注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「千葉の協和不動産ご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 千葉の協和不動産ご存知ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
ど素人です [更新日時] 2014-04-07 12:57:31

最近デザイナー住宅らしい家があるな〜と思ったら協和の建物でした。
全く知らない不動産屋なのでもしご存知の方、または協和の家にお住まいの方
いらっしゃったら情報宜しくお願いします〜。

[スレ作成日時]2005-05-18 21:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉の協和不動産ご存知ですか?

  1. 2 匿名

    千葉県八千代市緑が丘の駅前にありますね。緑が丘で分譲住宅販売をやっていると思います。現地でご覧になられたらいかがでしょうか?きっと、会社の雰囲気が分かるのでは・・?

  2. 3 匿名ちゃん

    人それぞれ価値観は違うので鵜呑みにして欲しくありませんが、感じたままの感想をそのまま書きます。
    デザインは最高だと思います。でも、やはり賃貸に毛が生えた程度…ではないかと。
    色んな会社の物件を見ていますが、しっかりした会社は手袋をはめ案内されます。しかし、ここのモデルハウスは手袋もはめず、
    担当者も物件案内時にドアを乱雑に閉めたり、こっちは冷や汗をかいてしまいました。そのせいか、家の細かい部分に小さな傷が沢山あります。
    場所も高圧線のすぐ横や、日当たりの悪い高台など悪条件上に家をたてているのでは…?と。
    松下電工と提携しているので、さぞかしいい会社なのかと思いきや本社に行ってびっくり…。夢が破壊されました。
    でも、営業マンや受付の方の接客はとても良いと思います。これから頑張って成長していきたいと言う前向きな姿勢が感じられました。
    自由設計だし、それなりに良かったのですが、購入するまでには至りませんでした。
    デザイナー住宅は良かったですよ。でも、実際住む家と考えるとどうでしょう???

  3. 4 匿名さん

    八千代緑ヶ丘2ndステージあげ

  4. 5 匿名さん

    デザイン良くみえるしなぁ。
    そこそこ安いし。

    住んでる人いません?

  5. 6 匿名さん

    はいはい、住んでますよ。

  6. 7 匿名さん

    営業さん、最終的にはおどし(?)状態で、それでも決めかねていると「住宅購入に踏み切れないタイプ、一生買えない性格」とか言われました。紹介されたのは3箇所で、この中で決めろと言われても。。
    結局選んだ場所が二番手となり、契約にいたりませんでしたが。後に、一週間以内に返事しないとなくなる。とか、3日以内に決めないと建売になってしまう。とか言われた事は”時期をいつわった、うそ”と分かり、あせられさせて、踊らされていた自分がくやしかったです。1年ほど前の話なので参考になるかどうかですが、元の会社は各営業の販売達成が事務所中に張られた体育会系(***系?)の会社だったと聞き、なごりかなあと思いました。

  7. 8 匿名さん

    教えてください☆
    今協和不動産の建築条件付土地を検討しているのですが
    ここの会社で建物を建てられた方いらっしゃったら
    高気密工断熱をうたっていますがどうでしょうか?

  8. 9 名無し

    協和不動産の物件を検討中です。ちなみに、八千代近辺で50坪4000万前後の物件中心に見てますが、建売のモデルハウスで、手袋をはめさせられたことはありません。ハウスメーカーの住宅展示場でも、ミサワもセキスイも住友も三井も、手袋は渡された事がないのですが、どうなんでしょう?
    上記の金額で、アットホーム、ヤマト住建(神戸の会社)と共に候補に上げていますが、仕様は協和の方が上に思いますが、細かい仕上げにあらが見える気がします。建物の坪単価50万前後の建売では、松下の監修で構造計算までしているため、安心出来ると思います。

  9. 10 物件比較中さん

    今まで手袋つけろと言われたことないですねえ。

  10. 11 よろり〜

    今、協和不動産かワールドハウスで迷っています。
    協和で建てた方、良いとこ悪いとこあれば、教えていただきたいのですが・・・

  11. 12 入居済み住民さん

    協和不動産で家を建てました。
    悪い所は、仕様が良いので建築単価が高いですね〜。
    アフターは、しっかりしていると感じています。
    また、売りの高気密・高断熱仕様はかなりの出来だと感じています。

  12. 13 ご近所さん

    何か雰囲気が変わりましたよね??
    友人と行った際に八千代緑が丘のお店の方たちは
    何だか少し恐い感じでした…。

    前は(と言っても3年前位ですが…)
    なんか優しい感じの
    いつもニコニコしている体の大きな営業マンがいて
    感じが良かったのですが…
    辞めてしまわれたのでしょうか?

    噂では社長さんが変わったという事みたいで
    そのせいかなぁ…??

  13. 15 入居済み住民さん

    去年入居した者です。

    高気密高断熱で「冬暖かく夏は涼しい」とのことでしたが、
    1階に仕切りをつけなかったせいか、エアコンをつけても冬はとても寒かったです・・・
    うちだけでしょうか?

  14. 19 購入者

    私も失敗です。
    オススメできません!

    家もですが、営業のスタッフの方は対応をもう少し考えた方がいいと思いますよ!

  15. 20 物件比較中さん

    17さん、19さん

    協和不動産の物件を検討中なのですが、どの辺が失敗でした?

  16. 21 購入経験者さん

    購入者です。

    ■高断熱高気密
    我が家は、冬寒く、夏は暑く利点がありません。
    実家の他のハウスメーカーで建てた住宅と比べると雲泥の差。
    協和不動産で建てたことを後悔しています。

    また結露にならないと言われましたが、冬は朝起きると結露だらけ。
    (実家は結露が発生しないのですが…)
    24時間換気システムは、少しでも古くなるとファンの音が煩く
    交換費用も馬鹿になりません。


    ■アフター
    こちらから催促するまで、定期点検等音沙汰無し。
    対応非常に悪し。


    ■その他
    ここ数年、大多数の方が辞められ人の入れ替わりが行われた様子。
    実際我が家の営業さん、設計の方も今はいらっしゃいません。

    協和不動産と取引がある商社の方に聞くと支払いが…

    このご時世、大きな買い物になりますので後悔しないよう
    慎重な吟味が必要かと思います。

  17. 22 購入検討中さん

    Panasonicの素材使っているし、価格もそこそこリーズナブルだし購入しようかと選択肢に入れていたけど、ここのコメント読んでいたら、なんか買う気が失せちゃったよ。

    もっとも「愉快犯」が書いているかも知れないので、自分の目で見て確かめてみたいと思います。

  18. 24 匿名さん

    協和はやめたほうがいいです。
    建売りと変わらず、指定されたプランで少し手直しできる程度です。まったく自由設計ではないのです。
    アフターサービスは指定業者へ連絡するだけで、ほぼ皆無です。夏は死ぬほど暑いし、24時間換気は乾燥するだけ。

    良い土地を探して、家はハウスメーカーで頼んだほうが絶対納得すると思います。

  19. 25 入居済み住民さん

    20です。

    結局、協和不動産で購入し、住んでから1年が経過しました。結論から言うと満足してます。

    ・テクノストラクチャー
     今回の東日本大地震を見てしまうと、耐震性は重要だなと思います。他のハウスメーカーも検討しましたが、やはり決め手はこれでした。(どのメーカも大丈夫とはいうものの、panasonicの構造計算書があるのは安心できます)
     八千代市内に住んでいますが、今回の揺れでは全く影響を受けませんでした。


    ・高気密高断熱
     前の家が気密とか関係ないような家に住んでいたので、満足です。夏の暑さとか、冬の寒さは、気になるほどではありませんでした。(それなりに暑いし、それなりに寒いがエアコンで十分カバーできる)


    ・アフター
     半年、1年ときちんと連絡をもらい、アフターメンテナンス課の方が来て頂き見て頂きました。
     こちらの要望を言うと、ちゃんと聞いて頂き満足しています。


    ここの板を見てると当たり外れが大きいような感じがしますが、私が当たりだっただけかもしれませんが、お勧めしますよ。

  20. 26 入居済み住民さん

    お薦めです

    家はオプションによって価格も変わってくると思いますが、
    同じ販売価格ならば 買いです
    標準の仕様が 断然違います

    家の構造自体も 電工の基準をクリアしなければ
    OKはでませんので 安心です

    今回 地震の後も担当の方が 早速訪問してくださって
    安心できました

    高気密 高断熱の家 いいですよ

  21. 27 匿名

    お勧めしません。
    数年前に購入しました。
    細かいミスのオンパレードで入居後一年中改修をしていました。
    ですので一年点検が不要になったのは長所と言えば長所でしょうか。

    ちなみにさらに数年後、家に入った外部業者がまた小さなミスを発見しました。

    これだけミスに過敏になった数年後でもミスが見つかるので、素人がここのミスを見つけることは不可能だと諦めています。

    ここの家を買う最大の利点は家を見る目がついたことです。当たり前が当たり前でないことをつくづく理解しました。

  22. 30 購入経験者さん

    家自体は満足です。
    テクノストラクチャーもいいと思います。
    現に昨年の地震では神棚のお水がひっくり返ったくらいでした。

    ただ、建ててる最中は・・・・
    打ち合わせの最中にメモは取らないし、それでいて抜けてるし、
    いろいろ調べて質問しても、ほとんどわからないし・・・
    回答も専門用語ばかりでよくわかりませんでした・・・

    現場の職人さんに「言った事と違う」と言ったら職人さんも?顔・・・
    現場監督さんも?顔・・・

    結局、何とか検査(国だかなんだか)以外は自社検査は無いのかな?と感じました。
    自分でちょくちょく見にかないと大変だと感じました・・・

  23. 39 匿名

    緑ヶ丘店が無くなったって事は経営が苦しいってことかな。

  24. 41 匿名

    協和不動産さんと東海住宅さんのどっちにしようか迷っています。先日、東海住宅さんの建て売りを見てきましたが、かなりの出来栄えでした。協和不動産さんの建て売りで見学も出来るのでしょうか?

  25. 42 購入者

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  26. 44 不動産探し中

    平成26年3月31日 自己破産申請

  27. 46 入居済み住民さん

    入居後、快適に暮らしていたので残念だ。
    ついこの間1年点検の案内が来たばかりだったのに。
    今後の点検やメンテナンスはどうなるんだ。
    それに近所でまだ建築中の物件あるはずなんだが…

  28. 47 甲冑

    私は協和の皆さんの人柄の良さで大きな買い物を決断しました
    しかし今は私以上に社員の皆さんは辛く悲しいこととご察しいたします
    施主としてだけではなく協和の皆さんとの繋がりは絶ちたくありません
    もしこの先も同じ職に就くのであれば是非名刺を持って訪ねて来てください
    今後も勝手の判る方に私はお願いしたいです!
    我が家は協和の皆さんの力の結晶です!!
    皆さん自信を持ってもう一度大きな花を咲かせましょうよ!!

  29. 48 匿名さん

    あらら…このような場合はアフターとかはないでしょうから
    また別の会社を探してやっていくしかないのでしょうか。

    瑕疵担保の場合はそういう保険があるでしょうからそういうので対応して…。

    それにしても難しいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸