注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの値引きについてお聞きします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの値引きについてお聞きします。

広告を掲載

ぺい子 [更新日時] 2013-09-14 14:15:19

トヨタホームで新築を検討していますが、営業の方に値引きは出来ないと言われました。実際トヨタホームで建てた方はどのくらい割り引いてもらったのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-08-02 23:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの値引きについてお聞きします。

  1. 51 匿名

    トヨタ社員ですが、スマステで総額の15%オフまで値引きいきましたよ
    本体価格なら20%オフです

    でも、提案内容がショボかったので他HMにしましたが…

  2. 53 匿名

    提案は不自由でも構造は本当にいいと思うけどね

    金のかかってる基礎や太い柱。パティオやこの字にしても大丈夫なほど耐震性の高い構造体や、耐久性能にかかわる塗装技術。断熱材も悪くない(Q値計算で不当に悪く計算されちゃう鉄骨でQ値1.8。これ木造で同じ断熱材と空調入れたらQ値1.2くらいの計算値を出してもらえるレベル。密度もあり厚みのある断熱材と性能の高い空調を入れてる証拠)

    しかもタマ価格のLQでもタマの6倍の60年保証つけられるし、独自のトヨタローンも安い
    構造体はヘーベルや積水より間違いなく性能高いよね

    確かに風呂やドア、キッチンなどの標準設備はしょぼくてワクワク感はしないけど、住林やヘーベルなみのお金を支払える施主なら、トヨタでもタカラスタンダードやTOTO等のでいい設備を入れられるし、お金あればだけどね
    ただ、まだまだトイレ等のそんな金を出してもらえるほど企業ブランドが無いのは事実。良さが認められるまでは積水やヘーベル等よりは安い価格帯で、さらに値下げしながら販売だろね

  3. 54 匿名さん

    自分も20㌫ちょい超えくらいの値引きでした

  4. 55 匿名さん

    建物本体(太陽光なし)2300万の500万値引きは落としどころ?
    他社と比較したところ上乗せしてる感じはあまりなし

  5. 56 匿名


    まぁ限界にちかいでしょうね

    >53
    うぜー
    こんなスレまでくんな

  6. 57 匿名

    LQ狙っているのですが出たばかりなので値引きはしょぼいですかね?
    本体価格が1660万、税前のプランです。
    だれか契約した人がいれば教えてください。
    9月の決算月で期待できればいいのですが。
    ちなみにトヨタ関連企業勤めではありません。

  7. 58 匿名


    トヨタホームは実質、社員値引きは意味ありません

  8. 59 匿名

    20%の値引きは普通あるようなのに10%で契約しちまったよorz

  9. 60

    来月から あまり値引きできなくなるって本当かな?

  10. 61 匿名

    えーと多分デマ

  11. 62 匿名さん

    >>60
    それ毎月言ってますよね。

  12. 63 匿名

    多分儲けゼロは35〜40位じゃないかな

  13. 64 匿名

    来月は決算じゃねーの?
    競合させるとバンバン引くよ

  14. 65 購入検討中さん

    今、トヨタと三洋で見積を取ってます。
    ほぼトヨタに決まりそうですが、もうちょっと値引きさせるには
    どこかと競合させたほうがいいですかね?
    述べ床50坪、3000ぐらいです。

  15. 66 匿名さん

    ハイムでしょ
    あっ、でも必死に値引きしてくるのはハイムだけどw

  16. 67 匿名


    金額高いからと一回断れば喰いつくよ

  17. 68 匿名さん

    あと契約の最終段階までに
    いかに営業の仕事を沢山させるか
    手間をかけていない客は逃げられてもおしくないが
    手間(数度の見積や図面提示、土地取引の橋渡し)=金
    手をかけた客は逃がしたくないもんだよ

  18. 69 匿名

    35坪2600万
    たかあーい

  19. 70 匿名さん

    >>65さん
    それって 建物本体だけ?

  20. 71 匿名さん

    >>68
    自営業じゃあるまいし、会社から給料もらってんでしょ?
    だったら、手間かけようが、かけまいが、変わりないと思いますけど。

  21. 72 匿名

    >>71
    変わるでしょ
    展示場だと店長に日々報告
    週イチで本社(愛知のでなく)に報告
    そんなに手をかけて逃がすということがどういうことかわかる?
    営業が動くと経費がかかってんだよー

  22. 73 匿名

    >70
    本体に太陽光4kw

  23. 74 匿名

    71は働いたことないだろ

  24. 75 匿名

    固定給なら営業はつしこくなるほどのモチベーションは持てないだろうね…

    成果給あっての営業でしょ…

    物を売ったり造ったりする仕事には成果給がないと。

  25. 76 匿名

    えっ!?トヨタ成果給ないの?

  26. 77 パンダ

    10月からトヨタ自動車から独立したら 支援金がなくなるって

  27. 78 匿名

    トヨタは最終的に値引きしたが最初は値引きは5%のみですと言い切る
    ハイムは二回目提示でバーンと引いてきた
    ダイワは他社を気にしいしいが丸わかり
    積水は最初強気だったが最終的には一番の値引き

    どいつもこいつも信用ならね

  28. 79 匿名


    ダイワは見積りいじれないから大きな値引きができない
    他社の値引き額が気になるのでしょう

    トヨタは総額の15%はいけます

    ハイムや積水は上乗せした分だけ引ける

  29. 80 匿名

    57ですが、解体、外構、太陽光などすべてこみこみで税込2800少し超えそうです。

    LQ本体価格は安いのですが、最低限のオプション追加でこの価格は高いですね。

    値引きがどれくらいあるか、これから提示されると思いますが、期待できないかなあと

    思ってます。

  30. 81 匿名さん

    解体はまあ置いとくとして
    外構なんてお金かけようと思えば限界ないわけだし
    カーポートだけで100万とか、フェンスで300万とか
    まぁLQは商品的に値引きはあんま期待できないだろうね

  31. 82 匿名さん

    >>80
    内訳書いてくれないと何とも・・・

  32. 83 匿名さん

    他社でもおなじみ見積もりとってみたらもっと高い気はするけどね。
    解体・外溝・太陽光は他社も高い気がする

  33. 84 匿名さん

    建物1660万
    OP100万
    太陽光5kw280万
    解体150万
    付帯150万
    外構250万
    諸経費100万

    こんな感じ?

  34. 85 匿名

    建物本体5~10%オフ
    その他15%オフ
    まではいけると思います
    新商品だから本体割引はショボいかもね

  35. 86 匿名

    80です。
    皆さんどうもです。
    大体の内容ですが、税抜きで以下のようになります。
    本体  1660万
    OP 200万
    太陽光3.5KW 195万
    解体      150万 
    付帯      230万
    外構      150万
    諸経費     100万

    よろしくお願いします。

    実際は太陽光も1キロサービスしてるみたいなので、もっと安くなると思いますが。
    最終的にフラット屋根で-50になりますので視野に入れたいと思いますが、ドマーニのフラット屋根と
    比べて性能的にどうなのか気になったりしてます。

  36. 87 匿名さん

    LQとドマーニ比較する時点でおかしいような・・・

    本体-100万
    太陽光そのまんまー
    解体は外注すれば-50万
    付帯がよくわかんないけど-30万いっちゃえ
    外構は最低ライン?外注すれば-30万
    諸経費そのまんまー
    トータル-210万
    もう一声250万減額できんじゃね?

  37. 88 匿名さん

    付帯が高いような気がする
    建て直しだから?

  38. 89 匿名さん

    LQでオプション200万もかける意味がわかんない
    あれはそのまんまで住める人が買うから安い魅力的な商品じゃないの?

  39. 90 匿名

    若年層が安くてもいい性能の家(パッキンを使わない基礎、3層コーティングの柱とデンソー製の空調にセラミック外装と60年保証、Q値1.9)
    と考えると、キッチンや風呂を最上級にして太陽パネルのせてとなるんじゃない?

    団塊のように金持ってないけど、質はおとせないし60年持つ家がいいとなれば

  40. 91 匿名さん

    200万もかけるならその上のスマステあたりで値引き頑張ったほうがいいような

  41. 92 匿名

    スマステもショボいよ…トヨタの標準仕様は悲しくなるね

  42. 93 匿名さん

    確かにショボイ
    トヨタの家造りって男目線だよね
    女の夢が全然詰まってない

  43. 96 匿名さん

    実際に名古屋で見積もりをしてもらいまったく同じ内容で見積もりをしてもらいましたが建物は名古屋、付帯工事で愛知が安くトータルで愛知が80万安かったです。(建坪47坪)

  44. 97 匿名さん

    契約後の値引き交渉はないんですか?

  45. 98 匿名さん

    契約後は値引き交渉はほとんどない。
    建築中、修復できないひどいミスがあったので若干値引きしてもらいましたがね。

  46. 99 匿名さん

    トヨタとダイワで迷ってます。土地はあるのでそこに3階建てを計画してますが、どちらも値段が高く建て売りなら土地と建物付きで買ってもお釣が来る感じです。やはりハウスメーカーってそんな感じなんですか?

  47. 100 入居済み住民さん

    2階建て、近隣の安い分譲と比較すると2000万弱の差額(土地+建物)が有りました。
    値引き20%以上でこの差です。見た目も仕様のグレードも違うので比較自体が無理なはなしですが。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸