なんでも雑談「井の頭線では、どの街が良いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 井の頭線では、どの街が良いですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-06-26 17:12:05
【沿線スレ】井の頭線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

マニアックな井の頭線について語り合おう!!


東京23区の新築マンション掲示板からなんでも雑談板へ移動しました。2013.5.31 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-19 21:22:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

井の頭線では、どの街が良いですか?

  1. 342 匿名さん

    浜田山って3丁目が一番人気?駅から近くて、結構素敵な家が多い感じがする。
    4丁目は井の頭通りを超えるが、とても閑静で静か。成田西まで行くと
    価値は落ちる。1、2丁目は、場所によっては低地や道狭だし・・
    高井戸123丁目は高井戸が近いから論外だね。
    3丁目>4丁目>1丁目=2丁目

    西永福に住んでいるので、勝手な順位ってことで。

  2. 343 匿名さん

    >335
    いい線行ってる。
    甲乙付けがたいけどね。
    個人的には近くに公園がある場所に住みたい。

  3. 344 匿名さん

    井の頭線と東急の違いね。
    よくわからんが、井の頭線が田舎っぽいところがいいのかな。

  4. 345 ご近所さん

    >>344
    井の頭線(旧帝都電鉄)と東急(強盗急行;五島慶太)の格の違いかな?

    井の頭沿線に点在する豪農(大地主で有力者)の由緒を引く
    雑木林や屋敷林に郷愁を感じる。

  5. 346 匿名

    マンションでも駅近なのに周りは静かな住宅街だったりと他の私鉄沿線ではなかなか無いだろうな。

  6. 347 匿名さん

    確かに。低層マンションだし。
    ※高井戸は除く
    でも、井の頭線って言ったら戸建てかな。

  7. 348 匿名さん

    なんで高井戸が嫌われるの?

  8. 349 夏輝

    志村けんって牟礼のどこに住んでる?

  9. 350 匿名

    志村けんは大型犬と一緒に麻布のマンションに住んでいるよ。
    よく近所を散歩してるよ。

  10. 351 匿名さん

    高井戸は駅が環八の真上で、駅前は発展のしようがなく店も少ない。
    住めないことはないけど、全然楽しくなかった。
    あとマンション多すぎ。
    井の頭線自体はのどかで好きなんだけど。
    駅前、街に魅力が少ないなら、せめて急行止まる駅がいいなー。

  11. 352 匿名さん

    >350
    志村けんさんは麻布ではなく南麻布ですよ

  12. 353 匿名さん

    志村けんは三鷹市牟礼1丁目の邸宅だよ。南麻布は別宅かな。

  13. 354 匿名さん

    高井戸はね・・騒然としているならば、それなりの利点があればよいが、
    美味しい店があるわけもなく、商業が発展しているわけでもなく。
    環八、ゴミ工場をカバーできる有益性がないから
    ワーストワンになってしまう一つの理由だね。
    井の頭を好んで住んでいる人は、商業など多くは望まず閑静さや環境を
    重視しているから、そういう人は中央線に流れているのではないかな。

  14. 355 匿名

    志村けんくらいのレベルになれば、都心の一等地にもマンションくらい持ってるでしょ
    >ザ・ハウス南麻布

  15. 356 匿名さん

    高井戸、昔住んでたけど、環八を一本入ると、結構閑静な住宅街で、よかったね。
    飲食がぜんぜん(本当にぜんぜん)ないのが玉に瑕ですが、車を持っていたので、関係なかったね。
    幹線道路に近くて、結構便利だったよ。

  16. 357 匿名さん

    高井戸は道細すぎないかい?
    駅の南側は特に。
    飲食店って結構あるじゃない、
    松屋、ミスド、新しくできたラーメン屋、すきや、薬屋もあるし。
    でもやっぱりデメリットが多いね。
    ワーストワンか。

  17. 358 周辺住民さん

    杉並は一本入るとどこも道細いよ
    世田谷ほどではないけどね

    井の頭線は河谷に注意すれば良いところが多いよね。
    神田川は対策工事が済んで神田川の氾濫は可能性低いけど
    先日の大雨でも善福寺川は警戒水位以上まで上がってた
    川の氾濫だけでなく地盤の問題もあるので基本的に川底は避けた方が良い

    危険性を見過ごしやすいのは川が暗渠になっていたり埋められているところ
    元々河床部で地盤は悪いが川そのものが見えないから気づきにくい
    具体的には新代田から下北にかけてと下北と池の上の間の谷底
    なにげに水が出やすいし、地盤が弱い

    おすすめはやっぱり安定した台地の上

    駒場、代沢、永福・浜田山・久我山の坂上、宮前、松庵

    あたりが土地(戸建て)を買うには適してるね。
    久我山の坂上には大きな農家がいくつか残ってるから
    相続問題で農地の切り売りが出てくるかもね

  18. 359 匿名

    浜田山駅前に成城石井ができるらしいね。
    成城石井が出来たら駅前がオシャレなイメージになるね。
    浜田山は高級住宅街。
    とてもすみやすい町だと普通に思いますが。

  19. 360 匿名さん

    久我山は井の頭通り側は久我山4、5と宮前はとても閑静で街並みが良いね。
    世田谷方面は、高台があるとは言え、景観が悪いね。

    浜田山もいいが、成田西とか高井戸東はお勧めできないね。
    浜田山3、4は閑静で素敵だね。

    どこが良いとか、駅ではなく住所によるのかもな。
    永福町も和泉なんてやばいでしょ。

  20. 361 匿名さん

    いまどき成城石井で喜んでる浜田山が悲しい・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸