの客は客筋が良くない。HM側も平均すれば大手の方がレベルが高いし、ローコストはレベルが低い。考えてみれば問題は起こりやすいですよね。

    「お客お客」ついでで言うと、お客さまからお金をもらっている(=施しを受けている)わけではないです。お客さんには商品(この場合、住宅という建物を建築した)の対価の支払いを受けているに過ぎません。コントラクターとクライアントの基本的な関係はフィフティです。

    一方でお客さん(既に建てられた方)のなかで、大きなトラブルがある方たち(東栄とアサカワどっちがいいのマンホールのような方)は、断固として闘ってほしい。担当に舐められてると感じたら、まずは先方の上司に、それでもだめなら行政に、そして司法にです。いつも引き際(振り上げた拳のおろし方)は考えながらやるといいですよ。

    小さなトラブルの場合は出来る限り、関係をうまくつくるつもりでやるといいと思います。決して床の小さな傷とか、自分でもやれるようなことを大騒ぎしないでください。アフターをする側から出来るだけ関わりたくないと思われないようにするのも必要ですよ。

    何度も言いますが、住宅は買うものではなく作っていくものです。いわゆる新築の状態は全体の1/10以下ぐらいに思っておいて下さい。人との関わり方、住まいのメンテナンス、暮らし方、家族の育ちいろんなもので、いい「住まい」が作られていきますよ。

    反発がたくさん来るだろうなと思いつつ、不動産業界で感じてることを書きました。HMの現場では少し違うとは思いますが、私は建築業界は、不動産業よりも大変なはずです。改修なんかの現場で私は思いつきでいろいろ言ってしましますが、建築の側では見積もりを取ったり図面を書きなおしたり実作業が伴いますので、、、。

    結論としては、「相手の立場を考えて行動して、自分の立場をよくしながら家づくりした方がいいですよ」という提案です…。みなさん家を建てることを検討してるわけですから、本人やつれあいだったりが仕事をしてるかしていたわけですから、逆の立場になってみればわかりますよね~。

    あーあ、余計なこと書いてしまった。それもスーパー長文。失礼しました。

  35. 843 匿名さん

    840さん。ここ数日の投稿を読んでいると1つの真実が見えてきませんか?
    アサカワ側と思われる人は、サービスの質が悪いという事に対してはなんら反論していません。それどころか所詮安いのだからサービスの質が悪いのは当たり前だという主張をするばかりです。ですから、サービスの質が悪いという事はアサカワ側も認識している真実という事になると思います。

    819さんのような業界人にとっては、無駄なサービスを排して価格を抑えたアサカワホームは賢い選択に映るのだろうと思います。しかし、初めて家を建てるような素人施主が契約するにはリスクの高いHMです。私は実際に契約した人間なのでそれが良くわかります。
    819さんの言っている事は常識的で至極まともですが、そのまともな常識が通用しないのがアサカワホーム。家を一緒に作っていくパートナーなんて意識は向こうからは感じられませんでしたし、契約した後の対応が悪く文句を言っても、契約した処理済のお客として扱われているような感覚でした。

    819さんはコンストラクターとクライアントの基本的な関係はフィフティフィフティなどとおっしゃってますが、プロと素人施主の知識量の差を考えれば、フィフティフィフティの力関係になるはずがない事は容易に想像がつくでしょう。実際、HMが用意した契約書に基づいて契約しなければいけない客の立場は弱いものですよ。

    以上、経験者として情報発信させて頂きました。ぜひ参考にしてください。

  36. 844 匿名さん

    >837さん
    829、836辺りは社員さんだとしたらそういう会社なんですよ。
    以前のスレッドッも拝見させて頂きましたが、どうやら自己主張が非常に強いようで(失笑)
    社員で無いにしても余りのレベルの低さに笑うしかありませんね?
    私もそうですが、外野の意見より購入者さん達の投稿がいつの間にか消え去っている気がします。
    残念ですね、本当に。

  37. 845 建築依頼を検討中の不動産屋

    >843

    経験された方の言葉は重いですね。
    私はまだ検討中なので、分からないのですが、おっしゃる通り個別ケースでアサカワさんの対応がよくない事実はあるし、
    一般論としてもあまりよくないのだろうと思います。
    843さんがアサカワさんを推さない理由・トラブル内容を差し支えのない範囲でご教授いただけると幸いです。

    でも、一番の問題はでは「どこのHMならいいか」だと思います。
    私の思うにアサカワさんの問題は、ローコストHM一般に言えることなのではないでしょうか。
    ローコストにする過程の中でどうしても避け得ない構造的な問題の気がするのです。
    (繰り返しになりますが、東栄orアサカワのなかのマンホールなんていうのは論外です)

    今は昔のように信頼できる工務店がそばにあって、そこに頼めばいいという訳にはなかなかいきません。

    私が改修を依頼するさきで、建て売りの下請けをやっている工務店にも話を振ったのですが、
    私が頼もうと思っているアサカワさんの仕様で考えた場合、
    300万円くらい高くなってしまうとのことで、あきらめました。

    展示場も出しているアサカワさんに出来て、なぜ零細工務店に出来ないかといえば、
    構造材や住宅設備等の資材のバイイングパワー&メーカー直接と取引、
    そして設計者、基礎屋、電気屋、水道屋、屋根屋、大工、内装屋等の多くの職方のコストが全然違うからです(推測)。

    資材自体の価格は違いはするものの全体のコストからみれば小さい方ですが、
    たくさんある職方のコストの差が大きい。
    この差はどこから生まれてくるかというと、職方とHMとの打ち合わせの回数や密度であったり現地調査の回数だったりするはずです。
    職方に話を聞くと(この話はアサカワさんの下請けの職方ではなくいわゆる飯田系の下請け業者に聞きました)、打ち合わせは1度あればいい方、それも見積もりはなく、どの現場でも1棟いくらと決まっている。

    利益の多い現場も少ない現場もあるけど、なにより仕事はある。取れるかわからない利益率の少し高い工事をやるより安定はする。とのことです。

    そうやって、コストを詰めている。
    ローコストでやってるから当然利幅も薄い。でも薄利多売でやってるから、HMの担当者もめいっぱい。打ち合わせ回数が少ないから、営業、施工管理、設計や職方との連絡ミスがでたり、作業が遅れたりする。
    これはどうしようもないことじゃないかと思うのです。

    でも、建て売りの下請けをやっているとほぼ問題はおこらないんですよ。なぜなら仕様は決まったものでいいし、売主とは物件がいくつかあると打ち合わせの回数が増えるし、お互いにプロ同士話が早い上、認識の差が出来にくい。さらに多少注文したものと違っても、問題にしない。

    ここが建売業者と多くのエンドのお客さんとの違いですよね。

    ですので、私はローコストHMに頼む人たちは、
    ①少しおおおらかに彼らを見てあげる
    ②トラブルは自分で解決する覚悟を持つ(しないに越したことはありません)。
    ③住宅建築にかかわることを、少し勉強する。
    のがいいいのではないでしょうか。

    だからと言って「所詮安いのだからサービスの質が悪いのは当たり前」とは思っていませんが、「ローコストHMは安いのだから、大手HMと同じような対応が出来ないのは仕方がない」と考えています。サービスの質をスポイルしてでも安い住宅を選んでいるわけです。

    そして私は「たかが2,000万円」だなんて思っていません。自分が働いて貯めた大切なお金です。自分のものとしてそんな大金を使うことはありませんし、たぶんもう1回あればいい方だと思います。
    けれど、一般的に建築費が高いのが現実で、私が今回の建築にかける2,000万円という予算は、大したお金ではないというのが悲しいけれど事実でしょう。それでも、アサカワさんをはじめとするローコストHMのおかげで、建売とか中古とか他の選択肢ではなく、土地を買って自分の好きな間取りの家を建てる選択が出来ることに感謝しています。

    その一方で、この掲示板を見ている関係者(アサカワさん以外のローコストHMの方も含む)がいらしたら、
    ぜひ、ネガティブ情報も活かしていただきたい。
    そうすることで、これから建築する私達が恩恵を得られますので、ぜひよろしくお願いします。

  38. 846 匿名さん

    >845
    843です。
    アサカワホームの酷さは、一般の人の想像を超えているのだと思います。
    アサカワホーム以外のローコストHMを知りませんが、私だって多少の事は覚悟していましたし、初めの頃は大目にみる気持ちもありました。しかし今では、東栄orアサカワのなかのマンホール事件に驚きもしません。

    大体、価格に係わらず責任をもって問題のない商品をお渡しするのが常識ある企業の取るべき態度でしょう。もしマンホール事件のような問題を起こしたら、それをほったらかしにするなんて言語道断許されない事です。もしあのようなミスが発生してお客様に迷惑をかけたら、損を被ってでも補償するべきだと考えますが、建築依頼を検討中の不動産屋さんもそう思いませんか?しかし、ああいった事が起こり得るし、それをたらい回しにして誰も責任を取ろうとしないのが凄くアサカワホームらしいと思いました。

    >建て売りの下請けをやっているとほぼ問題はおこらないんですよ。なぜなら仕様は決まったものでいいし、売主とは物件がいくつかあると打ち合わせの回数が増えるし、お互いにプロ同士話が早い上、認識の差が出来にくい。さらに多少注文したものと違っても、問題にしない。
    アサカワホームでトラブルが多いのはなぜか?これで上手く説明出来ると思います。
    アサカワホームは建売の下請けで成長した会社です。だからその延長で、注文住宅も建売と同じ感覚でやっているのでしょう。しかし注文住宅は建売とは違いますよね。事業主たる施主が、自分自身のお金を出して建てる自分自身の家です。こだわりだってあるし、納得いくまで打合わせしたい。注文した物と違っていたら、勿論文句を言うしょう。当然ですよね。
    実はアサカワホームもそんな事はわかっていて、それでもあえて、安価な事を免罪符に元請の責任を果たそうとしていないのだとしたら、これほど不届きな業者は他にいないと思います。(なぜって?公正と信義誠実を求められる建設業ですから!)

  39. 847 建築依頼を検討中の不動産屋

    >846

    845です。

    「公正と信義誠実を求められる建設業」とありますが。これは不動産業は当然のこと、すべての産業どこでも同じだと思います。額が大きいとはいえ、特別視する必要はないと思います。

    マンホールの話は有り得ない話しすぎて、どこがどうなってあんなことが起こったのか私は想像できません。ただ普通に考えて、あれを依頼主が承諾していない限り、逃げようのない瑕疵工事であることは間違いない。その責任を(進んで)取らないとするならば確かにアサカワさんの企業体質は大きな問題をかかえてるといると思います。

    ただ私は、あの写真とかおっしゃっていることをすべて鵜呑みにするのはフェアじゃないなあと思っています。あの写真の事実やアサカワさんのそういった側面を否定する意図ではなく、逆にあまりに信じられなくて、どういう経緯であのようなことが起こったのかを双方の説明を聞いてみないと、私は判断がつかないという意味です。

    不動産屋からみてもあまりに特殊な事例すぎるのと、あの事案で請負側が責任を逃れられることは有り得ないと思うのです。ですからこそ経緯がわからんなぁと考えた次第です。

    846さんは具体的にどのようなことがあったのでしょう。
    それをお聞きしたいです。

    建築を依頼しようとしている私としては、アサカワさんに依頼した経験を踏まえて846さんが強くアサカワさんに問題が
    あると警告されていることは、おそらく事実で、実感なのだと思います。

    そこまでいい加減なつもりはないのですが、お客さんに勧めるときは大手だろうと、零細だろうと、中堅(ローコストHM)だろうと、安易に(自分の中ではそれなりの感触はあります)お客さんによさそうと勧めていて、特に問題になったことはないものの、いざ自分が建てるとなると少し考えちゃいますね。お客さんに合いそう(問題ないのは当然です)と、良心に従ってお奨めしていますが、ある面他人ごとなんだと思い知らされます(反省・・・)。

    これも繰り返しになりますが、さて私としてはどこに頼めばいいの???というのが正直なところです。

    はてさてどうしたものかなあ。たぶん私がアサカワさんで建てても問題は起こらないのだろうけど、、、、もう少し他のローコストMHを調べてみようという気になっています。あ、ミサワMJって線もなくはないかなぁ。あ、あさって概算をもらうことになっているので改めてそこは要検討ですね。

  40. 848 建築依頼を検討中の不動産屋

    847です。

    時間が空いているのに連続投稿になってしまいました。

    ミサワさんのMJウッドだと、標準で約350万プラスで、私の仕様にするとそれプラス200-300万くらいとのことでした…。想像通りと言えば想像通りですが残念です。ミサワパネルだと最低350万くらいはプラスなので、そう考えると大手の信用の元に建てたいという方にはいいのではなでしょうか。

    私は大手の信用やサービスに600万も出すつもりはないので、やっぱりローコストHMでいいかなと思っています。

    購入土地の決済まであと3ヶ月ほどあるので、もう少しゆっくり検討します。

    その後の進捗状況はまた。。。

  41. 849 匿名さん

    他のローコストで建てましたが、読んでいてひどい対応だと思うのでローコストだから仕方ないという問題ではないですね。
    いろいろまわって自分で違いを感じるしかないでしょうね。

  42. 850 匿名さん

    >847
    846です。
    レスが遅く、話がつながらなくてスミマせん。平日はあまり時間がとれませんのでご容赦ください。

    まず最初に、「公正と信義誠実を求められる建設業」について。
    建築依頼を検討中の不動産屋さんに食ってかかるつもりはありませんが、国民の命、健康、財産に係わる産業には、公正や信義誠実がより強く求められるのではないでしょうか?ですから私は、医療や金融、保険に次いで、建設不動産業にはその他の産業よりも公正と信義誠実が求められると考えていまして、846はそのようなつもりで書きました。
    公正と信義誠実は全ての産業に求められる。建築依頼を検討中の不動産屋さんがおっしゃる通り当たり前の事ですが、建設業法にわざわざ記載がされているというのは、私の考えと同じような意図があるのだと思ったりしています。

    次にマンホールの件についてですが、次のような可能性が考えられると思います。
     ①施主に対して説明が不十分だった
     ②施工者と監督、営業間の連絡不足や連絡ミス
     ③誰一人として良く考えておらず、あのような状態になるとは想像していなかった
    断定は出来ませんが、いずれにしてもアサカワホームの責任ではないかと思います。
    多かれ少なかれミスはどこでも起きる可能性があります。しかし、プロ意識が感じられなかったアサカワホームでは他よりも起きる可能性が高く、さらに問題なのは、このようなトラブルを放置する機能不全に陥った会社組織と経営者でしょう。(経験者としては、このような重大なミスでさえ放置されているというのが、実にアサカワホームらしいと思ったりするのです)
    建築依頼を検討中の不動産屋さんにも理解しがたいこの件について、施主はどのように対応してゆけば良いでしょう?多分、大変にお困りだろうと思いますので、どうか適切なアドバイスをしてあげて下さい。

    さて最後に、建築依頼を検討中の不動産屋さんはどこに頼んだら良いだろうか?という事ですが、私はアサカワホームでもいいと思います。その理由は、プロ同士だから無理な要求はしないだろうし、説明不足による勘違いも起こりづらいと思うからです。マンホールのような重大なミスさえ起こらなければ、そこそこ満足のいく家が出来るのではないかと推測します。あとは、やはり私にとって他人事だからというのも多少ありますね(笑)。親類縁者や親友だったら絶対に勧めませんから。
    結局どこに頼んだら良いのか?プロの不動産屋さんでさえ悩むのですから、我々一般人にとってはさらに難しい問題である事は間違いないようです。

  43. 851 建築依頼を検討中の不動産屋

    >850

    847です。

    不動産業も上にあげていただいてありがとうございます。
    私自身は不動産業は聖職だと思って仕事をしていてプライドはあるのですが、それはこちら側の内面の問題であって、他人から言われると感情的になるので、得策ではないと思います。

    あくまで建築業だろうと不動産業は特別な事業ではなく、ごく一般的などこにでもある業種と同じとして考えた方がいいのではないかというのが、私の意見です。

    マンホールの件ですが、
    具体的な対策は、先方に非があり先方が自主的に動かないのであれば、1に行政、2に司法以外対策はないと思います。

    違ったら大変申し訳ないのですが、あの投稿主さんは1/23以降、他の方から投稿があるにもかかわらず、一切の投稿をされていません。そのことが疑念を生じさせて、余計な推測をしてしまいます。あれだけの内容の投稿をしているのですから、追加の情報があってしかるべきではないかと思います。

    1.写真についての疑問
     ①写真を見る限り工事があまり最近のものに感じられないこと
     ②その部分しか写っていないので、建物の配置、道路とマンホールの位置関係が不明です。
    2.計画・施工中の疑問
     ①この建主さんは建築の事前打ち合わせの際にマンホールと建物の位置関係について疑問に思わなかったのか
     ②マンホールを移設するとしたらその費用はどうなっていたのか
     ③建築中に現場を確認したことがなかったのか

    等々普通に考えると、建主が了承していたのではないかと思わなくもない部分があります。

    繰り返しますが、私はアサカワさんの肩を持つつもりはありません。不動産業者として不思議に思ったというだけです。

    それと850さんがアサカワさんに依頼してどのような不利益を被ったのかお教えいただけないのはなぜでしょうか?

    スレ全て読んでいないので、もしかしたら以前に書き込まれているのでしたら、申し訳ありませんが、その部分をお教えいただけますか?

    物件が特定されるような内容は今後のお付き合いも好まずともしていかなくてはならないので、公表を控えるのは理解できますが、この掲示板が住宅を建てようとしている方が本当の意味で参考になる情報を得る場であるのだとすれば、一番知りたいのはそこではないかと思います。どうか気分を悪くされずに、ご教授いただけませんでしょうか。

  44. 852 匿名さん

    >851
    850です。
    建築依頼を検討中の不動産屋さんのご要望に応えようかすごく悩んだのですが、やはり詳しい内容は書かない事にしました。理由はお察しの通りで、特定されるのが怖いからです。但し、ここは会社の体制に沢山の問題がありそうで、非常にリスクの高い所である事だけは間違いない。それだけはご忠告しておきます。
    でも、本当に良い支店良い営業に当って大したトラブルもなく進んだという方もいらっしゃるでしょうから、それを見極める力量次第では良い結果になるかもしれませんね。建築依頼を検討中の不動産屋さんは私のようなずぶの素人じゃない訳ですから、案外心配はいらないのかも?
    今後のレポート期待しておりますので、どうか頑張ってください。

  45. 853 建築依頼を検討中の不動産屋

    >852

    そのお気持ちはよくわかります。
    あまりないとはいえ、お付き合いしなくてはならない=問題発生時ですから、やっぱり関係を悪く(今でも悪いのかもしれませんが)するのは避けたいと思います。

    私はこの業界(不動産業)で20年働いていますが、最初に入った会社では建売のクレームがたくさんありました。正直バブルの時期で、施工もいい加減な部分も多々ありましたが、それ以上にお客さんが建物が同であるか以前にそもそも不満を持っていました。なぜ、、、バブル期に並んで買った住宅が「どんどん価格が下がって、新しく売りに出す物件はどんどん安く売り出されていた」そのことに尽きます。

    それと意味で、アサカワさんが建売業者の建物をやることが多いので、入り口が悪いってことはないでしょか。この掲示板での悪評は、純粋な注文住宅なのか、建築条件付なのかそれにも差が出る気がします。これは不動産業者のなかにはかなり強引に売るところもあるので、そのことに対する不満が、建物にもろに出るってこともあるのではないでしょうか。

    少しそれますが、この間もバブル期の建売を買い取ろうかと見に行ったのですが、本当にむちゃくちゃですね。建蔽率容積率オーバー、斜線もまったく無視。建物自体もほんとに安普請。。。今の建売はなんにせよまだまだまともです。

    この掲示板(アサカワさん以外でも)に書かれた多くのネガティブ情報が、家を建てるHM側にフィードバックされて、施主が満足できる家が多くできるといいですね。

    ただ、ローコストHMのレベルが上がると存在意義が薄れてくるのが大手HM???なんて気もします。

  46. 854

    最初に不動産屋にアサカワを紹介されたけど、他に決めて良かった!

  47. 855 建築依頼を検討中の不動産屋

    ささっと打ったら、文章がおかしいですね。

    建物が同であるか ⇒ 建物がどうであるか

    それと意味で ⇒ それと同じような意味合いで

    私のいた会社はクレーム大嫌いの会社(逃げられる会社ではなかったこともあって)だったので、「無理して売るな」って言ってました。おかげで私はノルマとか、上司に詰められるとか、ピンポン営業、tel営業等よく不動産業界でありがちなことは一切やったことがありません。

    おかげで、今まで大きな問題は1件(これは別の会社で、やめた方がいいというのに上司が強行したんです)だけで、それもちゃんと問題解決したので、お客さんとは良好な関係です。

    無理しないで、お客さんのペースで仕事をしてるとほぼトラブルはありませんね。もちろん独立してからの10年はノートラブルです。

  48. 856 匿名さん

    >853,855
    852です。

    不動産屋の不満がアサカワホームに向かっているのではとの推測は、一部では当っているかもしれませんね。だって、アサカワホームは建築条件付じゃなくても不動産屋に紹介料を沢山払うそうですから、強引に契約を薦める不動産屋もあるでしょう。
    そういう私も、アサカワホームとの契約を多少強引に薦められたくちです。建築条件付ではない普通の注文住宅でしたが、予算が少なかったからでしょうか?(笑)。しかしその事を不満には思っていません。不動産屋よりもアサカワホームの方の印象が凄く悪いです。

    あまり詳しくは書けませんが、アサカワホームの酷い対応の一例を挙げます。
    まず、アサカワホームの営業は忙しくてこちらのペースについてこれないのに、早く決める事を要求してきました。(営業自身ではなく上からですが、建築依頼を検討中の不動産屋さんとは真逆です。)しばらくすると、打合せには回数制限があると言い出し、以降の打合せは別途費用を請求するなどと言ってきたりしました。その時までの打合せ回数は、契約前も含めて10回程度です。
    建築依頼を検討中の不動産屋さんは20年も業界にいるそうですから、色々な事を見聞きしているでしょう。その経験の中で、このような事は珍しくはないでしょうか?私はアサカワホームしか知らないので比較対象がないのですが、とても信じられないという思いでした。

  49. 857 購入検討中さん

    私もアサカワも含めて検討中です。
    856様は請負契約前に10回も打合せされてるのでしょうか?
    単純計算で、原価計算時給6000円×一回の打合せ及び諸準備計3時間
    ×10回、18万円。
    薄利多売のローコストメーカーに受注前に18万円の経費はきついかと。
    仲介業者経由での注文なら数パーセントの紹介料もバック
    しなければなりません。
    とことん打合せや細かい要件定義が必要であれば
    やはり積水や一条など名だたる高級メーカーで
    検討されるのが良いかと思います。逆にこうした高級メーカーで簡単に打合せを
    済ませると損です(笑)高粗利がそのままメーカーの利益に流れます。
    あまりメーカー側の肩をもちたくないですが、
    アサカワホームを含め、ローコスト屋には
    できる限りこだわりは最小限、シンプルな要件、明確な予算を伝えて
    打合せや確認事項もメールなどを駆使するなどの効率性が
    ユーザー側にも必要な気がします。
    かく言う私も予算がなく高級メーカーを諦めざるを
    得なかったクチです。
    そうは言っても譲れないポイントはしつこく確認し
    契約を匂わせながら、ネット掲示板をこまめにチェック
    している事を牽制材料にするのが良いかと。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸