注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンヨーハウジング名古屋【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンヨーハウジング名古屋【Part2】

広告を掲載

e戸ファン [更新日時] 2022-10-11 16:54:43

Part1が1000レスとなりますので
新しくスレッドを立ち上げました

有意義な情報交換の場として下さい

前スレ

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9558/

[スレ作成日時]2011-02-16 21:52:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンヨーハウジング名古屋【Part2】

  1. 207 匿名さん
  2. 209 匿名さん

     コンプライアンスを『法令遵守』とだけとらえ、法律を守っても、これは当然のことであり、最低限のレベルに違反していないだけになります。これを逆手にとり法の不備をつき「法令に違反していない」と、違法ギリギリの行為をしている企業もありますが、このような行為は企業の社会的信用を失い、取り返しのつかない事態になる可能性があります。
     企業の規模・業種や問題の種類によっては、「法令に違反していない」と説明しても、それが必ずしも納得できるものとは聞こえないことが多々あるからです。
     コンプライアンスの原点として、『公正・適切な企業活動を通じ社会貢献を行なう』とい思想があります。
     特に、上場企業や企業ブランドを売りものにする企業で、法の不備をつくような行為を繰り返し行なえば、世間の企業ブランドに対する影響力は大きくなります。
     これらの企業には、他の企業模範となるべく、積極的に法令や条例以上の企業倫理・社会貢献の遵守し、『常識が法である』という行動が求められているのです。

  3. 216 匿名さん

    何かの本か、どこかのサイトからの転載と思うけど、
    結局のところ>>209に書いてあることに尽きるんじゃないかな。
    同時契約はスレスレと思うし、土地付き注文住宅の広告もスレスレと思うから、
    会社の評判も悪くなるよ、これじゃあね。
    今のままだと、お先真っ暗かな。

    そろそろ、変ったほうがいいと思うな・・・

  4. 217 匿名さん

    肝心な事を説明せず(隠して)契約させるのは脱法行為ですよ
    こちらが聞かなくても、それらの説明の義務はありますよ

  5. 219 匿名

    建築条件付きで売り出してる業者は、だいたい自社施工を条件にしてるんじゃないの?調べてないからわからんけど。でないと土地屋じゃないんだから土地だけじゃ利益ないでしょ?言わん業者も悪いけど買う方も知識付けて引っかからんようにしないとね

  6. 221 匿名さん

    一部でモラルと混同されることがあるが、コンプライアンスはあくまで「法令遵守」であるため、モラルとは別に扱うべきだとする考え方がある。

    この考え方によれば、コンプライアンスを純粋に「法令遵守」と考えると、法令がモラルに反している(あるいはモラルが法令に反している)場合、法令を遵守すればコンプライアンスは成立する。言い方を変えると、その行動がモラルに合致していても、法令に則っていなければコンプライアンス違反となる。また、法令に定められていない範囲で行われるモラル違反(いわゆる「法律の不備による抜け穴」を突く行為など)はコンプライアンスの範疇に属さない。

    したがって、たとえコンプライアンス違反に問われる行為を行っていなくても、モラルに反する行動をしたことにより、社会からの信用を失い、結果的に損失を負う企業が存在する。 もちろん、モラル違反による信用失墜はリスク・マネージメントの中で管理して回避・防衛すべきものであり、コンプライアンスと混同すると混乱を招く恐れがある。しかし、リスクの大きさとしてはどちらも経営上の重要な要素であるため、あえて総合的に扱おうという考え方(「フルセット・コンプライアンス論」を参照)もある。

  7. 232 匿名さん

    アンケート記入しないと言った途端に態度が見る見る変わり
    大きな声で、「なぜ書いてもらえないんですか!!」と恫喝まがいの
    大きな声で言われて、びっくりした。
    もう行かない。近づかない。クワバラ、クワバラ。

  8. 239 匿名さん

    サンヨーハウジング名古屋の株価  ↓

    http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?  code=8904.T&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

    2008年後半頃から見事にbox相場 不自然だけど?
    株の得意な人だったら、利益出せるのでは
    他の不動産株の動きと連動しない
    7万円が近づくと下げ止まり、8万円手前で上げどまる

  9. 240 販売関係者さん

    工事の者です。
    結露は確かにあります。
    工事中でも、朝、現場に行くとガラス窓に水滴が付いています。
    あと、現場はゴミがたくさん落ちています。皆、あまり片付けません。
    それから、ここは今でも床に石油系の合成ワックスを塗って引き渡しています。
    他所はノンワックスタイプのフローリングを採用しています。
    そのほうが、入居後、手間要らずです。

  10. 241 匿名さん

    ここの会社の物件は怖いですね。
    昔、田んぼだった土地を、埋め立てして、すぐ売ってしまんですね。
    木造の建物だから、絶対、白アリがでますよ。
    怖い、怖い。



  11. 242 匿名さん

    液状化にご注意
    液状化になった土地は価値無し

  12. 243 匿名さん

    現場管理が出来ていないと怖いよね。

    地盤改良がしてあればよいけれど…
    地盤の保障関係は要チェックということだね。

    だけど、それ以前の問題かも…

  13. 244 匿名さん

    たぶん、私が思うには、この会社、田んぼから宅地への、きちんとした造成の仕方を、
    知らないような気がします。
    数年後には、数センチ程度は沈むと思います。また逆に数センチ程度浮くかもしれません。
    なんとも言えませんが、元、田んぼの土地を買う事は、あまりおすすおめしません。
    今までの物件が、ちょっと怖いですね。



  14. 245 匿名さん

    以前ニュースで、アメリカの新築物件で中国製の問題のある壁材を使った家で、
    住人が体調を崩すということが頻発し問題になっているというのがありました。
    家の中の壁を全部やり直すことになり、裁判沙汰になっているようです。
    こちらの物件は大丈夫でしょうか?ご存じの方、教えてください。

  15. 246 匿名さん

    ここの会社が、その壁材を使っている疑いがあるということ??

    それともホルムアルデヒドのこと??

  16. 247 匿名さん

    何が問題だったか覚えていませんが
    建材について注意すべきこと
    チェックしたほうが良いことなど
    アドバイスお願いします

  17. 248 他社契約者

    ここの分譲地って、絶対茶色のサラサラの砂を載せてるけど、大丈夫なんですか?
    大丈夫じゃないですよね。
    最近近所の分譲地はチラシすら入らなくなりましたよ

  18. 249 匿名さん

    >>247

    ホルムアルデヒドであれば、シックハウス症候群の原因・発がん性があると
    言われており、主に接着剤や防腐剤に多く含まれています。
    よって、合板や集成材の接着剤に使われていることが多いです。

    法律により規制されています。F☆☆☆☆☆ こんなマークがついています。
    ちなみにこのマークは、確か規制外にあたる場合の表示だったと思います。

    いずれにしても、ホルムアルデヒドがどれくらい含まれているのか、又は使用した
    建材等を使っているのか確認するといいと思います。

    ちなみにネットで調べると、たくさん解説が出ています。

  19. 250 匿名さん

    >>248


    単に表層の仕上げ用の土をのせているだけでしょうから
    それだけで判断するのは難しいと思います。

    検討するのであれば、従前の地目がどのようになっていたかとか
    地盤調査(スウェーデン式等)がされているのかどうかとか
    地名に川とか池とか水に関するような地名かどうかなんていうのも
    割と大昔の状態を示していたりするものですので参考程度には
    なると思います。

    といっても、埋め立てたのであれば地盤改良はしたほうがよいです。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸