注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【ミサワホームセラミック】と【一条工務店】で迷っています。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【ミサワホームセラミック】と【一条工務店】で迷っています。

広告を掲載

まま [更新日時] 2018-07-06 16:18:53

2件とも話はしていますが契約はしていません。
大体、中の物が標準仕様でお値段的に手頃で色々と選べるのが魅力の一条ですが
対面キッチンが希望で一条では難しいと言われてしましました。
ミサワは、ほとんどオプションです。
床暖房をつけたいのですが、これも迷います。
一条は全館可能ですがミサワは各部屋の指定で隅の方はつけないらいしのです。
造りが全然違いますので木質か軽量鉄骨でも迷っています。

一条かミサワで迷われた方や検討中の方または、お住まいの方など
色々なご意見が頂けたら今後の参考になり嬉しく思います。
宜しくお願いします。m(__)m

[スレ作成日時]2007-03-24 18:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【ミサワホームセラミック】と【一条工務店】で迷っています。

  1. 33 まま

    >もぐたんさん
    ミサワセラミックの住み心地はいかがですか?
    No.27さんがおっしゃるように全然暖かくないですか?

  2. 34 まま

    >土地がないからなかなか見積もりの話にもっていけなくて・・・
    私が行ったHMでは、ほとんどの所が土地を探してくれますよ。
    誰もが最初から土地があって家を建てるのでは無いですから、
    どんどん尋ねて行くべきです。
    それで「土地が無いんだったら‥‥‥」みたいなメーカーは、
    きっと面倒見が悪いと思うので、やめた方が良いと思います。

    No.30さん・No.32さんのご意見もごもっともだと思います。(^_^;)

  3. 35 ミサワホームセラミック入居者

    >No.27さん
    のおっしゃる通り、冬はフローリングがとても冷たく感じます。
    どうしてもサッシのすき間から冷たい空気が入ってきます。
    朝の室内温度は10℃以下の日が結構ありました。そのとき外は0℃ぐらいだったと思います。
    夜寝る前に暖房を切ってもこのぐらいに下がりました。
    24時間換気システムのため、外の冷たい空気のため、少しずつ冷えているような気がします。
    入居前は木造アパートに住んでいましたが、フローリングはアパートの方が暖かかったぐらいです。

    確かに内装は安っぽく感じます。
    もちろん窓の数や大きさ、間取り、立地条件などで暖かさもいろいろと変わってくるのかも
    しれませんが…。

  4. 36 27

    27に投稿したものです。
    >>30さん、確かに一条の夢の家は、断熱パネルの関係で、90cmもしくは45cmの組み合わせしか出来ませんが、私の希望通りの設計をしてくれましたよ。それと比較して、ミサワの家は、ユニットの関係で、希望する間取りにはなりませんでした。

    >>29さん、私の一条の印象は、見えるところのみでなく、見えないところこそ良い物を使用しているという印象です。同じものなのに、正反対の印象でとても面白いですね。

    みなさん、なんだか、ミサワは良くないような書き方ををして、ミサワに住んでいる方や、ミサワにしようとしている方に申し訳ありませんでした。
    人それぞれこだわっているところが違いますし、HMもそれぞれ特徴がありますので、感じ方も人それぞれ違いますよね。
    一条を選択した私にとっては、一条が良いに決まっていますが・・・。

    ままさん、モデルハウスではなく、なるべく実際に建てたお家をたくさん見に行って、比較することをお勧めします。実際の現場を見ることが、比較のためのみでなく、自分の間取りを設計したり住設や照明・カーテンを等を決めるためにも、一番参考になります。いろいろ検討して、たくさん悩んでくださいね。

  5. 37 匿名さん

    >>一条は正直私も良いと思いましたよ、でも見えるところだけが良くて見えないところで落としてると言うのが感想です、柱ですが すかすかで軽いのが印象的でした

    一条の売りは見えない部分にお金を掛けてるって事だと思うのですが?加圧注入や無垢材、高気密高断熱性能、基礎等々。普段見えない部分に対し同じ金額でこれだけの仕様が出来るHMって他には中々無いような気がします。

  6. 38 匿名さん

    良いとおもえば それで良いのでは、誰だって自分の家が一番なのだから、すかすかの軽いのが良い人はそれでいいじゃない、私はすかすかが嫌だと思ったから。

  7. 39 匿名さん

    すかすかなんですかね?基準が良く分かりませんが。

  8. 40 匿名さん

    僕も一条の家は、見た感じから、
    構造材の材質は年輪が広く樹齢が短いと感じました。
    なので、加圧注入で薬剤がよく浸透するとのだと理解しました。
    勿論、一条の営業さんはそんなことは言いませんでしたが…。
    それから、年輪が細かい木は、内部の導管が閉じている範囲が広いので、
    原理的に、ほとんど薬剤は加圧注入されないはずです。
    樹齢の短い木は反りも激しいし、
    俗に、木の樹齢が構造の寿命と言われているので、
    長く住む家を作りたいと考えていたので止めました。

    シロアリに関しても、薬剤を使えばシロアリが来ないわけではないようです。
    シロアリは下等な生物なので、薬剤処理していようが、いまいが食います。
    薬剤処理している場合は、食べて死ぬだけです。
    なので、一番のシロアリ対策は、少し食べられても問題ないように、
    青森ヒバやサイプレスのように、ただ防虫効果が高いだけではなくて、
    腐りにくく、かつ、硬い素材を使うことだと思います。
    そう考えると、一条の柔らかそうな土台は許容範囲外でした。

  9. 41 まま

    >>35ミサワホームセラミック入居者さん
    細かいご意見で解りやすかったですが
    やはり良い部分は無いのですね(^_^;)

    >>36さん
    >実際の現場を見ることが、比較のためのみでなく、自分の間取りを設計したり
    住設や照明・カーテンを等を決めるためにも、一番参考になります。
    そうですね。モデルハウスは、どのHMも現実感が無いように思います。
    実際に住んでいる家など見ると、色々な面で、とても参考になりますよね。

    >>40さん
    のおっしゃる事うなずけますね。
    住友林業は、どうなんでしょう?
    ちなみに、どちらでお建てになられるのですか?

    それから皆さんにお願いがあるのですが。。。
    書き込み下さる時は名乗ってくださると助かります。
    レスが増えてくると誰が誰だか解り辛くなりますので(汗)
    宜しくお願い致しますm(__)m

  10. 42 匿名さん

    一条に限らず、硬い木材やシロアリが好まない木材を使えばそれなりの効果は有るのでしょうが加工がし難くかったり、価格が高かったりという事で薬剤を使っているのでは。
    金に糸目を付けず上を見ればキリが無いですが少なくとも表面に塗布するだけの物よりは加圧注入してある物の方が耐腐食性や耐白蟻性能は良いと思うのですがいかがでしょう?
    素人なので良く分かりませんが、硬い木で薬剤注入してない物と硬くない木で薬剤加圧注入してある物とではどちらが優れているんでしょうか。コストや耐朽性や強度などなど。

  11. 43 匿名さん

    一条以外の他のメーカーはヒノキの無垢材で、防蟻処理しているのでしょうか?
    防蟻処理も表面だけを塗布していれば、拡散の恐れもあり、その耐久性も
    5年程度です。
    一条の場合、食事前のテイッシユや公園等でも使われているAQC処理の防蟻での加圧注入ですので、安全性は高く、効果は半永久的です。
    他メーカーの単なる塗布による防蟻処理よりもメーカーの作業工程はコスト増ですが、
    本当の消費者に向き合った考え方をしていると思います。

  12. 44 27, 36

    36,27です。

    加圧注入の構造材に関して、私が反論しようと思ったら、すでに二人の方に先を
    越されてしまいました(^^;)
    加圧注入材に関しては、42、43さんにおっしゃるとおりです。
    一点追加するとすれば、一条では一階の全てと、二階の軒部分に、加圧注入材が使用されています。

    スカスカ度?に関してですが、標準で年輪が細かい硬い無垢材を使用しているHMはあるのでしょうか?(少なくとも、私は知りません。)
    住林も標準は集成材ですよ。
    一条の構造材の標準品は、柱には30年物の杉が、土台にはが栂が使用されています。私は、結構いいと思いますよ。オプションで檜も選択可能です。

    構造や外観も重要かもしれませんが、私は住み心地を一番に考えました。
    一条の高気密高断熱で全館床暖にすると、本当に住み心地が良いそうです。(まだ入居していないため既に住んでいる方の受け売りですが。)

    なんだか、一条支持者対それ以外になってきましたね。
    ミサワセラミックの支持者がんばれ!!

  13. 45 匿名さん

    44さん、住み心地は、本当にいいですよ。
    一条の高気密高断熱で全館床暖のセゾンで建てて満足しいます。
    確かに外装はデザインがモダンではないなあとは、思いますが、
    タイルは、サイデイングよりはるかに優れて重厚に見えます。
    内装もモダンではないですが、木の家に住んでいることを実感でき、
    落ち着きます。
    デザインさえ優先しなければ、
    樹脂サッシ、防犯ガラス等高価な仕様を実質的に標準仕様としている
    一条は他のメーカーより優れていると思うのです。

  14. 46 匿名さん

    スカスカ度にかんしてですが、私の回った中では木の国工房です。高そうだったのでまだ価格まではきいてません。東京だけかもしれません、わたしも初めてきいた会社でした、

  15. 47 まま

    一条は確かにTVでCMなどしていませんよね?
    余計なコストを使わずその分、建物にコストを掛けているのだと私も思います。
    が、今どき網戸(4月がらオプション化)やシャッターが標準で無いのが残念です。
    でも構造的には皆さんがおっしゃる通り、しっかりしてると思うので‥‥‥。

    網戸やシャッターなんて後で付けられる物だし構造や手法の方が第一だと思うので
    あれもこれもは所詮無理な話で仕方ないですよね。
    そして最後には、やはり>>45さんのように住んで見て良かった♪って思える家がほしいです。
    だから、あれこれ迷っているのですが。。。

  16. 48 匿名さん

    なんかみんなCMしてるから高いとかしてないから良い物使ってるとか貧乏人の話ですね。。

  17. 49 匿名さん

    CMしてるから高いとかしてないから良い物使ってるとかいうことではありません。
    CMに頼らず、家そのものに自信があるために安易なCMに頼っていないのだと思います。
    普通の企業であれば、多少資金があれば、売り上げのためにCMを利用しようとするものです。
    徹底して新聞、TVでCMをしないめずらしい企業です。(ホームページは充実していますが)
    新聞、TVでのCM費用は、相当なものだと思います。
    家そのものにコストを掛け、相応に企業の利益も含めた価格だとは思いますが、
    他のメーカーよりは良心的に感じています。
    免震設備も床暖も他のメーカーより割安で内容も充実していると思います。
    免震設備を他のメーカーに先駆けて導入し普及度日本一や
    全館床暖房を割安にしているのは、消費者にとって
    企業だけの利益を優先しているというのではないのだと思います。

  18. 50 匿名さん

    一条のシャッターが標準では無いのはガラスの強度が強いからって営業が言ってましたよ。曰く高層ビルでも使えるくらいの強度が有るらすぃ〜です。
    しかもガラスは二重構造でフィルムも入ってるので泥棒とかでも簡単に割って入れないらしく、またシャッターを閉めっぱなしは留守をアピールしてしまってるような物で防犯上も逆に良くないらしくあえてオプションになってるそうです。網戸が4月からオプションになるのはこれから契約の方には気の毒な話です。。。
    そう言えば、最近内装のパースがコストが掛かりすぎるとの事で出来なくなったそうです。なかなかイメージ湧かなくて困ったもんです。そういう所はもっと頑張ってもらいたい気もしますね。

  19. 51 匿名さん

    確かに網戸がオプションになるのは残念ですね。
    朝は窓をやはり開けたくなりますし、ただ網戸で外からあまり見えないようにも
    利用できますから。
    内装も一部標準からオプションになると聞きました。
    私は、その前に建てることができましたので、よかったです。
    でも今からの施主には、別の装備が新たに加わる可能性もあるかもしれません。
    今までの設備は確かに若干古いところもあるので、
    キッチン等が以前より優れたものになる可能性もあります。
    今でも他のメーカーの標準仕様よりもは、一段優れているとは思いますが。
    ただし、営業員の質は他のメーカーと変わらないかもしれません。
    いい営業員といい大工に恵まれることが必要ですね。
    その点は、確かに積水ハウスや大和ハウスなどが安心できるのかも知れません。
    それで一条の場合、メーカー任せにするのではなく、
    施主がより勉強して積極的に注文していくことが必要だと思います。

  20. 52 まま

    皆さん、おっしゃるように確かに他HMに比べるとコスト的にはお得感ありました。
    ただ、いらない経費をかけないように(CMなどしない)している割りには
    徐々にですがオプション化される物が増えているような気がして残念に思います。
    それでも他のメーカーよりはお得だとは思いますが。。。
    標準仕様の基準が他メーカーと違えば当然オプションだって違って来ると思うので
    仕方ないですよね。
    設備が気に入らない場合は変更などの融通がきかないのも難点ですよね〜。

    ガラスに関しては、いくらペアガラスでも防火地域ではシャッターがなければ
    格好の悪い網の入った見た目の悪いガラスを使用しなければならず‥‥‥。
    (ガラスの中にブラインドが内臓されてる物も使えないですから。)

    何だか一条の話ばかりになってしまいましたが、ミサワには防火地域でも
    編みの入らないクリアなペアガラスがあるそうです。
    やはり、実際に色々なHMに行ってみて聞いてみるのが一番だと思いました。
    >>51さんの言われたように勉強にもなりますしね。
    家を建てるには、勉強も必要ですね。今更ながら改めて認識しました。(^_^;)

  21. 53 27. 36

    ままさんの家を建てる土地は、準防火地域ですか?
    すみません、私は一条の防火地域の仕様を知りません。

    ミサワの編みの入らないクリアなペアガラスというのは、ただのアルミサッシのペアガラスではないですよね?
    注文住宅では、いまやアルミサッシのペアガラスというのは最低ランクの窓です。
    暖かさや結露、冷暖房費削減のことを考えて、樹脂サッシや、アルミ・樹脂複合サッシ、Low-Eガラス等を使用することをお勧めします。

  22. 54 まま

    >>53さんアドバイス有難うございます。

    >ただのアルミサッシのペアガラスではないですよね?
    はい、勿論 準防火地域対応のガラスだと聞いています。
    ちなみに、そのガラスだとシャッターが無くても良いそうです。

    >注文住宅では、いまやアルミサッシのペアガラスというのは最低ランクの窓です。
    私も初めは気が付きませんでしたがモデルや建売など色々見学して説明を受けて認識しました。

    メーカーも、まだまだ色々迷う点ばかりで、なかなか決まりません。(汗)

  23. 55 27. 36

    ままさん

    >ただのアルミサッシのペアガラスではないですよね?
    これは、断熱性能に関しての質問でした。

    新省エネルギー基準によると、暖房時は家の熱の48%が窓から失われ、冷房時は71%の熱が窓から侵入してくるのだそうです。

    一条の準防火地域対応品は知りませんが、通常の標準品は、Low-E複層ガラスのアルゴンガス注入12mm厚樹脂サッシの防犯フィルムつきで、現有のサッシの中でほぼ最高性能を誇っています。

    こういった意味で、断熱性能のことを聞いたのです。

  24. 56 匿名さん

    >現有のサッシの中でほぼ最高性能を誇っています。

    そんなことはない。

  25. 57 匿名さん

    >>56
    それ以上の性能のサッシを何個知ってますか?

    HMの標準としては、最高性能だと思いますよ。

  26. 58 匿名さん

    私も27さんと同じで一条のペアガラスは非常に高い性能と認識しています。

    >標準仕様の基準が他メーカーと違えば当然オプションだって違って来ると思うので
    >仕方ないですよね。
    >設備が気に入らない場合は変更などの融通がきかないのも難点ですよね〜。

    セゾンFやブリアールなどでの天井高さ265cmなど他のHMでは中々標準に出来ない部分でも頑張ってくれてると思いますけどね。やはり世の中資材の高騰などでオプションにせざるを得ないのでは。
    標準の住設は大量に仕入れる為、坪単価を下げれているという部分も有ると思いますしどうしても気に入らないのなら営業に稟議を書いてもらえば物によっては無理ではないと思います。
    ただ価格に関してと保証に関しては施主支給の場合それなりにリスクは有ると思いますが。

  27. 59 まま

    勿論、ミサワのガラスも断熱など対応してますよ。
    樹脂とか色々チェックはしますから。
    2階などの窓に使用しても外側に手が届くので掃除のしやすさが良いと思いました。
    勿論、網戸やシャッターも当然標準で付いています。
    今は大手ならそのぐらいは標準なのかなぁ〜と思いました。

    まだ何処にしようか迷って迷って迷って困っています(^_^;)
    各HMの値引きも気になりますが、どなたかご存知の方はいらっしゃいますか??

  28. 60 匿名さん

    ミサワの家は住み心地良いですよ^^
    日本全国で半壊・全壊 0 自身に強い!!
    私の友人がミサワで建てましたが羨ましかったです。
    私は値段さえ出せれば一条よりミサワ派かな

  29. 61 匿名さん

    自身⇒地震の間違いです、、、すいません

  30. 62 匿名さん

    ミサワで建てた友人の家に行ったのだけど
    木質=木に見せたプラスチックと言うのはわかっていたのですが
    階段を見るとプラスチックそのもの・・・値段の割りにショボく見えた。

  31. 63 匿名さん

  32. 64 まま

    >>60さん
    住み心地良いですか?我が家的にはセラミックの壁が好きなんです。
    >日本全国で半壊・全壊 0
    地震に強くて‥‥‥と言う言葉は大体のHMさんで聞かされましたが
    ほとんどのメーカーさんで聞くので、じゃ〜地震で倒壊した家は何処の?
    って思ってしまうこともありましたが(苦笑)確かにミサワは強そうですよね。
    なので候補の1つとして残っているのですが(^^♪
    ちなみに60さんは、どちらで建てられました?

    >>62さん
    私は階段の手すりを見た時に、回り階段の手すりでも木材なのに継ぎ目が無く
    丸くカーブさせながら1本で出来ているのが良いなぁ〜と思いました。
    色々見ましたが、他メーカーさんは継ぎ目がありました。
    服の袖などを引っ掛けにくいのでオッチョコチョイの我が家向きかと。。。

    やはり良い所もあれば、それなりになってしまう所もあるようですね。
    何処のメーカーさんにも言えますが、、、
    だから、なかなか決まらないのかも知れません。

  33. 65 通りすがりの者です

    >>ままさん

    HM選びって楽しいけど辛いですよね**
    私の意見としては何処のHMも良い所、悪い所があり完璧なメーカーはないと思います。
    大手だからといって安心は出来ませんし・・・
    結論はままさんの理想の家にどれだけ近づけ、要望を叶えてくれる提案をしてくれるHMで決める
    事ではないでしょうか!?
    良い家造りが出来ることを願っております。

  34. 66 まま

    > 通りすがりの者ですさん
    ご意見ありがとうございます。
    そうですね。完璧なんてないですよね。
    色々考え過ぎて最初は楽しいハズだった家造りの計画が、だんだん辛くて
    イヤになりそうな時期に励まして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
    出来る範囲で良い家を造れるように頑張りたいと思います。

  35. 67 27. 36

    >>60さん
    いまどきの家であれば、手抜き工事さえなければ、ローコストメーカーでも全・半壊はしないと思いますよ。(ひびが入ったりドアが開かなくなったりして、住めなくなる可能性はありますが。)

    >>56さん
    一条のK値は、1.72です。K値が2を切っているのかなり良い性能ですよ。他のサッシでK値1.5程度のものも知っていますが、これも含めてほぼ最高性能と書きました。
    一条は、それが標準で付いていることがすばらしいですよね。

    >>ままさん
    私もミサワのM-Woodは、内装の材料としては正直しょぼいと思いました。でもM-Woodのウッドデッキはとても良いと思いましたよ。
    人それぞれ感じ方は違いますので、本人が納得していれば、それで問題ないですけどね。

    そうそう、私も装備や壁紙、コンセントや照明の位置等細かいところを打合せをしている時は、つらかったです。なにせ、決めなければいけないことが山のようにありましたから。
    でもそれが終わった今は、物足りない感じです。
    考えるのは今しかできませんから、楽しみながらたくさん考えてください。

  36. 68 まま

    >>67さん、ありがとうございます。
    欲を言えば外装の壁はセラミックでサッシ及び内装は一条でコラボ出来たら
    言う事ないのに・・・なんてバカこと思ったりしてます。(^_^;)
    ありえないのに、、、、、(汗)

  37. 69 ちょっと

    一条は無垢の木を使っていますが、それらはすべて間伐材と聞いておりますが・・・

  38. 70 まま

    それは、知りませんでした。
    担当の営業の方からも聞いた事がなかったです。。。(汗)

  39. 71 匿名

    お風呂にTV付けた方いらっしゃいますか!?

  40. 72 匿名さん

    全て間伐材というのは間違いです。
    内容が重複していますので、一条のスレッドの#870をご参照ください。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/

  41. 73 匿名さん

    構造材は主に杉です。樹齢30年の杉は柔らか過ぎると思います。
    ヤング率E60-70程度でしょうか?しかも、赤身がほとんど無く、持ってもスカスカ。
    その分、防蟻剤は染みこみやすいのでしょうが、外装や屋根が重い割に構造材は弱いようです。
    定義の問題ですが、戦後昭和30年代から大量に植林がおこなわれて、
    樹齢50年以上の木は簡単に手に入る中、
    樹齢30年は間伐材と呼ばれても仕方が無いかと思います。

  42. 74 匿名さん

    >>73
    昭和30年代から大量に植林が行われましたが
    樹齢50年以上なんて簡単に手に入ると思ってるんですか?
    年々伐採してるんですよ。

  43. 75 匿名さん

    先日、夢Ⅲに入居した者です。快適です。
    といっても、他の家は知らないので比較しようもありませんが・・・。

    木の話ですが、各HMはそれぞれ住宅保証していますので、
    保証内容で信じるしかないと思います。
    まぁ、スカスカであろうと住み心地に変わりはありませんので。。。

    それとCM実施の件ですが、TVCMやっているから安いというのは
    単なるセールストークでしかありません。
    だから安いというのは短絡的すぎです。ここは経営の考え方だけです。
    逆にCMをしていたらもっと営業効率が上がって、
    安いものが提供できるという言い分もあります。

    ちなみに一条は無借金会社で、財務的にはかなりの優良会社です。
    借入れ金利が不要なので、仕入れが他社より有利なだけなのかも知れません。
    上場していないので、上場維持費用もいりませんし買収防御も不要。
    配当もいらないので、他社を圧倒したコストで家を建てられるはずです。

    分譲事業をしないのも、CMをしないのも
    費用先行事業を避ける狙いでしょう。
    (着工時、上棟時、引渡時の3回に分けて払わせるのもこれが理由です)

    長々と失礼しました。

  44. 76 匿名さん

  45. 77 匿名さん

  46. 78 匿名さん

    結局どちらにしましたか?

  47. 79 まま

    どちらも止めることにしました。

  48. 80 匿名さん

    一条がいいですよ!

  49. 81 匿名

    一条の悪い書き込みの大半が故意に削除されています。
    冷静に判断してください。

  50. 82 富士ハウスと一条で迷ってます。

    一条工務店の悪い書き込みして怒らせたら
    このホームページ終わりだな。

  51. 83 匿名さん

    今日ここを知り詳しく知りたかったのに。
    尻つぼみで結果がわからないんですね。。。


    ままさん結論だけ教えて下さい。

  52. 84 近所をよく知る人

    結論だけ教えてくださいよ。

  53. 85 匿名はん

    ままさ〜ん カムバーック〜

  54. 86 ビギナーさん

    この選択なら一条工務店のほうじゃないですか?(個人的にそう思う)

  55. 87 匿名さん

    一条工務店の悪い書き込みの大半が故意に削除されています。
    冷静に判断してください。

  56. 88 入居済み住民さん

    参考になるかどうかわかりませんが
    我が家の場合について
    ミサワホームで1☆年前にたてました。
    わたしたちの場合は営業マンの印象がよく決めたのですが、
    実際はそれとはまったく違う状況になりました。
    頼んだものがついてない、ついていても図面とはちがう、
    やり直しを求めると配線がうまくいかない等々・・
    一つ二つの間違いではありません。片手でおさまるか?
    挙句の果てに図面通りに家が建っていないことが判明・・
    我が家の場合はこんな感じ・・会社の体質もその後の対応から
    いかがなものかと感じています。私的な見解なので参考程度に。

  57. 89 契約済みさん

    >>88
    あなたがお建てになったのはセラミックではないでしょう?
    スレをよく見て書き込んでくださいね。
    そもそもずいぶん前に終わってるスレを上げてまで書き込む内容ではないと思いますが…

  58. 90 まま

    >>No.79 by まま 2007/05/17(木) 11:45
    どちらも止めることにしました。

    のままでしたね、、、失礼しましたm(__)m
    結局、我が家は パナホームと契約をしました。

  59. 91 購入経験者さん

    購入する人がもっと住宅の勉強をしたほうがいいですよ。
    ユニットと軸組みという異種工法を検討し、軽量鉄骨を最後に決めた。
    何を家造りに求めているのですか?
    わが家が、一条工務店に決めたのは企業都合の家造りではなく、良質の家造りに本気で真っ向から勝負している姿勢です。

  60. 93 愛知の人

    ミサワホームセラミックで建てました。
    一条とは迷いませんでしたが、大後悔です。ショックでウツ寸前。
    建具、レンジフード、おまけに一番高い仕様のフローリングがガタガタ、でこぼこです。
    内装の仕上げの醜さには友人も笑ってました。
    一条でも同じことが起こるかもしれません。結局最後は現場に入る大工次第です。
    必ず、着工時には厳しく要求したほうがいいですよ。

    勝手な書き込みになりましたが 正直、一条とミサワセラミックでは似た点が少ないので、好みですよね。

  61. 94 購入経験者さん

    三年弱ほど前にミサワセラミックで建てました。
    三年ほど経過した上での感想ですが、内装はそれなりに細かい不具合がありますよ。ただこれは最近の大工の質を考えると、どの工務店でも同じではないかと思います。入居して半年ぐらいは毎日アフターの細かい修繕の連絡を取り合うぐらいの覚悟はどの場合でもいるでしょう。ミサワセラミックだと、最初の一年くらいは内装の保証がありますから、その間に全部直してもらう。もしくはそれなりに修繕してもらうという姿勢で臨んだ方がいいでしょう。家は納品日に全部できあがっているものではなく、入ってから一年ほど微調整をするものと考えた方がいいようです。かなりめんどくさいですけど、それをものともせず精力的に乗り切る覚悟がいります。
    それから、当たり外れかもしれませんが、我が家を担当したミサワの設計士は最悪でした。女性でしたが、本人が台所に立った経験がないような人でした。だからといって設計士なんだからと思っていたら、本当にキッチンの設計ができませんでした。いったいどこにまな板を置くの?という設計を平気でしてくれました。だからこっちでデザインしました。室内のLAN環境についても知識がなく、ないなら勉強すればいいのに(ミサワの方が家庭内LANの構築のデザインを勧めているんだから)結局私が全部調べて教えました。にもかかわらず、受け渡し直前の視察の時に情報板(LANと電話線の配電盤のようなもの)の部品が揃っておらず、それに気づいてもいない。その時点で彼女はルーターとハブの区別がついていない。
    それで、現場監督が慌てて人員を手配し、一日で私が持っていたルーターを利用して無償で構築してくれました。でも電話配線が、どこに何が繋がっているかわからず、電気屋がちゃんと教えてくれず、結局自分で実験して一覧票作りました。
    設計士は棚の高さとかも間違えてて、現場監督に頼んで直してもらいましたけど、大工さんが「やっぱね。ちょっと変だと思ったんだけどさ、設計図にかいてあるから。。。」と直してくれました。まあ無償で綺麗に直りました。
    以上、設計に関しても施主が十分に知識を集め、一生懸命調べて、自分でデザインをどんどん考え、設計士の尻を叩いて、顎で使ってどんどん進めていかないと、お仕着せの無駄な設計に終わります。ミサワセラミックでは内装のマニュアルみたいのがあって、お仕着せでできてるんだと思うんです。それを組み合わせれば家ができる。でもそれは大枚をはたいて、希望通りの家が建たないことを意味します。かかるお金が半端じゃないんだから、できるだけめいっぱい相手を動かしてやらないと損です。
    構造体、またセラミックの性能は、事前に予想したとおりだったので満足です。ただ当方は一級建築士が家族におりましたので、随時チェックしながら作りました。特に工事中は毎日見に行きました。(住んでた家と新築の家が近かったので)昼にお茶、お菓子を出す口実で。私は仕事でいけなかったので、家族がそうやってチェックしてくれたんです。これは一般にあまりやられていないのかもしれませんが絶対必要です。施主がしつこくチェックする現場は、緊張感が走りますから。一級建築士が時々チェックするというのも、重要です。基礎工事は一般人にはわかりませんから、必ずチェックしてもらった方がいいです。実際ミサワセラミックが提示した方法だと、値段が高いだけでなく、後々問題が起こる可能性がありました。そこでこちらから代替案を出し、それが功を奏したようです。値段も安く安心感もありました。
    さて、もっとも気になる点ですが、実はミサワのアフターケアーが、最初の1年目と現在ではだいぶ違うと言うことです。1年で内装の無償メンテ期間が切れ、2年で、大きな機器のメンテ期間が切れます。(エコキュートなど)その後構造体のメンテはまだ当分続来ますし、定期的な検査も入りますが、細かいメンテに対して、料金が発生するかどうかだけの問題ではなく、対応が変わってきます。これはそもそもそう言う会社だったのか、それとも現在の不況が影響しているのかはわかりません。どうも不況になってからとたんに、という感じもします。こうなるとどの会社も一緒かもしれませんが、住宅はアフタケアーの長い商品ですので、この辺は考えどころでしょう。極論を言えば、なるべく建てるときに全てを見越して、アフターのあるなしに頼らなくても満足できるぐらいのクオリティーを獲得するように努力するのがベストだと思います。私もミサワが大手で、アフターの心配がないだろうという想いがあって選んだ経緯があったので、この辺はちょっと誤算だったかもしれません。小さい工務店だと問題が起こったときに倒産してしまい、保証も得られなくなることが心配だったんですが、大手HMでも現在の経済状況では同じなのかもしれません。基本的に買う側が知識をつけ、十分に検証して家を建てるというのが一番重要かもしれません。
    現在のミサワは、アフターの対応があまり良くありません。結局やってはくれるんですが、電話を掛けて内容を伝え段取りをつけるまでがとてももどかしい。対応する職員がきちんとしゃべれない感じもままあります。東京のお客様サービスセンターはオペレーターが効率よく処理してくれますが、地域の担当になるとがくっと落ちるときがあり、やる気有るのかと思うときもあります。これも当たった人によるようですが。

  62. 95 タマホーム住民

    タマホームが今週の日経トレンディーで絶賛されましたよ。

  63. 96 購入検討中さん

    私はミサワセラミックと一条工務店のアイキューブで迷っています 正直言って一条の全館床暖房いらないと思いますなぜなら一条あんな気密性いいからちょっだけエアコンつければすぐに暖まると思います一条のキッチン バス はオリジラルでほかのメーカのつけようとすると高くなってしまいます 耐震性をもっとつよくしたいならミサワの鉄骨のほうをおすすめしますミサワの木質のばあい耐震等級3はとれますでも自由度があんまりとれません     一条の外観はそんなすきじゃないです ミサワセラミックは鉄骨なので寒いっですでもエアコンつけると30分ぐらいで暖まります 一条のいいとこはロスガード90とセゾンのばあいシステムクローゼットと出窓ですね 

  64. 97 入居済み住民さん

     ↑↑↑
    日本語でOK

  65. 98 入居済み住民さん

    ミサワのセラミックにこの間入居したものです。

    まだ一年経過していないので夏のエアコンの効き具合や、冬の冷え込み状況などが分からないので

    本当の評価としてはまだ早いのかもしれませんが、最終的には営業さんとの相性と価格のバランスで

    決めました。現時点では本当に満足しています。

    当初は一条も検討はしていたのですが、外工などを加えるととても予算無いで収まるものではな

    かったです。家本体の価格のみでの話ばかりされて少しうんざりしていました。こちらは全部のロー

    ン予算をお話していたのですが残念です。あとマホガニーの内装も好き嫌いはありますよね。

    はまればいいのかも知れませんが30年前の内装という感じでどうも好きにはなれませんでした。

    全館床暖房やら加圧注入など家として優れた点も多数あるかとは思いますが、極めつけが営業の質の

    低さですね。それまで一応お話させて頂いていたので熟慮の結果、ミサワに決めたとお断りを入れた

    ところ電話で延々一時間ミサワホームの悪口を聞かされ、挙句その営業から怪文書まで投函される始

    末。 本当に一条にしなくて良かったと思います。

    その点ミサワは家の基本性能は必要十分と判断できるものですし、実際アフターフォロー会社的に力

    を入れているようでも十分対応していただいており、引越の際の自分でつけた傷も補修して頂けまし

    た。現時点では非常に満足しています。一条のあの営業の方だったらこうはいかなかったのではない

    でしょうか?

    それとCMをやらないから良い会社と決めつけてらっしゃる方もおられるようですが、

    実際自分が高いお金を出して買った買い物です。その後CMが見れないようでは少しさみしくありま

    せんか?自己満足化もしれませんが、CMを行うのには購入者に満足感を与える意味もあるではない

    でしょうか?

  66. 100 匿名さん

    大手で建てることそのものが間違いだと思います。

  67. 101 匿名

    死に体を何故…

  68. 102 匿名さん

    終了

  69. 103 匿名さん

    塗装するとセラミック外壁のメリットが無くなるんですか?
    じゃヘーベルのALCとかも塗装するとメリットなくなるんですか?

  70. 104 匿名

    <5年に一度は再塗装>

    確か去年からと聞いた気がするが、他のHMと同様にミサワホームも外壁は30年になっている。

    最新の情報はご自分で調べた方が良いと思います。

    ヘーベルのALCは脆いため現場で塗装するので
    むらになる事がある。塗装前のALCは爪を立てるとポロポロと崩れる位脆い。もし、塗装をしなければ軽石の様に崩れてどんどん小さくなって行く。

  71. 105 匿名さん

    どれだけ性能が良かろうが、その後のメンテが大事なんですよね。
    住む人にできることは掃除など限られたことだけれど。

  72. 106 匿名さん

    塗装するしないによるメリット、デメリットはなんですか?

  73. 107 匿名さん

    確か30年塗装はヘーベルとミサワだけだったような。
    ALCもPALCも塗装は重要。

  74. 108 匿名

    積水ハウスも30年ですよ。

  75. 109 匿名さん

    30年間メンテフリーという意味ですか?

  76. 110 匿名さん

    確かに積水ハウスのダインコンクリートの塗装も30年だ。

  77. 111 匿名さん

    塗装が30年間メンテフリーで、30年以内の塗装はミサワ持ちでしてたら良いのですが、違うのでしたら逃げでしょうね。
    コーキングの劣化カケ、サッシの隙間等で雨水が入りこむから、セラミック外壁も当然、劣化すると思います。
    ALCよりもメリット優先のヤワイALCですから、その分当然デメリットがあると思います。
    その外壁を塗装で保護するのですから、どの程度外壁にも影響するのか、わかりませが、怖い住宅だと思います。
    ここの会社、見切り発射で商品を消費者に提供して、あとからデーターをとって、その後微調整するから怖い会社だから。
    余談だけど、建物が完成する前、お客のいない所で、従業員が外壁の補修しているのを、よく見かけます。
    もし買う事が決まったら、念書だけは、もらいましょう。

  78. 112 匿名さん

    PALCってALCより硬いですよね。
    見学行ったらちっちゃいの貰いました。

  79. 114 匿名さん

    貰った破片で、ALCはすぐ欠けたけど、PALCは2回位落としてしまったけど欠けてないですよ。
    ダインコンクリートはわかりませんが。

  80. 115 物件比較中さん

    ヘーベルハウスとかのALC外壁とミサワホームのセラミック外壁ってどちらが良いんですか?

  81. 116 匿名さん

    どっちもどっち。
    強いて言えばダインコンクリートかも。

  82. 117 匿名さん

    会社の担当者に性能分析表をもらったら、その時に塗装をする前か、塗装した後のものか、壁の中に鉄筋が入っているか、
    入ってないか、確認してから検討してみては、どうですか。
    メーカーだから安心は、今の時代通用しませんよ。時代は自己責任です。

  83. 118 win

    ミサワホーム、この会社は絶対契約し ないで下さい。
    全ての面で後悔しています。

  84. 119 匿名

    >>118
    理由は?
    耐火機能とか期待できますが。

  85. 120 home

    ミサワホーム東海 ミサワハイブリットクリエ一年たちました 家自体は、建てた後もほとんど問題は起こっていません 
    外観の重厚感も周辺の家より勝ってるように見えます
    内装も床や窓 インナーバロコニーすべてにわたって強固な感じがします
    耐震性も木造に比べれば圧勝するでしょう
    たぶん外壁も内装も基礎の頑強さも耐久性はとてもあると思います
    メインテナスもすぐに来てもらえとても良いです

    ただし、営業担当は、アホが多いるので極力注意したほうが良い
    経験豊かな愛想の良い業者完璧なつくりや家自体の高性能とちがい 大手にあぐらかき契約書つくりだけ熱心な家嫌いがいます
    その営業担当は全く提案力(内装 間取り 立地条件)なく こちらが素人で経験薄な部分を補ってほしいく 要望を伝えているのに「どっちでもいいですよ・・」何も提案してきません
    仕方なく自分で判断 立地条件の誤り 内装もああすれば良かったとか 後悔しています
    一条の営業担当はしっかりしていました
    家自体は、ミサワセラミックをすすめます 営業担当は家嫌いの能無しなら 支社に理由伝えて変えてもらって
    こちらの要望をしっかり伝え 提案してもらうことです

  86. 121 匿名さん

    築ご15年位で、セラミックパネルにクラックが発生。工事店、ミサワに問い合わせても納得できる回答がありません。最初は二階のトイレの壁、さらに5年後の現在、北側の壁には沢山出来ています。
    耐久性は疑問です

  87. 122 匿名さん

    >>121
    地震で揺れる度に広がっていったのでしょうか?
    どの工法で建てても耐震等級3とれば差はないので修繕費は安く修繕が容易な方がよいです。軽鉄もサッシの、周りがクラックして高くつきます。

  88. 123 匿名さん

    耐久性がわかるのは結局住んでからということですよね。
    高い買い物をして、思う回答や話をしてくれないって売りっぱなし?
    そんなイメージをもってしまいますね。

  89. 124 匿名さん

    ミサワは最初ふっかけるし、一条は売れてきて上から目線で1年待ち。
    うーんどっちもわたしには無理です。
    すいません。

  90. 125 匿名さん

    この文章だけを読んで、一体どのように伝わるのでしょうね。

    ミサワも一条だけでなく、どこでも家を建てるのやめた方が
    いいんじゃないですか??

    ダメな理由を書かないと、単なる個人的な結論しか伝わらない
    ですよ。

  91. 126 匿名さん

    125です。失礼しました。

    124さんへです。

  92. 127 匿名さん
  93. 129 匿名さん

    >127さん、

    仰りたいことがよく分かりませんがご紹介されいているサイトは、ミサワの木質の批判をされていますね。そして127さんは結論的にはミサワのセラミックがお薦めということですかね。


    >このような手抜き欠陥住宅をつかまされたくなかったらどうしたらよいか?

    >少々高くても、木質なら工場一貫生産のユニット型プレハブか、軽量鉄骨+軽量発泡コンクリートパネル構造のプレハブを選ぶことである。

  94. 131 匿名さん

    私も、一条工務店とミサワホームと悩み一条工務店で契約100万円払いましたが、支払ってからの商談中の営業の出した図面は、嘘っぱちでその後に設計課と契約30万円で初めて耐震構造の図面作成と営業の図面耐震構造で駄目だからと又間取りとか、考え直し、キッチン、お風呂、窓、床暖房、他色々です、全部各メーカーの方遅れに回りだけ化粧パネルでごまかし、オプションカタログは、価格表示が無く営業に聞くと10万円、20万円と即答結局私は、農地転用で最初から営業に話して経費も見積りに入れて全部一条工務店に頼みましたが何も手続きしなくて1年ずれ込みで店長も入れて解約会社も不備を認め契約金返金の手続きで一条工務店が作成した契約解除書(金額記載)に署名捺印しましたが、3ケ月ご一条工務店の提示金額より14万円多く解除金引かれて振り込まれた、営業問い詰めたら偽造認めました。
    ちなみに私は、夢の家と展示場と同じで62坪で約5500万円でした。
    それからミサワホームで一条工務店とミサワホームで家族でキッチン、お風呂、床暖房、とかLIXILやクリナップ等でショールームで決め、エアコン、照明もきめ細かく決めました。
    一応65坪で5200万円で決め最初から耐震構造図面と外装等CG でテレビで色合い等細かく決め一条工務店50倍忙しくも有り色んなキッチン、お風呂、その他色々家族や夫婦で悩み決めるのが楽しく感じました。
    私の知り合いも契約の段階で標準と話されたのが契約金払ったらオプションとかで揉めて止めました。
    当県一条工務店、とスウェーデンハウスは、評判悪いです、東北です。
    自分は、一条工務店止めて良かったと思いました。

  95. 132 匿名さん

    一条工務店の床暖房は、昔から有るクーラント式で素足で暖かいと感じるのが約6時間位掛かるしピーク温度迄上がるのに8時間位掛かるそうです、一条工務店の営業から聞きました、自分は、東北なので冬は、止めないほうが良いとの事でした。
    ミサワホームで私がポカラという電気式遠赤外線で各部屋きめ細かくスイッチ温度調整とサーモ付で座っていたりコタツと暖かくなるとそこだけ自動調整しますし、暖かくなるまで30分位なのでメンテナンスも掛からないので良いですよ。
    ミサワホームで建てましたが良いですよ。
    又一条工務店のキッチン、お風呂、給湯器、エアコン、ガラス割れても、屋根の塗装すらみんな一条工務店に以来しないと保証切られます❗

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸