注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「兵庫 八幡コーポレーションどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 兵庫 八幡コーポレーションどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-11-29 19:52:51

ここってどうでしょうね。建てる家や会社のこと何でも情報教えてください。ここで建てられた方のご意見もお待ちしています。

[スレ作成日時]2009-02-16 21:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

兵庫 八幡コーポレーションどうですか?

  1. 2 匿名さん

    ここの家の評判などはどのようなものなんでしょうか?何でもご存知の方、いろいろ教えてください

  2. 3 入居予定さん

    八幡コーポレーションはいいですよ。
    私はこの度、八幡さんで戸建て(注文住宅)を購入しました。
    社員の方々もとても誠実に応じてくれます。
    私自身、家作りに対してかなりこだわりや希望があったのですが
    そういった我がままも全て親身になって相談に乗ってくれました。
    価格もあれだけあれこれと希望を言った割には安かった気がします。

  3. 4 匿名さん

    古い昔風の入母屋の家とパナソニックの家という両極端の家を作られているようですが、基礎、構造など重要な部分はしっかりしているのでしょうか。

    何かご存知の方、いろいろ教えてください。

  4. 5 匿名さん

    郡部では入母屋造り、市部ではパナソニックですかね。

  5. 6 入居予定さん

    構造については、八幡コーポレーションは木造建築の場合と、木造+鉄骨(テクノストラクチャー)の場合を
    主体とされているようですね。
    私は、どちらかというとパナソニック系の家?(木造ですが)を計画していただきました。
    木造建築の場合は『兵庫県県産木制度』というものがあり、兵庫県の木材を使用するとローンの金利が
    低金利で組めるという制度も紹介していただきました。
    工事中に私自身、何度も図面や現場を確認し、大黒柱や梁もしっかりした良質の木を使っておられると思います。
    お気に入りの空間に仕上がり、現在快適な新生活を送っております。
    基礎、構造ともに心配される事はないと思いますよ。

  6. 7 匿名さん

    >>6さん

    貴重な情報ありがとうございます。

    断熱材はどうですか。土壁、ロックウール、ウレタン吹き付けの3種類があると聞きました。
    一番断熱性が高いのはウレタン吹き付けのようなのですが、大手で採用しているところはないようです。
    人体に影響がないのか、はがれ落ちたりしないのか心配です。

    ロックウールにしても隙無く充填するのは難しそうですし、施工が下手だとずり落ちると聞きます。

    >>6さんや他の皆さんはどの方法を選択され、どういう具合か教えていただけると幸いです。

  7. 8 匿名さん

    八幡コーポレーションと勝美住宅で迷っています。
    どちらがいいのでしょう?

  8. 9 匿名

    それは勝美です。
    根拠はありません。
    あしからず。

  9. 10 匿名さん

    それは八幡でしょう。勝美なんて目じゃありません。
    展示場の立派な入母屋のモデルハウスを見れば一目瞭然でしょう。

    >>9の方は勝美の関係者かなんかなんでしょう。
    でも、理由のつけようなんてありませんね。勝美の勝ってる点なんて一つもないんだから。

  10. 11 入居予定さん

    >>7さんへ

    私の場合は、ロックウールです。

    >>6より

  11. 12 匿名さん

    >>6さん

    >>7です。ありがとうございます。

    材木はいいと思うのですが、施工管理はどうなんしょうか。
    また、JIOによる検査を入れていると聞きましたが、そもそもJIOという機関の検査基準は十分なものなのでしょうか。
    積水、住林など大手HMと比べてどうでしょうか。

  12. 13 匿名さん

    >>6さん

    >>7です。ありがとうございます。

    材木はいいと思うのですが、施工管理はどうなんしょうか。
    また、JIOによる検査を入れていると聞きましたが、そもそもJIOという機関の検査基準は十分なものなのでしょうか。
    積水、住林など大手HMと比べてどうでしょうか。

  13. 14 入居済み住民さん

    >>7さんへ

    施工管理もしっかりしておられました。
    工事責任者、棟梁、下請業者の皆さんの人柄もとても良く、
    安心して工事を任せられました。
    アフターに関しても、丁寧な対応をして頂いております。

    JIOについては、よくわかりませんが、
    検査結果の資料が大変簡単なものだったように思います。

  14. 16 匿名

    営業マンや工事監督は丁寧に仕事をしてくれてますよ指示は明確ですし
    ただ下請け業者はふざけた人がいましたが

  15. 17 匿名

    ある建築現場の灰皿がない所でしかも作業中にタバコを吸いなから作業していた下請業者がいたけどその業者さんが水溜まりにタバコをつけて火を消してそこらに捨ててましたね
    いくら営業マンや工事監督が良くても仕事する人がそんなんじゃ駄目ではないですか?建てる側からするとちょっとどうかなと思います。

  16. 18 購入検討中さん

    八幡コーポレーション検討中です!モデルハウス仕様は照明やエアコンコミで坪78万と言われました。実際に建てた方いくらくらいでたてられましたか??
    無垢材ですか?

  17. 19 購入検討中さん

    八幡コーポレーションもう少し情報ほしいです!!

  18. 23 入居済み住民さん [男性 40代]

    建てた直後は親切、丁寧でしたが5年も経つと、子会社のガーデン兵庫も含めて急に対応悪くなりました。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  19. 24 検討中 [男性 30代]

    >>23
    八幡を検討中です。
    大手に比べて対応は悪そうですね。
    残念です。

  20. 26 匿名

    八幡さんと商談したことあるけど、他社と競合したら簡単には100万円以上値引きしてくれましたが、最初から駆引きで値引きしてるなら、最初から値引きするの前提の価格設定って、ちょっと不信感があります。

  21. 28 働くママさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  22. 38 働くママさん [女性 30代]

    八幡さん検討中です。
    見積りと、実際の金額や、坪単価や仕様等 教えていただきたいです。

  23. 39 働くママさん [女性 30代]

    検討中ですか…。見積りは、最低使用ですよ!
    ちゃんと自分の目で見てショールームに行って、気にいった使用で見積りしてもらわないと!融資額いっぱいと自己資金いっぱいやられました!担当者分かりますか?

  24. 40 匿名さん [男性 30代]

    39さん
    我が家も、最低最悪の担当でした。性格も良さそうに見えただけで…。建築が始まってからいろんな業者に聞いたら、彼奴は、駄目だと…。
    業者だけは、良い方に当たったからまだ救われだけど‼

  25. 41 働くママさん [女性 30代]

    >>39
    ありがとうございます
    そうなんですか!お聞かせいただいてよかったです。
    それを頭にいれて見積りしてもらいます!

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 42 働くママさん [女性 30代]

    >>40
    ありがとうございます
    そうなんですね、、、業者さんはよかったとのことで、それは良かったでね。
    実際たてるのは職人さんですもんね。

    色々な会社である程度間取りをしっかり決めてそれぞれで見積りをとっている最中です。
    話をきいたなかでテクノスラクチャーがよいかな?と思い、M住建さんと、八幡さんどちらが良いかな、、、という段階で こちらが良い!という確定要素がほしかったので質問させていただいたのですが
    やはり実際のご意見感想きせてもらわないとわからないですね!
    お聞かせいただけて本当に良かったです!

  27. 43 購入検討中さん [女性 30代]

    先日、完成披露会へいってきました。
    特に問題無さそうに思いました。

  28. 44 匿名さん [女性 30代]

    紹介割引120万円なので、紹介なくてもその範囲で割引してくれるのでは?

  29. 45 匿名さん [男性 30代]

    >>43
    家には問題ないです!営業の方次第ですよ❗
    何度も打ち合わせした時間無駄でした。

  30. 46 入居住

    >>44
    紹介割り引きなんて嘘です!
    その分工賃に加算されてます!
    関係者の方が教えてくれて、悔しかったです。

  31. 47 匿名さん [女性 30代]

    >>46
    商売とはそういうものですよ。
    赤字じゃ絶対にやっていけませんので どんな職種でも必ず利益があります。
    それをどのくらいとるかの話で、別に割り引かなくたって良いんだから。
    家なんて、何十年も保証しないといけないので何百万円の利益がのっていて当たり前ではないですかね。
    そこから10万円ひくか、120万円ひくかは売り主の采配ですよ。
    皆に赤字ギリギリまで値引きして、倒産したら困るでしょ。

  32. 48 匿名

    姫路市民ですが、八幡さんって数年前に比べて、棟数が減少してるとよく聞きますが何か理由はあるのでしょうか?どなたか知ってる方いますか。

  33. 49 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>48
    総合展示場からぬけたからだと聞きましたがどうでしょうか?
    年間60~80棟程だそうです。

  34. 50 匿名 [男性 30代]

    総合展示場からでていって棟数が落ちているのがわかっているのなら、素朴な疑問ですが、なぜ再び入らないのかな?八幡グループって社員300人以上いると聞いたことありますが、それだけいてだれもき気付かないような平和な方々なんですかね?

  35. 51 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>50
    展示場の年間維持費が2000万円をこえること、最後には必ず取り壊さないといけないことで展示場から出たと言ってました
    八幡さんはパナホームの仕事を受けてるので八幡としての仕事が多少減っても良いんですかね?

  36. 52 匿名

    >>51
    パナホームの仕事を、受けてるというのは嘘ですよね。
    テクノストラクチャー認定施工店ですよね。

  37. 53 匿名

    パナホームを仕事をうけてるって…、そのパナホーム兵庫も八幡コーポレーションも共に売れていないらしいですよ。だから、八幡グループ全体で社員330人程いるのに、業績が悪いから中々広告をうてないし、営業が家を売った時の歩合給が廃止されてないから、営業も労働意欲が低いと聞きましたよ。これから、どーすんの、八幡グループ?

  38. 54 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>52
    テクノはテクノで八幡がやってて、パナホーム兵庫の下請けというか、パナホーム兵庫ですよー

  39. 55 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>53
    て、私に言われましても、、、ねぇ。
    まぁ、それでも八幡さんがよくて八幡で建てる方もおられるし、八幡さんもそれで良しとしてるので 良いんじゃないですか?

  40. 56 匿名

    55の検討中の奥さん、八幡さんもそれでよし…と言われても、そんな状態で気に入って八幡さんで建てても、業績が悪いなら、建てた後に工務店が倒産するリスクがありますが、倒産してしまったら、家の点検・手直しを普通建てたところで頼むけど、路頭に迷った状態でメンテナンスしてくれる会社を一から探さないといけないですよ。

  41. 57 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>56
    ですので、それを私に言われても。
    それに、噂レベルではなんとも実情はわかりませんし。
    そこは施主が迷って決めれば良いのではないですかね。

  42. 58 匿名

    57の検討中の奥さま、別に検討中の奥さまに疑問を投げ掛けているわけではないですよ(笑)ただ単に第三者の目からみて社員330人くらいの大きい組織の八幡グループはここ数年売れてなくて業績が悪いらしいから、この厳しい住宅業界で生き残れるのかなぁと思っただけですよ。

  43. 59 検討中の奥さま [女性 30代]

    >>58
    私への返信でしたので、私に言われましてもとお応えしました。
    業績の良し悪しがどこからのお話かわかりませんし、それも含め最終的には施主が決めることですから 参考になった方もおられるんではないですかね。

  44. 60 匿名

    数年前に八幡さんで商談しましたが、商談であう度に、値引きしてくれましたが、同時にこっそり仕様も落とされてて、なんか不信感を感じたから、八幡さんとの商談をやめましたね。今でも、そんな商談の仕方してるのかな?

  45. 61 知人の宍粟の方が

    知人の宍粟の方がいってましたが宍粟市周辺では八幡グループが地元の名士だから、八幡コーポレーションの親会社の八幡建設でビル等を付き合いで注文したが、価格の割りに設備・仕様を落とされてて、二度と頼まないと秘かに言われてるらしいね。

  46. 62 ゆっくり

    >>40
    あそこ本当に最低。野々村議員みたいな人いますよ。修繕費用、汚してない所まで金額に、入れてて「取り消してください!」て言うたら、「費用は、出せても取り消しはできない」言われて、怒鳴ったら鼻で笑われました!

    しかも奴らが撮った写真のタイルの色が明らかに違ってたんで「違う家の写真でしょ!」いうたら「いやぁ。行ったけど写真撮ったか撮ってないかも忘れました」てぃわれました。話にならない。一週間前くらいのこと位おぼえてないわけがない

  47. 63 入居予定さん [女性 50代]

    NO62さん
     本当ですか?びっくりしています。
    私が知っている八幡コーポレーションの方々は本当に安心してお任せ出来る方達ばかりですよ。
    営業さん、現場監督さん、大工さん、皆さんとても丁寧で親切ですよ。

    初めて家を建てるという事で不安で一杯でしたが
    今は八幡さんにご縁があって本当に良かったと思っています。

  48. 64 匿名

    No.63さん、本当ですか?私の知り合いが八幡でたてて、一緒に八幡の建築現場にいった時に、八幡の大工さんは仕事はきっちりしたいい方でしたが、八幡の大工さんからも、八幡の営業は表面上は優しい感じだけど、いい加減だから気を付けた方がいいよと言われたことありますよ。

  49. 65 入居予定さん [女性 50代]


    NO64さん
    本当ですよ。
    でも、NO64さんの文章を読んで、私の言葉で足らない事に気が付きました。(ごめんなさいね)

    私は八幡の全ての方を知っている訳ではありません。
    私の関わった八幡コーポレーションの方々の事です。

    私が関わった方々は前回記したように皆さん誠意のある方々でした。

  50. 66 匿名

    No.65の入居予定さん、はい、私も入居予定さんの意見を否定するつもりはなく、やっぱり担当してもらった社員の方にも当たりはずれがあると思いますので。

  51. 67 匿名さん

    下請けの人次第じゃないですか?
    性善説‥とも限らんですよ

  52. 68 匿名

    No.62のコメントみて。野々村元議員みたいないい加減な社員がいるって言われてましたが、営業も他社よりも安い給与の為に労働意欲が薄いと噂で聞きましたが。

  53. 70 匿名

    姫路では八幡コーポレーション・パナホーム兵庫より関住や一条工務店・セキスイハイム等の方が売れていますよね。上記みたいにいい加減なことしてたら、ダメですよね。

  54. 71 匿名さん

    モダンづくりの家がおしゃれでよさそうですね。
    和洋混ざっている感じで、落ち着いた印象を受けました。
    アフターケアなどの方はどうでしょうか?

  55. 72 匿名

    71の匿名さん、上記の文面をみてて、もしや…。

  56. 73 匿名

    この会社…、表面上は真面目な対応をしているようにみえて、本当にいい加減な対応ばかりでした。社員教育ってしてるのかな?

  57. 74 匿名

    私の知人が八幡さんで家を買ったけど、社員さんから「長いお付き合いをしていきましょう」とか言われてましたが、引渡したらほったらかしで、アフターメンテナンスは最低らしいですね。

  58. 75 匿名さん

    八幡建設で家を建てたものです。
    家を建てるか迷っておられるなら、私はお勧めはできません。我が家は雨漏りで大変でした。一か所ならまだしも、数カ所。修理してもらっても直らず、結局、他の会社に直してもらいました。修理代は自分で払いました。
    それを報告してから、我が家に対し気まずさがあるようになったのか、他の所の修理を頼んでも、なかなか来られず、今も半年を過ぎても来られません。
    後悔ばかりです。まだローンを払っているのに。人生最大の失敗です。

  59. 76 匿名さん

    No75さんは、新築時にJIOに加入されていますか?(普通であれば加入が義務付けられているはずなので)加入されているのなら一度JIOに相談されてはいかがでしょうか?

  60. 79 匿名

    売ったら終わりみたいな業者で後悔してます。アフターでも上記で書かれているみたいな野々村元議員みたいなとぼけていい加減なアフター担当者がいますし…。

  61. 80 匿名

    八幡さんの分譲地って、ベェル・関住等に比べて、中々売れなくて残ってますが何か理由でもあるんですかね?わざと分譲地を残してて、各地で分譲地に看板・幟があると宣伝広告代わりになるなどの高度な戦略があるとかですか?

  62. 81 匿名

    このスレを遡ってみてたら、アフターで野々村元議員みたいないい加減な人がいる等と記載されてましたが、八幡さんって姫路周辺ではハウジングタイホーやベェルハウジング等にかなりおされてて、姫路市内に本社があるけど、あんまり存在感がないような気がします。

  63. 82 匿名

    八幡コーポレーションさんの先代社長って、今のパナホーム兵庫の社長ですよね?パナホーム兵庫スレで八幡さんの先代社長のことも記載されてましたね。その記載みたら…。

  64. 83 匿名

    姫路では、八幡コーポレーションさんのテクノの建物仕様と、明治住建のテクノの建物仕様とどちらがいいのでしょうか?

  65. 84 周辺住民さん

    八幡さんのグループのリーダーって、議長といわれてて独裁体制のお山の大将らしいが、姫路で最強のセキスイハイムをライバル視してても販売力などにかなり差を開けられて、八幡コーポレーションにしてもパナホーム兵庫も姫路に本社があるけど、セキスイハイムや一条工務店・関西住宅販売・ベルハウジングなどの強者におされて影が薄いと思いますが。あと、上記をみてて、引き渡し後もアフターに関して野々村元議員みたいないい加減な人が対応してるようでは、世間から信用されないので改善するべきだと思いますが。やっぱり、一条工務店なんかみてて、売れるような建物仕様・販売戦略をしてるよね。

  66. 85 姫路っ子

    姫路で八幡コーポレーションと明治住建・その他で過去に検討してた者ですが、八幡さんか明治住建にしぼってたけど、八幡さんの営業さんは明治住建の会社をボロカスに悪口言うけど、明治住建は単純に建物仕様・販売力で正攻法で商談してきました。これって、八幡さんの営業さんはちょっとマナー悪いって言うか品がないと思いませんか?

  67. 86 住民さん

    確かに八幡と明治住建の二社と商談してた時、八幡の営業は「姫路の市場は八幡のもの、明治住建には絶対にいかないでください」みたいな迷言?をいってて明治住建の悪口ばかりいってましたが、テクノ加盟店の中のエリアの縄張りとか、一般のお客の私たちには関係ないですし、どこの工務店にいって商談するかは私たちお客の勝手ですし、いくなと言われたら余計にいきたくなります。まあ世の中に色んな工務店がある中で井の中の蛙大海を知らずみたいな感じのことしてたら、一般のお客に相手にされないだけです。

  68. 87 匿名

    八幡さんの加古川町粟津の展示場の近所に住んでる者ですが、土日でもお客様が来場しているのをほとんど見かけませんが、経営上採算はとれてるのかなあとふと思ってしまいますが。他人事だけど経営は大丈夫なんだろうか?まぁ、八幡さんの本社が何市のどこにあるか知らんけど。

  69. 89 匿名

    上記の八幡さんで建てられた方の体験談等で悪く言われる方々の記載を多々みますが、それをみても今後建てられる方は最終的には自己責任ではないでしょうか。

  70. 90 検討者さん

    このサイトで検討中の会社を調べてきたのですが・・・。
    ここは2ちゃんねるか何かですかww
    程度が低すぎやしませんかね。
    真剣に家を検討されてる方もいらっしゃると思いますよ。

    会社の噂話ししたいなら2ちゃんねるへどうぞw

  71. 91 評判気になるさん

    >>81 匿名さん

    教えて欲しいのですが、あなたの仰る
    ベェルハウジングってどこにあるんですか?
    検索してもベェルハウジング出て来ないんですよ。ベェルハウジング。

  72. 104 匿名

    上記の「働くママさん」なんかどうみても八幡さんで実際に商談してた方が体験談をいっているだけなのに、少しでも悪く言われたら誹謗中傷しているのは、大人げないですよね

  73. 105 匿名

    素朴な質問だけど、八幡さんって、最近パナソニックリフォームの看板をよく展示場でみかけますが、新築よりもリフォームに力をいれているんですか?

  74. 106 名無しさん

    >>88 匿名さん

    問題無いです僕は○林さんに営業して貰い素晴らしい家が出来ました

  75. 108 名無しさん

    低評価

  76. 110 クズども

    >>105 匿名さん

    昔からリフォームしてらっしゃいますよー

  77. 115 匿名

    姫路市内で大きな家を八幡と商談してたけど、営業の対応が雑で説明不足で激怒してしまい、今後どうしようか迷ってます。テクノは気に入ってるから明治住建か林建設にいこうかな…。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  78. 116 名無しさん

    あちゃー、内部告白に続いて、八幡さんとお客さんとのバトルっすか?もし八幡さんがどうしても嫌で、すでに契約してるなら、手付金を没収される覚悟なら契約破棄できるのでは。

  79. 117 提案

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  80. 118 カス

    >>115 匿名さん

    行ったらエエと思いますよ!
    で、行った後の事を我々は知りたいんですから。

  81. 124 戸建て検討中さん

    この会社ってまだ息してます?
    ホームページの自然素材の家に興味があったのですが、ホームページは全然更新されないし、見学会もしていないようなので、、、

  82. 125 何か問題でも

    №124の戸建て検討中さん
    八幡さんはまだ息してますが。あなたは知らないかもしれないが八幡グループは社員300人以上の企業群だから、息してるのは当たり前でしょう。

    [No.124と本レスの一部テキストを削除しました。管理担当]

  83. 129 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
    関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    以下のページにもご案内差し上げておりますが、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
    削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。


    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
    むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
    速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。

    以下もご参照ください。
    ■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3

    健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
    どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  84. 130 e戸建てファンさん

    今、姫路で八幡さんと勝美住宅かで商談してますが、やっぱり知名度は勝美住宅の方が上だから勝美っすかね。

  85. 131 e戸建てファンさん

    いや、やっぱり八幡の方が本格注文でいいと思い直した

  86. 132 名無しさん

    商品名忘れたけど、八幡さんの純和風の家は良かったです。このあたりで純和風のこだわりの家って、八幡かヤマヒロぐらいですかね。

  87. 133 通りがかりさん

    >>50 匿名 [男性 30代]さん

    経費がかかりすぎるからじゃないですか?
    年間棟数を落としてでも採算が取れればいいと思いますよ
    ドあつかましい景品目当ての客を相手しなくて済むし

  88. 139 戸建て検討中さん

    先月初めて行った。古民家みたいな家は気に入った。でも営業が何も知らない。驚いた。構造や設備、ローンや法律の質問しても何も知らない。たぶん3年目ぐらいの営業だろうけど、全部また調べて後日お持ちしますで返答。逆に何を知っているのって聞けばよかった。営業スキルはおそらく他者に比べて底辺だけど、家は良い。正直残念。

  89. 141 e戸建てファンさん

    私も以前みた八幡さんの家はよかったですが、対応した営業がまともに商品説明ができずに糞対応でした。ハウジングセンターの各ハウスメーカーのアルバイトの受付のお姉さんでももっと上手に展示場内の案内をしますが、ここではどんな社員教育をしてるのですか。

  90. 142 戸建て検討中さん

    自然素材の一戸建てを検討しているんですが、この会社はグループのリフォーム会社と合併したんですね。もう一戸建てはあまりしないのかな?
    見学会行ってみたいけど、最近ホームページも更新されていないし、見学会も無さそう、、?
    姫路の自然素材住宅教えてください。

  91. 143 匿名さん

    三年前に八幡さんで家を建てました。
    営業担当の方、設計担当の方、現場の監督、大工さん、皆さんとても親切で丁寧な対応でした。とても好印象に感じたのを覚えています。
    家の構造等、私自身こだわりが強かったので何度も変更をお願いしてしまいましたが、迅速に対応して頂き本当に感謝していますし、とても素晴らしい家が出来上がりました。自慢の家です。私は八幡コーポレーションさんで家を建ててよかったと思います。
    とても快適に過ごしています。

  92. 144 匿名さん

    >グループのリフォーム会社と合併
    そうなんですね。施主さんのところにそういった案内が来てるんですかね?

    今まで建てた家に対するアフターフォロー等はリフォーム会社で受け持ってるのかしら。
    条件や保証期間に変更がないなら良いのですが。その点どうなのでしょう?

    サイトの方はぼちぼち更新があるみたい。イベント情報はいっぱい流れますね。
    マタニティヨガやあみもの教室は施主や検討者じゃなくても行って良いものなのでしょうか…。

  93. 145 戸建て検討中さん

    >>144 匿名さん
    施主ではないです。グループ会社のリフォーム兵庫のホームページに書いてありました。

    アフターサービスとリフォームは別物の方がいいですよね。。なんでも有償ならいやかも。

    サイト更新があるのってどこかに書いてましたか?正直ヨガとかのイベントは個人的にはいらないんですよね、、あのイベント投稿のせいで見学会逃しましたから。

    検討中なのでサイト更新について教えてください!

  94. 146 評判気になるさん

    ここの若い営業さんに展示場で説明をうけましたが、自社の建物の説明が上手にできず、ただ薄ら笑いをしてて痛々しかったけど、他社の営業さんはもっと商談がうまいですよ。

  95. 149 戸建て検討中さん

    先日展示場に行きました。柱と壁に隙間が開いてたけど木造ってああいうものなのでしょうか。。案内してくれた営業マンに聞いても「これがアジです」の一点張りで詳しく教えてくれず。
    古民家みたいな家は魅力なのですが、迷ってます。本当はそうじゃないので他社のがいいのかそういうものなのか。。

    あとホームページ全然更新されないですね。。

  96. 150 戸建て検討中さん

    あと見学会情報あれば教えて欲しいです!

  97. 151 匿名さん

    姫路でテクノストラクチャーといえば八幡さん・林建設・明治住建・Joyホーム等多数の選択がありますが、どこがいいんですかね?林建設は設立50年ぐらいの歴史があるから林かな?

  98. 152 評判気になるさん

    >>149 戸建て検討中さん

    木造はやめた方が良いかもわかりませんね。無垢の木造はそういうものですから。隙があくのが嫌ならばですが。

  99. 153 評判気になるさん

    >>152 評判気になるさん
    ありがとうございます!八幡さんはやめることにしました!

  100. 154 匿名さん

    八幡さんって最近新築よりもリフォームに力をいれてないですか。パナソニックリフォームの看板をよくみかけるから。

  101. 155 戸建て検討中さん

    社長が知らないところで、一部の社員は他社をサイバー攻撃っすか。頭隠して尻隠さずわかりやすいですなぁ。

  102. 156 評判気になるさん

    >>155 戸建て検討中さん

    何かあったのでしょうか。検討してます。教えてもらいたいです。

  103. 157 検討者さん

    155の方へ、あなたはどういう関係の人ですか?本当に書かれているような事があったのですか?そこまで攻撃されるのであれば、名前を公開までとは言いませんが、どういう関係の人が、具体的に何をされたのかを教えてほしいものです。それとも単なる誹謗中傷の類なのでしょうか?真剣に検討しているので書かせてもらいました。

  104. 158 通りがかりさん

    >>153 評判気になるさん

    やめて正解です。
    誠実な対応でお客さんと共に…なんて言っていますが、都合が悪くなったら逃げました。アフターケアもありません。

  105. 161 通りがかり

    社員の愛想はすごくよく、仕事内容にも自信満々で、価格は他の業者より1割ほど高めでしたが信頼して依頼しましたが、2年ほどたって欠陥だらけに気がつきましたがすでに遅し。その後アフターケアもありません。

  106. 162 名無し

    アフターサービスが良くないんですね

  107. 163 3ピン

    >>161 通りがかりさん
    どんな欠陥なのですか?良ければ教えて頂けませんか?

  108. 164 通りがかりさん

    >>161 通りがかりさん

    うちすぐ来てくれましたよ。

  109. 165 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  110. 166 戸建て検討中さん

    >>163 3ピンさん

    私も気になります。

  111. 167 検討者さん

    このスレもなかなか更新されないですね。
    他の会社ならスレ伸びるんですが

  112. 168 評判気になるさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  113. 169 戸建て検討中さん

    >>146 評判気になるさん

    参考なります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸