注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「木造住宅No.1は何処だと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 木造住宅No.1は何処だと思いますか?

広告を掲載

木が大好き [更新日時] 2012-05-31 07:46:04

5年計画で家を建てようと思っています。
まだまだ先の話ですが、色々なメーカーさんのカタログを見て勉強しております。
建築材、内・外装、工法、アフター、値段などなど色々な比較材料がありますが、トータルで評価して私の思うところ

サーラ住宅>一条工務店>積水ハウス>大和ハウス>住友林業>>>>>タマホーム

です。

それぞれのホームメーカーの良いところ、悪いところを実際に住んでいる皆さんや住宅に詳しい方に教えて頂ければと思います。

[スレ作成日時]2008-09-23 22:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木造住宅No.1は何処だと思いますか?

  1. 723 匿名

    ミサワ木質パネルだと思います。

  2. 724 匿名はん

    ミサワがどうこうという意見は持ち合わせていませんがミサワがダントツというのも少数意見ですよね
    そういう意見はあまり聞きませんし・・・

  3. 725 匿名さん

    >>721
    ミサワが悪いというわけではないが、断トツという意見には賛同しかねるなあ。
    実績から住林が仮想No.1で、それに対するアンチテーゼとして普及型高高の一条、ローコスト全国展開のタマ・トヨタバックの蔵住宅ミサワなどなどがあるという感じじゃないか?

  4. 726 シーサン

    住不さんはどうですか?

  5. 727 購入検討中さん

    セキスイハイムのグランツーユーはどうでしょうか?

  6. 728 販売関係者さん

    木で家を建てるなら個人的にはログハウスが木の風合いがあじわえていいかなと思います。オイルを自分で塗ってメンテナンスが苦にならなければ良いのでは、ちなみに私は鉄骨系の会社の関係者ですけど正反対のログハウスも気になりますね・・・・・

  7. 729 入居済み住民さん

    >728 さん
    ログもいいですね。ストーブにも憧れました。
    私は和室も欲しかったので「地球の会」という地域ビルダー団体の会員の企業で建てました。
    ログではないので重厚感はないけど、すべて無垢の木の家なので快適さも一味違います。
     

  8. 730 匿名

    間違いなく住林。それ以外とは雲泥の差。

    ま、嘘だと思うならご勝手に、お好きなメーカーでどうぞ。私の知ったことではない。

  9. 731 匿名

    間違いなく住林。それ以外とは雲泥の差。
    とは思えない。

  10. 732 住宅現場監督

    選択範囲がハウスメーカーだけでは狭すぎましよ。
    ハウスメーカー関係者で自社の建物で建てたいという人は意外に少ないですよ。(技術系)
    5年も余裕があるのならよく勉強しましょう。
    家に求める内容をよく考えてください。
    ハウスメーカーは万能ではありません。弱い分野は個人工務店より弱いですよ。
    自由度、コストパフォーマンス、設計力、提案力、施工力(管理と技術力は別物です。)
    こだわりが強い人ほどハウスメーカーには向きません。
    まずはコンセプトを決めましょう!

  11. 733 匿名さん

    木造だけじゃないそうですけど、僕はこちらに依頼したので・・・
    まあそこそこ悪くはないと思ってます。
    水澤工務店
    http://www.mizusawa-inc.co.jp/

  12. 734 匿名さん

    建てたいとか万能とかそういうことじゃなくて、純粋に「木造住宅No.1は何処だと思いますか?」ということになると会社規模・知名度・技術力・実績・顧客満足度などの総合点だろう。
    やはり住林に一票。

  13. 735 731

    総合点でと言われたらそうかもしれない

  14. 736 匿名さん

    今年の棟数は一条

  15. 737 匿名さん

    告げ口程度に聞いてください
    住友林業のスーパー檜とやらは
    間伐材や、曲がっている木材・短尺丸太などを
    活用した国産ヒノキの構造用集成材だそうです。
    スーパー檜?檜の集成材と正直に言ったらどうですか?

    本当に木造住宅を目指すなら、無垢材にこだわるべきでしょう
    まぁそんなHMは日本にはありませんが
    あるとすれば工務店もしくはスウェーデンハウス?(←これは輸入住宅ですが)

  16. 738 匿名さん

    ↑追伸
    住友林業、独自開発耐力壁
    材料:ホワイトウッドやカラマツを格子状に組み込み
    住友林業も積水ハウスと同類のようですね。

    性能評価、付加
    ★★★☆☆(平均以上)
    遮音性能
    ★★☆☆☆(平均以下の性能)
    空気の清浄度
    ★★☆☆☆(平均レベルの性能)

    最後に上記の性能評価は
    とある住宅に関するプロの方々の
    サイトより転載させて頂きました。

  17. 739 匿名さん

    >>本当に木造住宅を目指すなら、無垢材にこだわるべきでしょう
    ある意味同意
    ただ長期優良やら住宅性能やら省令準耐火やらに拘ると そうも言ってられない。
    見えない場所は、強く安定した建材の方がいいしな。

    >>あるとすれば工務店もしくはスウェーデンハウス?(←これは輸入住宅ですが)
    その辺の工務店じゃ駄目
    建築士+大工の組み合わせなら
    無垢材を生かした良い家が出来るよ。


    スウェーデンハウス??? 無垢材???
    外材もOKなの>>727は?  意味不明


  18. 740 匿名

    無垢か集成かはともかく標準で国産材が選択できないとこは一番とは言えません。

  19. 741 匿名さん

    >240
    国産材であれば殆どの木造系HMは選択できるのでは?
    木質系パネルは除外と言う事で。

    ちなみに住友林業の国産材の使用率は構造材使用比率は30%だそうですよ
    本当に100%良い国産材を使用するのであれば
    HMで建てるよりも高くつくと思いますよ

  20. 742 匿名

    梁に国産無垢材を標準で使う大手は聞いたことがありませんね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸