注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカ VS 工務店」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカ VS 工務店

広告を掲載

  • 掲示板
パパ [更新日時] 2011-01-17 23:24:08

はじめまして。
ハウスメーカと工務店でのよいところ悪いところを教えてもらえないでしょうか?
ちなみに延床45坪で住林が3300万、ヘーベルが3500万での見積もりでした。
工務店さんであれば同仕様の場合、いくら程度なのでしょうか?
当方は大阪の堺市です。よい工務店があればぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2006-11-27 07:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカ VS 工務店

  1. 2 匿名さん

    いろいろ。
    安いところならその半分くらい。
    本当にこだわりの純和風なら倍でも建たない。

  2. 3 匿名さん

    ハウスメーカーと工務店というのもありますが、工法(住林:軸組み?ヘーベル:軽鉄)により価格は違うはずですので比べようが無いかと。
    まず、どういう工法で、どういう間取りで建てたいのか?はっきりしないと見積もり比較は出来ません。
    ハウスメーカーの良いところも悪いところも、そういう所をハッキリしないとコメントしようが無いかと思います。

  3. 4 匿名さん

    軸組みとALCですよね。
    比較が難しい。。。これに工務店を加えてもって感じです。
    どちらかのハウスメーカーで良いのでは?

  4. 5 匿名さん

    どこのメーカーが良いか=どこのHMが自分の希望を叶えてくれるか。

    何が希望なのかがはっきりしないとどこぞやのスレのペンペンみたいになるぞ。

  5. 6 パパ

    すいません。あまりに漠然とした質問だったようで・・・。
    当方としましては、工法には特にこだわりは持っていません。
    したがって、外観および内装のデザインの良い「住林」と、軽量鉄骨で地震等に対する安全性がよいといった「ヘーベルハウス」の間で悩んでいます。←当然私見ですが・・・。
    その中で、今回お聞きしたいのは一般的な金額として妥当なのかどうかといったことです。
    当然、比較をする上では詳細な設備仕様からを提示しないと比較は出来ないと思いますが、そういったことではなく、坪数、ハウスメーカの違いによる金額についての妥当性について教えていただきたいと思っています。

  6. 7 パパ

    続きですが、そういった中で、仮に同じ仕様の場合ハウスメーカと工務店とではどうかな?と思ったので質問させていただきました。
    工務店についての知識がありませんので的を射ない質問かも知れませんが、工務店のよさ等も教えてただけたらと思います。
    よろしくお願いします。

  7. 8 匿名さん

    おそらく「マリッジブルー」ならぬ「家作りブルー」なのではないでしょうか。
    依頼先が絞られてくると、「本当にここに頼んでよいのか」という不安は誰にも少なからずあると思います。
    で、工務店の家づくりですが自分は工務店で建てました。
    工務店は在来工法で建てるところが多いと思います。
    デザインに関してはHMに分があると思います。
    ただし仕様・間取りの自由度は工務店に分があります。しかし自由が利くといっても大きなショールームやモデルハウスを持っていなければサンプルを比較することもできません。
    よって、自分のイメージをしっかり相手に伝え、それを相手も理解できればまさに注文住宅を建てることができますが、逆に上手く伝わらないと建売みたいな家ができます。

    金額は、HMが大量仕入れ・発注で部材のコストを抑えている一方で部材以外のコストと利益を上乗せしていますので家本来の原価でみれば工務店のほうがまず高いとみてよいと思います。ただこれも当たり外れがあります。
    厳しい言い方ですがご自分の家に対するイメージや工法が固まっていなければ工務店に依頼することは止めておいたほうが良いと思います。失礼しました。

  8. 9 匿名さん

    一生に一度と言ってもいいと思うのですよ、家造りって!
    確かにすでに建てられた方の意見を聞くのもいいと思うのですが、
    最終的に家を建てるのはスレ主さん自身なのですから…

  9. 10 パパ

    08さん、ありがとうございました。
    工法等、決まっていないので工務店さんに頼むのは無理かもしれません。
    ありがとうございました。

  10. 11 匿名さん

    工務店とHMの間に年間100棟前後建てているハウスビルダーとよばれる会社があります。この中から選ぶのも手ですよ。いろいろ融通が利くという工務店の良さもありますし、契約等きちっとやるというHMの良さもあると思うのですが。

  11. 12 匿名さん

    どうやって探すのでしょか? 詳しく教えていただけますか?

  12. 13 匿名さん

    NO11ですが、詳しく教えていただけますかと言われても、困りますが、ささやかな自分の体験を話すことしかできませんがよろしいでしょうか。
     私の場合、いろいろ調べて4社にしぼり、その中から1社と交渉している最中です。この4社のうち2社は現場見学会のチラシを見て、現場に出かけて気に入った会社でした。1社はハウジングセンターでモデルハウスを見て気に入りました。もう1社はその会社をネットで調べている途中で引っかかってきた会社でした。結局、この最後の会社と交渉している最中です。
     この規模の会社はモデルハウスを持っているところも、持っていないところもありますし、モデルハウスを持っていても何処のハウジングセンターにもあるというわけではないので、取りあえずハウジングセンターをまめにまわり大手でないところでも気に入った処をチェックすることと、後はチラシをチェックして、まめに見学会に参加し気に入れば営業さんの話を聞くことぐらいですか。
     返事になっていないようでごめんなさい。ハウスビルダーといえどもピンキリでしょうし、すべてが良心的とも限りません。とにかく足を使ってまめに情報を集める事でしょうか。

  13. 14 匿名さん

    とりあえず、もし同じ資材が同じ値段で入った場合工務店が建てれば一千万くらい安く建てれる計算です。
    小さな工務店ならね!

  14. 15 匿名さん

    おっと、同じ資材が同じ値段で入ったら
    3300万→990万〜1320万
    3500万→1050万〜1400万
    安くなる計算だ!

  15. 16 匿名さん

    要するに工務店や地域ビルダーで建てた家だったら、それだけの資金掛けたらハウスメーカーのその値段の家がローコストにしか見えない程の家建てれるよ! こんなの趣味じゃないよ…(純和風の土壁の家等)な家も見学会等を片っ端から行くと分かってくるよ!

  16. 17 匿名さん

    新聞のチラシで完成見学会があったら片っ端から行く。
    ローカルの新聞広告にも地元工務店の完成見学会が載ることがあるから、チェック。
    何度も通えば、なんとなくここならいっか…と思えるところが出てくると思います。
    私は買い物の帰り、そういえば近くに工務店のモデルハウスがあったっけ、と思い出して飛び込みで行きました。
    何社か検討したけど、結局その工務店で建てることになりました。

  17. 18 匿名さん

  18. 20 匿名さん

  19. 21 匿名さん

  20. 22 匿名さん

  21. 23 匿名さん

  22. 24 市瀬

    昨今あまりいい印象をもたれない埼玉県

  23. 25 匿名さん

    建てたい家の間取りや仕様が大半決まっていたら工務店のほうが安くていい家が建てられると思います。
    大手は安心感や今までたくさん建ててきたノウハウ、モデルハウス等での実物比較、購入者の自己満足といった点が有利でしょうか。

    ちなみに、工務店で建てて古い仕様で使い勝手の悪い間取りで失敗した人、大手で建てて自分の思うような家が建たずに高い金額だけを払って失敗した人両方の話を聞くと私も悩んでしまいます。

  24. 26 匿名さん

    18-24の内容が今となってはわかりませんが。とりあえず。

  25. 27 匿名さん

    タマホーム!いいねえ。

  26. 28 入居済み住民さん

    タマちゃんは運次第・・・

  27. 29 匿名さん

    新手の商売か?
    会って2回目に詳細見積もりとプラン提示してくれて、請負契約20パーセント払った後
    詳細設計に入るんだと・・・・

  28. 30 匿名

    どこそこ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸