注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ログハウスメーカーについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ログハウスメーカーについて教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2024-04-11 19:30:23

ログハウスを建てたくて、比較しています。
ログハウスはホンカが一番良いようですが、ホンカの価格というのは代理店によってかなり違うものなのでしょうか。
同じモデルで2社に訪ねたら、坪単価でいうと1社は55〜60万で、もう1社は90万くらいと全く違う価格でした。
どこかのホームページでもかなり違うと言われてた方もありました。
寒冷地仕様とか標準仕様とかもあるかもしれませんが、こんなに違うことってあるんでしょうか。

[スレ作成日時]2007-12-03 19:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ログハウスメーカーについて教えてください

  1. 28 物件比較中さん

    ホンカの代理店とも話をしましたが、あるアレンジプランをA代理店なら楽に予算内に収まる金額でさらにアレンジもできるということだったけど、施工エリアの担当B代理店では予算オーバーの上、これ以上の変更はできないとのことでした。これではホンカをあきらめざるをえない状況です。1辺をあと50㎝くらい伸ばしたいだけだったんですけど。(内部の配置などは変更したいですが)いろいろ考えて、他のメーカーに当たってみることにします。

  2. 29 02

    >>28
    ホンカはログキット自体に手を入れるようなアレンジはたとえ
    駆体延長のような軽微なものでも全てフリープラン扱いになるようです。
    基本的に標準プランをそのまま売るのが主体で高級なビッグフットみたい
    な位置付けのメーカでしょうね。ランタは逆に標準プランはあっても
    カスタマイズが当たり前なので高級なTALOみたいなメーカだと
    思います。

  3. 30 匿名

    九州のホンカに概算の見積もりを依頼してましたが、電話だったからか相手にされませんでした。結局、他の業者に決めました。正解でした。

  4. 31 匿名さん

    ログハウスはいいですね。妻と僕は立てるために奮闘してます。

    たまたま近所にあるホンカの代理店で話を勧めてますが、どうしてもホンカのログキットでは高額になり僕達の予算では収まらないようです。
    そちらのホンカ代理店ではフィンランドの工場から直接取れるらしく、ログの形状がちょっと違うものを提案されて今はそれで話をすすめてますが、もしかしたら、それなら他社の方が安いのかもしれません。

    ただ出来れば近くのところで立てた方が何かと便利だと思ってますので、そこしかないのですが、こちらの掲示板でも噂はないようなのでちょっと心配です。

    立てる場所は埼玉と茨城の県境です。

    みなさんは近くではなく遠方のメーカーに頼んで苦労された方はいますか?

  5. 32 02

    >立てる場所は埼玉と茨城の県境です。

    その場所だとするとホンカ総武(TAG)でしょうか?
    TAGなら古くからホンカの施工代理店をしていた会社なので
    実績的には問題ないと思います。

    >ログの形状がちょっと違うものを提案されて今はそれで話をすすめてますが

    ノッチの形が違うということはホンカブランドのログでない感じがします。
    ホンカのブランドイメージは以前よりかなり落ちましたがホンカブランドに
    拘りがないのであれば、他社(ランタ、TALO等)と同じ条件で競合させて
    みて値引きを引き出したほうがいいでしょうね。

  6. 33 購入経験者さん

    No.31さん。
    ホンカに住みだして1年程度のものです。
    我家も予算で苦労しました。

    我家はマシンカットのみの検討でしたが、見積取りするために他社も行きましたが、やはり質感は
    ホンカが一番と感じましたので、なるべくコストダウンすべく進めました。
    丁度ユーロ安になりだした頃であったためと、他社と競合させたことで大分コストダウンできました。
    また、キット部分は1/3程度の比率ですので、残りの2/3の部分の費用を落とすことも重要です。
    具体的には設備面を希望と予算とでじっくり検討される事が必要です。
    我家は、最低限の仕様で見積出ししてもらい、それそれメーカーのカタログを見ながら価格、仕様を
    考慮して追加していく方式で進めました。
    また、洗面ボールなどネットで購入して支給し造作の板に取付てもらい、カーテンなどはイケア、
    ニトリなどで数万円で揃いますので自分たちで取付けました。

    正規のVLL112あたりで検討された方が後悔は少ないと思いますよ。

  7. 34 購入検討中さん

    悪くはないけど・・・坪100万円超えるのは庶民の住宅でないです。
    さらに、すごいメンテナンスで維持費が掛かるとなれば尚更却下です。
    アベノミクスで円が反転 ユーロも購入にはますます不利です、、、残念!!
                                 ひがみ屋さん

  8. 35 ホンカオーナーですが・・・

    ずばり ホンカログホーム には満足ですが・・・、注意点は
    ログキットはホンカですが基礎・給排水・水回りすべて・屋根全て・ウッドデッキ・大切な塗装すべては当然ながら日本の工務店の施工です。
    この事に最大の注意が必要です。
    築後二年ぐらいは舞い上がって気に入っていましたが・・・ログ以外は笑ってしまうぐらい雑です。    
    工務店に告げても ”気が付かれたか・・・!” と 言った感じです。
    ホンカだから購入したのに・・・騙された!と がっかりの毎日です。
    ちなみに建築のみで4000万円強でした、 HONKA JAPANに一度見に来てほしいと 懇願しましたが ”工務店曰く” 「絶対にきませんよ」「ほかの物件でもきてくれないから・・」だって!。
      

  9. 36 物件比較中さん

    今、色々なログメーカー検討しています。その中でホンカも当然検討しているのですが
    商品ではなく営業のやり方にすごく不信感があります。
    スレ主の方もホンカの価格について言及されていますが、私が展示場に行った時も
    価格表はありません。と言われました。理由を聞くとプランによって価格が異なるからです
    というので、ではキットの標準プランの価格表を下さいと言ってもそれもありません。の
    一点張りです。こんな営業のやり方ってあるでしょうか?たぶん駆け引きで他社の
    見積もり等見てから数字を出すということなのでしょうが誰が価格がわからないものに
    手を出すのでしょうか?為替が変動するのもオプションをつければ高くなるのも
    当たり前で納得しますが、基準となる価格がないものをどうやって比較するのでしょうか?
    それとも価格はなくて相手を見て価格を決めるのでしょうか?駆け引きで他社の出方を見て
    価格をきめているとしか思えません。家という人生で最も高い買い物をするのに誰が
    価格がわからないものを購入するのでしょうか?商品以前に会社の問題だと思います。
    すごく不信感があります。

  10. 37 オーナーですが・・・

     ズバリホンカの躯体は大満足です。しかし最大の注意点は躯体以外組み立てはログビルダーです大工さんではありません、すべて電動ドリルでのねじ止め仕上げ、切込み何て・・・期待してはいけません!。さらに基礎などの左官工事・屋根の瓦メーカーから敷設は瓦屋さん・雨どいなどの板金工事・塗装はおすすめのティックリラは最高ですが塗るのは勿論塗装やさん こんな当たり前の事を忘れてはいけません!!。全て現地の業者(工務店)です。築五年以上(新築まじかはクレーム無しは当たり前)経てるオーナー訪問が絶対大切です。つまり 工務店によって出来具合は大きく違います。
    クレームはホンカジャパンは全くタッチしません(勿論建てたのは工務店ですら・・・)
    私の経験から云うと、大枚を払うなら地場の日本建築の現代の頑張る工務店が一番です。

  11. 38 [男性 50代]

    吹抜けの大きさで坪単価は大きく変わります。
    吹抜けを構成するための躯体や壁また天井は有っても、床が無いので床面積(坪単価)にカウントされません。
    そのため、吹抜けが大きくなるほど坪単価は大きくなっていきます。
    しかし吹抜けはログハウスの魅力になりますので、価格を比較する場合は坪単価ではなく総工事費と設備工事費で見るほうがよいですね。

  12. 39 匿名さん

    吹き抜けは床面積にカウントされないのって知らなかったです
    じゃあ一概にこの言えば坪単価いくらでしたみたいなことを言われたとしても単純には判断できないということになってくるのですか…
    ものすごく勉強になります
    大切なのは総工事費と設備工事費ですね…メモメモ

  13. 40 匿名さん

    酷い代理店のために酷い目にあいました。すべてが杜撰。威張ってるしごまかすし(笑)
    こんなとこあるんだ。絶対おすすめしません!

  14. 41 匿名さん

    付け加えます。
    No.37と同じメーカー。『大枚を払うなら地場の日本建築の現代の頑張る工務店が一番です。』←その通り。経験談。

  15. 42 匿名さん

    キャンセルしたのにカレンダー送って来たよw。住み心地いかがですか?って笑。
    住んでねえし。
    ま、そういうメーカー。

  16. 43 ひろパパ

    こんにちは!ログでお悩みのようでしたら夢木香さんは如何でしょうか?
    ここのログメーカーは全て自社施工です。
    また土台や屋根には板金を施工します。
    丁寧な作りで評判良いですよ。

  17. 44 匿名さん

    ログハウスって下請けが入るイメージってあまりなかったんですが、そうじゃないところもあるのですか。水回りの施設とか電気系統とか、そういうのだけ外の工事がはいったりするのかしら。あとガスなど。
    簡単に工場から来たものでちゃっちゃと建てるのとはログハウスの場合は違いますから、自社施工で責任をもって建ててくれるところのほうが良いのかもしれませんね。

  18. 45 匿名さん

    フィンランドのメーカーから直接個人輸入して地域の工務店に依頼する。
    自由設計に応じるメーカーが多いからこれ一番安上がりでお得。
    施工には地域の工務店にセトリングなどのログハウス特有の対応をしっかりさせれば充分かと
    思います。
    でもメーカとのやりとりには英語かフィンランドが必須、そして通関やらなにやら面倒な事多し。でもやるだけの価値あり。30坪くらいのログハウスでも200万円やそこら安く出来ると思います。
    しっかり建築の事や個人貿易を勉強すれば可能性あります。

    ってか、私は10年以上も前に挫折しちゃったけどね。残念!


  19. 46 匿名さん

    ログハウスって敷居がとても高そうに思うなぁと思うのですが…
    皆さん本当に色々なことを考えて実行されているのですね

    輸入してっていうのも好きだけれど、
    完成してもらわないと大変なことになっちゃうので、やはり自社施工しているところでお願いするのが
    「建てたいな―」となんとなく思っている人向けには良いのかしらと思いました。

  20. 47 通りがかりさん

    >>46 匿名さん

    私はログハウスに対して単純な憧れしか持っていなかったので、ここでいろんな情報に触れることが出来て、大変為になっています。

    私も今のところ自社施工が安全そうという結論になってます。

  21. 48 匿名さん

    ログハウスを扱う工務店が、どんな建物を建ててきたかを検討すれば、何ができて何ができないかが見えてきます。過去に実現できていないことを無理に依頼すると失敗する可能性が高くなります。施工事例を見てみましょう。

    マシンカット、ハンドカット、ポストアンドビームは技術的に大きく違います。ポストアンドビームは日本の伝統工法に近いですが、一般の工務店では直径1~2尺にもなる丸太は入手困難なため、ハンドカットも同じですが海外との流通パイプを持つ工務店に限られます。

    自社施工は施工中の変更などにも対応しやすいので、現場へ頻繁に顔を出せるのならメリット大です。不具合への対応やアフターを含めて安心感が高いです。自分も先の方と同じく、ログハウスの施工数が多く自社施工の夢木香で建てました。希望に沿って柔軟に対応して貰えますので、予算が合えばお勧めします。

  22. 49 匿名さん

    ログハウスって輸入住宅みたいなところが多いように感じたんですが、自社施工でやっているところもあるのですね。
    自社製品を自社施工で、といいますか。
    そういうところだと解って作っていてくれるというのがあるから安心感はあるだろうなぁ。
    あとは建てたい場所の車で1時間以内くらいの場所にお願いできるところがあるか、ですよね。
    それ以上になると、
    あまりに遠くなってしまいます…。

  23. 50 三重のログハウスオーナー

    ログハウスは材料もさることながら造る工務店によって施工精度に雲泥の差がでますよ。
    私は、地元の材木屋に頼んで建てましたが築8年たっても大きな不具合もなく快適に住んでいます。
    不具合が無かった訳ではありませんが、何か問題があった時はすぐに対応して頂きました。
    対応についても、ログハウスのことを知り尽くしているなーと感心することが良くありましたね。
    この工務店さんは「うちは材木屋であってログの材料を売るのが本業です。要望があれば建てることもします。ただし、施主がしっかりとログのことを勉強してからでないと建てても維持できないのはわかっているのでお勧めはしません、最低でも建てる木の性質を勉強してそれでもうちにまかせてもいいと思われたら、また来て下さい」と言われました。10年勉強して結論としてこの材木屋さんで建てました。
    全国で建てておられるようなので業界ではある程度有名みたいです。
    因みに私の家は、ウエスタンレッドシダー(工務店がメインで輸入している材木)のハンドカットです。

  24. 51 匿名さん

    すごく勉強になるスレッドで、じっくり拝見させて頂きました。どこにお願いするのかというのが結局は一番なのかなと思いますね。あとは思ったんですが、お願いする人が建てたい場所の近くにいてくれれば…
    何かがあったときの対応ということから考えると、あまりに遠くの人にお願いするのも心苦しい面もあり、困ってしまう面もあり、ということですね。

  25. 52 匿名さん

    うちは近所のメーカーで建てましたが失敗しました。
    結構棟数をやってる会社だったので経験もそこそこあると思って建てました。
    10年目のある日突然「エッ!?何これ???」って感じで腐り始めた箇所を発見してしまいました。
    3年毎に防腐剤も塗ってたのに、建てたメーカーはとうの昔に無くなってるし。
    修理をできるメーカーさんを探し廻ってやっと修理をお願いしました。

    防腐剤をしっかり塗っているのに何故ですか?とそのメーカーさんに質問したら
    防腐剤の塗り方、メンテナンスの仕方がなってないとすぐ言われました。
    状態を見たらどんなやり方してるのかすぐに解ったそうです。

    腐った箇所も修理をしたのがわからない位に直していただきました
    ご近所よりも多少遠くてもしっかりと技術を持ったメーカーさんの方が良いように感じるこの頃です。

  26. 53 匿名さん

    >>45
    すごい!そんな方法があるんですね。ログハウスメーカーなのか、スウェーデンハウス(ホーム?)で建てた方がいますが、それはそれはメンテナンスが大変そうで。

    キシラデコールと呼ばれる製品をたびたび塗らないといけないそうなんですね。防腐剤でしょうか。

    ウッドデッキや木でできた家ってメンテナンスも大変そうで、我が家は普通のメーカーで建てました。

    ログハウスメーカーがあって200万円でイケるなら、土地の安いところで別荘も夢じゃないですね。楽しそうです。

  27. 54 匿名さん

    >200万円でイケるなら
    イケない。
    >30坪くらいのログハウスでも200万円やそこら安く出来ると思います。

  28. 55 まる

    見積もりの見せ方だけです、根本的な違いや詳細な坪単価や部材のグレードの違いは、実際にプランや詳細見積もり出して貰いながら比較しなきゃ分からないと思います、ましてや電話や一回訪問した時に坪単価を聞いたくらいでは分かりません、会社毎にどこまで坪単価に含まれているか、また詳細な部材のグレードによっても坪単価何て数万は簡単に上下します。

  29. 56 匿名さん

    皆さんのレスを持っているとノウハウをきちんと持っている、できれば大手のところのが良いのかなあという印象です。全国的に有名なメーカーだとどこになるんでしょう?近所に支店がない場合、施工エリアの関係でやってもらえないこともありますしね。
    メンテナンスも3年ごとにいるとあるので建てた後もコストはそれなりに掛かっていきそうな感じですね…。
    スウェーデンホームとハウス、検索したらどちらもあったのですが、53さんのレスにあるのはどちらなんでしょうかね。

  30. 57 匿名さん

    メンテナンス、自分でニスを塗るのと、業者に依頼するのとでどちらがいいでしょうか。面倒なのでアフターでニス塗りをしてもらえると楽そうだと思います。

    アフターのこともあるので、何かあった時のために大手で依頼しておいた方がいいかもしれないですよね。

    スウェーデンホーム、スウェーデンハウス、別会社なんですか?1社と思っていました。ログハウス=スウェーデンの図式なのかもしれません。

  31. 58 通りがかりさん

    スウェーデンハウスは窓と玄関ドアとウッドデッキくらいなんじゃないかな、たいしたことないよ
    ログハウスとは志向が違うんじゃないかな

    ログハウスはメンテナンスやDIYを心底楽しめる人じゃないと正直キツイことも多いとは思う

  32. 59 匿名さん

    >56 全国的に有名なメーカーだとどこになるんでしょう?
    私なら夢木香さんを推します。ログハウスを含めて30年間で700棟以上、全て自社施工で安心感があります。社長はログハウス協会の会長です。

    メンテナンスは設計時の選択で大きく変わります。樹種をパインではなく桧やレッドシダーにすることや、外壁塗装も塗料を選ぶことでメンテナンス時期は大きく変わります。メンテナンスの手間を軽くする理由でサドリンエナメルを選びましたが、10年は再塗装不要と言われました。設計の際に要望をきちんと伝えれば、価格も含めて様々な方法を提案してもらえます。良いログハウスが建つといいですね。

    スウェーデンハウスは普通のツーバイの家。本物のログハウスとは比較にならないと思います。

  33. 60 匿名さん

    ホンカに関するプチ情報。八ヶ岳泉郷といえば移住者が多い地域です。ホンカ北杜という会社が以前八ヶ岳エリアを担当していましたが会社が倒産し、数千万規模で損した方々がいるそうです。その際ホンカジャパン本部に訪ねたお客さんをホンカは追い払ったり、上から目線で、自分達も被害者だと言い放ったのは有名な話。ホンカダイレクト八ヶ岳は以前ホンカ北杜で働いていた社員が、ホンカジャパンから依頼されてエリアを担当することになったようで、その担当者はホンカ北杜で被害にあったお客さんに営業担当としてかなり深く関わっていたようです。その社員の人物像は存じ上げませんが被害者を出した過去がありながら何食わぬ顔でホンカダイレクト八ヶ岳のブログを更新したり、ホンカ本部がこの件に関して無関心であることを考えると、ちょっとこの会社、怪しいですよね。
    我々も八ヶ岳に引っ越すときに、ホンカの購入考えていましたが高額だったのと、こちらの皆さんの投稿を見て辞めてしまいました。この掲示板がなかったら自分も被害者になってしまってたのではないかと考えると恐ろしいです。皆さんありがとうございます!本部がお客さんを大切に扱わないという皆さんの投稿を見ると、外国人社長が経営するホンカのやり方は日本人顧客には合わないようですね〜 いざという時に頼りになるのはやっぱり母体がしっかりした日本の会社かも。
    長文失礼しました(_ _)

  34. 61 匿名さん

    ホンカ名古屋で、9年前に家を建てて、数年前からノッチから雨漏れがしているので相談していたのですが、最近になってホンカ名古屋が廃業。尚且つ、ログ自体がノッチから侵入した水で腐ってきているので、ホンカジャパンに相談するも施工会社の責任で、ホンカの設計に問題ないとの回答。私としては、ログとログの間のパッキンが水を含んで痛めたのが原因ではないかと聞いたのですが、それはないとの説明であくまでも施工会社の責任とのことでらちが明かなくなりました。ディーラーをあってのメーカーをわかっていない気がしてなりません。家は、気に入ってますが、悲しくなります。ホンカでは、私と同じようなことがないと言っていますが、他に雨漏れはないのでしょうか?

  35. 62 通りがかりさん

    ホンカ関連で被害を受けた者ですが消費者生活センターに以前連絡したところ他にもホンカへの苦情の履歴があるそうです。ホンカ本社の対応に対する苦情などがあるということまでは教えて頂きました。
    被害が集まれば行政指導が入るそうですが逆に被害報告が少ないと指導できないそうです。
    集まることに期待です。
    消費者生活センターの方には、まずはネットで被害を発信していくのはどうでしょうか、とのアドバイスだけ頂きました。

  36. 63 匿名さん

    ホンカのクレーム関してですが、おそらく施工業者の施工に問題があるのではないでしょうか?ホンカは世界的なログハウスメーカーでグレードは高いはずです。もちろんホンカ・ジャパンは日本法人にしてあるようですが。ログハウス自体クレームの多い建物になるかと思います。いわゆる校倉工法ですのでノッチを組んでいきますので、そのログの間にパッキンなどを
    入れますが、どうしてもセトリングが終わるまでは隙間があると思います。例えその空間が1mmであったとしても雨・風が侵入する可能性があると思います。髪の毛1本の隙間でも雨が侵入する事もあります。例えば桁まで16段ログを積んだ場合は16ケ所に雨水の侵入の可能性があります。日本などの台風の多い国でのログハウス建築は多少のリスクも考えなくてはと思います。かといって外壁がサイディングの住宅では味気がしません。ログハウスは全てが木の空間ですから木材の持つ温かみのある良さがリスクを上回るかと思います。あきらめず少しずつ手直ししながらお住まいになればと思います。古いログハウスもそれなりに味わいのある素敵な建物です。写真はマシンカットではありませんが、アックス(手斧)による古い古い角ログです。
    横やり失礼しました。

    1. ホンカのクレーム関してですが、おそらく施...
  37. 64 e戸建てファンさん

    >>63 匿名さん
    ホンカログ建築から16年でかなりの腐食が出て今年全面修理です。ログは雨に弱いです。軒が普通より長くしてありますが横殴りの雨が当たる場所では腐食は当たり前です。
    1番の問題はメーカーが数年前にログ材の断面形状を全面的に変えたのですが、旧タイプの材料を一切供給しないという方針です。修理にはログ材の切り出しから手配が必要です。
    ログハウスは素晴らしい建物です。が、ログでなければ家は要らない、というくらいの覚悟が無いのでしたら、手を出さない方が良いと思います。

  38. 65 匿名さん

    >>62 通りがかりさん
    私も被害者です。でも、ホンカ本社にいってもダメ、元社員の会社に問い合わせても補償できかねるとのこと、全額とは言わないまでもほぼ購入し直してくださいとのことです。もう諦めています。破産した当人
    にはもうお金も返して貰えないです。その集団で何かができればいいですが、みなさんもう気力もないのではないでしょうか。

  39. 66 通りがかり2

    ◆在来工法の別荘に行くと、経年と共に、どうしてもかび臭い感じになるのが嫌で、色々検討して、ホンカ軽井沢で建てたものです。

    ◆為替相場の影響も有ると思いますが、ログ本体の仕入れが高かったので、施工全体の坪単価は、結構高価なものだなとは思いました。費用対効果を考えた、ホンカログへの満足度は高いです。

    ◆ホンカログの一番の魅力は、余り強調されていないようですが、湿度調整力のように感じています。

    湿度の高い日本の夏でも、家の中はクーラーが入っているかのようなサラッとした感じで、在来工法では味わえない、ログ本来の基本性能に利用する度に癒されます。

    変な例えでごめんなさいですが、湯上り等は、エアコンが効いた温泉の脱衣室のような心地よさです。

    ◆八ヶ岳での代理店倒産とその際のホンカジャパンの心無い対応に、責任論としては有り得る話と感じましたので、事実なのだろうと思うが故に、ホンカジャパンも、エリア代理店を専任で選んでいる以上、ブランドを守るためにも、建物を完成させる位の誠意を見せて欲しかったと、残念に感じます。

    ◆因みに、ホンカ軽井沢である株式会社ネクストプランさんは、とても良心的で一生懸命な地元の業者さんで、常々、応援したいと感じる真面目な代理店さんですのでコメントさせて頂きました。

  40. 67 戸建て検討中さん

    >>62 通りがかりさん
    ホンカの被害がこんなにあるなんて
    うちも7年前から2階お風呂場からの水漏れやエアコンからの逆流からの水漏れで
    対応が悪く いろいろ相談しないとダメだなと思っています。消費者苦情センターみたいのがあるようなで連絡してみようかと思っています。

  41. 68 匿名さん

    スウェーデンハウスの評判はどうなんでしょうか。今度見学に行きます。

  42. 69 匿名さん

    スウェーデンハウスはログハウスではありませんよ。三井ホーム等と同じツーバイです。

  43. 70 匿名さん

    ありがとうございます(汗)

  44. 71 匿名

    軽井沢に別荘をと思い、ホンカかスウェーデンハウスを候補に、ここにたどり着きました。
    大変勉強になっていますが、どんどん心配になってきました。

    いきなり初心者質問で済みませんが、年に10回強程度、週末と連休ぐらいしか行かないとすると、ログハウスの維持は難しいと感じ始めているのですが、どうでしょうか?
    スウェーデンハウスも果たして、定住するぐらいでないとどうだろうか?

    知り合いの別荘には何度もお邪魔したことがあり、特に、その年の最初に行った時のカビの問題、ベランダの木材に防腐剤をマメに塗らなければいけないなどの話は聞いてきました。
    実施、お邪魔すると結構、カビ臭さに驚いたことも、、、
    自分のような甘え考えでは維持できないのではないかもと思い始めています。
    ホンカやスウェーデンハウスなら大丈夫なのではないかという淡い期待はナイーヴすぎるとの印象を持ち始めています。
    地元の工務店を選んだ方がよい可能性もあるのでしょうか?
    ログハウスが夢だったのですが、、、

  45. 72 匿名さん

    スウェーデンハウス、ホンカはとても高価です。
    同等程度の仕様ならばもっとリーズナブルの提供できる会社はいくらでも存在しますので根気よく探してください。

    木造の住宅については使用される樹種、設計(デザイン)、施工によってその頻度や金額は大きく違ってきます。
    ベランダ材については南洋材のウリン、イペなどのハードウッドがお勧めです。
    (高価ですがその寿命は30年と云われています)

    https://www.facebook.com/groups/128325587302523/

  46. 73 匿名さん

    軽井沢はとにかく土地柄湿気がひどいので、ログだろうが在来だろうが何建てても構造体には厳しい環境だし、カビも生える。
    不在時に除湿機を連続運転(連続排水)してるお宅も多いですよ。

  47. 74 匿名さん

    軽井沢は夏に涼しく低湿度で快適なのだと思い込んでいたので
    皆さんの投稿に驚くばかりです。
    皆さん、別荘の管理に苦労されているんですね。
    ログハウスを建てるなら管理の専門会社に依頼し家を見ていただけないと厳しそうです。

  48. 75 匿名さん

    住まいとしてのログハウスはとても快適なのだけど、暖まり難く冷め難い特徴があるから、別荘のログハウスは夏冬共に辛いですよ。ログハウス住人だけど冬に何日か家を空ければ、暖まるのに半日はかかります。

    別荘なら普通の家ニして換気だけは連続運転がお勧め。高価なスウェーデンハウスはログハウスではないけど、元々は北欧の別荘向け仕様だったと思う。

  49. 76 マンション検討中さん

    >>61 匿名さん

    築15年で雨漏りからの腐食で2017年に大規模な補修を行いました。ビルダーに4メートル材が1本残っていて何とか強度を保って補修しましたがまだ材料が不足しています。ご存知の通り2013年にログ断面を全面的に変更しました、その後補修材料は入手できません。本日ホンカジャパンに問合せていた回答が来ました。条件次第では旧材を作るとのこと。その条件は200メートル分一括発注すること。それは少量材は出来ないってことですね?と念を押すと、出来ないとは一言も言っておりません、条件次第で作ると申しております、の一点張り。ロシアやC国共産党なみの回答。
    メーカーの責任として供給するべき、というと、材料の要求は貴方の所以外他に問合せや需要が一件も無いので個別発注してくださいと回答。
    ネットで調べると腐食で補修材入手不能のユーザは沢山居られるよう。
    ホンカジャパンは倒産前なのでしょうか?内情に詳しい方がおられましたら被害者がこれ以上増えない為にも情報を発信願います。

    ログハウスは素晴らしいですが今はホンカと関わることは避けるべきです。

  50. 77 マンション掲示板さん

    ホンカの製品については問題ないと思いますが、施工業者はよ~く精査されたほうがいいと思います。特にビ・ボーンさんはやめておいたほうがいいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸