注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーキテックプランニング 札幌です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーキテックプランニング 札幌です

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 05:50:41

アーキテックプランニングさん 断熱はどうでしょうか?10センチグラスウールで寒くないでしょうか? 見た目はオシャレな感じですが踏み切れません。
情報もなく実際住まわれてる方よろしくお願いします

[スレ作成日時]2010-12-14 16:16:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーキテックプランニング 札幌です

  1. 266 名無しさん

    まあアイフルホームだとダブル断熱で坪単価40なんだけどな。
    後は差額の資金でデザイン性上げればいいだけじゃん?
    保証も長いし、無茶な図面引かないし。

  2. 267 匿名さん

    そもそも値引き前提で考えるのはどうかと思います。建て売りなら考えられますが注文住宅。

    自分の要望で出来上がっていく家に値引きの要求はおかしいです。

    そういうのが蔓延することで最初から値引き分が上乗せされてるのに気づかず100万円安くなった!となるんだと思います。





  3. 268 匿名さん

    値引きしてもらえれば嬉しいですが、
    値引きをしてくれないからといって、お客さんの事を考えてないなんて。。。

    勝手な。。。



  4. 269 匿名さん

    普通に考えて値引きしてくれたら嬉しくないですか
    みんながみんな金持ちじゃないですよ

    HMの人だって自分の家建てるってなったら値引きのこと考えると思うけどね
    商売上手になって欲しいですね

  5. 270 匿名さん

    アイフルホーム安いかもしれませんが、柱が3.5寸だったり、見えないとこのスペックが気になって見送りました。
    悩みますよねー

  6. 271 匿名さん

    値引きが話題になってますが、程度ですよね。どのくらいだったら値引きなんでしょう?

  7. 272 匿名さん

    値引き値引き言っていながら3.5寸柱は嫌とかめちゃくちゃ。
    値引きの有無が気になるような人は、4寸柱のハウスメーカーの見積り金額見ただけでぶっ倒れるはず。

  8. 273 匿名さん


    建売の場合は既に完成をしているものなので、値引きはありえます。
    例えば、近隣に他メーカーの同スペックの家が100万安く売っていたとすれば、
    交渉の余地はありますよね?

    一方、
    建売よりも打ち合わせ回数も多く、その他の手配や確認なども圧倒的に多いうえ、
    そもそも購入する側の希望で出来上がっていく注文住宅の場合、
    建売のように、出来上がったものを納得して買う、(その納得の中には料金交渉も含めて)スタイルではないので、
    注文住宅の値引きの発想はよく考えればおかしいです。(あくまで暴利な商売をやっているところを除き、常識的に考えた場合)

    ただ、注文住宅の場合は、価格の積み上がり方が不鮮明な部分もあるので、
    トータルの金額に対して「100万円くらい。」「ちょっとくらい」と思われることがありそうなのは何となくわかります。


    >普通に考えて値引きしてくれたら嬉しくないですか

    値引きをしてくれれば誰でも嬉しいです。

    >みんながみんな金持ちじゃないですよ

    そういう事ではないと私は思います。お金持ちには値引きをしないで、金持ちじゃない人には値引きをするのも変ですし、
    そもそもお金を持っている方が建てるであろう家と、そうでない方が建てられる家は違うはずですし、注文住宅なのですから、
    同じ家は存在しないです。

    なので、お金がある・ないに合わせて値引きが発生するのはおかしいわけです。


    でも値引きはあれば嬉しいのはわかります。








  9. 274 名無しさん

    その建物の値段の根拠はありますか?そもそも上乗せして引けば同じで、値引きして貰ったという事で納得行くのですね。新品でこれから建てる物が値引きありきというのは相手の思う坪ですね。

  10. 275 匿名さん

    そもそもの値段の根拠というのは正直難しいですよね。
    ただ、あくまで私が思う事なんですが、提示された金額に対しての根拠が気になる状況がある場合、
    もはやそれは担当者・HM・工務店との信頼関係の話も関係してくると思います。

    新車で200万の車を見て、「200万の根拠は?」と思わないでしょうし、
    その200万を疑わないですよね?

    ですが、車もものすごい数の部品で作られていますので、部品一つに価格は存在しているはずですし、
    他にも設計の段階から含め様々な工数がかかっているので、詳細の価格設定はあるはずです。



    アーキテックさんの場合
    モデルルームは200万ほど安い価格で販売されていますが、あれは、契約後にしばらくの間、モデルルームとして購入者が
    貸すという条件で安いわけです。そうする事で会社側はその期間、広告宣伝費をかけなくて済むというちゃんとした
    理由があるので安いわけですが、


    何も理由がなく、100万とか200万規模の値引きがあるのはむしろ不安に感じます。



    それと、
    これは値引きに対してどれくらいのものを望んでいるかによって違うと思いますが、

    「値引きはないんですか?」
    「打合せの度にこの部分ちょっと安くならないですか?」

    と、何かにつけて値引きを期待させるようなコミュニケーションをとると、
    様々な打合せを簡単に処理される傾向はあると思います。(人間相手ですし)

    例えば、

    お客様の要望に対して、本当はもっと良い案を持っているのに「いいですね。」と
    提案をせずに簡単に片付けられてしまうとか、

    詳細に説明をしてくれないとか。





  11. 276 社長はフェラーリ

    >>274
    >その建物の値段の根拠はありますか?

    積算

  12. 277 匿名さん

    >>276

    積算根拠は?

  13. 278 匿名さん

    モデルハウス200万引いてるけど、実際本当の値段載せてるかわからないよ。
    見せ方が上手なのでは?
    本当の金額は200万引いた額なんじゃないの?
    建て売りが値引きしやすいなら200万以上値引きしてくれることになるのでは?

  14. 279 匿名さん

    >>278

    確かにそうかもしれませんね。
    200万円引いても利益がちゃんとあるから引いているわけですから。

    ただそうなると、結局1件建てるのに
    いくらまで限界引けるかみたいな話になってきますし、本当の金額は200万円引いた状態と感じる場合は、猜疑心というか、ここで建てない方がいいと思います。

    どこまでいっても本当の金額なんて見えるワケないですし、会社なんだから利益がないとやってけない。








  15. 280 匿名さん

    建て売りが値引きしやすいのではなく、建ててしまったら出来るだけ早く売らないと商品価値は下がり、ランニングコストもかかる。

    耐久消費財の塊なんだから。

  16. 281 評判気になるさん

    ここクラスなら利益は契約金額の20%つまり2000万円なら400万円、そこから200万円引くかな?

  17. 282 匿名さん

    >>281
     建売やモデルハウスはもう建ててしまっていて、売れないと価値がどんどん下がってしまうからありえるが、価格の目安を明示しているここではそんな多額の値引きはないでしょう。
     

  18. 283 匿名さん

    >>282

    2000万円から200万円引くのは確かにないと思いますが、モデルルームは最初からその辺りを計算して建てているはずですが、建て売りでない場合はやはり、値引きはそれほどないですね。


    たとえば、
    2000万円の家に対して5万円は値引きと思えるか?

    はどう思いますか?



  19. 284 匿名さん

    >>281

    200万円かどうかは別として売上に対しての200万円なのでここでいう利益400万円に対してではないですよね。

    20パーセントが利益なら200万円の20パーセント、つまり利益の損失は40万円ですが。

  20. 285 匿名さん

    確かに利益が大事だから値引きなんてたいした金額しないよね
    ならさちょっとしたサービスしてくれたらいいのにね
    食洗機とか照明とかコンセントとかクロスとか何個かおまけにしてくれるとかしてくれないのかな
    そしたら大きな金額値引きしなくても買い手は値引きと同じく思うのに
    ちょっとしたことで違うのに
    その辺サービスしてくれた人いますかー?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸