注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「夢ハウジングってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 夢ハウジングってどうですか

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-18 14:02:42

江戸川区江東区を中心に扱っている夢ハウジングって会社はいかがですか

[スレ作成日時]2005-03-28 08:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夢ハウジングってどうですか

  1. 6 匿名さん

    では本当にいい会社はどこなんでしょうか?

  2. 7 匿名

    本当に良い会社は、店に金をかけず、営業マンが歩合でないこと、あと宅建は社員全員持っていること、これくらいかな。

  3. 8 匿名さん

    宅建みんなあるなんて会社ないのでは?

  4. 9 匿名さん

    全員が宅建主任者ですか。
    少人数の会社で、社長の方針でプロ意識の強い会社ならあるかもしれませんが、
    なかなかないでしょうね。でもそういう会社も存在するとは思います。
    大手系なら8割くらい持ってますね。

  5. 10 購入者検討

    今まさに購入を検討しています。営業さんも上司の方も会社の姿勢も言うことなく良いんですけど??
    この会社、江戸川では最大の会社みたいですね。私が同地域で数多く検討した他社に比べると、
    保証も品質も良いみたいですけど・・ 物件の価格も相場なんで購入しようかと考えてます。

  6. 11 匿名さん

    あとあと後悔しないようにね
    営業の言うことよりも都庁に行って
    どれだけトラブルが多いか調べてくればわかるよ
    時間があるなら 都庁の不動産業課行って
    聞いてみてご覧

  7. 12 匿名さん

    行ってきましたがトラブルないみたいでした。
    設立10年なんでそんなに実績もないからですかね。

  8. 13 匿名

    社長さんと会って話すことができた者ですが、非常に頭が良く紳士的で文句の付けようの無い人でしたけど・・・ 検討している方は会ってみると一度でわかると思いますよ!? しかも凄く若い社長さんでビックリしました。

  9. 14 匿名さん

    あそこの会社はあんまりよくないですよ…。
    総合的に判断するとですけどね…。
    一時期購入を考えたのですが、結局やめました。
    主人の同僚の方が購入されたらしいのですが、
    引渡しの決済?の時に非常にいやな思いをしたとのことです。
    当時の建築担当の方は非常に良い方だったらしいのですが、営業担当の方の態度等が
    お客を金としか見ていないような態度だったらしいです。
    人から聞いた話なのでご自身の目で判断されたほうが良いと思いますが、
    私はその話を聞いてしまった時点でやめてしまいました。

  10. 16 匿名

    いろいろ見た結果こちらで契約しました! みなさんの書き込みも参考にさせてもらい社長さん、担当営業さん、建物物件、企業姿勢を2ヶ月間よくよく見ながら購入を検討してきました。私たち夫婦は非常に大満足で購入契約しましたが、担当営業さんが別の人だと違う思いをするんでしょうかね?
    私たちが会社に契約をしに行ったときは、感心なことに社員全員で近所の道路を掃除していましたけど・・・ 正直今の時代にしっかりした凄い会社だと旦那さんと話しました。(担当営業さんに聞いたら数年前から毎日実行しているんだそうですよ。)
    まぁ、最後の建物完成引渡しまでしっかりやってもらって、最高だったと報告できればと思います!

    PS:担当の営業さんが言っていましたけど、近い地域に全く同じ「夢ハウジング」という名前の不動産業社があって、しょっちゅう間違えられてクレームを言われて困っているとも言っていました。

  11. 17 匿名さん

    ブログにコメントを書いて頂いた方ありがとうございました、
    私はここの社員では有りませんがちょっとした関係者です、
    ですのでどうしても会社よりのコメントになってしまいますがご了承頂けたらと思います。
    実は私もブログに対するコメントを拝見致しました、
    その後社員の方とお話をさせて頂く機会をいただきました際にその件について伺ってみました。
    正直どこの不動産会社もそう言ったクレームはあるそうで、
    その全てに完全な対応をすることはできないそうです。
    特にあのブログは新卒採用向けのブログなので削除したと言うこともあるようですので、
    ホームページを検索して頂ければ会社の電話番号、メールアドレスなども表示してあると思います。
    コメントを頂いた方を初め、もし会社へのクレームなどが有る方がいらっしゃったらそちらの方に
    連絡して頂けたらもっと適切な対応をしてくれるのではないでしょうか?
    このコメントを読んで気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした、
    会社の人間ではない私がこのようなことを言うのは読んでいる皆様、会社、双方に失礼かと思いましたが
    少しでもお役に立てたら思い失礼は承知で書かせて頂きました。

  12. 18 匿名

    この会社は相当なやっかみにあっているらしい。江戸川の地元では有名な話だよ。社長が若くてやり手だから回りの人間から常にイジメにあってる大変な会社なんだよ。俺は結局ここで家は買わなかったというより買えなかったけど、その当時しっかりしたいい会社だと感じたな。会社開始から10年という短期間でナンバーワンになった会社だからいろいろ言われるのは有名税か?俺はちなみに地元に住んでるからよく知ってる部類に入るんだろうけど、この会社はいま、マンションの分譲を数多くやっていて家の分野と同じくマンションもナンバーワンだよ。書かれてるようなそんなふざけた事ばっかりやってたらナンバーワンになれないだろなーと思うけどな。現にいまも家をどんどん買ってる人はいるんだから。
    社員もたくさんいるみたいだし、中には一人二人はおかしいのがいるのはどんな会社でも一緒だろうから、社長、社員に直接会って話してみればいいんじゃないの?会えばどっちかすぐわかるよ!

  13. 19 匿名

    私はこの会社なかなかいいと思いますよ!
    私の場合、契約後もスムーズですし、感心させられることも多々です。
    なんか社員の方達はがんばってるなという感じがしましたけど。
    他の不動産屋さんなんかとは比べようもなくしっかりした会社です。
    少なくとも私はそお感じました。

  14. 27 匿名さん

    >>24
    マンション分譲はまだ2棟です。
    これから5棟くらいやるみたいだけど。

  15. 32 夢さん


    700平米=210坪 いうたらマンション建てるのにはまあまあ大きな土地やで〜
    今はこのくらいの土地もなかなか江戸川区にも無くなってきているので、
    昔みたいな大規模なマンション計画ができ無いのも事実やな。

    京葉道路や環状7号線などの幹線道路沿いには、国や都が高くて丈夫な建物を建ててもらいたくて用途地域などをわざと甘くしているんだよな。
    これは50年以上前からそうなんだよ。
    なぜなら大地震などの災害が起きたときに火災などで道路の反対側から反対側に延焼被害が出ないように高い建物で壁を作り街を丈夫にしたいってことなんだよ。
    それと、幹線道路に建物で壁を作ることでその後ろに住んでいる住民の騒音被害を最小限にくい止めようという考えもあるんやな。
    なんと幹線道路に頑丈なコンクリート作りの高い建物を建てると奨励援助金が都から貰えるっていうくらい推奨しているなだ、これが。
    その観点からいうと街を強くし、国、都に協力しているいい会社って言えるんじゃねーかな。

  16. 35 夢さん

    俺はしがないビデオ屋の店員。これマジで!しかし日本最大のビデオ屋!!
    わかる人にはわかるよな。

    関係者だとか、PRだとかそんな言い方はやめようぜ!ネット特有の寂しい言い方だな。
    自分自身も「誹謗中傷」では無いといいつつ、題名が批判側の人間ということを物語ってるぜ!
    客観的に喧嘩せずいこうや!
    俺はこの会社がどうだこうだいうつもりは全く無いし、残念だが語れるだけの知識も無い。
    ただマンションを購入しようと検討していたら、物凄くかっこいいマンションをあちこち建てている元気のいい会社だなと思いサイトを見ただけ。

    今度機会があったら会社にでも訪問でもして代表に話でも聞いてみたいもんだよな。
    俺はそのうち購入するだろうから会うだろうけどな。
    そんときキチッとわいが聞いたるで!
    報告楽しみに待っといてや〜

  17. 37 夢さん

    こちらこそ謝るよ。
    気持ちはわからない訳じゃないな・・
    購入側、近隣住民、開発会社、施行会社 いろいろな立場があり意見は分かれるな。
    永遠のテーマか?

    なぜ、購入したくなったかということの一つに、うちの子供が区内の中学校に通ってんだが毎日その学校の前を掃除している集団がいるんだよ。
    なんとそれは、夢ハウジングの社員なんだよ!毎日毎日だぞ。
    どうせ買うならそんな会社が建てたマンションがいいなと思ったんだな。

    以前にも誰だかが書き込んでたっけな?

    近々購入するときに、堀和代表に聞いてみっか。
    納得する話が聞ければ購入するとして、意見を聞かねばな!

  18. 39 匿名

    この会社の巨大な広告看板が、首都高速7号線と6号線が交差する、箱崎ジャンクションに立っている。とにかくでかくて目立つ看板でファーストシーン・夢ハウジングと書かれたものだ!
    相当巨額の費用をかけている感じがする。
    それだけのことを出来る会社なんだということなのであろう。

  19. 40 客観的意見2

    ↑巨額の費用をかけてでかくて目立つ看板を立てる会社≠良い会社

  20. 44 匿名

    難しいことをやっているんですね。
    新浦安で大規模な高級物件をやっていると思うのですが、
    購入しようか迷っています。
    憧れの物件なんですが、1億円もするので・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸