注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「ヘーベルハウス」の事を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「ヘーベルハウス」の事を教えてください

広告を掲載

ゆき [更新日時] 2009-06-27 14:21:00

へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?

1721826

[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「ヘーベルハウス」の事を教えてください

  1. 216 周辺住民さん

    >213、214
    そんなに値上がりしてるんですね・・・
    いつか建てかえようと思いつつ、
    ついそのままずるずると引き延ばしてしまっていましたが、
    銀行金利、材料価格、消費税どれを取っても急いだ方が良いですね。
    我が家も検討しなくちゃいけない。
    (貯えの大半が投資信託で今解約すると大赤字なもので悩ましい・・・><)

    ところで一つ疑問が湧いたのですが
    本体の金額が確定するのや、消費税がかかってくるのは
    請負契約時?それとも着工時?どちらなんでしょうか?
    (それによってどれぐらい急がなきゃならないか変わってきそう。)

  2. 217 契約済みさん

    213です。
    どのくらい値上げをするかは分かりませんが、ヘーベルは年明けを目途に価格改定を予定しているようです。ハイムは今月から価格改定を予定しているようです。値上げ時期は他社の動向を見ながらだとは思いますが、おそらくどのメーカーも近々の値上げは必須でしょうね。
    請負契約時(ヘーベルは変更契約になるんでしょうね。)に金額、仕様が決まります。当然消費税込みです。

    215さん
    私は行けなかったのですが、各メーカーがリアルサイズ(現実的な広さ)で建てた展示場が武蔵浦和にあると聞きました。きっと参考になると思います。(ヘーベルは街角ヘーベルがあるから展示していないかもしれませんが・・・)

  3. 218 周辺住民さん

    年明けですか・・・今からじゃ間に合わないような気が・・・
    素人なので住宅取得の手順って物自体薄っすらとしか判っていないのですが、

    ①大まかな間取り図を作成
    ②概算金額を算定 <ここまでサービスでタダ?
    ③メーカを決め請負契約  <ここは前金?
    ④細かな仕様の選定して各部の変更。<ここは納得した家のするため重要そう?
    ⑤再度、詳細金額を算定
    ⑥変更契約  <ここが本契約?
    ⑦建築許可申請
    ⑧工事開始
    って感じの手順でいいのでしょうか。

    ⑥まで済ませるのはどうやっても半年以上かかりそうな気がします。
    値上げまでには間に合わないから
    せめて消費税あがらないうちに建てるしかないのかなぁ。出遅れたかも。

  4. 219 周辺住民さん

    215さん

    神奈川県でちょっと遠いですが「ハウススクエア横浜」はどうでしょうか?
    http://www.housquare.co.jp/tenjijo/main.php

    私も展示場探し中です。
    近所の展示場ではなく、ここが良いと思った理由は、
    24ものメーカーが展示場を出しているのと
    住まいの情報館となずけられた3F建てのセンターハウスがやたらと大きく
    住宅建材の展示や不動産取引の相談窓口なども併設されているからです。

    私も今週末にいく予定です。
    (まだ行ったことないのにすすめてすみません・・・)

  5. 220 契約済みさん

    218さん
    私も詳しくは分かりませんが、手続きの流れはそんな流れではないでしょうか。私もつい最近契約したばかりでまだ何も始まっていませんがその間に不利な事があれば納得するまでとことん話し合うつもりです。
    交渉中の案件については価格改定前の値段で話をしてくれていると聞きました。決算期の値引き幅は今月中に契約していただけるお客様ですが、価格については従前のままですと言われています。新たに対応するお客様から新価格での交渉と聞いています。もしかしたら、今月決めて頂かなければ新価格での見積もりになりますくらいは言われると思いますがそれはメーカーの言い分で、契約できなくて困るのは我々じゃないとう立場を誇示していればいいと私は思います。
    設備、仕様、内装を決めるのに半年は価格のではないでしょうか。私も半年くらい見込んでいます。

  6. 221 周辺住民で購入検討中

    220さん
    いろいろアドバイスありがとうございます。
    今までどこか冷やかしだった家づくりを
    急に本気で考えるようになってます。
    できるだけ値上げ前の価格でいけるよう急いで
    (急いでいるのをハウスメーカーに悟られないように強気で)
    進めてみます。

    本当は沢山の会社で比較したかったですが時間がかかりすぎるので
    展示場見学の段階で大幅に絞込む予定です。
    比較する会社数を削って
    ①間取り決定と②概算見積もり見積もりまでの
    工程を短縮するつもりです。

    かといってヘーベル1社のみでは
    ライバルの存在が無いと本気になってくれなかったり、
    ぼられていても気づかない危険もあるので
    合い見積もりは最低限しなければと思っています。
    実際に間取り作成して交渉するのは
    ヘーベル第一候補の上で他に一社か二社のみで価格見積もりしてみます。

    「街角ヘーベルとバスツアー」のせいで、
    すでにかなりヘーベルびいきですが
    それでも来春までぐらい?にメーカ選定できるか微妙ですね。
    (他に親の説得や、未来の暮らし方を考えたり、資金繰りにも時間が・・・)

  7. 222 入居済み住民さん

    こんにちは、私は、へーベルハウスに住んで10年です。10年点検が来るまで快適でした。ところが点検で、外壁塗装をしないとそろそろ、雨水が、染みて来ると言われました。見積もりは。200万円!! 
    建てる時に、メンテナンス費の事は、防水シートが25年で劣化する事位でした。50年暮らすのに、まだ、1000万円近く掛かる。
    ローンで大変なのに、おかしくないですか?
    へーベルハウスには、がっかりです。
    皆さんも、建てる事だけでなく、ランニングコストもメーカーに聞いて、10・20・30年先に幾ら掛かるか聞かないと、大変な事に成りますよ。

  8. 223 ビギナーさん

    外壁塗装200万円。もし豪邸ですか。
    10年点検で外壁塗装200万円也。もし塗装しなければ、躯体保障の継続はなしとなるのでしょうか。
    他のHMの10年点検時の補修費用の本当のところが気になりますが。
    家建築時はHMの10年点検補修費用も確認しようと思います。
    保障条件を確認して他工事屋で相見積もりしてはどうでしょうか。

  9. 224 入居済み住民さん

    223さん
    私の家は、豪邸ではありません。
    普通の家ですよ。へーベルの外壁塗装リフォーム一式でいろいろ外回りを直して掃除して外装を綺麗にするそうです。
    200万円位の見積もりでした。
    でも、維持管理にそんなに、掛かるとは聞いていないので、ショックです。
    ローンの事で頭が痛いです。

  10. 225 ビギナーさん

    入居済みさんの経験をいかして、家を建てる場合は営業さんに確認したいと思います。が相手が営業さんではちょっと不安ですね。
    やはり実際経験されている方の情報のほうが自分に近い気がします。
    建築時期の差かもしれませんが、CMとは差がありますね。

  11. 226 ロングライフ?

    ヘーベルハウスはCMやパンフレットでは
    ロングライフ住宅と謳っておきながら、
    外壁は極めてショートライフだよね。

  12. 227 匿名さん

    >226
    今年から塗料が新型に変わって30年ものの塗装になっているってことだよ。
    ここの194から198のレスを見たら良いよ。

  13. 228 匿名さん

    どちらにしてもヘーベルで補修しなければ、その部分の保障は無くなると考えた方が良いです。
    30年ものでもその分どこかで値段が高くなって無ければ、30年も補修しないで良いと実際にならないと思います。
    リフォームや補修でも儲けないとHMの関連業者も維持出来なくなりますから。

  14. 229 物件比較中さん

    http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/longlife/concept/4_2.html
    公式ページにメンテプログラムのことが書かれている。
    普通なら高額な修繕費のことは書けないと思うけど、
    あらかじめ言ってるだけ良心的じゃない?

    10年前からちゃんと告知されていたか知らないけど
    今は聞いてなかったとか、そういうのはもう無いと思うのだけど。

  15. 230 物件比較中さん

    今住んでいる古家はヘーベルハウスじゃないけれど
    15年に一度程度の頻度で外壁塗装してる。
    述べ床40坪の2F建てで外壁は鋼板張りなんだけど
    2〜3年前に塗装したときは一回塗りで約100万円だった。

    三回塗りするヘーベルが200万円って安いのか高いのか・・・
    ALCと鉄板どっちのが塗りやすいのかも判らないし。

  16. 231 物件比較中さん

    塗装費用について検索してみました。

    ここの外壁塗装業者だと8年保証の塗料で
    一番下のALC塗装施工事例だと123万円になっている。
    http://www.asahirifom.com/sekourei/gaiheki2.htm

    ヘーベルのロングライフサポートを信じるか
    自己責任で安い塗装業者に頼むか微妙なところですね。
    塗料も違うだろうし、他の部分の補修項目の違いも判らないんで
    なんとも判断が難しい。

  17. 232 契約済みさん

    ヘーベルハウスの維持管理費はやっぱりネックですね。しかし、それ以上にあの外観に惚れて、納得して私は契約しました。
    それと、30年メンテナンス不要=30年保証では無いと言われ、今あたまの中で整理中です。

  18. 233 226

    30年塗装になったって、本当に30年再塗装不要だと信じてるの?

  19. 234 契約済みさん

    30年の耐用年数は信じていると言うより、期待しています。
    ちなみに、226さんはヘーベルハウスにお住まいの方ですか?

  20. 235 物件比較中さん

    へーベルは今回検討対象に入れなかったのですが(向かいの家がへーベルで2棟建ったのですが、建築の際に対応が良くなかったので、印象があまりよくない+外観がちょっと好みではない)、TVCMで言っていることと皆さんのコメントとではちょっとずれがあるように感じます。

    ロングライフ住宅=ローコストメンテナンスではない、ということですね。あのCMだと初期投資さえ大きくすれば、へーベルの場合にはあとはコストがかからないからお勧めなのです。という風に聞こえるCMですよね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸