注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「らいずほーむ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. らいずほーむ

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-07-18 17:23:00

ここからは、らいずほーむに限定して情報交換しませんか?
もう決めたら前に進むしかありません!

らいずほーむHP
http://www.risehome.co.jp/

[スレ作成日時]2009-04-07 23:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

らいずほーむ

  1. 850 匿名さん

    どこから仕入れるのか分からない安い外材で家を建てるの程恐いものはない
    日本は四季のある国、そこで育った木材で建てるのが家には一番
    変な外材使うと四季の変化に耐えられずゆがみやひずみがすぐ出てくるからなぁ

  2. 853 匿名さん

    野次馬と思うかどうか
    その言葉と事実、照らしあわせて考えてみましょう。
    ちゃんとした計画・経営が出来ているなら
    公に声、出して貰いたい物です
    HPの相談や、意見出てこないのは何故なんでしょうか
    大丈夫の言葉だけで、確信になるべき内容が、どこにも出てこない。
    ここで、あれこれしてるより
    関係者の皆さんが、確信出来る様に実行される事が、一番ではないですか?
    言われた事に、むきになればそれだけ受け取り方しかされないと感じますよ
    いろんな形で、大丈夫の姿みせて頂きたいと思います。

  3. 855 匿名さん

    >>848
    支払いという最低限の約束も守れない会社が家だけはまじめに作りますっていわれてもまったく信憑性がありません。
    支払いを守れない会社はまともな家が作れないと思うほうが道理です。

  4. 856 匿名さん

    >>853
    ① 自分と同じ施主
    ② らいずの業者
    ③ それ以外
    この3つのうち、どの立場かは判りかねますが、
    ①、②なら、
    ご自身がおっしゃってるように、
    こんな掲示板であれこれしてるより、
    直接らいずに問い合わせるなりなんなりして、
    何がしかの確信が持てる様に実行されればいいのでは?

    それとも③で部外者だったり野次馬だったりですか?

  5. 857 匿名さん

    業者です。まだ入金はないです。 もちろん直に何度も催促してます。 何日に支払います と どんどん延びている。支払いの方法が勝手に変わったが 請求分は 変更前の分だから約束守ってほしかった。材料もうちで仕入頼まれたのに。
    入金された業者とそうでない業者あるが それもどうかと思います。
    いろいろな所の仕事もやっていますが やはりきちんと気持ちよくできる会社の仕事したいなと思います。下請が泣かされて 精一杯いい仕事をしようという気持ちは無くなります。
    残念ですが…。
    締めと支払い変更とかそんなことよりこのまま一円も貰えず加盟金とられ、ただ働き、材料立て替え、倒産なんていうのは本当にマジ勘弁してほしい。

    新規はどうでもいいから 一日でも早く残金貰って振込みしてください。 お願いします。

  6. 858 匿名さん

    直接言って解決してるなら、ここに書き込んだりしないでしょ。

  7. 859 匿名さん

    No.856です
    らいずの業者や施主が不安になることを書き込むことで、
    857さんや858さんが望まれる方向に事態が加速するとは
    思えないのですが・・・

    直接言って解決しない
    ⇒ここに書き込む
    ⇒???
    ⇒無事解決!!

    ???に入るものが、
    858さんには判っているのですね。
    ハウスメーカー選択かららいずを外すいい理由になるかもしれないので、
    ぜひご教授いただきたいです。

    ここに書き込めないなら、以下にどうぞ。
    iezukuri20090702@yahoo.co.jp

  8. 860 匿名さん

    >>859
    そんな捨てアドに釣られる間抜けはいないと思いますよ。

    というか、個別に直接言ってもつぶされるならせめてネット上で問題にして動かざるをえない状況を作り出すってことでしょ。匿名掲示板の存在価値自体そのくらいしか無いと思いますが。

  9. 861 匿名さん

    最近の書き込みって2008年11月下旬の富士ハウス掲示板と良く似ている気がするのは俺だけ?

  10. 863 匿名さん

    No.859です。

    >>860
    858さんですか?
    858さんも捨てアドでいいのでメール送ってくださればよかったのに。
    それに、なぜ860さんが「釣る」なんて表現を使ったのか理解に苦しみます。

    ネットで問題にしようとしているのは判るのですが・・・
    そこから短絡的に無事解決までいくとは思えないんですよ。

    自分は会社員なんで、
    最後は人と会うことで解決することが多いんで、
    そういう風に感じるのかもしれないですね。

    というわけで、自分はこの週末にでも
    もう一度展示場にいって、
    この掲示板でかかれていたことを聞いてきます。

  11. 864 入居済み住民さん

    >>839
    「ハウスメーカーと心中してもかまわない」って言ってるようなもんですね・・・
    私はFHと心中して家族に多大な迷惑をかけました。
    妻にまかせっきりで、契約前にネットで評判を確認しなかった自分が馬鹿だと思い知りましたよ。
    なんとかすり抜けて金銭的な被害はほとんどなしに家は建ちましたが、近所に上棟前で止まったままの現場がありますよ。
    会社の経営状態なんて取締役以外に分かるわけ無いでしょ。株は非公開、立ち上げたばっかりの会社の経営状態なんて外部の人間が調べられる方法なんてほとんどないでしょ。
    数千万円の借金+建たない家のリスクを家族に背負わせたいのか?

    あなたはハウスメーカーと契約するつもりですよね?
    請負契約なんだから、メーカーがどこの業者を選ぼうがハウスメーカーの裁量でしょ。
    地域ごとに複数の施工業者があるんだから、会ったってそこが担当するかどうか分かんないでしょ。
    営業と現場担当は別の部署だから、営業は施工業者知らないよ。
    そもそも、業者みて腕が分かるのか?

    どこの施工業者が工事をしたかの情報が必要になるのは
    1.施工ミスが多くてまともに住めないとき
    2.ハウスメーカーが倒産したとき
    まともに完成したらな~んも関係ないよ。
    施工業者見てメーカー決めようって本末転倒じゃないか。

  12. 865 匿名

    864さんに近い考えです。ハウスメーカーを選ぶ基準としては構造、設備、デザインといろいろありますが富士ハウスの倒産から経験したことは会社の経営が健全であるかということが大事だと思います。そこで判断する一つに業者さんへの支払い遅延は問題です。らいずの社員の方も一生懸命に仕事をされてると思いますが今やることは風評被害を気にするより自分の会社に原因を解決してもらうように働きかけるべきだと思います。

  13. 866 匿名さん

    >>863さん
    らいずに聞いたって「もうすぐ完成する家が多くて入金があるので、今は苦しいですが大丈夫」と言われるだけ!!
    営業の言葉ほど信用できないものはありません。
    うちも富士の営業の言葉にのせられて、被害にあいましたから。
    貯金が1億ぐらいあって3000万賭けて失敗しても平気なら、らいずに頼めば良いと思いますが。

  14. 870 入居待ち

    もう直ぐ引き渡しです。
    途中資材が止まることはありましたが最後は監督が頑張ってくれて何とか間に合いました。
    大工さんに聞きましたが材料の立て替えを監督がして間に合わせてくれたそうです。
    らいずで追い金は出ましたがまずは家が完成して気持ちが落ち着きました。

  15. 871 匿名さん

    今月中旬引渡しです。
    早く安心したいし、早くお金を払いたいです。
    暑い中文句も言わずたまに訪れる施主を笑顔で迎えてくれるのにこちらはせいぜい冷たいものを差し入れるだけ…
    お金を直接業者さんと監督に渡したいくらいです。
    らいずさん、払ったお金は業者さんにちゃんと払ってあげてくださいね!

  16. 872 入居済み住民さん

    >>870
    >>871
    おめでとうございます。
    工事再開するまで相当頑張られたと思います。
    新しい家で家族とゆっくり過してください。

  17. 875 入居済み住民さん

    >>873
    872は864です。
    870,871は本当かつりかは知りませんが、、、

    http://blogs.yahoo.co.jp/harupyon01162002
    から見ても、再開した現場は順調ならば同じような進捗でしょう。

    mixiのらいずほーむコミュは非公開なんで全体的な進捗はさぱりです。
    らいずで再開した人ならこの板見てる可能性は高いでしょ。

    施工業者さんも大変だった&今も大変でしょうが、施主も別の意味で
    大変だったのでここは素直におめでとうを書かせてもらいました。

    新規は勧めませんよ

  18. 876 匿名さん

    >>875 最近は工事の進捗が書かれなくなった。

    サッシが入ったかどうかも怪しい。

  19. 877 入居済み住民さん

    >>876
    サッシのブログは6/2でっせ。
    サッシ->壁・床->キッチン設置の工事の順だから、
    それ言ったら2月からつりを仕込んでた?

    電気、ガスの工事終ってからキッチンは入れるから、
    平行して壁紙、カーテン、クーラー取り付け・・・
    この時点で本体は殆んど終って工事ないよ。

    深読みしすぎじゃないかな?

  20. 878 匿名さん

    完成しているのはらいずの功績ではなく、無茶な金払いに目を瞑り、リスクを省みずに仕事をしている業者の功績。
    そこを間違わないでほしい。

  21. 879 匿名さん

    >>878

    本当にその通りですね。業者さんの人情やプロ意識にどれだけ助けられたことか。

  22. 880 匿名さん

    >>877 しかし、完成や引渡日の話題が書かれないのは不自然に感じるよね?

    6/19のプログに7月上旬完成か、って話もあったのに・・・

    順調なら 『いよいよ今月に完成です! 職人さん有難う。』 とか書くでしょ。

    プログ更新も間が空くようになったし・・・正直心配です。杞憂であれば良いんですが。

  23. 881 匿名

    「家が完成しました!」なんて報告をいちいちするほど施主も暇じゃないし、完成の遅れや完成ができないときに書き込みが増えるだけだと思うよ。808さんは本当に心配してるのかな?今はらいずの支払い遅延や新規の契約の状況をみんな心配してると思うよ。代金を払わなくても業者さんがやってくれたら家は完成するけどそこが今一番問題だて思うけどみなさんの意見を聞かせて下さい。

  24. 882 匿名さん

    >>808よ、どうなんだ?

  25. 883 匿名

    すいません880さんの間違いです。

  26. 885 施主です

    完成間近な施主です。昨日電気屋さん今日は排水関係の設備屋さんが暑い中5、6名で作業をしてくれていましたありがとうございます。明日買い替え家電の購入と引越し業者に見積もに来ていただきます。

  27. 886 匿名さん

    871です。
    暇ではないですが、皆さんの状況を聞かせていただき少しは明るい話題を…と思った次第です。
    現場監督には申し訳ありませんが、まってる間も気が気じゃありません。
    明日現場がもぬけのからじゃないか??とか、電話、メールも確認する前に頭をよぎります。
    「まことに申し上げにくいのですが~」って。

    あと半月の辛抱です。アフターはやっていただければラッキーのつもりでココまで来ましたし、まずは完成を喜びたです。

    せめて残金の支払いは滞りなく済ませる次第です。
    他にももうすぐできるような方いらっしゃるのでしょうか??

  28. 887 らいずの業者

    施主ではありませんが、完成引渡し報告を。
    先月、二棟引渡しが完了しました。
    どちらのお客様も直接お話させていただきましたが
    とても良い人達でした。
    今月も、数棟引渡しの予定です。

  29. 888 らいずの業者

    >>878
    >リスクを省みずに仕事をしている業者の功績。

    >>879
    >業者さんの人情やプロ意識にどれだけ助けられたことか。

    >>885
    >暑い中5、6名で作業をしてくれていましたありがとうございます

    >>886
    >せめて残金の支払いは滞りなく済ませる次第です。

    色々とらいず社の問題がありますが
    こういうレスがあると嬉しく思います。業者を代表して御礼申し上げます。ありがとう。

    このようなレスを読ませていただくと忘れかけていたお客さんと職人の関係を思い出します。
    仕事を依頼する側も仕事の依頼を受ける側も感謝の気持ちを忘れずにです。

  30. 891 匿名さん

    そーだそーだ。

  31. 892 らいず業者

    ここに居るのはホントにらいず=富士としか思えない業者と野次馬ばかりだな。
    文句ばかり言ってる業者ならどうせらいず仕事はしてないんだろ?
    支払い遅延でも確かに困るが書かれている内容が未だに週締めと思ってるし。
    知ってる情報が古すぎるな。
    もうやめとけよ。情けなさすぎる。

  32. 893 匿名さん

    マンション戸建あああああああああ

  33. 897 匿名さん

    >確かに・・・・本当の業者なら未払いの件をちゃんと書くだろうな。
    その件についてここでレスしても解決にならないので書かないだけですよ。

  34. 898 匿名さん

    >>897

    それを言ったら元も子も無い。

  35. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸