注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島建設の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島建設の評判ってどうですか?

広告を掲載

ノリ [更新日時] 2024-04-01 12:58:11

マイホームの建築に当たって、広島建設を検討中です。広島建設で家を建てられた方に、お伺いします。完成前の会社の対応振りや会社の信頼度は如何でしたか。また、完成後、住んでみての家の評価は如何ですか。セナリオⅠ、セナリオsp(ダイライト工法)、SW工法など、商品ごとの気密性、断熱性についての実感など教えていただくと大変ありがたいと思います。
特に、断熱性や気密性についてはどうですか。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2004-09-28 09:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島建設の評判ってどうですか?

  1. 241 購入検討中さん

    よっぽど暇なライバル会社の方ですかね???

  2. 242 販売関係者さん

    広島建設と取引のある会社のものです。また、広島建設で自宅を建築しました。

    なんかありもしないことを色々書き込まれているようで、見かねて書き込みします。

    皆様が思われている以上に、この価格帯で販売している会社は、酷いものです。
    ここにも名が挙がっているメーカーさんとも取引はあります。が、タマホーム?そりゃないでしょ?

    (この価格帯の会社では、請負会社のミスだろうが不払い・逃げを日常茶飯事です。広島建設現場監督は全般紳士です。)

    検討されている方は、知り合いで建設業で働いている方とかいないんでしょうか?そっちの線から噂とか聞けばいいんじゃいでしょうか?

    こんな書き込みをしたら、また「友達の建設業の人が、広島悪いって言ってましたー。」なんて書き込みきそうですが。

    この価格帯の中では、多分広島建設は頭ひとつ出ていますよ。
    私の会社、関連会社などの社員も結構建ててるのを聞きますし、職人さんが結構建築してますよ。


    あと、これだけは言いたいのですが、書き込み内容見ていると大手並のサービス・我侭?を書き並べているようですが、この価格帯のメーカーは、例えばダイワハウス(名前挙がっているから使いますが)利益は同じ坪数で比較しても1/2~1/3しか取れてないと思いますよ。
    だからそれを求めるのならもっと高いお金払って大手メーカーで建築しようね。




  3. 243 匿名

    >233
    それは、目立たなくしてもらっただけ。それで気にならないなら良し。

    >234
    それは張り替えだろ?それは当然費用かかるだろ?お前どんだけワガママ素人だよ。逆に不愉快だよ。

    うちもクロス二カ所割れあったが、色物なので張り替え必死。いい機会なので、自作珪藻土に挑戦する予定。

  4. 244 匿名

    只今契約を悩んでいます。
    二階建て、23坪+ロフト。
    本体価格のみの値段で
    いくらなら妥当なんでしょうか?

  5. 245 匿名さん

    >244
    坪単価×坪数プラスロフト代(20万くらいかな?)で出来ますよ。
    屋根は寄棟以外、ベランダはオプションです。
    本体以外では諸費用、監督費等でプラス200~300万位くらいかかります。

    我が家はハズレ!
    引渡し時に不具合があり、現場監督が早急に直すと言ってましたが、半年以上たった今でも直っていません。
    最近では一切連絡がありません。会社に掛けても不在で、折返しの電話もありません。
    営業には文句を言ったらクレーマーと罵られ、住宅紛争処理支援センターを勧められました。

    今度生まれ変わったら、もう少し一生懸命働いて、もう少しまともな会社で家を建てようと思います!?

    一生に一度?の大きな買い物ですので精査して下さい。

  6. 246 匿名

    >242
    じゃあタマホームの悪い所を具体的に教えて下さい。
    広島建設が優れていると言う点も含めて。

  7. 247 一般人

    >246
    タマホームの善し悪しを知りたいのなら、タマのスレッドを自分で見られたらいかがですか?
    意図的に広島建設さんのことを悪く言いたいかのようです。
    競争会社の足を引っ張っている営業マンさんでしょうか。

    自分の建てたい家のメーカーの選択をする参考に皆さんここのサイトを見にきているので、
    別にタマホームがよければ、タマホームのスレッド見てますよ。
    人任せでいいんですか、アラシはスルーですが、見かねてレスいたしました。

  8. 248 匿名

    >247
    いやいや、君は文章ちゃんと読んでる?
    誰も広島建設の悪口言ってないだろ。
    広島建設でもタマホームでも取引があるって人間がいるんだからどう違うのか聞きたいのは普通じゃないかな?
    両方とも候補に入ってれば尚更だろ。
    君はわざわざ一般人とか書いてるけど、君こそ広島建設内部の人間だろ。

  9. 249 匿名

    これぞ広島建設クオリティー

  10. 250 匿名さん

    軸組みのようですが
    耐力パネルは使わない昔ながらのやつですか?

  11. 251 匿名さん

    十五年ほど前に、今の家を立てるときに契約寸前までいきました。しかし営業担当者が信用できなくなったのでお断りしました。希望の間取りと予算を伝え交渉していくうちに、価格は上がるは、間取りはどんどん小さくなるはで、坪単価が大手さんと変わらない値段になってしまったのでお断りしました。今でも広島建設の看板を見るたびに「あんな会社でもまだ生きているんだ」と思います。でも、たぶん当たった営業が悪かっただけなのだと思います。結局大手で建てましたが、大手でもだめなところはダメです。営業がよくても工事の方がダメだったり・・・その逆あります。一生の買い物ですから皆さんくれぐれも慎重に。不安なことはその場で解決しましょう。解決できないメーカーは選ぶべきではありません。

  12. 252 天の声

    このスレットを久しぶりに拝見しましたが、いい事も書いてありますが、
    それ以上に企業にとって悪い事やネガティブな事が、書かれていることが多いですね。
    本当に広島建設で建てようと考えている人は、このサイトを見ないほうがいいと思います。
    このサイトは、プロの書き屋さんが一名、二名で書かれていますよね。
    何が目的で?
    結局、宣伝広告料が入ってくる、莫大なお金が入ってくるそんな気がしてなりません。
    ここだけでなく、色々な建築屋さんの何々建設はどうですか?というスレッドを見たらどうですか?
    天の声が行っている事が理解されるかと思います。
    世知辛い世の中ですね。
    もっともっと業界が健全に発展していくようなスレットを考えて行かれたらどうでしょうか?
    でも、広告料収入を当てにしているようでは無理でしょうかね。

  13. 253 匿名

    広島建設で建てる予定です。
    低価格で標準が充実していたので決めました。
    営業さんが仕事が早く、感じがよかったのもありました。
    手抜きが怖いのでチェックは怠らないようにするつもりです。

  14. 254 関係者

    確かに工務店や大工には善し悪しがありますが職人を虐めてる会社自体にも問題があります、双方に問題があり職人=人を見下し虐める会社に良い家ができますでしょうか?早くて良い家などできるわけがありません、見習い大工でも簡単に建てられる時代ですからお客様も勉強しより良い家を建てるために見る目を養ってください。この広島建設も例外ではありませんよ。

  15. 255 匿名

    去年、広島建設で建てました。建坪31坪で標準的な仕様。サービスで食洗機と食器棚をつけてもらい、支払額は1500万を少し出たくらいでした。まあ、今のところ地震でも被害は何もなく、満足はしています。営業は土地探しをして頂いた方は100点!

    建物担当の営業の方は、多分、どんな業種の営業でも務まらないんじゃないかと思われる方でした。頼りなさすぎでした。まあ、あまり頼らないでも済んだので良かったです。

    アフターフォローは、地震があっても何も連絡はないし、何となく建てたらそれで終わり的な社風の様です。その辺りが大手との違いかと思います。建物自体に今のところ何も問題がないので良いのですが、何かあったら上手く対応してくれるかは心配ではあります。
    大手であれ広島建設であれ、建物自体は材質、工法等から見れば、価格相応だと思います。どちらも下請けさんが建てるのでしょうから、何かしらの欠陥が出る場合もあると思います。そういった時に納得のいく対応をしてくれるのが大手、とても心配なのが広島建設。ですね。お金があるなら大手が良いですね。
    まあ、お金ないなら賭けに出なきゃね。

  16. 256 名無し

    広島建設で着工予定です。完成時に一般の方に家を見せる『現場見学会』のオファーを受けました。
    正直、見せても見せなくてもどちらでもいいのですが見せるメリット(割引等)、見せないデメリット(手抜き工事等←無いとは思いますが)などありますでしょうか?
    すでに現場見学会をやられた方など、意見・アドバイスをお願い致します。

  17. 257 関係者

    256:名無しさん
    建てられる家は在来とツーバイフォーのどちらでしょうか?

  18. 258 購入検討中さん

    広島建設の分譲ですが値引きとかありましたか?具体的に聞けたら有難いです。

  19. 259 匿名

    建売ですか?注文ですか?

  20. 261 購入検討中さん

    建築条件つきの宅地分譲です。

  21. 262 匿名

    グラフトンヴィレッジ初石でしょうか?

  22. 263 匿名

    ご検討されましたか?

  23. 264 購入検討中さん

    リバティ本八幡です。

  24. 265 匿名

    他の方も書かれてますが安いものはそれなりです、安さだけを求めるなら色々サービスのほうもしてくれるようなので交渉してみてはいかがでしょうか?

  25. 266 匿名

    廻り階段って言ってるみたいだけど建築用語に載ってないし、正式名称は矩折れ階段でしょ!これわかる人いる?

  26. 267 匿名

    長期優良住宅仕様出来るの?フラットS仕様は対応するのかな?

    建て売り仕様だと…ショボイよ~勉強してね

  27. 268 匿名


    予算が少なくローコストでと探していたので。

    もう明らかに見下した態度でまるで(そんな予算ならくるな)とでも言わんばかりに。「地域によって単価は違う」「そこは(不動産やからもらた参考プランを見せると私たちみたいな建築やとは違いますから」
    話の端々に小バカにした態度。あげくは設計プランをつくりますと言った期日をもう10日過ぎてますが何の音沙汰もなし。

    本当に客を客とも思っていない様でびっくりしました。綾瀬ギャラリーです。

  28. 269 匿名

    型にはまらないと自称している以上お客様の意見、要望を第一に尊重し最善を尽くすのが各社員らの責務だと思います、今はもう退社してしまいましたが「お客あっての我々だ」と言っていた監督さんもいて中にはこうゆう人もいるんです、広島建設にかわって大変もうしわけありませんでした。

  29. 270 購入検討中さん

    決めました!広島建設に!

  30. 271 匿名

    これから設計プラン作成ですか?よければ進行状況など教えてください!

  31. 272 匿名

    螺旋階段を木で手作りで作れる職人がいるそうですよ、どう作るのか想像つかないけどもしホントならハウスメーカーさんではあまり事例がない前代未聞になりますよ!

  32. 273 途中解約者の知人

    今時恐ろしい建築業者だと知人から聞きました。その知人は、今キャンペーン中契約してくれ、後で変更は何とでもと言われ。広島建設は地元業者まさか嘘はつくまいと信じ・・。概略建築図を作成してもらい、少しずつ詳細を詰めてく段階で、対応は営業担当だけ、その者建築知識なくさっぱり前に進まず中断。嫌気がさし他の住宅メーカーに心変わり。その結果、広島建設には概略設計図を作ってもらっただけなのに、何と100万円もの損害補償料を支払わされる次第となったそうです。知人は、この不誠実さは、許せない己の命果てるまで出会人すべてに伝え続ける覚悟とのことです。ちなみに他の名の通ったメーカーの契約解除は、多くても5万円程度で済むそうです。

  33. 274 匿名さん

    273さん

    あなた、すごく心の淋しいお方なようですね〜

  34. 275 匿名さん

    こちらの会社・・熱血なのはわかりますが、最初に家の説明ではなくお金の話しから入ってきました。
    何回かお会いしましたが、キャンペーン中ですので。。今月中はキャンペーンがありますのでと。。
    月をまたいでも今月キャンペーンですのでと言っていました
    きっとキャンペーンという言葉が好きなんだろうと思いました

  35. 276 匿名さん

    273さんの話し、本当でしょうか?実は私の親友も同じ様にキャンペーンキャンペーンと夜に家まで来られ、日にちが迫り契約してしまいました。つい先月の話です。その親友はいろいろあって解約考えていましたが、手付100万はらっているそうです。解約となればやんわりと100万請求する事も違法ではないんですよと言われていました
    良心的なところではまだ何も動いていなければ印紙代の15000円だけですんだりします。
    いろいろ作成していても10万がhmでは妥当でしょう。
    273さんの話しが本当なら100万請求するかもしれませんね・・

  36. 277 物件比較中さん

    来年度中の建築を予定して、数社を比較検討しており、広島建設も入っています。
    今のところ、担当の方はとても熱心に相談に乗ってくれています。
    先の話なので、キャンペーンなどの話は一切出ません。

    解約金がいくらかはともかく、そもそも「契約した」ということは、その会社に対して何らかの
    優位性を感じたからなのではないでしょうか。
    契約後に態度が豹変する、とかの例も他のスレで見聞きしますが、やはり契約時にはいろいろ
    確認してから判子をつきませんかねえ。(解約金も含めて)
    今度打ち合わせのときに担当者に聞いてみることにします。

  37. 278 購入検討中さん

    最終段階に入ってきました、今広島ともう1社で検討中。
    何度か急かされて怒りもあり、広島だけは絶対ない!と3度位ありましたが・・
    何故か最終2社に残ってしまいました(笑)しつこいんだけど頑張りにも見えたんでしょうか、
    比較した時にも上をいく物があったのか・・比較社のレベルがいまいちだったのか・・
    私も毎回キャンペーンという言葉は行くと10回位聞きました(笑)あまりに使うので数えていた位です。
    多分広島になりそうな感じですが、他社の事をあまり良く言わないのが気になります。
    277さんの様に聞いた事もないと言う方もいれば何度も聞いて急かされるひともいる。
    支店と営業マンの差???でしょうか
    自信があるのは結構ですが他社を卑下するのは聞いていて気持ちよくはありませんね

  38. 279 物件比較中さん

    277です。

    うちは、春まではジックリと検討するから、それまではどことも契約しない、と最初に宣言した
    からだと思います。
    当然その頃は決算時期でしょうから、猛烈なキャンペーン連呼のアタックは予想されますね^^;

    他社の悪口などは聞かされませんが、同じ品質なら価格面では絶対に負けない、よそにいくことは
    まずあり得ないでしょう、というスンゴイ自信は既にチラつかせてます。
    本当に最終の出来上がりまで、こちらを納得させてくれれば言うことないのですが、さて??

  39. 280 購入検討中さん

    277さん
    278です、いいお家が建つといいですね。
    他社の悪口を言わないなら広島の中では当たりなのかな^^
    他社の悪口というよりバカにしている感じですかね。
    あそこの外壁はないよね、趣味悪いよねー。とかあそこの内装はショボイよね
    ナドナド部下に向かって話し始めます。聞いていて気持ちよくないのでその話し等でると
    私はスルーします。一応そこの会社も検討していたのにそんな風に言われると自分もバカ
    にされている様な気分になるから・・
    でもこうやって書いたりしていると思い出して頭きたりしますね(笑)
    思い起こすとよく最終2社に残ったなあと・・自分でも不思議です

  40. 281 物件比較中さん

    277です。
    278さん、ありがとうございます。 
    お互いに家が建った最終段階で満足がいけるようなハッピーエンドであったら最高ですね。
    私は、まだ始まったばかりですので、これから数社と交渉が増えていくと思います。
    果たしてどこに決まるのやら。
    ※交渉経過で他社の悪口などが出るような醜い展開になったら、私も見方が変わって即退場!もある
     かもしれません。

  41. 282 契約済みさん

    先日セナリオ2×4で契約しました。何社も検討しましたが、今はローンが通るのを祈るのみです・・
    キャンペーンの話しはやはり出ましたが、私も営業をやっていたので気持ちはわかるかなと・・
    知り合いの土建屋さんがいるのですが、広島は他と違ってぼったり乗せたりしないから安心しな、と言われた
    のが最後の踏み切りになりました。兄や姉、親戚達は皆大手ハウスメーカーで建てていますが何しろ
    高い!坪単価で言うと広島さんの倍以上するので私の選択域にはもともとありませんでしたが、
    同じ位の金額のハウスメーカーさんと比べれば頭一つ出ていると感じました。
    契約まではいろいろありましたが今はとても楽しみです。
    毎日図面とにらめっこしています。ただローンが通ればですがね・・

  42. 283 匿名

    安心なの?JIOの検査機関も社内での構造検査もしてるのにもかかわらずそれで大丈夫なの?骨組みが1番肝心じゃない?家を購入する方々、そう思いませんか?

  43. 284 匿名はん

    283が何を言いたいのかが、全くわからん

  44. 285 匿名

    284 骨組みが肝心じゃない?っと問いてるんですが?言いたいことがわからなくても言ってる内容はわかるのかな?

  45. 286 購入検討中さん

    私も283さんの言っている事よくわかりません・・
    自分は今木造に住んでいますが、次家を建てるなら
    2×4か2×6にしたいですね。
    2×4がしっかりしてないと思ってらっしゃる方は軸組
    で建てれば良いし選べるんですからよくお調べになら
    れれば2×4の良さもわかるのではないですか??
    持ちは倍以上違うと言われていますがね・・

  46. 287 関係者

    286さん ツーバイフォーはしっかりしています、283さんの言いたいことが少しわかるような気がします、ツーバイフォーに関わらず良くも悪くも大工職人次第です、知り合いの大工さんも担当の監督さんとは一回も会わずにフレーミングを終えたと言っていましたし必ずしも「安心」とは言えないと思います!

  47. 288 購入検討中さん

    そうなんですよね、実際広島さんの大工さんは
    どうなんでしょう??

  48. 289 匿名さん

    自分も気になる・・広島の大工さんはどうなんでしょう?
    最近ツーバイフォー気になりますね。
    今回の大震災で津波にのまれてしまった家が木造軸組は
    バラバラになったのにツーバイはそのまま流されたと聞いた。
    日本の住宅メーカーはツーバイを嫌いますけどね・・

  49. 290 関係者

    あまり詳しくはわかりませんが今年にはいってから外注のフレーマーが多くなったみたいです、長年請け負い続けてきた専属大工さん達は片隅におかれているそうです、これは知っておいてもらいたんですがツーバイフォーとゆうのは立てる方法が二種類あってパネル工事と立て方工事の二種類があります、立てる方法によって精度や耐久性が変わって持ちが倍以上になればそれ以下にもなりうるんです!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸