注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「センチュリーホームとタマホームで悩み中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. センチュリーホームとタマホームで悩み中

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-24 12:45:25

静岡県に住んでますが、センチュリーホームのチラシでプラズマTVが標準で付いてて、
オール電化仕様で床暖房もついてて坪単価が26.8千円ってかなり惹かれたけどタマホームと比べてどっちがいいんだろう・・・
質、単価、タアフターとかを考えると・・・同じようなものでしょうか?タマは坪25.8千円だし・・自由設計だし(゜-゜)

[スレ作成日時]2005-09-17 21:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーホームとタマホームで悩み中

  1. 22 匿名

    センチュリーはチラシの値段では建ちません。本体(建物)のみの金額が記載されているので。別途付帯工事費と言われる費用等がかかります。まぁ、この本体の金額のみチラシに記載されているのはセンチュリーに限らずどこのハウスメーカーも同じですが。付帯工事費はある程度(数百万円)かかるのでチラシの金額を見てその金額で建つとは思わない方がいいです。ショックが大きいですから。

  2. 23 匿名はん

    タマだろ

  3. 24 匿名人

    センチュリーは営業も最悪です。建ててからのフォローなど期待できません。

    建物も何年もつでしょうか。

    ネットで見るとセンチュリーは契約金が戻ってこない、

    構造も素材が悪い、筋交いをつけるべきところにつけてない


    センチュリーホームもあと
    何年もつでしょうか。

  4. 26 購入検討中さん

    たまたまでしょ。

  5. 29 匿名さん

    私が辞めた頃(10年ほど前)からセンチュリーは営業の質が下がりました。
    新規で採用する社員は未経験者優先で、本社で徹底的にマニュアルを勉強し、
    一字一句間違えないように説明することを強要されたようです。
    説明マニュアルが覚えられない新入社員は正式採用されず、1ヶ月持たずに
    採用を取り消されていました。
    説明はマニュアル通りに話せば良いし、間取りも企画ものだから通り一遍の
    説明で良いけど、土地は一つしかないのだから、形や大きさが同じでも
    同じプランが通用するわけじゃない、でも対応ができない営業を育てるなら
    人形とテープレコーダーを置いとけば良い、どこかの観光案内みたいに。
    その時、上層部では、いずれHP上で住宅をネット販売するようになると
    言っていたのでそれを見越した営業方針の転換なのかと冷めて退職しました。
    月に2~3棟は契約してたので、中堅以上の働きはしていたはずですが、
    5~6棟の受注をする営業もザラにいたので、そんな会社だったのでしょう。
    実はその後しばらくしてタマでも活躍したのだがセンチュリーほどは売れない
    (プランに手間がかかりすぎる)にもかかわらず、給料は倍だっでした。
    センチュリーの給料は安すぎたが、タマの給料は払いすぎです。
    どちらも売れない営業の給料が安いのは同じだが中身は似た者同士。
    お客を惑わす見せ方の違いだけです。

  6. 30 住宅購入者

    上の方にお尋ね致します。何県のセンチュリーホームお話なのですか?
    センチュリーホームは全国に有りますが、それぞれ別会社の筈ですが・・・。

  7. 31 築5年

    現在、センチュリーホーム(愛知県)で建てて5年目になります。

    良い:見た目は非常に良い
       建てる前のサービスも最高(色々と無料でTVや風呂など付けてもらいました)
    普通:気になる部分を自分の希望通り直すと結構な金額になってくる
    悪い:営業の対応が非常に悪い(担当が違うのでと他の従業員に回される)
       床に潜れない=地面と床の間が15cmほど(シロアリ等が出たら終わり)

    高い買い物ですので、しっかり考えたほうがいいです。

    今の家が20年後どうなっているか・・・

  8. 32 匿名さん

    >30さんへ
    後輩さんですかね?今はフランチャイズなのかも知れませんし、本社も
    移転した(わざわざ調べてない)かも知れませんが、当時は茨城県に本社を
    構えてて関東から東海地方に出店し、丁度タマホームつぶしの為に
    関西・中国を飛ばして九州へ出店を始めた頃です。
    その頃は直営でしたけど今は違うんですかね?
    私がやめたのも直線距離で200kmほど離れた支店への転勤辞令が出たので
    やめたのですが、当時の社員が残ってると私が誰かわかってしまうので
    県名は伏せさせていただきます。
    フランチャイズになってるのなら、加盟店レベルで質はバラバラでしょう。
    全国的なアイフルが抱えてる問題と同じですね。
    ただ、今も直営でやってると思うんですが違いますか?ド派手なチラシで。
    まさかセンチュリー21(不動産屋さん)と間違えてないですよね?

  9. 33 購入検討中さん

    センチュリーやタマを含めたローコストで建てるくらいなら、
    割り切って、メーカー問わず建売でもいいんでないか?
    オプション選んだら、大手の標準だったりするからね~


    ローコストのこだわりは間取りくらいじゃん?

  10. 34 匿名さん

    土地無しならそのほうがてっとり早いでしょう、土地が有るならわざわざ高い金払う必要もない。
    ローコストは安いところから追加を勧めてくるので高くなる反面、気に入った家になりますが、
    建売はどうしようも無いのであるがままを受け入れる形になります。
    予算の上昇を恐れる人は割り切って建売を買いましょう。
    但し、建売は構造すら変更がきかないので、命を預けることになることは覚悟してね。
    何しろ原価が原価だから。

  11. 35 購入検討中さん

    何を悩むのじゃ!

    どちらもだめじゃ!

    センチュリーのモデルハウス見たことある?
    がっかりするよ!
    一番最初に行くのがいいね。
    住宅展示場で大手に回ってから行くとドン引き!!!
    ダメだこりゃってなるよ。

    俺はソッコー帰ったよ!

  12. 36 丸刈り

    大手も高すぎて参考にならないじゃん。
    センチュリーやアエラとかの方が現実味があると思うな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸