注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームで家を建てられる方へ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームで家を建てられる方へ その2

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-07-14 01:35:23

その2を作りました。
スレが荒れやすいので、変なレスは基本スルーで。
それではどうぞ。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9473/

[スレ作成日時]2008-05-28 00:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームで家を建てられる方へ その2

  1. 2 契約済みさん

    上棟打ち合わせにICが来ませんでした・・・。
    照明もカーテンも全部施主支給にしてやろうかと思ってしまいますが、
    全部施主支給した方っていますか?

  2. 3 匿名さん

    >>2
    うちもICさんは来ませんでしたよ。
    最初から来ないって聞いていたので、怒る事もありませんでした。

    インテリアは全部支給でも大丈夫みたいですよ。
    私は、ICさん大好きなので、証明・カーテンの他もICさんから購入しました。

  3. 4 検討中

    どなたか、ダブルシールド工法で建てた方いますか?やはり、通常の壁仕様より坪単価は高くなりますか?

  4. 5 購入検討中さん

    >03
    ICさんがいなくて照明の位置決めとか厳しくなかったですか?
    私はICさんと現場で決めましたよ。
    そこまで含めてICさんの仕事のような気がしますけどね・・・

  5. 6 匿名さん

    >>5
    照明の位置なども事前に細かく打ち合せしていたので、大丈夫でしたよ(^^)
    光の角度まで説明して頂いてたので、なるほど…と現場で納得してしまいました。

  6. 7 契約済みさん

    >6
    それはすごいですね。
    私はブラケットの位置など、「これでよかったのか?」と未だに思いますよ。
    思っていたより出幅があったりするんですよね・・・。

  7. 8 購入検討中さん

    三井ホームさんは耐震面で強いと伺ったのですが、購入する際みなさんやはりきにかけたんでしょうか?

  8. 9 契約済みさん

    自分は近いうちに確実に地震が起こると言われてる地域に住んでるのでやはり気にしました。
    木造軸組よりはツーバイのモノコック構造が安心できると思ったのと、
    軽量鉄骨は揺れると斜めに張ってるブレースが細いから伸びてしまいそうな気がして
    それを直すには壁を剥して締めるのかなぁ?と思い大変そうなので躊躇しました。
    これはあくまで自分の意見ですので、正しいとはいいきれませんけどね。

    でも一番の理由は内装が気に入ったからですね。
    三井の内装は他社では表現できないと思ってますんで。

  9. 10 入居済み住民さん

    三井で建ててそろそろ1年たちますが
    突然花束が贈られてきました。皆さんそうみたいです。
    そろそろ1年点検ですんでガス抜きのため送ってきたのかな?

  10. 11 入居済み住民さん

    1年後に花束なんて、贈られてきませんでしたよ・・・。
    営業さんによるのかもしれないですけど。

  11. 12 入居済み住民さん

    うちには観葉植物が届きました。
    今のところアフターは万全です。
    ただ、やっぱり担当した施工業者次第ですかね、三井は。

  12. 13 買いたいけど買えない人

    それと外注建築家のよし悪しです

  13. 14 契約済みさん

    住宅性能評価の件ですが、今は大手のHMですと
    無理してでも行ってくださいと勧められます。

    もし、三井ホームでは性能検査を勧めないのであれば、恐らくコンプライアンスの取り組みが遅れている企業だと思われます。

    「大手だから安心」ということとコンプライアンスとは関係がありません。前スレで欠陥が問題になっていましたが、結局のところHMは下請け次第にもなってきます。

    企業コンプライアンスの観点でいけば、むしろ第3社機関に性能評価をさせることが客への一番のサービスになる時代なのです。

    それとERIなどでしたら1週間もあれば、予定を組んで検査してくれます。今の時期で「性能検査をしたら年内に間に合わない」などという適当な説明で言いくるめるような営業担当には相当注意した方が良いと思います。今後もどこでズルや自己都合の説明をしてくるかわからないでしょうし、信用できませんね。

    ERIなら10万で検査してもらえますよ。
    時代のニーズです。

    これだけ、住宅問題が多発しているにもかかわらず、最近六会コンクリート事件もありましたしね。

  14. 15 契約済みさん

    度々で申し訳ないですが、前スレのNo.1185です。

    三井で家を建ってた方、又は建築中の方で、第三者機関(JIO/ERI..)を通さないで、
    三井内部の検査のみとした方に質問です。

    皆さんは三井内部の『検査結果』について、どのように報告を受けているのでしょうか?
    誰が検査をし、誰がその承認を行ったかなどは普通は気にしないものなのでしょうか
    それとも、『検査結果』の報告なんて一切ないのでしょうか?

    検査結果を証明する資料の提出も無しに皆さんは納得したのでしょうか?

    私は、三井の楽観思考に当然不安を抱いていますが、三井を嫌いなわけではありません。
    当然、気に入る点が多々あるからこそ契約したのですが、どこのHMと契約したのであれ、
    リスク管理は最大限行うべきと思っています。

    前スレの質問と被りますが、三井内部の検査の証拠(エビデンス)をもらう事は出来ないのでしょうか?
    内容が社外秘だとしてもどのような検査をしたかは施主としては当然知る権利があるのではないでしょうか?

  15. 16 入居済み住民さん

    前スレ1190です。

    第三者検査を入れても気休めだと思っています。専門家ではないので細かい報告書見る気にもなりませんし。
    三井からは工事監理報告書はもらっています。各工程での確認事項、確認日が記載されています。担当の方(1級建築士)の名前と印が押されています。後は保証書があるので、問題がわかればその時に対応すれば良いじゃないと割り切っています。

    いちいち気にする程暇じゃないし、住んでいて快適であれば、別に問題はないし・・・。それより経年のへたり具合の行く末が気になります。

  16. 17 契約済みさん

    ずさん工事のHPって消えたんだね〜。

    三井の圧力が掛かったのかな?

  17. 18 匿名さん

    住宅性能評価って
    NEDOを申し込むと必ずさせられるやつのことですか?
    15万くらいのやつです

    もしそれだとしたら
    三井はNEDOの申請の多いメーカーなので
    ずさんな工事では許可されませんよね?
    補助がおりないなんて聞いたこと無いのですが・・・。

  18. 19 入居済み住民さん

    第三者機関を入れなくて、大後悔する三井ホームの家に入居済み5年の者です。

    昨年くらいより、部屋中にびっしり露がつくようになり、他社の工務店に調べてもらった結果、断熱材の施工不良とわかりました。75ミリのグラスファイバーという、さほど良くない断熱材を入れてある袋みたいなものが、所により破れているのです。釘の入れ方が悪く、上から打ち付けて留めてあるところもありました。おかげで、断熱材はびしょびしょで、2/3は収縮しています。冬は底冷えするのですが、新築当初はもっと暖かかったのを覚えています。とても快適で、当時は保証のホの字も考えたことはありませんでした。

    保証を盾に三井にクレームを言っても、「露は生活の仕方でどんな家でもついてしまう。もし気になるなら、その部分は何とかしますが。」程度で終わりです。

    こちらとしては、全部屋露だらけなので、すべてにおいて調べて欲しいと主張しますが、それは
    「保証外」の一点張りです。つまり、検査は保証対象ではない、ということです。

    あと、検査でわかったのですが、主要な構造材がとてつもなく安い部材です。これはどうしようもないのですが、前スレで嘆いていた方の言ってることが十分理解できます。これで坪80ですから、

    保証など、あってないようなものだと言いますが、まさにその通りです。今の心境ですと、検査に100万などいくらでも払えます。自分の愚かさを嘆くしかありません。ブログで公開したいくらいですが、心証を悪くして余計にもつれる心配もあり、あまり乗り気ではありません。

    こちらの主張に無理があるのでしょうか。似たような経験をお持ちの方、ご教示ください。

  19. 20 入居済み住民さん

    まだ5年の家ですよね。本当に三井ホームですか?

    三井の断熱材はロックウール90mmのはずです。また結露も保証の対象です。19さんのお持ちの保証書には何と記載されていますか?

  20. 21 契約済みさん

    三井ホーム本社内の苦情係連絡先についてご存じの方、教えて下さい。

  21. 22 購入検討中さん

    >>17さん
    圧力と言うより、ずさん工事のHP見てたら三井のクレーム対応の前後の写真だったから、
    三井が一通りちゃんと対応したから消したんじゃない?

    >>19さん
    今の世の中、ネットでアップして多数の人の目に触れさすのが
    HMにとっては一番ダメージ大きいと思います。
    個人的にはブログにメーカーの対応を書いた方が対応よくなると思うのですが。

  22. 23 匿名さん

    第3者機関を入れるだけで20万(確か)は痛いですよね
    僕は入れましたがNEDOで必須なんで
    仕方なく入れました
    100万弱の補助のうち20万を引かれる形なんで
    まあ、許せる金額ではあります

    実際、NEDOを使った人以外は第3者機関は使いませんよね
    でも、NEDOっておいしいシステムなのに
    意外と知られていないんですね
    労せず高額補助金がゲットできるシステムだし
    第3者も使えるのに

  23. 24 入居済み住民さん

    >20さん

    三井ホームの家ですよ。チューダーヒルズです。結露は確かに保証対象ですが、それはあくまでも
    正常な使用方法のもとで、とばかり言われます。一度目の交渉では、「大きすぎる水槽が原因」、二度目は、「風呂の入り口は閉めてるのか」、三度目は「観葉植物は置くな」「濡れた洗濯物を部屋に置いていないか」など、とにかく一向に前に進みません。風呂や洗濯物の要因は、まったくあてはまらず、水槽だってたった60㎝幅のものですが、「それが大きい」と言われればどうしようもありません。

    保証など、あっても無きに等しい、とはこのことです。

    皆さん、ほんとに気をつけられたほうがいいですよ。取り決めなど、このようにして
    いくらでも反古にされていくのです。

    「ロックウール90mm」は本当ですか? そんな説明を聞いた記憶はないですし、書類を見ても何の記述もありません。

    建築時、わたしは断熱材について聞いたことはないですし、今ほど関心はなかったはずです。
    都合、建築現場にもそう行ってません。どうも足下を見られたような気がしてならないのですが。

  24. 25 入居予定さん

    担当工務店の質の低さは、ここで指摘されてる通り、まじでひどい。
    先日、現場に言ったら大工は私が施主だと知らず、車をどけんかい、**、勝手に見るなオマエ、など隣人の方が驚いて出てくるほどの罵声を浴びせられました。
    あまりのことで気が動転し、施主であることを伝え、HMにも連絡。すると、アポをとって
    から現場へ行ってくれ、と言われる始末。

    これが妥当なのかどうか、判断できません。どうなのでしょうか?
    アポなど要るものなのですか。

  25. 26 入居済み住民さん

    >24さん

    >「ロックウール90mm」は本当ですか?
    これは基本中の基本です。三井ホームのホームページにも載っています。仕様書にも記載されています。ただ5年前の標準仕様はわからないので確認してみて下さい。

    結露については言葉だけでは状況の判断はつきませんのでコメントは控えさせてもらいます。

    工務店のレベルの差は地域によってかなりあるようですね。私の所は良かったので質が低いというのは想像出来ませんが・・・。

  26. 27 入居5年目です

    皆様こんにちは。我が家の断熱材はロックウール55ミリです(確認書等に記載されてます)。

    入居当初より暑さ寒さが身にしみるのは、年のせい??

    幸い今のところ結露は全くありません。

    24時間換気システムをOFFにすると結露が出る場合があります…って

    定期検査の方がおっしゃってました。どーなんでしょうね?


    建築中は毎日現場に通ってました。神出鬼没です。

    良い大工さんにあたったのか嫌な思いをした事はありませんでした。

    差し入れは欠かしませんでした。夏でしたので麦茶等の飲み物ですが…。

  27. 28 匿名さん

    施主が現場から近くに住んでいると
    優秀な工務店をつけて
    遠方だと2軍クラスがつくんだよね
    業界の常識

    遠方でも「頻繁に現場に行きます」
    と契約前にプレッシャーを掛けた方がいいね
    どこのメーカーでも同じですよ
    むしろ三井はハズレが少ない方です

  28. 29 買いたいけど買えない人

    高騰の一途だったコスト抑制のためにロックウールを16Kのグラスウールに替えることを提案したのですが、「品質保証ができかねないので」と言下に拒否されました。企画住宅で55mmのロックウール使っているのに、この品質って何? といまだによくわかりません。

  29. 30 入居済み住民さん

    我が家はマイレーヴなので、ロックウール90ミリです。

    断熱材が何ミリだとどのくらの快適さ、とかいうのは実感としてよくわからないのですが、それよりもマイレーヴで標準採用されているLow-Eガラスは、この暑さでも遮熱効果が大きく、ペアガラスだった以前の住まいと比べて夏場はかなり快適です。

  30. 31 匿名さん

    ロフトを作ろうと思っている者です。ロフトを隠れ部屋のような感覚で使いたいと思っているのですが、夏の暑さが心配です。先日、営業さんとの話では夏場でもコンピュータのような精密機器を置いておいてもDSパネルなら平気です、と言われたのですが、実際のところはどうでしょうか?
    また、ロフトは部屋ではないので、冷房などを取り付けることはできないと聞かされています。三井さんが言っている、ロフトでも快適な温度になるというのは全館空調を前提としているのでしょうか?

    もし、ロフトを作られて、そのような精密機器を置かれて使われている方がいらしたらご意見をいただければと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  31. 32 匿名

    築2年4ヶ月 最初にロフトにもエアコン取付けして頂きました。特に不可ではないと思います。パソコン・カメラ等置いていますが今のところ問題ありません。夜帰宅してロフトに上がるとDSパネルとはいえ確かに暑いですが機器に問題がでるほどではないと思います。精密機器にもよりますが。
    隠れ部屋また収納スペースとして大変重宝しております。

  32. 33 建築中

    只今やっと立て掛け工事が終わったんですが昨日の大雨で三階から一階まで大洪水でしたこれって普通ですか?

  33. 34 物件比較中さん

    三井は着工から4ヶ月ぐらいで家は建つのでしょうか?

  34. 35 もう少しで竣工

    9月中旬に竣工予定です。
    今年は雨が少なく梅雨らしい梅雨もなかったせいか当初の4ヶ月半の工期より半月早い4ヶ月で
    進んでいます。
    地盤改良や建坪等により若干の違いはあると思いますが、2×4ということもあり4ヶ月で建つと
    思います。
    他の2×4のHMも4ヶ月位が目安と言っていました。

  35. 36 No.34

    >35さん

    有り難うございます。
    大変参考になりました。
    来年春ぐらいんは入居したいので契約の時期を考えてみます。

  36. 37 建築中

    7月中旬より建築中のものです。
    基礎の厚さを見てびっくり。かなり分厚いですね。
    あれなら地震保険いらないなあという感じです。(もらい火の可能性も低いので。)

  37. 38 質問者

    突然の質問ですみません。
    現在30坪程度の戸建住宅の建築を検討しています。
    三井ホームと東急ホームズで見積もりしたらほぼ同程度の金額となりました。
    どちらも魅力的ですがどちらの会社がおすすめですか?詳しい方いらっしゃればごご意見をお願いします。ちなみに場所は東急田園都市線沿線です。

  38. 39 物件比較中さん

    それはVARIOと1STエディション比較してですか??

  39. 41 匿名さん

    三井ホームで新築しましたが,入居当初から寝室や屋根裏の断熱材の手抜き工事で,家中の結露が酷く大変でした.対処療法として換気扇取付,カビの生えたクロス張替え,二重サッシ取付等をしました.その後もリフォームをしていますが,先般は打ち合わせとは異なる工事をされ,修理または契約解除を申し入れました.営業の方は恫喝(恐喝)して工事代金を請求してきましたので,その時の録音と修理依頼文書を持って,警察署に相談に行き告訴の準備をしました.その後,社長名で「寛恕」して欲しい文書が届きましたので,現在は様子を見ています.宣伝(仕様)や価格で家を建てることは当然ですが,いかに誠実に対応ししてくれる業者かどうかを見極めて発注されることが大切であることを経験しました. (前スレに投稿してしまいましたので,「その2」で改めて投稿します)

  40. 42 契約済みさん

    屋根裏の断熱材??
    三井の家ではないようですね

  41. 43 匿名さん

    断熱材はロックウールでした.この敷き方が乱雑のため結露対策の一つとして十條ジェットファイバー(紙を細かくしたものに防虫剤を含浸させてあると聞いています)を天井裏一面に吹きつけました.

  42. 44 匿名さん

    当初の断熱材はロックウールでした.この敷き方が乱雑のため,結露対策の一つとして十條ジェットファイバー(紙を細かくしたものに防虫剤を含浸させてあると聞いています)を天井裏一面に吹きつけました.

  43. 45 申込予定さん

    三井はそんなに対応が悪いんですかぁ・・・
    参考までに41さんがどの辺りの地域で建てられたか教えて頂けないでしょうか?

  44. 46 匿名さん

    三井は屋根裏にロックウールを敷きません
    DSパネルだけです

  45. 47 匿名さん

    三井ホームハウジングパートナーと称して,県内の企業が三井ホームだけの家を建てています.三井ホームのホームページにも協力(グループ)会社として掲載されています.経営陣は親会社の三井ホームから出向しているものと思います.私の建築は平成早々ですので,現在の仕様とは大分異なっているのかもしれませんね.当時はロックウールを使用していました.しかし,三井のブランドでお仕事をしている訳ですから,地域・建築年が異なっても,顧客への対応は同じでないといけませんね.建築後,多くのトラブルの対応を続けていますので,ほとほと憔悴してしまいます.三井ホームによってQOL(生活の質)が低下してしまった事例かと思っています.

  46. 48 ビギナーさん

    三井ホームだって、成績のいい営業所で有能な営業マンが担当になれば、トラブルなんて少ないんじゃないかと思うのです。ただ、わたしがあたったのは、上司が開き直って「この程度の営業マンだとわかって契約したんでしょうが!」と吐き捨てるようなところでした。

    成績が悪いということはトラブルが多いからか? それとも成績を上げようとあせってトラブルを誘発するのか? いずれにせよ、着工件数が少なきゃ経験を積めないから、先が読めず、トラブルの種をまき散らしたままにする。

    トラブル処理を日課としている会社相手に、初めてのお買いもの的素人はかなうわけはない。相談した弁護士さんが言ってたけど、「飛び込みでいけば、いいカモにされる」と。かといって、それほど口コミ情報が集まる商品ではないところが問題だ。わたしも解約に憔悴しました。

  47. 49 入居予定さん

    トラブルってどんな内容ですか?
    弁護士さんにご相談されたとは余程の事かと思います。

  48. 51 入居済み住民さん

    先月引き渡しを終え住み始めて一ヶ月が過ぎた者です。
    これまでのレスを見て結構おどろきです。結構トラブルがあるのですね。。。
    私の場合には些細な事はもちろん多少ありましたがトラブルという程のものはありませんでした。引渡時の細かい対応などあって、現在の家は快適だし私は基本的には満足しております。

    が、強いて言えば...うちは全館空調+電磁調理器+ガス給湯器にしたのですが
    今月の電気代が....な、なんと3万8000円超え!也(゜〇゜;)

    以上参考になるでしょうか?

  49. 52 通行人

    >51

    因みに広さはどの位でしょう?
    80坪くらいあるのでしょうか?

  50. 53 入居済み住民さん

    >52

    建坪は50坪ですよ...ちなみに3階建てで6LDKです。
    そんなに広いのを造れたら..良かったのですが。。

  51. 54 ビギナーさん

    それなら5000万は超えましたね。りっぱな三井公認のお客様です。ぞんざいには扱われないと思いますよ。

    またvarioクラスも最初から適当に扱われているので、特に不可もなしだと思います。問題は、その間の客層かなと思いますが、いかがでしょうか?

  52. 55 入居済み住民さん

    その電気代、何か他に原因があるのでは?

    我が家は吹き抜けありの述べ床42坪、全館空調で、オール電化ではありません。
    クーラーをつけっぱなしだった7月25日〜8月26日の電気代のお知らせが今日入っていましたが、従量電灯1万円ちょっと、低圧(空調代のみ)電力9千円弱で、系1万9千円でした。

    ガス代は、3千円台です。

    庭が広く、夜間つけっぱなしの外灯に結構電気代がかかっていることを思うと、クーラーつけっぱなしでこの電気代には満足しています。

  53. 56 周辺住民さん

    え〜!?高くないですか??
    24時間エアコンつけっ放しの全館冷房だけど、オール電化で13000円だよ。44坪、吹抜け無しだけど。
    あ、三井じゃないですが・・・

  54. 57 入居済み住民さん

    >55さん

    安いですね!昨日調べたらちょっと間違ってました。電気代は電灯・動力合わせて3万5千、ガス代は6千円弱でした。
    全館空調ですが、うちの場合はスペースを有効にするために小屋裏に機械を設置。その関係でメーカーはデンソーエース製になりました。最近の加湿機能ありの東芝製の方が省エネなのか??それともうちは5人家族なのでそれも影響しているのか?うちは埼玉エリアですが...それは関係ないのかな?
    55さんは東芝製ですか?ちなみにうちも吹き抜けありです。

  55. 58 入居済み住民さん

    >54さん

    そんなに高くは無かったですよ。ただ、かなりの値引きをしてもらいましたけど。。

    トラブルの有無については契約金額というよりも私はやはり営業マン、現場担当者の力量に左右されると思います。
    あとは相性が良いかどうかでしょうか、三井ホームに決めるまでに私は10社ぐらい廻りプラニング+見積については6社ぐらいやってもらいました。決めてはプランの善し悪しと営業トークに不信なところがないかどうかでした。うちを担当してくれた方は営業の方も現場担当の方も誠実な対応をして頂いたのでうまくいったのかもしれません。

  56. 59 来月竣工

    皆さん 水道費ってどれ位ですか?

  57. 60 pukky

    上下水道込み?

  58. 61 来月竣工

    はい 上下です よろしくお願いします

  59. 62 今月竣工

    全館空調の機械室ってクロス貼らないんですか?床も合板だけなんですが うちだけでしょうか?

  60. 63 入居済み

    >>62
    我が家も機械室はクロス無し、床も合板むき出しですよ。
    私は、クロス貼られてしまうより良いと思いましたが(^^;)

  61. 64 今月竣工

    入居済みさん ありがとうございます。うちは現場が隣なんで毎日遅くなっても必ずチェックしてます クロスも貼り方が嫌だったんで剥がしてもらいました

  62. 65 入居済み住民さん

    そうですね
    出来るだけ現場には行ったほうがいいです
    間取りが現実的ですので
    オプションを付けるにしても
    大工さんに言えばやってくれますしね(タダ)

    でもあんまり文句ばっかり言ってると
    無理を聞いてくれないかもしれませんね

  63. 66 今月竣工

    外壁SBフィニッシュが施工完了しました 三井って感じです 明日足場が外されます やっとお披露目です 今日はエコカラットが貼られると予想です

  64. 67 入居済み住民さん

    うちの全館空調機械室はきちんとフローリング、クロスが張られてましたよ。
    機械が入る前に監督さんにお願いしてみてはいかがでしょうか。

  65. 68 匿名さん

    機械室のフローリング クロスは打ち合わせで決めます
    営業によってつけたりつけなかったりで
    打ち合わせで必要な旨を伝えれば必ずつきます
    それも費用のうちですので
    うちは打ち合わせで外しました
    1万近く安くなりましたので(笑

    あと、押入れの中の薄板なども外しました

  66. 69 今月竣工

    皆さん ありがとうございます 機械室に内機が既に設置済みなんです 遅かったです まぁ見えないので諦めました図面にも表記はありませんでしたしね 我が家もついに竣工まで後5日となりました 長くて待ち遠しいかなぁって思っていたけど意外と早く月日が過ぎて行って毎日現場を見て監督に何度指摘したか数えきれません でも毎日完成に近付く我が家を見て楽しかったです 建て方工事が終わった夜に雨が降って一階まで大洪水で監督に怒鳴り付けたのを今は笑えます まだ竣工検査が残ってますが やっぱり三井ホームで建てる事が出来て良かったです 三井ホームを選んで良かったです皆さん色々ありがとうございました

  67. 70 昔は三井ホームに惚れ込んで

    三井ホームで建ててから20年保証までこぎつけられた方、いらっしゃいますか?
    20年保証は、10年点検の時に、三井ホームから提案された補修を全て自費でやった家のみに与えられるのですよね?
    聞きたいことは以下の点です。

    ・10年点検のお知らせは、はがきで来たのか?
    ・そのはがきに対しては、オーナーの方からアクションしなくては10年点検は受けられなかったのか?
    ・ちなみに、どれくらいの補修費用がかかったのか?
    ・三井ホームが点検で提示してきた有料の補修を断る、若しくは逡巡した場合、「この補修をしなければ20年保証は受けられない」という説明はあったか?

    当方、10年点検の時に、自宅を賃貸に出しておりました。よってそのお知らせのはがきは受け取っておりません。
    その旨を三井ホームに言いましたが、「消印のついたお知らせのはがきのコピーが保存してある、10年点検の手続きをお客様がしなかったことに関して、こちらに責任はない」とのことです。
    「消印つきはがきのコピーを保存してある」というのも姑息、というか、何のために?という感じですが、当方の住所を調べようと思えば、我が自宅の借り主に聞けば、賃貸を扱った不動産会社に聞けばわかることです。
    また、郵便局に問い合わせたところ、「宛名住所に宛名人が住んでいない場合は、差出人に付箋付きで返送される」とのこと。
    以上を踏まえて、昔「20年保証のツーバイフォー」という言葉に酔って、三井ホームにしたことが悔やまれるというか、だまされた気さえしてきます。当時の営業マンの方は大変良い方だったので、その方と一緒に家を建てたことは後悔していませんが、この10年後の対応に頭にきてます。
    しかも、今回この件にこだわっているのは、雨漏りがしているからです。「一流と言われるハウスメーカーで10年ちょっとで雨漏りするなんて!」と友人にも言われましたが、防水は20年保証(上述の条件つきですが)になっていますが、10年点検をしなかったことを理由に、三井ホームは責任を認めないつもりのようです(これから更に交渉するつもりですが)。

    そんなわけで、どうか20年保証までこぎつけたオーナーの方、経験談をお聞かせください。・・・もしかしてそんなオーナーは存在しない、ってことはないですよね?
    よろしくお願いします。

  68. 71 入居済み住民さん

    建てっぱなしでメンテもしてあげず、
    雨漏りした時だけ三井の責任にするって・・・

  69. 72 入居済み住民さん

    オーナーとしての意識が欠如しているだけ。普通は連絡がなくても自ら問い合わせでもして点検を受けるはず。その上で補修を受けるかどうか(20年保証を受けるかどうか)はオーナーの判断。住宅メーカーの責任はどこにもない。

  70. 73 入居済み住民さん

    三井ホームが悪いということもあるのでは?
    20年保証といっても10年経ったら100万近くかかるんですよ・・・(メンテナンスに)
    そこを強調せずに、20年保証をうたうのは考えもんだと思うんですよ。
    雨漏りのことで必死なのに、意地悪な言い方するのもどうかと・・・
    私も10年目でどのくらいの方がメンテナンスするのかと聞いたら(20年保証まですすむのか)60%だそうですよ。微妙な数字ですよね。

  71. 75 入居済み住民さん

    >73
    三井の10年目有料メンテ条件付20年保証って、そんなにわかり難いかな?
    カタログとか保証書とか読めば誰にでも理解できると思うけど?

    家だけじゃなくてなんでもそうだと思うけど、メンテしてあげるのは使い手の責任だよね?
    ハガキが来ないからメンテしません・・・。それって違うよね?
    そもそも引っ越した事すら連絡していないんじゃ・・・。
    三井が引越し先の住所を調べるのが当然と思ってるのかな?

    雨漏りしたのは可哀相だけど、それを三井の責任にするのはあんまりだと思うよ。

    >74とかは住宅メーカーに何を求めてるかわかんねーよ。
    慈善事業してるわけじゃないんだから当然じゃん
    逆に建て終わった後も頻繁に来られたらウゼーじゃんw

  72. 76 入居済み住民さん

    すでに入居済みの方に教えて欲しいのですが
    引渡しに当たって三井ホームから頂いた書類にはどの様なものがありましたか?

    私が頂いたのは保証書や説明書のファイルと確認申請の書類ですが、
    住宅性能表示制度やNEDOの書類は頂いていません。
    これらは頂くのが普通だと思いますが、いつ頃頂けるものなのでしょうか?

  73. 77 サラリーマンさん

    慈善事業かどうかわからんけど、いいこと書いてあると思うので引用させていただきます。

    『50年の長きに亘り、まったく揺るがない理念と信念を持ち、経営にまい進した松下幸之助翁は9歳から丁稚奉公をしているが、商売の本質は「顧客第一主義」の誠実な真心にあるということを確認できた。

    事業の成功は「当たり前のことを当たり前に行うことに尽きる」と考えているが、この当たり前が一人ひとり違うところに、商いの難しさがあるのであろう。「相手の望みを叶えて、自分の望みを叶える」ことこそが繁盛の秘訣であると私は考えて精進してきたがそのことを再確認させていただいた。

  74. 78 匿名さん

    それで? 何が言いたいのかな?

  75. 79 昔は三井ホームに惚れ込んで

    70の続きです。


    当方の事情について追加で説明させてください。
    その上で、もう一度お願いしたいのは、実際に「10年点検」を受けて有料で(どこをどれくらい補修してどのくらいの金額かかりましたか?)補修した方の体験談を伺いたいのです。
    ハガキが来てから、どれくらいで点検が行われたのか?
    20年保証は、最初の引き渡しから起算されるのか、それとも10年目の有料補修が完了してから更に10年なのか?


    当方、10年点検時には、前回にも書きましたように、遠隔地に転勤しており自宅を賃貸に出しておりました。
    売却したわけでもなく数年後(3年)には戻ることは確実でしたので、三井ホームには連絡しませんでした、というか、正直今振り返ってみて転勤の慌ただしさの中でそんなことは思いつきもしませんでした。
    メンテナンスに関しては、大きいところでは、10年どころか8年目に既に外壁を150万円ほどかけて塗り直しました。
    小さいところでは、こまめに補修をしてきたつもりです。
    おっしゃる通り、三井ホームで家を建てたなら、10年点検は、メーカーからのお知らせがなくとも、こちらからお願いしてやって貰うものなのでしょうか?
    初めて住む遠隔地でそこでの生活に一生懸命で、賃貸に出した自宅がいつ「10年点検」を迎えるか、など正直申し上げて全然思い出しもしませんでした。
    それが、去年自宅の近くに帰ってきて(まだ賃貸契約期間中なので自宅に戻れない)からトラブル続きなのです。
    雨漏りその他の不具合があり、三井ホームのアフターサービスの地区担当者に先ず相談し、彼の紹介で補修は三井リモデリングに頼みました。
    その時も、相談した三井ホームのアフターサービスの担当者は、「10年・20年点検」について一言も言及することはありませんでした。
    今回1年経たないうちに同じ箇所がまた雨漏りし、当然借り主さんからはクレームが来ますよね。
    まさかの「同じ箇所から1年しない間に再びの雨漏り」という事態になって、迂闊にも初めて「10年保証」のことを思い出したわけです。

    というのが、当方の個人的事情ですが、私の最大の疑問であり、釈然としないのは、建てるときはあれほど密にコミュニケーションをとって建てたのに、「保証」になると一度も双方(三井ホームと当方)が「保証を受けるか受けないか」の意思確認も何もない、つまり、「ハガキは確かに出した(宛名人不在で返送されているはずですが)、返事がなかった、10年点検を受けなかった、20年保証を受ける資格はない(当然雨漏りは20年保証に入っているわけですが)」ということが、こちらの納得も合意もないままに当然とされていることです。
    これは、ハガキは来なくてもあくまでも当方が自主的に「10年経ったので10年点検をお願いします」という連絡をとらなかったので、当方の落ち度が100%なのでしょうか?
    不運だったのは、郵便局の転居届が1年だけで、「コピーして保存してあるハガキ」の消印の日より半年前だったことです(1年以内ならば当方に転送されていたはず)。
    しかしながら、三井ホームのアフターサービス地区担当の方が当時我が家にいらっしゃれば、借リ主の方は住んでいるわけですし、その方に聞けば賃貸の管理をしている不動産会社(三井のリハウス)もわかるし、そこに聞けば当方の転居先もわかったはずです。
    「20年保証」を謳っている住宅メーカーにそこまでする義務はないのでしょうか?
    「一生のお付き合い」「顧客第一主義」「誠実な真心」ってこの程度なのでしょうか?そうでしょうね、慈善事業ではないんですから。


    客観的にアドバイスをいただけるなら(当方のどこが間違っており、今後どうするべきか?)、よろしくお願いします。

  76. 80 購入検討中さん

    79>さん、言われる事がなんとなくですがわかるような気がします、もう一段階踏み込んで調べてくれれば連絡が取れたようにも思いますね。
    ただ、三井もアクションを起こしていない訳ではないので、責め過ぎるのもどうかと思いますよ。
    最大の原因として、引っ越しをしたという事を連絡していないのですからね。
    いくら引っ越しで忙しく頭が回らなかったとはいえ、役所への変更届や免許証の変更手続き、カード会社への連絡等はちゃんと連絡しているのでしょう。
    それと同じような感覚で連絡出来なかったのが不思議です。
    私も結構転勤で移動が多いのですが。
    引越しの時に連絡しておくべきところの抜けがあってトラブルになりかけた事がありますので、それ以来抜けが無いようにリストにして連絡先を保管していますよ。

    私の感覚での話ですが、点検等は向こうから連絡してくるのを待つより自分から連絡を取るようにしています。
    何事も受け身だけだと上手くいかないように思いますので。

    私が三井の担当者なら、点検をするかしないかの確認は確実にするようにする。
    その事によって100万円くらいの仕事が入ますからね。

    もしかして過去の点検で20年保障ができないような重大な欠陥が見つかり、10年点検の依頼がない事を幸いに補償を打ち切ったとかだったりして。

    車の話になってしまうけど、一度修理して短期間で同じ所が壊れたら無料で修理してもらえるけど、住宅の場合は違うのかな。

    今、三井で検討中なのですが、何を注意すべきなのか凄く勉強になります。

    そうそう、10年目と言わず11年目や12年目でもちゃんと点検してもらい、三井が指定した補修をすれば保障を延長してもらっても良いような気がするけど、やっぱり駄目なのかね。

  77. 81 入居済み住民さん

    ツーバイは10年過ぎたあたりで不具合が出て来るようだから気をつけないといけないよね。

    >79さんは20年保障を受けたいってことなのかな?それは雨漏りをしたから、雨漏りの補修をしたけどすぐに同じ不具合が出たから?
    もし雨漏りをしていなかったら10年点検すら思い出していないってことだよね?
    その理由は自分が転勤で忙しかったから・・・
    郵便局の転送は1年単位で2年まで延長できるはず。三井への転居の連絡だって出来たはず。自分ではそういう手続きを一切していないのに、
    三井にはハガキが来てないだの担当者が訪問すれば転居したと言う事が分かるはずとか好き勝手言ってるように見える。三井は何度も電話をしたかもしれないよ?
    「一生のお付き合い」「顧客第一主義」「誠実な真心」をもってハガキを出したのに返事がなかった・・・。
    勝手に転居して「一生のお付き合い」を反故にしたのはどっちなんだろう?
    何処が間違っているのか分からないといえる神経が分からないですw
    客観的に見ると、ハガキが届いていたのにも拘らず延長する気はなかったので無視したが、雨漏りしたのであわてて延長したがってるように見えますね。

    すでに不具合が出ている状況で保障を延長するというのは三井側にはデメリットしかないような気もしますが、>79さんがそれを望むなら
    自分の非は認め地道に交渉するしかないのでは?と思います。
    保証書とか契約書はどうなっているのでしょうか?おそらく三井側の責任追及は難しいかな?
    こういうことがあるからハガキをコピーしてあるんだろうしね。
    多分、弁護士立てても勝てないと思うから>79のような強気に出るんじゃなくて
    三井に対して情で訴えるように下手に出たほうがいいんじゃないかな?
    頑張って、10年の延長保障を受けれるといいですね(棒読み)

  78. 82 入居済み住民さん

    顧客第一主義の松下幸之助が一代で築いた財産・・・
    顧客第一主義なら顧客に還元すればいいじゃんねw

    松下幸之助の教えは顧客第一主義で事業を拡げ利益を出す事であって、
    自身が霞を食ってまで顧客優先する気はさらさらないと思うよ

  79. 83 昔は三井ホームに惚れ込んで

    80>様、

    おっしゃる通りです、最大の原因は引越しすることを三井ホームに連絡しなかったことです。しかし、このことに関しては、私も夫もお互いに「お前が連絡すればよかった」「あなたが忘れていたのが悪い」と非難し合うこともなく、「起こったことは仕方がない」と受け止めています。別にこれは我々が仲睦まじい美しい中年夫婦、というわけではなく、戦友として当時の状況がお互いによくわかるからです。夫はまさかのまさかの急な海外転勤で内示の2週間後には現地に飛び、一旦帰って来てまたすぐに向こうに帰り、内示後一ヶ月目には現地で仕事をしていました。私はその一ヶ月半後に子供二人を連れて初めての海外赴任で会社や海外引越し業者から渡されたマニュアルを見てとにかくがむしゃらに頑張りましたが、学校、市役所、銀行、車の処分、何より海外引越しをこの私がやり終えたことだけで十分に奇跡で、今考えてもそこに「三井ホームに1本電話を入れる」という余裕さえありませんでした。私も夫もそこのところがすっぽり抜け落ちていた、というか自分たちのキャパシティいっぱいいっぱいだったのです。
    私は愚痴を言っているわけではなく、「起こったことは仕方ない」ので、これからどう対処すればいいのか、それに関して参考になるご意見を伺いたいのです。

    81>様、
    81>様が書かれていた、

      三井は何度も電話をしたかもしれないよ?

    という書き込みにはぐぐっときました、そうだったらよかったのに、と思います。
    実際は、今回私が担当者に「10年点検」の話を持ち出した途端、防御反応、というのか、「お知らせのハガキは出しました、証拠もあります、いつでもお見せします」の一点張り。
    しかも、その担当者とは、去年のトラブルの時に実際に顔も合わせたし電話も何回もしているのに、一度も「10年点検」の話は出なかったんですよ、彼の担当地区に我が家はあるのですが。三井ホームにとっては、「10年点検」というのは、(家を建てる前の営業段階ではともかく、実際に引き渡してしまってからは)、そんなに重要な話ではないのでしょうか?
    10年前惚れ込んだ三井ホームを建てるべく、あれだけ密に営業担当者とプランを練って建てた家だけに、
    「コンタクトをとろうと手を尽くしたのですが、連絡がとれずに10年点検をして頂けませんでした」
    くらい言ってほしかった、と私は思うのですが、これって「神経がわからない」(by 81様)でしょうか?
    81>様は、文面から察するに、三井ホームのオーナーではあるけれどもまだマイホームをお建てになってから日は浅くきっとお若いのでしょう。あなたなら、「とんでもオーナー」の私たちと違い、10年点検もお知らせハガキが来たらすぐに点検をしてもらい有料メンテナンスも即座に実施され20年保証をお受けになるのでしょう。でも、家と同じく、人生も色々なことがあるのです(説教口調になっているのが自分でもオバサン臭くてもイヤですが)。丁度家を建てて10年目頃に、私たちのように転勤、もしくは家族の病気、介護、事故、トラブル、といったことに突き当たるかもしれないのです。おっしゃる通り、どんなことがあってもオーナーの義務を怠ったらそれはオーナーの過失でしょう。でも、もしかしたら誤解してらっしゃるかもしれませんが、「10年点検」は無料というか、保証書の文面によると、三井ホーム側の責任において行われるのです。それを故意に無視するオーナーがいるでしょうか?オーナーならばお知らせのハガキがくれば、必ず応じると思います(その後の有料メンテナンスに関してはまた別の話ですが)。私たちのところには、ハガキは届かなかった、ということです。

  80. 84 昔は三井ホームに惚れ込んで

    続きです。

    さて。三井ホームのオーナーの皆様、
    これは私の個人的トラブルではありますが、引き渡し時に三井ホームから渡された同じ「保証書」を持つもの同士として、ご一緒に考えていただきたいのです、その上で有益なアドバイスをお願いします。

    以前に75>様が、

      三井の10年目有料メンテ条件付20年保証って、そんなにわかり難いかな?
      カタログとか保証書とか読めば誰にでも理解できると思うけど?

    と書いていらっしゃいましたが、保証書、今回私も事情が事情ですのでこれ以上ないほど熱心に熟読しました。その気になって読むと、

    ①75>様、81>様(同じ方なのでしょうか?)がおっしゃるのとは逆に、10年点検を行うところまでは三井ホーム側の義務である、と明確に理解される
     保証書(我が家のはピンク色でコードナンバー3000番台です)の1ページ目「保証基準」の5.定期点検 のところに書いてあります(75>、81>様の保証書ではどうでしょうか?)
    ②「20年保証」に関しては極めて表現が曖昧である

    ということに気がつきました。
    何度か書いているので重複になりますが、10年点検を受けて有料メンテナンスを完了した時点から更に「10年保証」なのかどうか、それともあくまでも最初の引き渡し時から起算して「20年保証」ななのか、が私が今一番知りたいことです。
    例えば10年点検はちゃんと受けたが、諸般の事情で結局有料メンテナンスの工事が完了したのは、引き渡しから12年近く経ってからだった、という場合は、いつまでが保証期間になるのでしょうか?
    10年点検のお知らせハガキは10年よりちょっと前から発送するのだそうです。ハガキがちゃんと来て、コンタクトをとり点検の日取りを決め点検を行い、その上で有料メンテナンス工事が必要なところを三井ホームは提示してくるでしょう。指定業者が見積もりをします(競争がないので割高らしい)。その時点で丁度10年目くらいになります。その金額にビビらずすぐに有料メンテナンスを実施できればいいですが、再度見積もりをしてもらったり、また住みながらのメンテナンスだと「一度に同時進行」というわけにもいきませんよね。実際、外壁の塗り替えなど足場を作って一大工事です。またその間に、家族が病気をしたりトラブルがあって工事停止、ということもありえます。そういった「有料メンテナンスをやる意志はあるが諸般の事情で遅れてしまった」という場合は?
    我が家の場合に擬していうと、奇跡的に海外転勤の前に三井ホームに連絡をし賃貸中の自宅の10年点検をしてもらったとします。有料メンテナンスを受け入れて20年保証を受ける意志があってもしかし、その結果前述の足場を組むようなメンテナンス、借家人が著しく不便を被るようなメンテナンスはすぐには実施できませんよね、その結果実際現在も賃貸中なので大掛かりなメンテナンス不可能なわけです。こういった場合、賃貸が終了したら速やかに有料メンテナンスを行う、ということもありなのでしょうか?
    一方上記のように、不可抗力で有料メンテナンス工事が10年を越えて終了した場合、その間の保証(10年点検を受けてからメンテナンス工事が完了するまで)はどうなるのか?
    しかしそんなことを考えて行くと、81>様がおっしゃっていたように、

      客観的に見ると、ハガキが届いていたのにも拘らず延長する気はなかったので無視したが、雨漏りしたのであわてて延長  したがってるように見えますね。
    (※念のため、81様は誤解してらっしゃるかもしれませんが、ハガキはあくまでも「10年点検」のお知らせであり、「保証の延長」とは関係ありません)

    ということではありませんが、故意に有料メンテナンスの工事完了を引き延ばせば引き延ばす程、保証期間が長くなって「お得」ということにもなります。
    ことほど左様に微妙な点であるのに、保証書には何の規定も書かれていません。

    賢明なる三井ホームオーナーである皆様ならご存知かと思いますが、三井ホームには更に「リ・ブライト」という再保証システムがあります。
    私は、「転勤時に三井ホームに電話1本入れるのを怠った」自分のミスを認めつつ、今後どうしたらいいかを考えています。
    もし、20年保証が引き渡しから起算して20年ならば、今の我が家にとって残り年数はそんなに多くないので、今から三井ホームに「10年点検」の実施(繰り返しますが、これは保証書によると三井ホーム側の義務です)を迫ってやってもらうことはないか、と思いますが、メンテナンス工事完了から起算するならば、「10年点検」と「有料メンテナンス」による「20年保証」の方が我が家にとっては有り難い訳です。「リ・ブライト」だと点検から有料ですから。
    どうか、実際に20年保証をうけていらっしゃるオーナーの方、体験をお話していただければ、と思います。
    ・・・しかし、もしかしたら何のトラブルも滞りもなく20年保証をゲットされた幸せな方はこんなスレッドは最早ご覧にならないのでしょうか?

  81. 85 入居済み住民さん

    転勤で忙しくても家を貸す事だけは忘れないんだねw
    これが一番時間掛かりそうだけどね・・・

    自分を正当化して、責任を三井に押し付けたいのは良くわかった。
    その文面を三井に言えばいいじゃないか?

    「消印のついたお知らせのはがきのコピーが保存してある、10年点検の手続きをお客様がしなかったことに関して、こちらに責任はない」
    それがすべてじゃん。何を騒ぐ事がある?

    あとはあなたと三井との話し合い次第でしょ?

    つーか、最後にゃ家借りてる人に責任転嫁しそうな勢いだなw

  82. 87 入居済み住民さん

    つべこべ言わず早く直したらどうですか? 一体今、築何年目なのですか?
    10年目点検の時に修理していたらと考えれば同じ事です。三井の修理が高くていやなら別な安い業者に頼めば良い、でも問題起きれば自分の責任ですが。

    保証の内容はすべて保証書に記されているので明確です。途中で売却した時も三井に連絡すれば保証が継続する、人に貸した時は管理人もしくは貸し先に点検を受ける事を必ず伝えておく事等々。

    自分の家なんだからもっとしっかりしなければ駄目です。車の点検、車検だったらどうしますか?家の価格はその何倍もするのですよ!

  83. 88 匿名さん

    いったい築何年目なんだろう?

    去年直したときは、有償で治したの? 無償で治したの?

    10年保障の件はこの際おいといて、補修した箇所が1年もたたず再度雨漏りするのは、補修が甘かったからではないか? もし去年が10年目以内であったなら、10年目以内に起こったトラブルで補修しているのに、再度同じトラブルが一年もたたずに起こってしまったのだから、補修は三井がしてくれ、もしくは、かなりの割引があって当然ではないか?という点でせめて言ったほうがよいかと思います。

    10年保障の件はどう考えても三井が優勢です。これ以上争っても無駄かと。。。

  84. 89 入居済み住民さん

    三井リモデリングの保証は2-5年間って出ているよ。20年保証を気にするよりまず工事した所に確認したら??

  85. 90 購入検討中さん

    20年補償の件では、当事者以外の意見は一致しているようですね。

    だらだらと書かれている件も、事が起こってから契約書を読んで疑問に思う事ではなく、契約を取り交わす前にきちんと確認しておくべき事ですからね。
    特に補償関連の注意事項は、後からどうこう言っても規定どうりにしかならない。
    対応を変えて欲しいなら、契約前に申し入れて相手側からの合意をもらわなければ効力が発生しないのは社会のルールです。
    契約後に私だけ特別扱いしてというのは虫の良い話だよね。

    もの凄く高価な物を購入したのだから、購入後も至れり尽くせりの対応を望む気持ちになってしまうのかも知れませんが、老齢年金ですら自己で受給申請を出さなければもらえない世の中です。
    甘いとしか言えないな。

    この世の中で無知な存在でいるという事は、頭の良い者から搾取される可能性が高いという事ですよ。!!

  86. 91 匿名さん

    そうかな・・・
    みんながそう思っているわけじゃないと思う。
    相談しているのに、責めるだけってどうなんでしょうね。三井のオーナーはみんな常識のある人ばかりなのか、それとも他人に他人に厳しい人ばかりなのか。
    自分の家を自分で守る、そんなことは誰もがわかっていてるんじゃないの?

  87. 93 入居済み住民さん

    あれだけの文章をここに書くぐらいだったら..
    私だったらお客様相談室へまず相談します。。
    ここに同意や知恵を求めても無理だと思う。
    あたりまえですが、10年以上経過後に10年保障は受けられないはず。
    従って20年保障はありえない。
    客観的にこの状況の中で20年保障を勝ち取るには話し合いでしかない。。
    無理だと思うが..

  88. 94 土地勘無しさん

  89. 96 匿名さん

    >>95さん

    我が家は送風です。
    ちょうど良い感じですよ。
    ちなみに北陸地域です。

  90. 97 匿名さん

    東北地方の
    次世代省エネ基準3地域
    に住んでいます。
    朝、晩はだいぶ冷え込むようになっので、全館空調をつけました。暖房で22度にしています。加湿も付いてるので乾燥も防いでくれてるので満足しています。

  91. 98 契約済み

    はじめて投稿させて頂きます。
    全館空調について教えてください。我家はタバコを吸う家族なんですが、全館空調だとタバコを吸ったら各部屋に匂いや煙、またはヤニの汚れなど循環してしまうのでしょうか?
    また、ダイニングでホットプレート等で焼肉をと思っても、その匂いや油分を含む煙などが、空調で各部屋に撒き散らす事になってしまうのでしょうか?
    全館空調を使われている方の情報を頂けると幸いです。

    宜しくお願い致します。

  92. 99 III地域ハイム住人

    え!?
    もうエアコン付けてるの??
    ウチはそこまで寒くないな・・・
    2x4と2x6の差!?

  93. 100 匿名さん

    3地域の範囲も広いわけで
    寒さに対する耐性も人それぞれなわけで
    今の時期なら2×4と2×6の差と言うより、
    地域や個人の差かと思いますが。

  94. 101 99

    3地域と2地域の境界くらいですね。我が家は.

    確かにどちらかと言えば暑がりかな?

  95. 102 匿名さん

    三井ホームの空調担当者の話では、タバコ、焼肉などの匂いは空調機から各部屋に撒き散らしてしまうようです。

  96. 103 入居しました

    うちはキッチンの真上に吹き出し口があるけど魚焼いても何を料理しても他の部屋に一切匂いが行きませんけど撒き散らしますかね?皆さんどうですか?

  97. 104 購入検討中さん

    ウチもタバコの匂いは各部屋に回りやすいとタバコ臭い空調屋さんに言われた。
    よく安ホテルでヤニ臭い所があるけど、時間が経つと多いう風になるのかな?

    >103
    レンジファン止めて魚焼いて見れば?

  98. 105 購入検討中さん

    >101
    壁厚い分部屋狭いからじゃないか?

  99. 106 物件比較中さん

    それが、内側の壁(耐力壁以外)が薄くなるから、あまり広さの差はないらしい

  100. 107 設備屋

    ロスナイ付ければ多少は良くなるんじゃない

  101. 108 №98契約済み

    皆さん、いろいろな情報有難うございます。
    やっぱり匂いには注意をしないとダメなようですね。
    タバコは屋内禁煙にすれば良いとしても、やっぱり家族で焼肉や鉄板焼きを楽しく
    食べたいなぁ〜と思うんですが・・・何か良い方法は無いでしょうか?

  102. 109 匿名さん

    家族で焼肉いいですねー
     それなら全ての窓を全開にしてから肉を焼こう!

  103. 110 匿名さん

    バーベキューは外がいい。家の中でやるものじゃない。

  104. 111 入居済み住民さん

    うちは2FにBBQ用のインナーバルコニー(6帖ぐらい)を作ったよ。
    全部屋根を掛けてしまったのが失敗。煙り用に一部は屋根無しがヨカッタ。

  105. 112 ままん

    三井ホーム倶楽部の冊子持ってるかたいますか?
    10年後の検査やメンテナンスのことが書いてあるなかに
    131?万円がなんたらと書いてあったのですが、何の金額なのでしょうか??

  106. 113 匿名さん

    お久しぶりです 全館空調なんですが 皆さん何度でお使いですか?電気代どれ位でしょうか?我が家は35000位なんですがそんなもんでしょうか?吹き抜け無しです

  107. 114 匿名さん

    >>113

    低圧電力だけで¥35000ですか?
    ウチは24度設定、夜間セーブ運転で¥25000です(低圧電力のみ)
    快適だから、まぁいいかっ!って感じです。

  108. 115 購入検討中さん

    三井ホームの外壁について教えてください。
    よく黒いスジのような汚れがついていますが、三井ホームの外壁でもやはりつくでしょうか。

  109. 116 匿名さん

    114さんありがとうございます低圧だけでしたら16000位です 我が家も24度でセーブ無しです まぁ小さな家ですからね でも以前の書き込みにもっと安い様な事が書いてあった様に思ったんですが

  110. 117 匿名さん

    >>116

    同じ温度設定でセーブ無しでお安いですね(^^;

    ウチも吹き抜け無しなんでが何が違うのか。。。

  111. 118 匿名さん

    117さん
    うちは三階建てで機械室が三階にあって二階にリモコンがあるんですけど二階が暖か過ぎて頻繁に空調が止まるんでちょっと寒い時があるんですよ 三井に相談するかどうかって微妙なんですが

  112. 119 匿名さん

    115さん
    どんな外壁でも多少は雨染みたいな汚れはあるんじゃないですかね汚れ難い外壁材はありますけどね 全く汚れないに近いってタイルにするしかないんじゃないですかね?

  113. 120 匿名さん

    久しぶりに書き込みです どなたか太陽光発電されている方いらっしゃいますか?電気代がすごくて検討中です

  114. 121 物件比較中さん

    >>そんなに高くは無かったですよ。ただ、かなりの値引きをしてもらいましたけど。。

    契約したみなさん三井の値引きってどのくらいでしたか?
    マイレーブやバーリオは値引率しぶいでしょうか。

  115. 122 匿名さん

    物件比較中さんありがとうございます 良かったらどちらのメーカーのパネルか教えて頂けますか?

  116. 123 入居済み住民さん

    >No.113

    >No.114

    全館空調を使われている方に質問です。


    電力使用料金35000円や25000円って、1ヶ月でですか? 

    全館空調の、
    年間電力使用量や、
    年間電力費は一体どの位ですか?

    建坪数や設定温度もわかったら教えてください。

  117. 124 入居済み住民さん

    No.120 さん


    例えばシャープの場合、ネットで出ている使用量位はとりあえず出ています。

    http://www.sharp.co.jp/sunvista/about_install/simulation/location.html

    設置によってどの位発電するのか、参考にしてください。

    今は買取価格も高いようですね。

  118. 125 入居済み住民さん

    >NO.98さん


    全館空調設置位置に吸い込み口があるので、そこにタバコの煙が常に入る状況か確認してください。

    そこに煙が入れば、当然全部屋にタバコの煙が循環します。

    以前住宅を拝見させていただいた際、
    タバコをすわれているかたの家で、全館空調がついていました。各部屋の吹き出し口が真っ黒でした。

    汚れやすいのかもしれません。

  119. 126 入居済み住民さん

    >全館空調ですが今の時期は送風でしょうか?近畿なんですが朝起きた時とか少し寒く感じます

    全館空調は、暖房がついたり消えたりしているようです。

    勝手に暖房が切れて送風となっているときは、室温と同じ風が吹くので、当然そういうときは寒いです。

    私の家でも、「寒いね」という話がよくでますが、そういうときに送風口に手を当ててみると冷たい風(送風)になっている事が多いです。

  120. 127 入居済み住民さん

    No.97 さん

    加湿についてはどうですか?実際効果ありますでしょうか。

    実際に湿度等計られたりされた数値はどうでしょうか?

  121. 128 入居済み住民さん

    >第三者機関を入れなくて、大後悔する三井ホームの家に入居済み5年の者さん


    ずいぶん昔の話ですが、結露の件はどうなりましたか?

    私の書類を確認したところ、結露に対しては、契約書に、10年保障となっていました。


    >保証を盾に三井にクレームを言っても、「露は生活の仕方でどんな家でもついてしまう。もし気になるなら、その部分は何とかしますが。」程度で終わりです。
    >こちらとしては、全部屋露だらけなので、すべてにおいて調べて欲しいと主張しますが、それは
    「保証外」の一点張りです。つまり、検査は保証対象ではない、ということです。

    検査費用とられるんですね。どの会社でも同じなのでしょうか。

    >三井ホームの家ですよ。チューダーヒルズです。結露は確かに保証対象ですが、それはあくまでも
    正常な使用方法のもとで、とばかり言われます。一度目の交渉では、「大きすぎる水槽が原因」、二度目は、「風呂の入り口は閉めてるのか」、三度目は「観葉植物は置くな」「濡れた洗濯物を部屋に置いていないか」など、とにかく一向に前に進みません。風呂や洗濯物の要因は、まったくあてはまらず、水槽だってたった60㎝幅のものですが、「それが大きい」と言われればどうしようもありません。
    保証など、あっても無きに等しい、とはこのことです。
    皆さん、ほんとに気をつけられたほうがいいですよ。取り決めなど、このようにして
    いくらでも反古にされていくのです。


    結露ひとつにしても、何だか同じ経験を皆さんもされているんだなと思い、悲しくなりました。
    どこの会社でも同じなんでしょうか。契約前なら、「そんなことありません!」っていえますが 

    実際すんで見ないとわからない部分ですしね・・・。

  122. 129 打倒!三井。

    三井ホームの確か横浜南支店だと思うんですが、はっきり言って騙されました。挙げ句の果てには、めちゃくちゃな建築工事請け負い契約書まで作り上げ、その中には、営業マンのこれ付けます。あれ付けます。が何も入っていない。しかも、それに気付いて意見したら、それでは、いくら金額が上がりますの一点ばり。 その担当者じゃ話にならないから上の人、呼んでと、出てきた方が、営業担当の責任者で。ただ、謝りもせず、ひたすら上から目線。その上、こちらの言う通りにしない限り建築請け負い契約を白紙に戻すの内容の内容証明書まで、何通も。勿論、正当性のもと、内容証明書で反論はしましたが、最後は、逃げ腰の一点ばり。まるで、こちらが悪いかの様な夜、遅くまでの言い争いに、加えて、犯人扱いの様な事情の確認。はてまた、記名押印済みのローン申込書がなぜか自宅のポストに!結果、他の書類と間違えた!だって。これって、個人情報流出だよ!って言ったら、すみません。の一言。他にも、とにもかくにも、時代錯誤的、今時あり得ない、お客様対応、会社ぐるみの隠ぺい。あぁー。今、考えただけでも許せない。こんな会社に家、建てて、もらわなくてよかった。

  123. 130

    確かに…三井の営業はプライドが高くて偉そう大手以外の他のHMも 客も見下してる感じ。かボケかしかいない。 オプションの金額一つにしても今時有り得ないくらい高すぎ ローコストメーカーの家なら二軒建てれる

  124. 131 匿名

    >>129
    まるで、こちらが悪いかの様な夜
    ってどんな夜だよ!句読点がおかしすぎるし改行くらいしろよ

    >>130
    こんな古いスレ上げてまで言いたい事ってそれだけ?
    結局、高いか安いかなんて人それぞれの価値観だし
    高いと思うなら買わなければいいだけだろ
    ローコストメーカーが2軒建てれるって、何を基準に言ってるのやら
    勝手に2軒建てろよ

  125. 132 匿名さん

    >130
    おっしゃる通りと存じます
    大手の中でもぶっちぎりで割高
    内外装そこそこにするには最低1億からでしょう

  126. 134 匿名さん

    値引き20%は無理かね?

  127. 135 匿名さん

    >133
    三井ホームでそこそこの広さの敷地にそこそこの内装のそこそこの大きさの邸宅なら一億からでしょう?

  128. 137 匿名さん

    担当営業のことがどうしても好きになれない
    話せば話すほど人間性が嫌いになる
    このまま話を進めても良いのもだろうか?

  129. 139 匿名

    まぁ、営業が家建てるワケじゃないし。
    どうしても嫌なら担当を代わってもらえばいいと思います。
    それだけの理由で三井を断るのは勿体無いな。
    うちはまだ建築中だけど、三井にして良かったと思う。

  130. 140 匿名さん

    >135
    そうですね。地方在住。三井ホームで建築しましたが、敷地面積300坪・延べ床面積100坪の家で1.4億円かかりました。

  131. 141 匿名さん

    販促のパンフレットにも見当たりませんが、何十年前の話なのでしょうか?

  132. 142 匿名さん

    >139
    >うちはまだ建築中だけど、三井にして良かったと思う。
    差支えなければ、その理由をお聞かせください。
    私どもは契約直前です。このまま契約して良いものか、、、物凄く心が揺れ動いています。
    金銭的なものもありますが、一番理由は営業との相性です。
    金銭的なものはどこかで折り合いが付き
    解決できるものと思っておりますが、営業との心の溝は深くなる一方です。
    ドライに考えればいいのですが、何分、私は器の小さい輩でして・・・
    契約直前に営業担当を変えるのは得策なのでしょうか?

  133. 143 匿名

    >>142
    迷われているなら止めるが吉です。
    着工後にトラブルになりそうな気がします。
    私は営業が介在するのが嫌で三井の下請けに直接依頼しました。
    ダイレクトで設計士や大工と話すことができミスは激減しました。

  134. 144 匿名さん

    >143
    貴重なアドバイスありがとうございます。
    >迷われているなら止めるが吉です。
    そうですね。迷いがあるまま契約はしない方が良いですよね。
    >着工後にトラブルになりそうな気がします。
    契約した後は何度も相互確認し、着工したいと思っていますが
    着工後も一番の相談窓口となるのが担当営業?でしょうから、
    営業との信頼関係は重要だと思っています。
    ですから、心が揺れ動いています。
    >私は営業が介在するのが嫌で三井の下請けに直接依頼しました。
    >ダイレクトで設計士や大工と話すことができミスは激減しました。
    その他にも下請けに直接依頼した方が金額的にもお値打ちかもしれませんね。
    打合せの段階では設計士やICとはお話は出来ておりますし、着工後のお話でしょうか?
    大手ですから最低限の安心と信頼はしているのですが・・・

    うーーん、考えさせられます・・・

  135. 148 入居中

    >>146

    じゃあ簡潔な説明なハウスメーカーにしたら?

    説明が長くなるのはそれだけ充実してるからじゃない?

    高いと思うならローコストにしなさいな

    うちはバーリオだけど、身分相応で満足してるよ

  136. 149 親と同居中さん

    三井ホームの省令準耐火は火災保険安くて助かりました。
    見直しのために知恵袋で探したところで見積もりとったら
    とんでもなく安かった。
    どうも昨年1月に省令準耐火は保険料の大幅な値下がりが
    ありそれ以前に加入した火災保険は解約して見直ししないと損なようです。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142990731

  137. 150 匿名さん

    >141
    販促のパンフレットにも見当たりませんが、何十年前の話なのでしょうか?

    H23.4月に入居したばかりです。なのでまだ新しすぎて掲載されていないと思われます。
    そのうち掲載されるものと思われます。

  138. 152 匿名さん

    値引き、値引きって言うのなら見栄を張らずタマHで安く建てたらいいのに!
    今の予算ならおつりで高級外車やレクサスが買えるかも(^^)/

  139. 153 入居済み住民さん

    築数年経過し、快適に過ごしてます。
    このたび、外構部分に屋根ほしくなり、スペースの関係から、屋根を
    外壁に直付けするタイプのYKKとかTOSTEMのものを検討してます。

    この場合、三井ホームと付き合いのない、島忠とかで申し込める業者で
    やっても大丈夫でしょうか?
    へんなところに釘打たれておかしくなるようなことを危惧してますが
    気にせず大丈夫でしょうか。どなたか外壁に構造物つけられたかたいますか?

  140. 154 匿名

    >>153さん
    三井ホームの新築&アフター工事してる者です。

    最近の三井ホームを見てると、正直あまりお勧め出来ません。
    万が一違う箇所からの雨漏れでも、
    下手すると保証をしない可能性があります。
    もしどうしても付けたいのであれば、
    一度三井ホームへ相談なさってからの方が良いかと思います。

  141. 155 匿名さん

    ソーラーパネルも同様ですよね

  142. 156 匿名さん

    他社に決まったら見積書を返せだとよ
    親族知人聞いてもこんな対応をするメーカーなど聞いたこともないわ
    会社の方針かね?
    他社に決めた理由は営業及び営業を通じて感じる三井ホームへの不信感
    印象を落とすだけなのがわからないのかね?
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  143. 157 匿名

    一般的では無いでしょうが他社に決められたら見積書やパンフレットは返却下さい。と言われることたまにはありますよ 他社ホームメーカーでも同様に。三井ホームだからというわけではないと思う。

  144. 158 匿名さん

    うちも他社から同じ事言われてイヤな気分を味わった事があります。
    この業界ではある程度慣例になっているかもしれませんね。

  145. 159 匿名さん

    うちは無視決め込んで返さなかったヨ。
    あとで間取りとか役立った・・

  146. 161 匿名さん

    >>156
    今は見積を回収するのが一般的なんでは。
    3社で見積もりとって三井に決めたら、一社は断った当日に営業所長と
    担当営業が押しかけてきて見積と資料の回収と最後の値引き攻勢(しかも数百万の値引き増額)
    不信感が増大しただけ。
    もう一社は見積と資料を回収に行くと言ったきり回収に来ず。

  147. 162 匿名

    一般的とまではいかないでしょ

  148. 163 匿名

    見積、図面、プレゼンは商品。お金を払ってないなら返すのは当然では。その図面使って他社と打ち合わせするなんて…日本人のよくないところだと思います。逆の立場だったらバカバカしくなりませんか?プランがタダだなんて。プランこそが商品なのに。

    返還を求める会社のほうが、その提案を商品として元々一生懸命考えてる真面目な会社だと感じました。適当なプランならあげてもいいと思うかもしれませんが。

  149. 165 匿名さん

    他の業界で見積書を返せなんて事はありえないと思うんですけど。
    返す物なら提示してきた時に、「断るときは返してください」と言ってほしいと思いました。
    住不は「返さなくて良いし、今後の参考にして下さい」とまで言ってくれましたよ。

  150. 167 匿名さん

    >165さん
    住友不動産はそうですね
    親類知人等の話を踏まえても三井ホームくらいでしょ?

  151. 168 匿名さん

    三井ホームの営業は見積書を返せと言えと指示されいる
    このことからも三井ホームがどんな会社わかるでしょう?

  152. 169 匿名

    住友不動産プライド0なんですね。

    どの会社も指導されてますよ。ダメになったときはすべての資料を引き上げろって。ただ、お客がこの通りモンスターなので、営業マンが言い出せないだけだと思います。

    与えた知恵と知識を他でお金を使うのに手放しする企業なんて。他の業界と見積の質が違うと思います。モノの価格ではなく、プランの価格なんですよ。相見積の建築家の方をお断りしたときに、返却を求められましたが当然だと思いました。

    別に返さなくてもいいですが、それをそのままどこかへ持っていって「これより安く同じ家建ててください」という客にはなりたくないなぁと思います。

  153. 170 建築中

    三井ホームは自社で特許を多数持っていて、三井でしか出来ない工法?もあると、我が家の工事をしてくれてる業者さんが教えてくれました。

    何だかんだ言われている三井ですが、ちゃんと家の事を考えてるんだな~と思いました。
    でも、担当の営業マンは特許の事なんか一言も言ってなかったけどなf^_^;)
    仕様の割に高額だったり、使いたい部材が使えなかったりと、不満も少しはあるけど、概ね満足してます。

    全館空調の我が家。完成が待ち遠しいです

  154. 171 匿名

    コストの安いツーバイフォーを三井が建てるとなぜ高くなるの?

  155. 172 匿名さん

    169さん
    勘違いされてらっしゃるようだけどね
    見積書の話でプランの話では全くないぞ
    契約前のプランはどの会社にも言えること
    それをウダウダ言っているのなら無料で提案しなきゃ良い
    地盤を含めた敷地調査にも同様
    有料、無料、調査しても口頭のみ、書面化して頂けるところまで様々
    三井ホームは無料で差し上げますと言い切ったもの「見積書」を返せ言うように指導されてるのだが?
    ウチで契約しないのなら返せよ馬鹿野郎という態度でな
    無理に望んでもいない物を一方的にプレゼントだと言って渡しておいて、付き合ってくれないのなら返せと逆ギレする男の様な会社
    見積書なんて価値も糞もないのよ

  156. 173 匿名

    >見積書なんて価値も糞もない

    じゃあ返せばいいと思うんですが…叩き付けて。縁がなかったんでしょう。何が問題なのですか?

  157. 175 匿名

    見切りつけたHMの見積書になぜすがるの?

  158. 176 匿名さん

    値引き等の情報が漏れるのが嫌らしい

  159. 177 匿名

    HMが見積提案書の返却を迫るのは、設計図と仕様書が生命線だからでしょ。
    見切りつけたHMなら返したって構わないと思うし、
    記念に欲しければ、黙ってコピーしとけば良いじゃない。

    但し、契約する会社以外の設計図や仕様書を、
    契約する会社に与える事は、ややマナー違反だと思う。

  160. 178 匿名

    設計図?簡易な間取り図のことですか?
    仕様書なんぞ他社に見せても意味不明だろ(笑)

  161. 180 匿名さん

    三井も大変なんだな。殿様商売かと思ってたよ。

  162. 181 入居済み住民さん

    私も他社と迷っていたら、契約を断られたあげく図面の返却を請求されました。その上、数日後に連絡があって見学会に誘われました。さすがに断りましたけど、プライドのかけらもないのかな?と思いましたね。

  163. 182 匿名さん

    見積もりを返すという事は、また営業に会わなきゃいけなくなる訳ですよね。
    面倒だし、時間の無駄。断った相手に会うほど暇じゃない。
    返すものなら予め言っておいてもらいたい。後日返す位ならその場で断った。

  164. 183 匿名

    そうですよね。契約しないのであれば返却しなければいけないなら、くれる前にそう言ってもらいたいですよね。こっちもHMの営業ほど暇じゃないんだし。

  165. 184 匿名

    転用しないマナーがある人なら、返すのは面倒、と偉そうに言ってもなんらかまわないと思います。

  166. 185 サラリーマンさん

    だから大手ハウスメーカーで庶民は建てられないってー。なんちゃって三井より玉法務がいいよ。
    ビン網人でも見積書はもらえるからね。記念にとっておくのかな。

  167. 186 匿名さん

    >転用しないマナーがある人なら、返すのは面倒、と偉そうに言ってもなんらかまわないと思います。
    転用するって2×4間取りのことかいな?
    さすがにそんなショボイ間取りにしませんよ

  168. 187 匿名

    >>186
    じゃあなんで間取り作ってもらうんだろ。
    最初から2×4見に行かなければいいのに。

  169. 188 匿名さん

    普通は展示場のインテリアに惹かれて三井ホームを候補にするんじゃね

  170. 189 匿名

    展示場素敵ー、で、自分の予算でプラン作ってもらったら全然違うしょぼいプランになって、話が違うって上に、返せって言われて腹が立っていると。

    最初に予算切りをしない三井ホームもダメなんだろうけど。
    建物予算で最低5000万以上ないと、大手が集合した住宅展示場には行かないほうがいいと思う。

  171. 190 匿名さん

    189さん
    ショボイというのも個人差があると思いますが
    7、8千万じゃ展示場と程遠かったですね
    それでも、展示場は狭いし、三井住林シャーウッド等の大きめの実邸と比べると展示場はショボイ建売の様?
    いや、お城と犬小屋の差ほどあるしなあ

  172. 191 匿名

    7、8千万もあるのに、なぜハウスメーカーで家を建てるんだろうね?不思議ー。

  173. 193 匿名さん

    192
    工務店なら立派な家
    大手なら平凡な家

  174. 194 匿名

    うちは三井で建築中
    散々ワガママ言って、本体2,500万、総額3,100万です。
    そんなに高額って訳じゃないですよね?
    坪数は40弱ですが、全館空調も入れたし、外壁もMgクレイロング
    内装はエコフィニッシュに無垢フローリング
    5,000万出したら物凄い豪邸が出来るんでしょうね
    羨ましい限りです。

  175. 195 匿名

    書き忘れましたが、名古屋モザイクさんのタイルも多用し、キッチンの床も焼き物のタイルです
    造作カウンターやニッチも付け、出隅はほぼブルノーズにしてます
    よく考えてみると、よくこれだけの予算で収まったな(;´Д`A

  176. 196 匿名さん

    散々わがまま言って坪60万ですか(笑)

  177. 197 匿名

    散々ワガママ言ったタマホームの間違いでは?

  178. 198 匿名

    残念ながら、釣りでも、玉ホームでもありません
    iPhoneからのレスなので画像添付出来ないんです…
    PCから入った時にでも契約書UPしましょうか
    誰も興味深いないでしょうけど(ーー;)

  179. 199 匿名

    こら!予測変換勝手に仕事すんな!
    興味ないでしょうけどに訂正 U^ェ^U

  180. 200 匿名

    うちは本当に三井ホームで良かったのだろうか…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸