注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「近鉄不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 近鉄不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-20 09:02:29

【公式サイト】
https://www.kintetsu-re.co.jp/kojin/sumai/

近鉄不動産の家を購入されて住んでいる方、検討されている方、近鉄不動産の家に住んでみての感想や、値引きについてなど、どんな情報でも結構ですので、教えていただきたいです。

今、住友林業、近鉄不動産、ダイワ(木造)の家で購入を検討していますが、近鉄不動産の家についての情報がとても少なくて、困っています。

ちなみに、うちは40坪くらいで考えています。
よろしくお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/近鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2008-01-25 20:35:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近鉄不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 73 匿名さん

    公式サイトにプラン集が掲載されていて、わかりやすいなと感じました。敷地がどこの方向から入るかによって、微妙に違ってくるものなんですね。なるべく家の中に日光を取り入れたいから、ということなんだと思います。でもプライバシーをきちんと確立することを思うと、それぞれの方角でベストな間取りがそれぞれ出てくるのかもしれません。プランは掲載されているものだけではないそうですので、もっとあるみたいです。

  2. 74 匿名さん

    敷地の内、どの方角が公道に面しているかで、かなり家の間取りは異なってくると思います。リビングに一番光を当てたいと考えますから、そうなるようにそれぞれの開口面の方向での間取りを作らないとならないということなんだと思います。
    周りの家の配置との関係なども考えながらやっていかないとならないので、それぞれの方角のパターンも複数あるのでしょう。

  3. 75 匿名さん

    見ている限りでは、基本的には規格住宅。
    そもそもこの会社自体が、建売住宅メインでやっているので、
    建売住宅の柔軟なタイプを
    地域限定で出しているのかしら?みたいなイメージがあります。

    建築条件付きで作る場合と
    注文住宅で作る場合と、
    何かしら違いなんて出てきたりするものなのでしょうか?

  4. 76 匿名さん

    建築条件付きの土地で家をたてる場合は、注文住宅で作る場合とそこまで大きな違いはないことは多いようです。
    建築条件付きだと、土地を先に取得しなければならないので、家ができあがっていない土地に対して税金がかかったり、登記を土地と建物それぞれで行わなければならなくて手数料もかかりやすかったりなど、そういう面倒さはありますけれど。

  5. 77 匿名さん

    そもそも、坪単価ってどれくらいなんでしょうか。
    建売住宅を見ていても、安いというわけではなくて、
    それなりにしっかり作ってあって、相応の金額がするのかな
    という印象はすごく受けました
    作っている場所が、結構マニアックな場所だと
    駅までの距離が遠い分、土地が安いのかお安いように
    感じられる場所もありますが。

  6. 78 匿名さん

    いくらぐらいになるのか検索してみたのですが、一番安くて坪単価は60万円から、ということでした。

    よく言われているローコスト住宅ではないので、これくらいになってしまうのは、最近のスタンダードだとは思います…

    坪単価安くても、諸々つけていくと結局はそれくらいの額になってしまうなんて話はよく耳にしますので

    これをエアウッドにしたり、長期優良住宅認定を受けたりなどするともっと上がっていくというようなかんじらしいです。

  7. 79 e戸建てファンさん

    3年前に近鉄不動産で注文住宅を建てました。
    建築条件付きの土地だったため、本音は仕方なしにですが。

    坪数は秘密ですが、坪単価は85万超です。
    当時は普通のAir Wood(外断熱の在来木造建築)しかありませんでした。
    在来木造建築でも長期優良住宅で耐震等級2で設計しました。
    サッシはプラ素材にペアガラスのアルゴンガスなので、今の方が進化してますね。

    とにかく設計はかなり自由が効きます。
    大きな吹き抜けも2階リビングでも、お金さえかければ自由です。

    内装も全て自由に決めれます。ごっついシャンデリアも床タイルや大理石も自由です。
    インテリアコーディネーターに頼んでも、自分で探してきても自由です。

    モデルハウスより豪華できます。

  8. 80 e戸建てファンさん

    無料メンテナンスは最初の2年。
    何でも言って大丈夫。

    後は10年後にスレート屋根の塗装やらサイディングの点検やらで100万単位で飛んでいく模様。

  9. 81 匿名さん

    大規模修繕自体は100万円単位で飛んで行くのは、実はどこも一緒の話なので
    家を建ててからも修繕のための積立はしていかないと、というところなんですよねぇ。
    コーティングをしているものは、
    基本的にやはり保証期間が過ぎたら塗り替えたりしたりしたい、ですから。

    そういうアドバイスまで貰えればいいのdすが。

  10. 82 匿名さん

    お願いした会社によっては、
    修繕の理想的なスケジュールを組んだプランを提示されるということが有るようです。
    こちらの場合はどうなのかな?
    最近は、リフォームも力を入れている業者も多いようですので
    それにつながってくる定期点検や修繕についても
    頑張っていてくれると良いだろうなと感じました。

  11. 83 匿名さん

    コンサルしてもらうときに、メンテナンススケジュールも込でプランニングしてもらえるんだったらそのほうが良いと思いますよ。ただ、そこまでしてもらえないときには、それぞれの保障期間が切れる前に、チェックをお願いするようにすれば良いのだと思います。過ぎてからでは、無償で直してもらえなくなってしまいますから。

  12. 84 匿名さん

    建てるときって、そのときに話し合うことがものすごく多すぎる。
    だから、後のことまで話し合うっていうのは
    実はなかなか難しいことだったりします。

    後のことまで考えて作っていきたいという前提で
    いろいろと作っていくならできるけれど…。

    それだけ、注文住宅って決めなくてはならないことが多すぎるのです。

  13. 85 匿名さん

    何回も注文住宅を作っている人だとわかるのかもしれないですが
    多くの人が初めての経験。
    そう考えると
    最初からいろいろと想定して作っていくのってすごく難しいと思います。
    でもそういうところまで、きちんとフォローがないといけないでしょうね。
    そういうことをしてくれる営業さんが良い営業さんなんでしょうネ。

  14. 86 匿名さん

    建築条件の場合、木造でも坪85万円という書き込みがありましたが…
    かなりびっくりではありますね。
    鉄筋コンクリートだったりすると、それくらいしても納得ですが。
    もしかして、かなりオプションなどをつけるとそれくらいの価格になってくるということなのでしょうか。
    建築条件の場合でもフレキシブルな点はとてもいいと思います。

  15. 87 匿名さん

    坪単価85万円ってどこまで含んでその価格なんですか?本体のみの価格ならば高いなぁと思う価格。諸々オプションでつけたものや外構とかそういうものもすべてつけての額ならば、そういうものかなぁという感じ担ってきます。何がどこまで入っているかの確認が必要でしょう。

  16. 88 匿名さん

    建築条件付きの注文住宅のページに
    近鉄不動産と建築家が、お客様一人ひとりのご要望を踏まえて世界でただ一つのプランをご提案」
    という風に書いてあった。
    そうなってくると、ワンオフで作ってもらうみたいな感覚なので
    本体価格だけでもそれくらいになってくる可能性はあるのかもしれないです。

  17. 89 近鉄不動産とは関わらない方が賢明です。

    3年半ほど前に、近鉄ニューイング東生駒でリフォームしました。
    ずさんも甚だしく、養生もせず塗装され、塗料をばらまかれ、室内に置いてあった物に、約2500万円の損失を受けましたが、近鉄ニューイングは認めず。
    裁判も進まずで、主人は精神的におかしくなり、家庭は破綻しました。
    現在もまだ何も解決していません。
    家族のみならず、親族の人生も全て狂わされました。

    ですので、近鉄不動産と関わることはおすすめしません。

  18. 90 営業

    建物は問題ないようだけど、売上優先なのか、あっちをごまかしこっちをごまかし、100万か200万の違いかもしれないけど、ある程度の営業トークはしょうがないけど、こちらは正直な会社を選びたい。

  19. 91 営業

    大体営業なのに、人相が悪い。会社の思想を表している。

  20. 92 呉市売り物件依頼

    担当営業マンが約束を守らない。1度目は、日時を約束していたにも関わらず、予定が入ったので行けなくなったと言ってきた!優先したい客を割り込ませたとしか思えない!
    2度目も約束日時の間近になって、行く時間が読めなくなったと言ってきた。時間を空けて待っているのにそんな失礼な言い方をする。
    その他、メールがいつもコピペなのでそれを指摘すると、「気になさらないでください」と返信してきた。
    おまけに依頼物件は成約に繋がらないだろうとまで返信してきた。
    そんな事言う事自体失礼であるし、ましてメールで言うようなことかと良識を疑う。

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根四丁目

2LDK~3LDK

62.00㎡~80.73㎡

未定/総戸数 46戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸