一戸建て何でも質問掲示板「注文住宅契約解除について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 注文住宅契約解除について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2010-12-08 12:04:52

今回、注文住宅を建てるにあたりハウスメーカーと契約をしました。
契約後、4ヶ月以内の着工という規約があったため、急いで土地も探し契約も済ませました。
そして、フラット35Sの事前審査を行い、希望額の審査が通りました。
その為、土地の地盤調査、測量も行ってもらいました。
その後問題が発覚したのですが、ハウスメーカーより銀行と土地の諸費用で150万程自己資金が必要と伝えられました。
こちらとしては、当初より自己資金は出せないことを伝えておりましたので、びっくりしたのですが、ハウスメーカーより提案として、外構工事費に諸費用分を上乗せした見積もりを出してもらいそこから不足分の諸費用を捻出しましょうと言われました。そうです、ハウスメーカーから不正融資を進められたのです。ハウスメーカーは不正融資に加担したくないため、自分で外部の業者から見積もりをもらって来て下さいと言われました。
この時点で契約解除したいと思ったのですが、解除するにもこちらが不利になってしまうと思い出来ませんでした。
ですが、さすがに不正融資はまずいと思いハウスメーカーと提携している地銀への事前審査を行うこととしました。その時にも当方の勤務年数、収入から地銀からの融資はまず無理ということで、しつこくフラット35Sを進められました。地銀の事前審査は今回答を待っている状況です。

話をまとめますと、
・ハウスメーカーは最初からノンバンク系のフラット35Sを利用し不正融資をさせようとした。
・地銀への審査は否決の認識をしていた。
・私は事前審査否決の回答が出ればローン特約を行使し契約解除を申し出たいと思います。
・そもそもこんな不正を進めるハウスメーカーとは早く契約解除したいです。

ですが、土地の地盤調査、測量も行っておりますので、ローン特約で契約解除しても、今までにかかっている経費を請求されると思います。
ですが、自己資金がいらないといったハウスメーカーに責任があると思っていますので、費用を請求されても払いたくないのですが、どうでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません。どうかご回答よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-12-06 15:32:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

注文住宅契約解除について

  1. 1 匿名さん

    マルチボストは止めましょう

  2. 2 入居済み住民さん

    頭金無しで地銀の審査にも通らない、営業は契約する為には甘い言葉をかけ建て主は舞い上がってしまう
    ローン破たんする前に契約解除して頭金が貯まるまで待った方が良いよ、契約金は高い授業料と思った方が良い。

  3. 3 足長坊主

    「白か黒かいずれかで答えよ」と言われ、そのいずれかで正直に答えておったら、世の中生きてはいけんぞなもし。

    例えば、子供が欲しいが、子作りは女人禁制でしたくない。どうしたら良いのでしょうか?という質問と同じ論理ぞなもし。

  4. 4 匿名さん

    考え方次第

    不正融資だなんて思わないで「そうしてもらえるのならお願いします」と話を進める
    だって、自己資金なしで建てるんでしょ?

    実はうちも同例
    違うのはフラットではないのと後からではなくその辺を盛り込んでから審査に入ったことです
    うちは銀行ローン通りましたよ
    正直堂々とは言えないことだけどね

    実際建て始めるとちょこちょこ追加金があったり引き渡し前の登記手数料などで何十万も出費がありました
    予備でいくらかは取っておいてあったので困ることはありませんでしたが、ローンが通って支払いは他に無しではありません
    「本当の自己資金無し」で後で困るのは施主です

  5. 5 匿名さん

     自己資金が要らないと鵜呑みにするスレ主が悪い。フラット35Sを申請するのであればちゃんと内容を把握するのが基本です。どこまで家のことをスレ主が理解しているのか不安です。

  6. 6 匿名はん

    親・兄弟・親戚に頭下げまくってお金借りたら?

  7. 7 匿名

    でもそうしないとそのHMに限らずスレ主は家買えないのでは?

  8. 8 匿名

    私も持ち金が無いから、諸経費も同じ金利でローン組んだんだけど。
    普通は出来ないのですか?

  9. 9 匿名はん

    諸経費込みのローンもある。金利に上乗せするタイプも銀行によってバラバラです。
    でもフラット35Sの場合は諸経費は上乗せされません。事務手数料やら火災保険やらは別途必要になります。

  10. 10 匿名さん

    もうそのHMで建てたくないから逃げる口実が欲しいだけじゃないの?

  11. 11 匿名さん

    折角の資金〇青田買いの契約解除マルチポストさんだから
    納得行くまで意見を聞いて、納得行かなければ更に新スレ乱発して
    スーパーマルチポスターとして立派に巣立ってから。HMと対峙してもらいたいものだ

  12. 12 匿名さん

    うちも似たような経験をしました。
    400万ほど貯金は有ったのですが、車等耐久消費財用にプールしてたので
    これを崩したくなかったため、自己資金なしと営業に伝えていました。
    しかし、契約が進むにつれ建物の契約金とか、土地の契約金+売買手数料などなど
    300万が飛んでいきました。
    また、火災保険や外構費用など、+300万は飛んでいく感じです。
    ここにきて気が付いたのですが、自己資金なしって・・・・
    契約金額の100%をローンで支払うってことなのか?(; ̄Д ̄)
    諸経費は準備してて当然ということなのかもねぇ

  13. 13 いつか買いたいさん

    否定的な意見が多くて、スレ主出ずらくなっちゃた?

  14. 14 匿名

    自己資金0で家を建てようと思えるのが凄い!

  15. 15 匿名さん

    凄いって・・・・。
    だって、半端ない金額かかる物だから、ハンコ押す前に、諸経費エトセトラ自分で調べて余裕もつでしょ?
    150万どころか2倍3倍多めに見積もってから契約しないの?
    0でいけるわけないじゃん。

  16. 16 匿名さん

    HMから大丈夫と言われたら信用するのもムリないと思うけど

  17. 17 匿名さん

    >>HMから大丈夫と言われたら信用するのもムリないと思うけど


    年間6万件以上のローン破たんの仲間入り候補ですね

  18. 18 匿名さん

    現在の金利で借りてる人の殆どはローン返し終わるよw

  19. 19 匿名さん

    そううまくいくといいですけどね。

  20. 20 匿名さん

    甘い人が居るから営業は楽ですね、この低金利でやっと返してる奴が金利が上がったり給料が下がったり
    生活費が増えた時どうするんですか。

  21. 21 匿名さん

    そもそも、そんな人は家を買ってはいけません

  22. 22 匿名さん

    もう土地契約しちゃったんだよね・・・・・・・。

  23. 23 匿名さん

    土地を買ってしまったなら家の契約を解除して金が貯まるまで家の事は考えるな。

  24. 24 匿名さん

    錯誤があった、虚偽の説明があった事が立証できれば
    契約行為自体が無効になるので、諸費用等支払う義務
    はありません。

    そもそも他の方も書いている通り、諸費用が0円で土
    地と建物が買えると考えていたとすると、ご自身の考
    えの甘さもあったかと思います。

    しかし、契約の解除とこれは別の話です。

    立証は難しと思いますが、ちゃんとしたメーカーであ
    れば

     ・打ち合わせごとに議事録を取っている
     ・(諸費用含めた)総額の資金計画表を作成している

    この控えを貰っていると思いますので、、不正融資をほ
    のめかした事自体がさらなる違法行為になるので、会社
    の顔に傷が付く事を恐れ、意外にもあっさりと契約解除
    をしてくれるかもしれませんよ。

  25. 25 匿名さん

    かかった費用は支払え、それが大人としての道義だ

  26. 26 匿名さん

    >私は事前審査否決の回答が出ればローン特約を行使し契約解除を申し出たいと思います。
    フラット35で審査が通っていれば無理じゃない?審査が通ってるわけですし。

    >当方の勤務年数、収入から地銀からの融資はまず無理
    そんなんで家を買っても払い続けれるのかな~~。

    諸経費は会社に相談してみては?福利厚生の中に住宅購入補助があるかも?

  27. 27 匿名さん

    スレ主さん、そもそもこのレスはマルチなので削除依頼して下さい。
    まともに答えて損した気分ですよ!!ルール違反です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸