一戸建て何でも質問掲示板「家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2

広告を掲載

  • 掲示板
ちゅな [更新日時] 2019-09-18 10:00:30

『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。

ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。

前スレ >家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82000/

[スレ作成日時]2010-11-05 16:03:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2

  1. 708 匿名

    羽毛布団って干さなくていいんですね!!
    ググって初めて知りましたよ。

  2. 709 匿名さん

    706って本人だよね。やっぱ感じ悪いじゃん

  3. 710 匿名

    最近、ベランダの無い家が増えていっているのは確かだよ。
    新築ではベランダはつくらないという人は多い。北側道路で南が庭というのでなければちょっと干せないしね。

  4. 711 匿名

    ベランダって値段高いよね
    広いベランダに慣れてしまってるからベランダ作ったけど
    なかったらないでどうにでもなるんだろうな
    ただうちは日当たりが微妙だから付けた。
    二階はよく日があたるからね。
    南西に付けたから今の季節でもしっかり乾くから重宝してる
    前住んでたマンションのベランダが東でなかなか乾かなかったからすごい嬉しい
    いらないなと思ったのは幅がありすぎる子供部屋の収納
    幅はあんまなくていいから部屋をちょっとでも広くすればよかった。6畳て意外に狭い

  5. 712 匿名

    そうベランダって高いんだよね。
    部屋の坪と同じ値段ならその分部屋を増やしたいかんじ。
    洗濯物干すいがいに使える用途がたくさんあるならつけてもいい。
    室外機置き場とか、とりあえずの生ゴミ置き場とか(2階リビング)、そこでガーデニングとか。

  6. 713 匿名さん

    ベランダ、、、。多分淘汰される。

  7. 714 匿名

    うちは延床120平米以内に納めたかったからベランダが広くなったよ

    洗濯物干しやすくていいんだけどね

  8. 715 匿名さん

    >ベランダ、、、。多分淘汰される。

    私もそう思います。
    ほとんど使わないという点では、
    2階のトイレと一緒でしょ。

  9. 716 匿名はん

    田舎では確かに不要だが、敷地の狭い都会では必要では???

    あ、まじめに投稿したら駄目なのかな???

  10. 717 匿名さん

    >ほとんど使わないという点では、
    >2階のトイレと一緒でしょ。

    に対して、

    >田舎では確かに不要

    2階のトイレは、
    田舎だけでなく、
    都会でも不要ですよ。

    現に都会のマンションでは、
    トイレが2箇所以上もありません。
    あったとしても0.1%未満の家庭でしょう。

    必要であれば、
    せめて30%くらいのマンションで、
    2箇所目のトイレがあるはずです。

    ではなぜ一戸建てだけが、
    2箇所もトイレを付ける人がいるのか?
    それは2階に配置する部屋が、
    思いのほか無いからです。
    結局配置する部屋がないから、
    使いもしないトイレを設置してしまうのです。
    言いかえれば、
    まんまとハウスメーカーに騙されてしまうのです。

    誰でもトイレが2箇所あれば便利かなと錯覚してしまうものです。
    しかし実際に生活してみると、
    2階のトイレなんてほとんどというか、
    全然使わない事に気付かされます。

    そうなるとその2階のトイレはただ邪魔になるばかりか、
    便所掃除の箇所が2箇所に増えてしまう事になるのです。
    便所掃除くらいと最初は考えがちですが、
    2箇所もとなると、
    相当大変ですよ。

    暇な専業主婦がいるなら別ですがね。

  11. 718 匿名

    2階に風呂も寝室もあるので、トイレがあると便利
    あと自分が下痢体質なので、2カ所あって助かってる
    1カ所は旦那の「オレ専用トイレ」になってるので、掃除はよくやってもらっている

    無駄だったのは勝手口だな
    玄関と並んで正面向きなので外にゴミ箱が置けない。格好悪くて。
    勝手口作っても、土間があるタイプにすれば良かった

  12. 719 匿名

    外トイレは微妙だぞ、床も汚れる支那ww
    あ、スレ違いかww

  13. 720 匿名

    このスレ見て要らなかったかなと思ってたけど
    実際住み始めたら勝手口は意外と重宝してる。
    土間も作ったし(これは正解)間取り的に良かったのかな

    要らないと思ったのは地下収納
    キッチン収納は結構つけた(カップボードにムーブダウン吊り戸棚もつけてパントリー的な二メートル収納棚もつけた)から地下収納はあまり意味がない。
    取り合えずポカリをストックしているけど無くても良かったかも。
    キッチンだけで収納いっぱいあるから便利だね

  14. 721 匿名さん

    >実際住み始めたら勝手口は意外と重宝

    でも冬は足元からヒンヤリします。
    朝から家事をする奥様にはしんどいですよ。

  15. 723 匿名さん

    床下収納

    点検口で必要なんだろうけど
    収納には何も入れてないよ

  16. 724 716

    >>717
    私の答はトイレではなく、ベランダの件です

    2階トイレのレスはウザいのでスルーしています。

  17. 725 匿名さん

    勝手口が無駄だと言うレスが多いけど、付ける場所に寄るのでは?
    と思います。

    私の家は、勝手口がカーポートとつながっていて、雨の日に玄関まで行くのがめんどくさいときは、サブ玄関として重宝しています。

  18. 726 匿名さん

    ウチの勝手口はキッチンの横。ゴミ出し専用になってる気もする・・・

    まあ玄関が口なら、勝手口はお尻の穴って感じか?

  19. 727 匿名

    ↑汚い表現と思うけどなんかわかる気がします。
    勝手口…
    寒々しいのと、外観のデザイン悪くなるので好きではないです。
    ゴミを玄関から出したくないなんて意見もありますが、ちょっと理解出来ない。

  20. 728 匿名さん

    勝手口も家事動線をきちんと考えて造れば問題ないと思う

    ごみを玄関から出すと言うより、ゴミ収集場所とか搬出経路を考えて勝手口を造るべき

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸