注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「bee2(ビー・ツー)神奈川県の工務店ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. bee2(ビー・ツー)神奈川県の工務店ってどうですか?

広告を掲載

ozikix [更新日時] 2024-04-02 23:35:39

当方、雑誌(神奈川の注文住宅/リクルート刊)で見つけ検討中です。
デザイン面では優れていると感じています。
建てられた方・打ち合わせ中の方がいらっしゃいましたら、
なんでも構いませんので情報をでいただけましたら幸いです。

[スレ作成日時]2009-01-04 20:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

bee2(ビー・ツー)神奈川県の工務店ってどうですか?

  1. 21 契約検討中

    No.15 by 契約済みさん、みなさま

    現在bee2さんと契約(都内の狭小3F建)を検討中です。
    以下をお教え頂けると嬉しいです。

    ●社長は若く提案力もあるのですが、そのほかの方はどうでしょうか?
    契約後に提案力・実行力のある人がいるのか少し不安です。

    ●職人・大工さん達のレベルはどうでしょうか?

    ●断熱レベルはどうでしょう(特に夏の暑さ対策)? 

  2. 22 物件比較中さん

    デザインは良いと思います。
    解放的だし、かっこいい。
    白を基調として素敵ですね。

    しかし、住んでからの事を本当に考えている?というデザインかな。
    見ため重視。

    あんなに窓があったり、吹き抜けばかりでは、すごい光熱費でしょうね。
    光熱費の事やメンテナンスの費用を考えずに暮らせる方は良いのでは?
    「家族が住む家」って感じではないかな


    社長もスタッフも若い方ばかり
    対応としては、「若いな…」

    コストに関してもかなりシビアです

  3. 23 入居済み住民さん

    ご察しのとおり、蹴上げが抜けてる屋内階段やら吹き抜けやらは冷暖房面で非効率です。
    それらを駆使した光の採り方だったり、開放的な空間造りだったりが入居後の毎日を
    豊かな気持ちにしてくれるものです。

    良くも悪くも「デザイン性」が売りにみえる工務店なわけですが、
    構造もしっかりしてますよ。(近接価格帯の2社と比較しての感想)
    職人のレベルは可もなく不可もなく、な印象です。

  4. 24 入居済み住民さん

    検討中の皆様へ。
    この掲示板にはお世話になったので恩返しのつもりで。
    この価格帯ではどこもそうなのかもしれませんが、2×4って音が想像以上に響きます。
    上階の足音や音楽、話し声もすごい響きますねぇ。ある程度は仕方ないとして
    水道の蛇口をひねったときの水流の音、水洗の音etc...これ結構ストレスになります。
    壁の中の配管にはロックウールを巻くなど防音対策をしてもらってください。
    床面はボード二重張りとかが効くのかなぁ。
    そこだけが悔やまれるとこです。ほかはアフター含めて気に入ってます。
    ここで建ててもらって良かったですよ。家にいるのが好きになりましたもん。
    では!


  5. 25 入居済み住民さん

    アフター含めて満足なんてうらやましいです。

    新築で楽しみにしていたのに、問題ばかりで泣きたいです。
    引き渡し後、担当者は一度も顔を出さないし
    (引き渡し後は担当があやふや)
    連絡も遅いしぷっつり冷たくなりました。

    社長は確かに提案力も勢いも有るし、
    デザインも優れていると思うけど、
    選んで正解だったのかどうか。。

    悩んでます。

  6. 26 入居済み住民さん

    デザイン力だけで建ててしまったです
    冬は寒かったし床暖房も月々が3万を超えます
    私たちの生活レベルには少々厳しかったかなー

    友人の家にたまにお邪魔するのがベストかなーこの家
    後一度建てられるなら床はせめてシックな無垢がいいかなー
    さんざん迷ったんだけどねー
    スタッフにあまりお薦めされませんでした
    現場の施工精度は期待しない方がいい

    大工さんが変更変更であきれていました


    細かい点が後から後から
    クロスも継ぎ目などが気になる方はどうかな
    白い壁も今はいいけどもうサッシより下は
    涙が出ています

  7. 27 匿名

    26:入居済み住民さんへ

    結構前に建てられたんですね。

    担当者皆若いですよね。

    何人か関わったけど、頼りない。

    床暖ってそんなにかかるんですか(*_*)
    大変ですね。
    私だったら点けなくなりそうです。

    白の外壁は入居後2日で木目をあしらった
    為、木目の茶色のシミがすごいです(>_<)

    これはどうしようもないという返事でした。

    今でも問題だらけなのに、これからもっと
    出てくるのか不安です。

  8. 29 匿名さん

    設計事務所だからそれに特化しているよね 当たり前っていったらそうかも
    デザインはいいですかねー

    でも家は長いサイクル
    一括丸投げの体制で本当に良い家ができるのでしょうか?
    実際作るのは職人さんです
    職人たちの気持ちも勘案してください

    床暖房だけで3万? 建ててからが大変だ  でも後戻りできないから

    せつないね これが住んだ方の生の声なんですね


  9. 30 入居済み住民さん

    我が家は2年前にビーツーさんで建ててもらい主人も私もとても大満足しています。
      
    床暖で3万円って。。。異常ですね。。。信じられません。
    今時の床暖房でそんなことあるんですか!?
     
    ウチも床暖房を入れてもらいましたが、長期優良住宅で建ててもらったおかげで
    冬は割と何もつけなくても暖かく、ほとんど使わなくても快適です。

    それから、No.29さん。
    ビーツーさんのこと何もご存じないようですね。
    工事は工務店に丸投げってわけじゃなくて、ビーツーさんでやってるんですよ。
    なので、よくありがちな、ただかっこいいだけの設計事務所とは私は一味違うと思います。

  10. 32 購入検討中さん



    デザイン設計に施工レベルががついていけていない。 これ重要。  残念。


  11. 34 契約済みさん

    ここの書き込みで社長の名前がよくでてくることに違和感を感じます。
    実際に契約して家を建ててもらいましたが社長とは1回挨拶しただけです。

  12. 35 匿名さん

    ↑その担当者って実際どうだったんですか?

  13. 37 購入検討中さん

    床暖房が月に3万超えるって…
    窓でも開けてたんじゃないの…?ありえないねーフフフ

  14. 38 匿名さん

    実際に家を購入しようとしている人、ここで家を建てた人のリアルな意見をお願いします。同業他社のかたは結構です・・・

  15. 39 入居済み住民さん

    住んでますけど質問どうぞ。
    答えられる範囲で答えますよ。たまにしか見ないんで即答とはいけないですが。

    自分の感想としてはせっかくの注文住宅なんだから「遊び」があってもいいかと。
    エアコンつければ夏も冬も問題ないですよ。
    さすがになにもしなきゃ熱いし寒い。
    床暖3万かw 丸一日つけてりゃそーなるかもですね。エアコンも併用での値段なのかなぁ?
    ウチは昼不在なんでそんなかかったこと無いですが。

    吹き抜けとかリビング階段とか光熱費だけで見れば非効率にきまってるじゃないですか。
    効率にこだわるのなら変わったことはやめればいいだけ。
    そのほうがハッピーに暮らせますよ。

    あ、不満点というかここに排気換気扇があれば!!ってのはあります。
    ちょっと考えればそーだったのに!って。
    そこらへんを提案できないのがこの会社がまだ若い、ということなのかもしれません。

  16. 40 入居済み住民さん

    デザイン、間取りには大変満足しております。
    構造体を手掛けた大工さんはとても腕のいい方でとても満足いくものでしたが、内装や外壁などは仕上がりが満足いくものではありませんでした。内装、電気工事、外構、外壁等細かいところが雑です。
    壁紙の接合部が甘かったり、外壁塗膜が一部浮いてしまうなど・・・。
    完成後その辺の修正を求めていますが、なかなかすぐに対応してもらえません。
    対応してもらうには常にこちらから働き掛ける必要があります。
    こちらから動かないと基本的に細かい部分の確認もなく進めて行ってしまうので、あとからこんなはずではなかったのに、言った言わないということが多々あります。ですから、打ち合わせの際はこちら側からよく確認することが重要です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸