なんでも雑談「入れたくない大学」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 入れたくない大学

広告を掲載

  • 掲示板
立てました [更新日時] 2011-04-11 08:35:59

我が子を入れたくない大学は?

[スレ作成日時]2010-10-23 03:42:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れたくない大学

  1. 143 匿名さん

    >>142
    併願可能でしょ。
    上智と立教受けるわけだし、青学と法政が滑り止めだからどこかには受かるでしょ。

  2. 144 匿名さん

    >慶應文蹴って上智外英

    それって普通というか当たり前ですけど。

    >上智外英蹴って慶應文

    の方が30年前から少数派です。

  3. 145 匿名さん

    上智外英落ちの慶應文合格も、子どもの高校では結構多い。

  4. 146 匿名さん

    私の知人に、早稲田の理工を蹴って上智の理工に行った人がいました。理解できません。

  5. 147 匿名

    併願なんてするもんなんでしょうか?

    本命一本が普通では?

    医学部とか理学部とか、学部決めたら、併願するところないけど。

  6. 148 匿名さん

    でも格は断然慶応だよ。
    上智では慶応の足元にも及ばない。
    第一伝統や先輩が違うよ。
    それに慶応だったら、スポーツの応援とかも楽しいしね。

  7. 149 匿名さん

    スポーツに興味がなければ、どっちでもいい。
    就職にこだわらない人もいるし。

  8. 150 匿名さん

    >>147
    浪人したくなければ、併願するでしょ。
    本命一本で一校しか受けない人は、子どもの学校にはほとんどいないなあ。

    本命一本だけ、という人は東大目指している人くらい。

  9. 151 匿名さん

    あんまりにも偏差値の低くい学校には、行かせられないです。
    個人的には、学費がもったいないと思います。
    全入は良いとは思っていません。

  10. 152 匿名さん

    法政や明治は就職良いですか?

  11. 153 匿名さん

    >でも格は断然慶応だよ。
    >上智では慶応の足元にも及ばない。
    >第一伝統や先輩が違うよ。


    格なんて慶応も上智も変わらないと思います。
    慶応の方が就職のとき、先輩がたくさんいて有利に働く場合があり、
    企業戦士や自営業者にとっては好都合だと思いますが、
    自分の娘だったら上智の英語に入れます。その方が英語がしゃべれるようになるし、
    なんてったって慶應より格好いいですから。

  12. 154 匿名さん

    法政と日大は、ここ数年内定獲得者はいないらしいですよ。

  13. 155 匿名さん

    昔から上智で早慶と比較できるのは外だけでしょう。その他の学部はマーチと大差なくかえって先輩が少ない分就職には不利かと....

  14. 156 匿名さん

    以前、子会社に出向していたときに、そこのプロパー職員で法政卒の部下がいました。
    馬鹿が移るといけないと思い、ほとんど会話をしませんでした。

  15. 157 匿名さん

    英語できて、何の仕事につくんでしょう?


    英語できて、派遣してたり、パートしてたりする人多いですよね。


    英語は単なるツールで、仕事あってはじめて英語をつかうから、
    英語できる→仕事につながる、ってありえなくないですか?

  16. 158 匿名さん

    日東駒専や大東亜帝国に知人いますか?

    日大、東海大出身者と会話をしたことがありますが、「本当にバカなんだ..」と感心しました。笑
    一応、日本語は話せるようでした。

  17. 159 匿名さん

    いいの。女の子にとって英語はアクセサリーのようなものなんだから。
    それでスタイル抜群の美人で性格もやさしい子なら親としては、これ以上
    は望まない。
    これは同志社の英文も同じ。ヘンに京大なんて行って欲しいとは思わないなあ。

  18. 160 匿名さん

    >>格なんて慶応も上智も変わらないと思います。
    上智の外国語に限っては早慶文よりも格上でそちらを選択するのが妥当と思います。
    でもほかの学部で上智の方を選択するのはよっぽどの変わり者でしょうね。東大から見れば早慶も上智も同格と思うかもしれませんが、そのレベルに立ってみれば格の違いは明らかです。

  19. 161 匿名さん

    で、英語できて、格のいい上智を出るといいとこ就職できますか?

  20. 162 匿名さん

    もちろんできます。男子でも早慶の看板学部に匹敵する就職のよさです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸