なんでも雑談「あのファミレス、回転、居酒屋のメニュー。うまい、まずいです。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. あのファミレス、回転、居酒屋のメニュー。うまい、まずいです。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-28 06:01:52

今、流行りの外食、ステーキけん、美味くないんです。ステーキもハンバーグも。
あれなら、フォルクスの方が美味い。サラダバーもフォルクスの方が豪華です。
スシローも今一つ清潔感が乏しい気がします。この前、食べた時、しめサバが腐ったにおいが
しました。くら寿司はいいです。揚げ物、充実してます。内容もースシローより上に感じます。

[スレ作成日時]2011-02-12 12:36:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

あのファミレス、回転、居酒屋のメニュー。うまい、まずいです。

  1. 201 匿名さん

    ココスのバイキングモーニング、ときどき利用してる。
    まずくはない程度。

  2. 202 匿名

    久々にガストに行ったら、料理が美味しくなっていたし、特にデザートのチョコムースケーキは絶品でした。

  3. 203 匿名さん

    金持ち許さない
    高級外食許さない!
    激安レストラン牛丼以外許さない!
    都内にジョイフルあれば!

  4. 204 匿名

    貧乏は心も荒ませるのか。

  5. 205 匿名

    203、スレ巡回して金持ちバッシングうざすぎ。馬鹿のひとつ覚え

  6. 206 匿名さん

    ファミレスって、長期間行ってないとレベルもかなり変わるんですね。

    ステーキのどんは、昔は価格高めだった頃はまずまずでしたが。 数ヶ月前かな。安くなってたので行ったら最悪でした。。。

    カフェガストに行ったら、安いけど値段に見合って良かったです。安いけど、ステーキのどんのようにまずいという感じではなかった。

    ファミレス系のステーキって、価格や原料の変動ですごく変わるんだなあと実感しました。

  7. 207 匿名さん

    昼飯に300円以上出したくない。

    したがって、必然的に牛丼かかけそばになる。それかマックで200円以下期間限定のハンバーガー+コーヒー。

  8. 208 匿名

    ビッグマックなんかくさかった

  9. 209 匿名

    くら寿司の有名シェフプロデュースのトマト入りうどん、温かいうどんだった上に味がまずい。

  10. 210 匿名

    くら寿司
    この頃、ネタもひどいしガリの管理も含めてだらしがない。
    ロスを怖れて極端に注文に固執している。例のおかしな入れ物?ケースが不評だ。
    多摩地区ではま寿司が昼時、満員に対してくら寿司は半分以下。かっぱも好調。
    スシローも{ここはいい印象がない。衛生観念がいまいち}好調だが
    くらは色々な点で落ち目だね。
    はま、かっぱ、スシローの3社が生き残るのでは。

  11. 211 匿名

    かっぱはスシローの傘下だよ。よって親玉はスシロー!

  12. 212 匿名

    埼玉県東南部の国道4号沿いは、回転寿司激戦地区だよ。以前、テレ朝の昼にやってる番組で取り上げていた。くら寿司2店舗・スシロー1店舗・かっぱ寿司1店舗。今度、はま寿司が出来るらしい。このエリア、ファミレスのほうが店舗数多い。

  13. 213 匿名

    >>211

    それは少し違う。
    はま寿司は牛どんのすきやなどを展開するゼンショーグループ。
    かっぱもゼンショーが業務提携も含めて筆頭株主であったが提携を解消。
    ゼンショーの持ち株を買い戻した。またスシローもゼンショーが筆頭株主で
    あったが事前の契約で株と対価の金銭を収受仕手関係を解消。
    現在は3社の関係はない。

  14. 214 匿名

    すき家、前は美味しいと思ってたけど最近は松屋の方が美味しいと感じる。

  15. 215 匿名

    うん
    松屋のほうがうまい気がする。
    すきやメニューがマニアックすぎる。
    山田うどんも捨てがたいよ。

  16. 216 匿名さん

    デニーズやココスは、ファミレスの割にはなかなか美味い。ガストやサイゼリアに比べるとちょっと値段がはるけど。

  17. 217 匿名さん

    サイゼリアもなかなかおいしいよ? でも値段が安いため、馬鹿騒ぎする学生やマナーの悪い家族連れが多いのが嫌だ。

  18. 218 匿名

    すき家、店によって味が違う。最近家の近くにできた店がすごくまずくて行かなくなった。

  19. 219 匿名

    すき家つゆが少なくなった?

  20. 220 匿名

    それもまずい原因かな?最近牛丼は松屋しか行かない。あと、吉野家のしょうが焼き定食は美味しい。

  21. 221 匿名

    吉野家の牛鍋も安くて割とうまいらしい。

  22. 222 匿名

    吉野家の牛丼は好きじゃないけど牛鍋は美味しい。

  23. 223 匿名さん

    銚子丸のプリン 期待なく食べたら上手かった w

  24. 224 匿名

    ワンカルビがものすごく不味くなってた!

  25. 225 匿名さん

    回転寿司は、どこも駄目だ☆ちゃんとした鮨屋行く人は食べられん★

  26. 226 匿名

    ガストでマナーの悪い家族連れが居すわってた。その近くのテーブルだったから最悪な食事になった。いくら子どもとはいえ大声出したり走り回ったり、自分の家じゃないんだからいい加減にしてほしい。

  27. 227 匿名

    ファミレス系で必ず聞こえてくる子どもの超高音奇声。
    親をひっぱたきたくなる。笑

  28. 228 匿名

    言えてる。本当にひっぱたいたらスッキリするだろうなぁ、

  29. 229 匿名さん

    ビッグボーイのサーロインステーキ、かたくて美味しくない。
    肉を熟成させれば、だいぶ違うのに…。
    期間限定のフィレステーキは、まあまあだけど、
    焼き方は?と聞くので、ミディアムレアで、と答えたら、
    レアとミディアムとウェルダンの三種類しか出来ません、と言われた。
    店員の融通がきかないのか、調理人の技術(ウデ)がないのか、
    所詮、ファミレスだからか。

  30. 230 匿名

    以前ビッグボーイのおばちゃん店員は
    注文した肉は不味いから違う物を頼んだ方が良いとアドバイスしてくれた。
    仕入れ先を変えたら失敗したらしい。笑

    そんな事情があるならメニューから外しとけ。

  31. 231 匿名さん

    そんなん嘘やろ(笑)

  32. 232 匿名さん

    シャトーブリオンしか食べません♪

  33. 233 匿名

    かっぱ寿司...あれはダメだ!
    近所の店舗が潰れた

  34. 234 匿名さん

    知らんがな(笑)

  35. 235 匿名

    昨日、久々にバーミヤンの餃子を食べてみたら、
    以前より美味しくなっていた。(^q^)♪

  36. 236 匿名

    確かに、バーミヤン昔はまずかった。

  37. 237 匿名

    まずいやろ?(笑)

  38. 238 匿名

    なんか、五十代になっていくと
    必ず不味くなつてるのは、きっと
    舌が肥えたせいですね。

  39. 239 ラーク

    ステーキチェーン店は成型肉ですよ。食べてわかりませんか?わからない人は味音痴です。
    ついでにファミレスも不味いです。かなりの添加物の味がします。ファミレスでハンバーグを食べたときはびっくりしました。回りでは美味しそうに食べてる家族連れが居ました。美味しそうに食べてる姿をみて可哀想と涙が出てきそうになりました。
    ハンバーグは植物性タンパク質、大豆タンパク質の固まり、しかも肝心のハンバーグは糞不味い。皆、ハンバーグにかかってるソースでごまかされてるんです。ちなみに俺は、ファミレス、ファーストフード、コンビニ、回転寿司、立ち食い蕎麦、居酒屋チェーン店、カップラーメン、インスタントラーメン、食べません。

  40. 240 匿名さん

    成形肉のことを知らないようですね。
    嘘を書いてはいけません。

  41. 241 匿名

    藍屋で、浜名湖産のうなぎの鰻重を食べてみたが、結構な値段(\3661)もしたのに美味しくなかった。
    毎年、今頃の時期にフェアメニューで浜名湖うな重が出るのだが、
    2〜3年前に食べた時は、ちゃんとひと手間掛けていて、蒲焼きの表面がカリッと香ばしく中身がフワッと焼けていて、ファミレスにしては美味しく仕上がっていたのに
    今回のはレンジでチンしただけな感じで、全く期待はずれでガッカリした。

  42. 242 伝さん

    書き込みバイトって
    いくら貰えるの?

  43. 243 匿名

    餃子は皮が分厚いのはまずいな。
    近所に宇都宮餃子って出店してた、
    試食の時は熱いからうまく感じるが
    家にもって帰ったらまずかった。

  44. 244 匿名さん

    ジョナサンのスープ各種は安くて美味しい。

  45. 245 匿名さん

    そうでもない

  46. 246 匿名

    私は、ジョナサンのオニオングラタンスープ、コーンスープ、ミネストローネスープは値段のわりには旨いと思う。

  47. 247 匿名さん

    餃子の満州は安くて美味い。王将や東秀がまずく感じる。
    ただ満州はうちの近くにはないので、わざわざ遠くまで車で行ってる。近くに出店してほしい。満州は埼玉練馬中心らしい。荻窪はまあ遠くないけど。

  48. 248 匿名さん

    日本一美味しい王将が神戸市東灘区御影にある。

  49. 249 匿名さん

    >>248 匿名さん

    王将って、支店によって味が違うんですか?知らなかったです。

  50. 250 匿名さん

    餃子の王将御影店で検索して下さい。

    私もたかが王将と思って御影店に行きましたが、
    おおおっ!!と驚きました。

    いつもお客様で満杯の理由がわかりました。

  51. 251 匿名さん

    餃子を味噌ダレつけて食べると最高。
    チャーハンも旨かった。
    特に天津飯うまい。

  52. 252 匿名さん

    確かに1号店行ったけど大したことなかったわ。
    今度神戸まで遠征しよかな。

  53. 253 匿名さん

    ラーメン、餃子って週に3回くらい食べたいな。

  54. 254 匿名さん

    餃子食べてます。
    昼から会社会議やけど俺に文句言えるやつは
    おらんなら(笑)

  55. 255 匿名さん

    クッサイ息させて会議ですかあ?(笑)

  56. 256 匿名さん

    関西でナポリタンの旨いお店を教えてよ。

  57. 257 匿名さん

    知らんがな。

  58. 258 匿名

    ステーキガストはまずかった。

  59. 259 匿名

    食材関係が仕事の関係でほぼレトルトってわかると気分的にね。
    バーミヤンは一回しか行ってない。
    安ければいいけどそうでもないし。レトルトのわりに高い、
    同じチェーン店でも、普通の中華の店で食べる方が美味しい。

  60. 260 匿名さん

    ステーキ食うなら三千円は最低出さないと
    まともな肉じゃないわな。

  61. 261 デベにお勤めさん

    高いステーキはレアが旨いね。
    ステーキハウスで3万くらい払わんと
    まともな肉は食べれんな。

  62. 262 匿名さん

    回転寿司はやっぱりまずい

  63. 263 ひろし

    ファミレスで上手い!と思ったことがない。

  64. 264 匿名

    263ひろしさん
    ちなみに、どのファミレスに行かれましたの?

  65. 265 匿名さん

    餃子の満州一回行ったけど、餃子定食550円は安い。

  66. 266 ひろし

    ガスト、ロイヤルホスト、かっぱ寿司、スシローなどなど。

    基本は冷凍食品でしょ。

  67. 267 匿名さん

    スシロー最近一年ぶりくらいに行ったけど、あきらかにシャリが小さいとわかった。そうすれば皿数が増えてお店か゛儲かるためなんだろうか。もう行かない。

  68. 268 ひろし

    でもシャリが小さい方が俺は好きだけどね(笑)

  69. 269 匿名

    うちの近くの松屋閉店。

  70. 270 ひろし

    パスタまずいよー

  71. 271 匿名

    どこのパスタ?

  72. 272 マンション検討中さん

    けんはボロ肉ですね、社長はきちがいw

  73. 273 匿名さん

    パスタクソまずい。トマトソースなのに味しないとかw

  74. 274 ララちゃん

    立川のジョナサン、主食や味噌汁は美味しいけど、白米の“ごはん”は全くまずい。三分の一食べるのがやっと!!
    せっかくのメニューなんだから、一考して欲しい。

  75. 275 匿名さん

    藍屋の鯵フライ、美味しかった。

  76. 276 匿名さん

    外食まずいな。

  77. 277 ご近所さん

    >>240

    成形肉とは何ですか?

    美味しいですか?

  78. 278 匿名

    整形の間違いでした、すみません。笑笑

  79. 279 匿名さん

    >>241
    >>藍屋の鰻重が浜名湖産

    ずっと中国で養殖されて育ち、最後の数日を浜名湖で過ごしただけの『 日本産 』ウナギ
    ではありませんか?

  80. 280 匿名さん

    >>159

    量が少ない、できてくるのが遅い 、高い等々
    嫌なら食わなければいい。
    ファミレスで食わなければいいのに

  81. 281 匿名さん

    はいはい

  82. 282 匿名

    昨日、何年かぶりにサイゼリアに行った。
    パスタもメイン料理の鶏肉料理も結構美味しかったし、価格も安かった。
    会計の際に、昨今のキャッシュレス時代、大きなチェーン店だし、
    「カード使えますか?」と念のため聞いたら、「現金だけなんですよ。」との返事。
    思わず「ジャ、イイデス~」とエアペイCMの外人さんのように言いそうになってしまいました(笑)。(もちろん、あ、そうですか、と現金で支払いましたけど)
    最近は、スマホ決済できる店も多いし、現金を持ち歩かない人もいると聞きますが、まだまだ支払は現金のみ、という店舗も少なくないので、気を付けなければ…と思いました。

  83. 283 匿名

    へいへい

  84. 284 匿名

    ほー

  85. 285 フリーのカメラマン※個人の見解です

    原価を考えると・・・
    そんなもんですって?
    ※ファミレス、居酒屋でもアルバイト経験有り

  86. 286 匿名さん-戸建て全般

    >>241 匿名さん
    メニューは美味しそうに見えたが本当にひどかった。見た目は照りがなく味も薄いゆえに癖のある味でした。クレームも入れたが改善してないのですね??

  87. 287 藍屋のうなぎ

    鰻が食べたくて国産と言うことで藍屋で鰻を食べた。口コミもあったがメニュー表のイメージと違い照りが無く味も薄くとろける様な柔らかさもなく酷いものでした。後日クレームを入れて置いたがお店の対応や口コミを見るとタマタマではなく会社としては商品として支払い対価として妥当なものと考えているのでしょう。他の鰻専門店では祝福の時を感じるうな重を提供してくれます。

  88. 288 購入経験者さん

    私も食べてびっくりしました。知り合いが強制的に連れてこられたのですが二人で¥12000近くになって驚きました。
    他の店で最もっと美味なお店が沢山あります。

  89. 289 サラリーマンさん

    やっぱりそうでしたか。知り合いがスカイグループに務める奥さんで無理やり連れて来られて¥12000も払わされたので二度と行きたくないと思いました。

  90. 290 匿名

    4回転半モリモリ~。

  91. 291 匿名さん

    デニーズのハンバーグは どれも美味しくない。
    肉を挽きすぎ、捏ねすぎで、まるで肉版さつま揚げのようで食感も良くない。
    ハンバーグは牛肉100%でも合挽き肉でも、粗挽きにした方が食感も味も良くなると思う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸