注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東栄住宅 戸建て購入で悩んでいます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東栄住宅 戸建て購入で悩んでいます

広告を掲載

usako [更新日時] 2015-05-30 20:01:49

両親が事故に会い、今後の生活も含めて急遽 同居をするために住宅を探しました。
探して2日目にして、ちょうど現在の賃貸アパート前に残っていた戸建てを押さえてしまいましたが
何しろ住宅に関して知識が殆どなく、ただ場所で決めてしまった感じです。場所が第一条件だったので良いのですが、
東栄さんなのに仲介業者を通しているので、仲介料も**になりません。しかも、予算額よりオーバーいて
ローンも今から考えるところです。他の内覧会も行ったことがなく、一生で一番高い買い物なのに、
こんな風に決めてしまって良いのだろうかと不安です。
何だか、とりとめもなく、自分でも今 何を検討すれば良いのか分かりません。
どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。

[スレ作成日時]2006-02-18 23:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東栄住宅 戸建て購入で悩んでいます

  1. 51 購入経験者さん

    本人の価値観で良くも悪くもなると思いますよ。

    価格が価格ですから。

    建売は、区画の中で早く建てたのがよろしいかと。

    家はモデルハウスと一緒に建てたもう一棟ですが満足してます。

    アフターは最初から期待しないほうがいいかと。

    企業とはそんなもんです、認めるときは違う手を使い請求されるでしょう。

    購入する前に勉強するか、勢いで購入した場合は1~2年が勝負でしょう。

  2. 52 みかん

    東栄住宅は収納にポールや板もなく、トイレに換気扇もなし。トイレの上は階段だが、天井は階段の形が出てて(せめて斜めの板をして)窓も小さい。友達の家を見に行くと、はじめから何でもついていたよ!東栄住宅はどこに金かけているのだろうか?

  3. 53 匿名さん

    うちは収納にポールと板?ありましたよ。あと換気扇も。
    上物は材料費だけで700〜800万位みたいです。家屋調査でハッキリしました。

  4. 54 みかん

    その700万位ってかなり安いですよね〜確かに東栄でも場所によってはポールや板はついてた。全部同じようにしてくれたらよいのに。立地は気に入ってるが、上物が気に入らなくてね。どうですか東栄住宅は?

  5. 55 みかん

    その700万位ってかなり安いですよね〜確かに東栄でも場所によってはポールや板はついてた。全部同じようにしてくれたらよいのに。立地は気に入ってるが、上物が気に入らなくてね。どうですか東栄住宅は?

  6. 56 匿名さん

    材料費が700万だと労務費は500万くらい。
    ガス水道電気の引込みに300万くらいかかるから1500万はかかりますよ。

    当方、東栄住宅かタマホームで双方検討しましたが、何だかんだで注文住宅は金がかかりますので、東栄住宅の販売価格は凄いと思いますね。
    間取りに拘りがなければありじゃないでしょうか。

  7. 57 匿名さん

    1階にいると2階の音がとても響きますが皆さんどうですか?たまにプレハブか?と思います・・・

  8. 58 匿名

    うちも東栄だけどうるさいよ

  9. 59 匿名さん

    かなりきついね。

  10. 60 周辺住民さん

    建築前にご近所の挨拶もこないような会社。

    いきなり工事が始まって何だろうと不安になっていると東栄住宅の看板。

    普通は「ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします」の紙切れくらいポストにいれるだろうよ。

    私ならこんな非常識な会社にはお世話になりたくない。

    将来住宅購入を考えているが、この会社だけは絶対にない。

  11. 62 匿名さん

    自由設計というよりもプランの中から選んで
    その中での組み合わせを自分でしていくという感じなのでしょうか。
    プランが豊富というのがホームページに書かれていたので
    最初から設計するよりもその方が安上がりに住むという事なんでしょうね。
    間取りにこだわりが無ければいいのではという書き込みはそういう点からでしょうか???

  12. 63 購入者

    >1階にいると2階の音がとても響きますが皆さんどうですか?

    うちも2階の足音、すっごい響きます!
    リアルに頭の上で人が歩いてんじゃないかと思うくらい。
    安普請な造りなんだろうなと思う。
    小さい子供さんがいる家庭は覚悟が必要だよ。
    まあ集合住宅と違って自分の家の中での騒音だから我慢はできるのかもしれないけど。

  13. 64 匿名

    東栄住宅での建て売りを検討していましたが、間取りとかが自分たちには合わなくて購入を取り止めにしました。
    契約日の前日の22時すぎでしたが早いほうがいいと思い、契約書も手付金も交わしていなかったので「残念ですが、キャンセルします」と担当営業に電話したら
    そこから3時間、引き留めの電話になりました。
    あまつさえ途中には「会社がもう動き出してる。こんなのわが社始まって以来だ。自分は悪くないので、お宅が購入を止めた理由を事務所まできて自分の上司に話し、謝罪してほしい」とまでいわれました。
    まるで○○○ではないですか!
    しかも「明日は仕事があるので、また朝電話かけさせていただきます」といったのに、またかけ直してきて
    「事務所には謝りに来なくていいから、うちの他の物件をみて、それで気に入るのがあればそちらで契約を…」と言われました。

    「値引きする」「契約日をずらしてください」て、担当営業マンから言ったのに…


    こんな住宅メーカーを、どう思いますか?

  14. 65 匿名さん

     家なんて身の回りの生活用品とは違い、簡単に買い替え出来るものではないです。
    しかも長期間維持するうえでメンテナンスも必要であり、ここからが建築会社で差がでるところと思う。
    入居後に修理個所判明でも、安価での提供物件だから、みたいな態度。
    要は担当社員が責任をもって誠実な対応ができるかどうかです。色々な評判を見聞きする事が重要です
    購入後失敗しない様に勉強して下さい。

  15. 66 匿名さん

    >>64

    会社というより、営業個人の問題だねぇ。
    ま、契約しないなら、今後の付き合いも無いだろうし、どうでもいいんじゃない?

  16. 67 購入経験者さん

    >>64

    東栄もそんなんですか

    しょせん飯田系ですね

    全体が安っぽくなった

  17. 68 匿名さん

    売ってる営業をみたら、どんな建物か想像つくと思いますけど。

  18. 69 匿名さん

    >>67
    安いんだから、しょうがない。

  19. 70 匿名さん

    >>64
    安いんだからしょうがない。
    ほかのスレにもあるとおり、そういうところなんだから。
    よかったね、買う前で。
    後なら地獄が待ってたかもね。

  20. 71 匿名さん

    注文しといて、突然キャンセルはルールー違反でしょう。
    クーリングオフの対象なら別ですけど。
    本来なら違約金が発生するかもしれませんね。
    契約を交わした後ならまずいでしょうね。

  21. 72 匿名さん

    契約前なら、問題ない。
    契約手続きする前に動きだしてたのは、相手のフライングなんだから営業がアホだっただけでしょ。
    契約後なら、違約金は、払わなきゃだめ。

    もっとも、ここは契約書にかいていることも、自社解釈で通そうとするから、必ず録音することを忘れないように。

  22. 73 匿名さん

    >>64
    まるで○○○って、何だと思う?

  23. 74 オルフェ

    >>64
    契約前日に間取りが合わないなんて、おかしいと思いませんか?そんなの図面や実際に見た時点で判断できます。断るなら嘘でもいいから、もっと正当な理由を述べるべきです。

  24. 75 匿名さん

    けっこう注文住宅の打ち合わせもバタバタした雰囲気になってしまうのでしょうか
    お互いに齟齬がないようにしないといけないなぁと思いますね
    話し合いの後はポイントの確認をし合って、
    書面で持っておくぐらいしておいた方が良いのかなぁ。
    仕事でもそうする場合が多いですものねぇ。

  25. 76 購入検討中さん [男性 30代]

    東栄の社員が、自分の会社のは、奥さんがボロクソ言って、買えなくて、他のメーカーで、家を建てるそうです。その営業も、他社の仕事は、きちんとされてますねって、誉めてたらしい。
    自分の会社を信じられないだから、みんなも、買わないほうが、いいですよ。
    耐久性が、なさそうだし

  26. 77 周辺住民さん [女性 40代]

    >>60
    同じくです。しかも建築中、どの業者もマナーが悪い。

  27. 78 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

    今後につきましては、恐れ入りますが、
    以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27796/

    ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
    新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  28. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸