注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店って・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店って・・・

広告を掲載

やっちゃん [更新日時] 2009-07-15 10:14:00

初めまして。2年以内に現在住んでいる家の立替をしようと思い。展示場めぐりを始めました。
その中で、『一条工務店』さんの営業マンの方がとても一所懸命に説明など
してくださり、私の気持ち的にはその営業マンにお願いしようかと考えています。
でも、『一条工務店』についてあまり情報が入ってこないため、
(ハウジングなんかにも載っていないし・・・)なにか情報をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2002-01-28 22:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店って・・・

  1. 202 taka

    一条さんで考えてましたけど・・・。結局やめてしまった。
    一条さんの木材は杉らしいですね!
    杉だと防腐、防虫薬剤を圧縮注入する訳だったことを知り・・・。
    柱を国産檜100%使用する企業に変えてしまった。
    カタログ、パンフレットには檜や杉とは書いていない!
    ショックでした。

  2. 203 匿名

    一条は米栂と思いましたけれども
    米栂だから昔の考えの人で、一条を降りる人も多いと聞いています
    今は、防腐、防虫薬剤を入れるので、栂の欠点である、虫食いが無くなり&強度向上
    も行えるはずで、どこぞのホームページ&木材関連のデータ集に出ていたように記憶しています。
    それと、大工は杉(例えば秋田杉)に対して、思い入れのある人相当数いるので、杉が一概に
    良くないとは言いにくいと思うのですが・・・・
    反面、檜は正解と私も思います。
    特に、自国の木材えお使うならば、外国の木材(例えばフィリピン)の木材を使うようりも、
    環境という面でも自国の責任という意味でよいかも
    私は、家が100年必要とは考えられないので、夫婦の寿命の後40年程度もつ範囲で、
    ローンがさほどキツク無い家で、楽しく暮らせれば、それで良いです。

  3. 204 匿名さん

    私は一条の営業方針に疑問を感じます。
    他社の建物は欠陥住宅だと言い切り、
    写真等を見せて過剰に不安を煽り
    一条に頼まないと、大変な苦労をする
    などの話をする。
    私は一条で建てた人が嫌いです。
    一条の建物を理由もなく誉め
    その物言いはまるで宗教団体のようです。
    それでいい担当を紹介する紹介するとしつこい。
    なぜかと問いただすと、紹介してもらった人が
    一条で建てると、紹介した人に50万円、一条から紹介料が
    もらえるそうです。一切値引きしないと言い切るのに!
    50万あったら、どれだけいい設備が入ることか?
    建てた人は50万円欲しさに、一条をほめたたえてます。
    ねずみ講、マルチ商法ですね。まともな会社じゃないです。

  4. 205 匿名

    私思うのですが、上記の前半部分は一条に限らず、どこのHMでも同じでしょう。
    なぜなら、営業は何とか1建でも家を売りたいし、自分の建てた家は悪く言いたくないし。
    紹介料の件は、一条の50万は知りませんでしたが、一条でないHMで家を建て、
    他人に紹介した私も、紹介料を貰いました。ただし、友人に、理由を話してお祝いとして
    あげましたけれども。だって、、紹介者も同じことになったらば、ばれてしまいますし、すっきりしませんし。
    値引きは、あった方が言いとは思いますが、無くても大丈夫な資金を準備しておくべきだと思います。
    要は、どこでも行われている事を、一条という所にスコープして、批判しているだけの様に思えるのですが。
    それと、マルチ商法とねずみ講の法律的な定義とは、このような定義ではないと思いますが・・・


  5. 206 匿名さん

    知らなんだ…50万円…

  6. 207 匿名

     業界とは関係の無い施主 素人説法 ちょっと悲しいね。

  7. 208 匿名

    業界トップの実績
     紹介料 500,000円
       これってほんと しのぶさん。

  8. 209 匿名

     秋田杉と普通の杉を比べてはいけません。
     女性のバッグで言えば,同じ牛革のハンドバッグでも,
    1000円のバッグとエルメスのケリーバッグ程の差があります。

  9. 210 しのぶ

    匿名さん
    知りませんでした。私の営業さんは「紹介してくださったら3万円程の謝礼を
    お支払いします」と言う話をしてました。
    それから、私個人の考え方ですが、家みたいな金額を張るものは他の
    方に紹介するのは気が引けます。家に遊びにきた友達が同じところで
    建てたいから紹介してなどと言われれば紹介するでしょうけど。
    謝礼が気になるのなら、一条さんにお尋ねになったらいかがですか?

    それにしても、匿名での投稿で何を知りたいのか分からないものが
    増えてきましたね。残念に思います。

  10. 211

     建築誌には、次のような説明があります。
      米栂(ヘムロック)アラスカ・B.C州・アイダホ北部の太平洋沿岸地域
      通常構造下地と使用される。耐蟻性は、小さく・乾燥には注意が必要
     水湿に弱く腐りやすく、耐久性が小さいので使用部位には十分に注意したい。
     薬剤注入が容易なため、単価の低い杉と競合している。
      と書いてあります。
     一条工務店の柱が、全て米栂であるのかは、解かりません。
    しかし、木材は、良い・悪い・高価・安価は別にしても使用部位を選ぶ必要が
    あります。

  11. 212 匿名さん

    207の匿名さん。
    業界とは関係ない施主・・・
    ここは素人の相談と思っていましたが???
    素人が詳しい方のご意見を参考にさせて頂くスレと思っていました。

    ところでHMの定義ってなんですか、教えて下さい。
    一条の社名は工務店。静岡発祥?。東京木場が本社?。地場工務店とHMどこで基準を見るのか理解できません。
    誰かご教授願えませんか。

  12. 213 匿名さん

     積算資料 平成16年10月版 で調べますと名古屋地区問屋から現場下ろし価格で

     3m*10.5正角柱 15立方メートル 米つが(KD)  705,000円
     3m*10.5正角柱 15立方メートル すぎ(KD)    930,000円
     3m*10.5正角柱 15立方メートル ヒノキ(KD)  1,365,000万円

     になってました。

  13. 214

     上記の資料で建築しますと,ヒノキの家は天文学的数字になりますので
    訂正願います。
     3m*10.5正角柱 15立方メートル ヒノキ(KD) 1,365,000円

  14. 215 匿名

     外壁材・内壁材・屋根材・浴室・トイレ・キッチン・サッシ・断熱・C値・Q値
    には,皆の目が付き易い場所。
     耐震・制震・換気システムは全て施主が,金出して装備する場所。
    木材のみが,皆のわからない場所。もし判っても言い訳は簡単。
     あまり強度的には変わらないと思いますよ。
    でも,1棟あたり50万円安く出来れば,1000棟で5億円。

  15. 216 しのぶ

    うちの資料を見てましたら
    通し柱 ヒノキ
    真壁管柱 ヒノキ
    大壁管柱 スギ
    となっていました。

  16. 217 匿名さん

     積算資料 平成16年10月版 で調べますと名古屋地区 問屋から工事業者
    現場持込価格 1契約15M3 程度
     3m*10.5正角柱     特1等 15立方メートル ヒノキ(KD) 1,365,000円
     3m*10.5正角柱          15立方メートル すぎ(KD)   930,000円
     3m*10.5正角柱     上小節 15立方メートル ヒノキ     5,925,000円
     3m*10.5正角防腐土台      15立方メートル 米つが      810,000円
     別注材             上小節 1立方メートル  米つが     140,000円
     別注材                  1立方メートル  ラワン      200,000円
     別注材                  1立方メートル  たも       800,000円
     別注材                  1立方メートル  米ひば     450,000円
     別注材                  1立方メートル  尾州ひのき 2,500,000円
    になってました。

  17. 218 C値

    C値向上費用
     旭化成 タイベック 透湿防水シート      55,000円(100㎡)
     ブチル防水両面テープ     10巻き    20,000円
     大工 設計労務単価 19,300円*5人工=96,500円
     諸経費                       20,000円
       合計                     191,500円
     これくらい普通の家より余分に見れば桁はずれの数値が出るでしょうね。

  18. 219 匿名さん

    タイベックぐらい標準じゃないの?
    木造で透湿防水シートなしなら、2次防水はどうすんの?

  19. 220 C値

     窓枠廻りの施工なんか見てると,正確な施工している所は少ないな。
     余分に正確に施工すればということです。
     タイベックくらいって防水シートでは,高い方です。
    屋根用下葺材も,未だ㎡=190円 アスファルトルーフィング22kg品
    を葺いている現場が多いけど。タイベックルーフは㎡=800円くらい
    するんじゃないか。

  20. 221 匿名

     個性の無い四角い外観 方眼紙のような間取り
    災害の不安を煽る営業  

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸