注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コンチネンタルホームで建築して住んでいる人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コンチネンタルホームで建築して住んでいる人

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-26 10:43:01

コンチネンタルホームでの建築・住み心地はいかがですか?

[スレ作成日時]2004-10-13 18:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンチネンタルホームで建築して住んでいる人

  1. 49 入居済み住民さん

    >>48 茨城のイオンの横にある展示場かな? 
    「オレいっぱい家売ってるから、安心して任せてくれ!」てな感じで・・・
    もう1人の営業マンもここの営業方針なのか、妙にお友達感覚な接客で・・・

    打ち合わせ時はそれでもいいのかもしれませんが、
    いざ申し込み、金が関わってくるような場面でもそんな雰囲気で。客相手してるって忘れてるんかなと。


    「どれだけ売ったのかは知らないけど自分にとっては一度きりの買い物」
    まさにその通りですし、うちも何軒もHMまわりましたがドコのセールスマンも客の立場で考えることしませんよね。

    商品や打合せの内容なんかはドコよりも良かったのですが・・・。

  2. 50 入居済み住民さん

    このトップセールスマンさん・・・。
    我が家の担当のセールスマンだと思います。
    初めて会った方には高飛車と思われてしまうかもしれません。
    良く話をしてみるとちゃんとこっちの立場で考えてくれるセールスマンですよ。

    確かにお友達感覚って感じはしますが銀行などお金が関わってくる時はちゃんとやってくれます。

    我が家はこのセールスマンがいたから思い通りの家になったと思います。

  3. 51 物件比較中さん

    >50
    その人はセールスマンって肩書なんですか?
    役職なし?

    >銀行などお金が関わってくる時はちゃんとやってくれます。

    そのお金が借りられないと建てられないから普通はやってくれます。
    中古物件なら不動産屋がやっていることです。

    >初めて会った方には高飛車と思われてしまうかもしれません

    この書き方は本人が書いているのでしょうか?

  4. 53 匿名さん

    あのさ~。
    自分が気に入ったセールスマン、自分が気に入ったハウスメーカーに
    お願いしれば良いと思います。

  5. 54 匿名さん

    出たな自作自演
    お願いしれば 

  6. 55 契約済みさん

    現在建築中です。
    いろんなメーカーを見に行き、全体的にバランスがいいメーカーだと感じて契約しました。

    いろいろな営業がいるとは思いますが、私の担当している営業は一生懸命やってくれてると
    感じています。

    人によって感じ方や考え方も違うので、批判もあるのかと思いますが私個人的にはいいメーカーと
    営業に巡りあえたと思います。

    私が打ち合わせに行くと、毎回たくさんの方が打ち合わせに来ているのでここのスレももっと
    多くの意見があってもいいのになぁと思うのですが意外に少ないですよね。

    いろんな方の話を聞いてみたいです。

  7. 56 匿名さん

    本当に良い家なのに…
    ここに書いてる人は少な過ぎますね。


  8. 57 匿名

    只今建築中です。
    うちは営業で決めました。他のHMも7件くらいまわりましたが、
    ・こちらの話を全く聞かない(自分のHMの自慢ばかり)
    ・関係ない話ばかり
    ・こちらが聞かないと何も話さない
    ・やたら安さをアピールする
    ・なぜか上から目線
    などの営業マンばかりで一番まともでこちらの話(要望)も聞きつつ、アドバイスもしてくれる営業マンがコンチネンタルでした。

  9. 59 入居済み住民さん

    こんな掲示板があったとは・・・
    うちは9年経過しました。
    みなさんいろいろな意見があると思います。
    でも買うのも決めるのも本人です。
    いいところもあれば悪いところもある。
    私が思う良いところ
     ・コストパフォーマンス
    悪いところ
     ・うちだけかもしれないがアフターサービス
    あとは普通ですね。
    いろんな展示場に行って自分の目で確かめて下さい。
    私みたいな平民は一生に1度の買い物ですので。

  10. 63 入居済み住民さん

    >>62さん
    はじめまして。
    入居してから間もないですが、しっかりアフターしてくれてますよ。

    年数経ったらどうなんでしょう??
    でも、個人的にはいいメーカーと思います。
    特につくばは。

    よく、家は3回建てないと満足のいくものができないと聞いたことが
    あります。
    基本的には気に入っている所が多いのですが、外壁とか屋根とか窓の
    大きさとか「もう少し考えればよかった、、、。」と思いました。

    どのメーカーでもそうですが、時間かかっても細かく打ち合わせして
    納得のいく家づくりしてください。

    あまりお役にたてないかもしれませんが、このスレはたまに見てるので
    わかる範囲であればお答えします。

    がんばってください。

  11. 65 ご近所さん

    日曜日に工事するの止めてよ、近所迷惑だし条例違反なのでは?

    施主がかわいそうでしょ、住む前から印象悪いよ

  12. 70 購入検討中さん

    コンサルタント入れてるんですね。
    でも営業が他の会社の悪口を平気で言うのはどうかと思いますね。特にライバル
    なのかとある1社に関しては強くいってたわ。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  13. 74 No.59入居済み住民さん

    こんばんは。
    私はNo.59で投稿したものです。
    ローコスト住宅とはどこからなんでしょうかね?
    私もよくはわかりませんが、多分大手Sスイ、S友、Mサワ、〇条さんに比べたら安いと思いますが、下には下がいます。
    私の感覚では中間です。ミドルコストとでもいいましょうか?
    何社も見積もりしてみれば良いと思いますよ。
    じっくり選んでください。
    お金さえあれば妥協せずにすむんですけどね・・・

  14. 76 さくらクロス紹介

    のぉブルーホームからハンテングされたいいぢまさん元気?
    仕事まわしてお金まわすからさぁ(笑)

  15. 78 入居済み住民さん

    みなさんの言っているアフターってどのようなことですか?
    定期訪問みたいなこと?

  16. 80 入居済み住民さん

    >>79
    書き方が悪かったですね…。
    アフターの意味じゃなくて、どんな状況(内容)で連絡するのかなって。

    うちはクロスとか傷で連絡した時は対応早かったもので。
    どのメーカーにも言えることだと思うけど、営業によるんじゃないですか?

  17. 82 匿名さん

    教わっているコンサルタントの経営状況も・・・
    そんなので大丈夫なんでしょうか?

  18. 95 入居済み住民さん

    何で名出しで書くのかな?
    私、北村さんも知ってるけど悪い人じゃないと思うよ。
    人、それぞれ感じ方は違うと思うけど。
    確かに、まだ若いから分からない事があるとちゃんと上司に聞いて答えてくたり
    親身になって相談に乗ってくれました。

    アフターも悪くないですよ。
    電話すればすぐに来てくれます。。
    地震の時も当日の夜には担当の方が来てくれました。

    ここって文句を言う場所じゃないでしょ?
    コンチが嫌、営業が嫌なら建てなければ良いと思うけど。




  19. 96 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    当サイトでは、住宅に関するマイナスの情報、ネガティブな情報などにつきましては、
    住宅の購入検討にあたって大変重要なものであると考えており、
    すべて掲載させていただいております。

    一方、事実であるそれらの情報を含む投稿を掲載される方の中には、
    販売妨害や、関連業者、購入検討者への嫌がらせを目的として
    投稿を行われている方が、一部にいらっしゃることも事実としてございます。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的であると判断できる
    それらの書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。

    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上で
    ご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    なお、削除関しましては、以下、関連するFAQなどもご参照ください。

    ◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3

    ◆「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    ◆批判的な意見を書いたら削除されました
    https://plus.google.com/u/0/

    ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  20. 97 匿名

    建てなきゃいいでしょ
    というけど
    建ててから、わかるてこともあるじゃないですか?

  21. 98 入居済み住民さん

    建ててから変わる?
    何が分かったのかな?

    営業の人にちゃんと話せば良いじゃないの?
    営業が駄目ならコンチの会社に電話しちゃうとか・・・。
    ジョイフルの近くにあるよね。




  22. 99 入居済みさん

    >建ててから、わかるてこともあるじゃないですか?

    そのとおり!
    かなりありました。

  23. 101 匿名はん

    現場監督か品質保証の人に言えば良いんじゃないの?

  24. 102 匿名さん

    そうですね、現場監督とかアフターの方かな?
    携帯の番号聞いてるよね。

    営業さんは誰なんだろう?
    営業さんに言えばすぐに連絡取ってくれると思うんだけど。
    営業にさんによっても違うのかな?

    建ててから分かる。だけじゃ何が駄目なのかが分からないよ。
    自分で選んでコンチネンタルにしたんだから住宅の事で不満があれば
    どんどん言わないと。

  25. 103 匿名

    人間てなんでもガンガン言えるひとばっかじゃ
    ないよ
    だからダメなんだよ て言われそーだけど

    言うのもかなり疲れる

  26. 104 匿名

    そうですね!
    本当に信用できる営業さんはコンチネンタルは残念ながらいないね

  27. 105 入居済みさん

    >102さん

    建築後に現場監督に電話するんですか?
    品質保証の人?この会社にはそんな役職いないと思います。

    営業の人は忙しいと言ってこちらが向こうの都合に合わせなくてはならないというある意味、予約制みたいなものですね。

    >103さん
    何言ってもわからないし伝わらない人に説明するのは本当に疲れますね。

    >104さん
    少なからず私の担当した方も同様でした。

  28. 106 匿名さん

    会社の方に電話してみました。
    営業か現場監督に電話をして欲しいと言ってましたよ。
    営業と現場監督が1番その方の家を知ってると思うので。
    『品質保証の人?』は私は書いてませんよ。

    ガンガンなんで言わなくても良いんじゃないの?
    状態を説明すれば良いと思うよ。

    少なくても我が家の営業はちゃんとやってくれているので・・・。

  29. 107 匿名

    営業×設計×監督×
    会社に電話しても
    連絡しますと言ったのに
    来ない…

    どーすればいいんだよ

    コンチをイチオシの人
    どこ支店で建てたのですか

  30. 108 匿名さん

    営業、設計、現場監督の携帯番号知らないですか?
    その時に電話に出れなくてもちゃんと折り返し電話くれますよ。

    家は土浦店です。

  31. 110 匿名

    >106、108
    あなたは土浦店の方ですか?
    書いてあることを読むかぎり、不満がないみたいだし、この会社の人だと思いました。

  32. 111 匿名

    >107
    >109
    当てはまることはあるけどそこまでひどくないでしょ?
    詳細希望

  33. 112 匿名さん

    108の方へ

    えっ?
    不満が無いと会社の人間なのですか?

    確かにもう少しリビングを広くした方が良かったな・・・
    ここの窓、出窓にしれば良かった・・・。
    窓の枠、白じゃなくて茶色にすれば良かったな・・・。
    などはありますけど。

    皆さんのを読んでいると具体的に何も書かないで文句ばかりでしょ。

    先週、収納の棚をもう1枚現場監督さんにお願いして昨日来て取り付け終了。
    トイレのクロスとクロスの間が少し隙間が開いてしまっていたので
    今日、アフターの方が来て直してくれました。
    3時の予定でしたが前のお客さんに時間がかかってしまって家に来たのは4時頃でしたが
    3時半に『すみません』って電話がありました。
    時間に遅れる・・・。これも『アフター・・・約束守らない』になるのかな?
    私は家だけに来る分けじゃないし遅れる事は気になりませんけど。

    また、会社の人って書かれるんだよね。




  34. 115 e戸建てファンさん

    つまり114さんは担当者さんをとても信頼されているのでしょうね。

    自分が信頼して依頼した会社でこれから自分たちの住む家が変な家だなんて誰も思っていないと思います。


    不満のあるみなさんは114さんと同じ担当者に当たればこんなこと誰も思われないのでしょうね。

  35. 117 匿名

    こちらからしては、営業さんはただ1人なのに

  36. 118 匿名

    117 
    あなたの言いたいことがわからないのですが

  37. 119 匿名

    まあとにかく

    客の立場になって考えろ
    若いから仕方ないなんて理由にナンナイ

    スミマセンは聞きあきた
    約束は守って、連絡すると言ったら、しないと

    営業の基本を学んだ方が…

  38. 120 匿名はん

    全て無駄です だって全て営業に任せっぱなしでしょ?入社のときにサラ金摘んでるか調べたのかしら?

  39. 123 物件比較中さん

    >>121
    商品名が違うだけで、桧屋のアクアフォームと成分は一緒だよ。

  40. 124 物件比較中さん

    >>123
    ありがとうございます。
    檜屋よりもコンチネンタルがいいと思いましたが書いてあることを読んで辞めることにしました。

  41. 125 匿名さん

    ここもご覧なってみては?

    http://housemakerbuilder.blog57.fc2.com/

  42. 126 入居済みさん

    グラスウールの家に住んだことがないからわからないけどウレタン=寒くない
    これは間違いです。
    実際に住んでいますがとても寒い。

    一軒屋は床暖付けないと寒いです。

  43. 132 ご近所さん

    東大通りに店舗ができましたね
    前に見た時よりもレスが削除されているようですね。
    やっぱりこの会社は訳ありなのかな?

  44. 133 迷子

    守谷展示場でコンチ考えてます。
    今の所こちらの要望をよく聞いてくれてますが、担当の営業さんは自社押しがあまりなく、ゆるーい感じ。いまいちコンチは他社とここが違うとか、ここがいいとかがわからないです。
    でも別の方に聞いたら基礎が他とは違う所があるらしく、熱心に説明してくれましたが…
    コンチでの決めきれずにいます。

  45. 134 入居済み住民さん

    >133
    担当は新入社員じゃないんですかね?
    担当者を変えてもらってはいかがでしょうか?

    個人的な意見
    1.集成材を使っているのでコストを下げています。
    2.作りはしっかりしていると思います。
    3.基礎は他社よりも高く作っています。
    4.勝手口の階段はセコイです。
    5.住んでからのことをあまり考えてくれません。

    ここがいいとは特にないです。

    施工事例を見ても良いデザインがないと思います。
    他のメーカーの施工事例を参考にするのもいいと思います。
    家は住んでみてはじめてわかります。

  46. 135 きよし

    SAKURAデコレーションカンパニーよろしこ!

  47. 136 迷子

    >134
    ありがとうございます。確かに若い方で三年目って言ってました。ご助言参考になりました。もう1つ考えている工務店があるので比べてみます。

  48. 137 コンチで建てて1年

    営業、設計、監督、大工、すべて経験不足。
    自分でも苦労する気があるなら建ててみたら。

  49. 138 入居してますけど

    確かに勝手口の階段はプラスチック製ですね^^
    断熱?夏はエアコン掛ければそれなりに涼しいけど、冬は最悪、寒すぎ、発泡ウレタンだっけ?あれ全然役目果たしてないけど。
    躯体は集成材なので丈夫なのかも。施工はいい加減ですけどね。
    もう一度家建てるならコンチには頼みませんね。

  50. 139 入居済み住民さん

    >138さん

    職人さんはつぶれた共栄工務店で働いていた職人さんたちをそのままコンチネンタルに引っ張ってきたそうですよ。


    >夏はエアコン掛ければそれなりに涼しいけど

    ほかの家に住んだことないけどみんなどうなんでしょうかね?
    何なら涼しいのかおしえてください。

    営業が若い人ばかりで何でもごまかそうとする。

    コストを考えると妥当なのかな?と思う。

    >施工はいい加減ですけどね。
    何があったのでしょうか?詳しく教えてください。



  51. 140 入居済み住民さん

    >137さん

    >すべてが経験不足。
    確かにそのとおりですね。

    予算があればここに頼みませんね。

  52. 142 契約済みさん


    >>職人がね・・・まるで素人です。びっくりするくらい。
    そうですか、うちに来ていた職人さんは色々なことをアドバイスしてくれてかなり助かりました。

    >>施工ミスは普通らしい、施工中にちょっとくらい傷がついてもリペアするからいいんだってさ。
    ひどいですね。
    これって誰が言っていたのでしょうか?
    新築なのにこっちが妥協するなら何かないと妥協できませんね。


    ちなみにどちらの支店ですか?

  53. 143 匿名

    今、コンチ考えてるのに-
    ダメダメ?

  54. 144 購入経験者さん

    築3年、床鳴り4ヵ所鳴りやまず。

    コンチネンタルホーム以外で建てた人は床鳴りとかありますか?

    修正しようが無いと思うからあきらめてるけど。

    この先一生付き合うか、立て直すしかないのかな・・・

  55. 145 入居済み住民さん

    143
    価値観しだいでしょ?
    他の業者だって悪いところはたくさんありますよ。

    144
    メンテナンスしてくれないんですか?
    担当者に相談しているのでしょうか?
    最悪は床下からツカで押し上げるか張替えでしょ?

  56. 146 クロス職人

    大工下手だし下地悪い
    僕たちは大工の駄目を直すのが仕事じゃないです
    ちなみに僕の家もコンチネンタルですけど…

  57. 147 住まいに詳しい人

    NO.146さん
    大工下手だって言うけど、コンチネンタルの大工さん全員が、下手なのですか?なかには、腕がいい人もいると思うのですが。人の仕事に、ケチをつけているあなたは腕がいいのですか?そういうあなたの方が、下手なのではないでしょうか?

  58. 148 入居済み住民さん

    >144
    うちも床鳴りしています。
    メンテの方にも何度も来てもらっています。
    いまだに改善されません。
    木でできているから想定内ですが、しかし新築です。
    やはり原因究明の上、修正なりを行ってほしいです。
    床が鳴りますと言われて納得して買ったわけではないので絶対に我慢は禁物です。

    新築で床鳴りに妥協はないです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸