注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「田中建築工業について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 田中建築工業について

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-06-08 14:19:53

静岡県沼津市の田中建築工業について教えていただけますか?
とりあえず営業担当の方は今までに検討した業者の中で
一番好印象な方です。
詳しく話を聞いてみたいのですが、その前に、
評判を聞いてみたいと思いました。
どんな情報でもいいのでぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2007-10-12 00:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田中建築工業について

  1. 620 匿名さん

    基本的に営業さんは良い印象受けましたけど。

  2. 626 匿名さん

    あっ、ちなみに田中さんで購入予定です。
    もうちょい購入経験した人の具体的な意見聞きたい

  3. 627 匿名さん

    田中さんって創業いつ???

  4. 629 匿名さん

    創業はHPに書いてあります。
    昭和48年4月:個人事業田中建築として請負業を設立
    平成5年6月:(有)個人事業所を改め:(有)田中建築工業を設立

  5. 631 匿名さん

    田中建築工業の公式サイトには
    田中建築工業では完成保証制度には加入しておりません。と書かれています。

  6. 635 検討中の奥さま

    この会社監督は何人いるんですか?

  7. 636 入居済み住民さん

    社長のblog面白いですよね。
    彼女とも幸せそうだし♪

  8. 637 匿名さん

    社長のblogは10月は書かれていないですね。(10月7日20時の時点)

    社長のblog面白いかどうかは個人の感覚でちがいますね。
    >彼女とも幸せそうだし♪

    何月何日のブログ見れば分かりますか?

  9. 644 購入検討中さん [男性 40代]

    セルロースの家って他の断熱材よりそんなに断熱に優れているのですか?冬の心配をしたら、吹き抜けを作った方が暖かいと社長にアドバイスいただきました。
    吹き抜けを作るなら田中さんにお願いしようと思ってますが…

  10. 645 匿名さん

    >>644
    セルロース自体の断熱性能はグラスウールとかと同じぐらいですよ。
    ただ、社長は筋交いとか配線配管とかがあってグラスウールでは隙間なく丁寧にやるのは大変で、だいたいはきちんと施工されない。吹き込みのセルロースなら隙間にもしっかり充填されるのでしっかり施工できる。だからセルロースにしたと言ってました。
    そのほかの利点として、防音性能が高いとか機密シート不要なので調湿できるとか。
    なので、ここのシラス壁や外壁との相性は抜群です。

    暖房を使わないなら日射のとれる吹き抜けのほうが暖かいかもしれませんね。暖房使うなら当然ですが吹き抜けじゃないほうがいいですよ
    リビング吹き抜けにするなら必ずリビング階段にしてください。玄関階段だと熱がどんどん玄関から逃げていきますので

  11. 646 購入経験者さん [女性 50代]

    完成して間もなく雨漏りが数回発生し、対応の遅さに辟易。我が家だけではなく、同様の状況が数件あるという。
    結局、建て終えてしまえば、メンテなんて後回しの実態です。

  12. 647 ご近所さん

    今、田中建築が家を建てている近所です!

    昨日は、朝七時前から夜は八時半過ぎまで工事されていました。
    田中建築工業は近隣のことをどう思っているのでしょうか?

    非常識極まりない会社だと思います!!

    先日も、日曜日に朝から工事の騒音!
    田中建築工業にお電話して、休日の工事はやめてくださいとお伝えしましたが、
    やめるどころか、次から次にに違う業者が来て休日の工事を中止することはありませんでした。

    今時代、こんなモラルのない会社もあるんですね!

    田中建築工業が対応しないので
    施主の方が来た時に騒音に対して直接話したいと思っています。

    田中建築工業さん
    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
    だなんてくれぐれも削除しないでください!!

  13. 648 近所 [男性 40代]

    NO,647さんと同じです。

    今、田中建築工業が建築している近所の者です。
    建築当初は営業の方が丁寧にあいさつして頂いたので、水道の借用を許可したのですが、その後からは、酷い建築会社でした。

    朝早くから搬入車両が入ってくる、工事で汚れた道路は清掃しない、工事車両は平然と自宅前に駐車、建物見学会では事前連絡もない為、自宅前には来客者が駐車、自宅から車を出し入れする事も出来ず、我慢の限界で営業担当に激怒し社長に連絡をとれと言っても連絡なし。
    ※上記は私道での出来事です。


    業者に車をどかしてくれと言っても無視!
    今時、最低・最悪なモラルがない建築会社ではないでしょうか。

    見学会で営業担当に社長から連絡を頂きたいと伝えたが連絡が来ないため、後日会社に連絡し社長さんが不在なので当方の電話番号を伝えたが連絡なし、どんな会社なんでしょう。

    田中建築工業さん
    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
    だなんてくれぐれも削除しないでください。

    1. NO,647さんと同じです。今、田中建築...
  14. 649 家づくりやり直したい [男性 30代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  15. 651 匿名さん

    掲示板を拝見する限りですが、ご近所さんからの苦情が多いように思います。
    朝から晩までの突貫工事や迷惑駐車が問題になっているようですが、
    納期がタイトなのか、人員不足による工期のずれによるものなのか
    どのような理由があるのでしょう。

  16. 657 匿名さん

    ずいぶんと最近の批判コメント消しましたねw

  17. 658 匿名さん

    うちも田中建築で建てました。
    確かにレスポンス遅かったです。まだ残工事もあります。
    でも、このクオリティで大手の建築会社に頼んだらだいぶ金額跳ね上がったと思います。
    良かれ悪かれですね。
    安く良い素材で作りたいなら良いと思いますが、頻繁にこちらから連絡しなくては解決しないことも多々ありました。
    担当者様にもよると思います。

  18. 665 匿名さん

    現場監督もいませんから業者さんと直接話すしか
    間違いの指摘や質問も出来ません。
    施主目線、施主に寄り添って~とか言っていた割に全くもってダメです。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  19. 668 匿名さん

    良し悪しはある。
    確かに営業は口だけで行動が伴っていない。
    施主の事を考えて〜と言う割に自分・現場寄りの考えで、面倒くさいオーラが凄く出てるw
    現場も大工や業者任せで現場監督はあまり現場に来ていない。そもそも現場監督1人が請け負っている現場が多すぎ(8〜10ぐらい?)て人材不足。
    断熱・気密に対してセルロース使ってるから大丈夫みたいな考えだけど、断熱・気密の知識がなさ過ぎ。熱損失の大きい窓はアルミ樹脂だし、基礎パッキンは土間・洗面周りにも通気パッキン使用(通常は通気をさせない土間・洗面周りは気密パッキンを使用)しているし、床下・天井点検口は断熱仕様の点検口を使用しているのだろうか?
    壁・天井にセルロース使っててもその他の部分もしっかり断熱気密を施さないと意味がない。
    材料費とかの明細が一括りで出される為、何にいくら掛かってるのか分からない。
    全ての材料(建築材)を提示してくれないから要所要所で何を使用しているのか不安になる。

    その反面、良いところは
    やはり値段の割にそこそこの材料でそこそこ良い家(デザイン含む)を「完全注文住宅」として建てられる。ハウスメーカーで頼んだら100%予算オーバーになるかと思う。
    拘りがある人ならば、拘りたい部分の施主の要望を答えてくれる。ハウスメーカー等よりギリギリまで変更を受け入れてくれる。

    自分の意見ではあるが、お金(予算)が有るならば田中建築では建てない。限られた予算で出来るだけ理想の家(オーダー住宅)を建てたいならば田中建築は良いと思う。
    ただし、施主の住宅に関して知識は必要。ある程度の事ならば施主が気付いて言えば対応はしてくれる。施主が気付いて言えば!
    拘りもなく業者任せで面倒くさいのは嫌ならば、ローコストか建売。

    他にも気になることがあれば答えられる範囲で答えます。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  20. 669 名無しさん

    住人です。

    建築の専門知識はないがほぼ668さんと同意見。

    >>お金(予算)が有るならば田中建築では建てない。限られた予算で出来るだけ理想の家(オーダー住宅)を建てたいならば田中建築は良いと思う。

    このひと言に尽きると思う。

    ネットという特性上、悪評ばかりが目立つが、自分自身後悔はしていない。
    もしかしたら専門知識がないから後悔もないだけかもしれないがww

    でも、言ったことはやってくれたし、大きな吹き抜けでも、夏は涼しくて冬は暖かく、快適に過ごせているのは事実。
    誰に見せても「この家でそ金額は安い」と言われるので、それを信じたい。

    確かに、丸投げしたらこうはならなかっただろう。
    何度も現場に足を運び、自らチェックし指摘、手直しを繰り返した結果。

    こだわりたい人は、自分から細かくチェックし、質問や指摘などグイグイ言えるならいいと思うが、そうでないと後でトラブルの元になるだろう。
    逆に言えば、言えるなら金額以上のオーダー住宅ができると思う。

    まとめると、限られた予算で自然素材を使ったデザイン住宅が欲しく、多少の知識があり(勉強し)、自分からグイグイ言える性格ならおすすめします。
        

  21. 670 他社で建てました

    何軒か完成見学会に行きましたが、印象は良かったです(家の見せ方が上手いと思います。)。
    田中建築工業が建てたお宅は近所に数軒ありますが、結局、田中建築工業では建てませんでした。
    その理由は次のとおりです。
    ・吹き抜けが必要なかった。
    ・機能性よりもデザイン重視という印象を受けた。
    ・アフターサービスに不安があった。
    ・外壁が結構汚れていた(築3年程度のお宅)。
    ・完成保証制度に加入していない(公式サイトには「健全な会社には不必要な保証制度」と記載されていますが、そういう問題ではないと思います。)。

  22. 672 匿名さん

    これから田中建築で建てよう(検討している)と思っている人へ。
    建築の知識を持ってて、最低でも週に1回は現場に足を運び自分で監督出来る人!以外は絶対に後悔するかクレーマー扱いされるからやめた方がいい。
    現場に行くとだいたい大工さんから施主にこれで良い?とかここどうしますか?と聞いて確認してくれる。大工さんは図面通りにやってくれるので細かな施主の要望が記載されていなかったり、伝達忘れで大工さんが現場の長年の経験でおかしいと思っても指示がない場合は図面通りに行う。でも施主が現場に訪れた際に、大工さんがおかしいと思った事は聞いてくれてアドバイスや修正はしてくれる(現場監督はいないとものと思って下さい、普通は現場監督が施主に聞いたり大工に指示するんだけどね)

    ほぼ100%でどんな施主も必ず何かしらなミス等で工務店とトラブルは起こっていると思われるので、自分で指摘し監督出来る人以外は後悔しかないと思う。
    むしろ満足している施主は少なく、トラブルを解決し、ある程度理想の家が出来たとしても目に見えない部分の不安とアフターメンテナンスをしっかりやってくれるかが拭えず疑心暗鬼するしかない。
    以上の事から上級者向けの工務店。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  23. 674 匿名さん

    儲け優先ガッカリとか他のどんな企業も慈善事業じゃないんだから儲けは考える。
    あれだけ人がいる会社なら尚更。
    他でメンテナンスやってもらうって意味がわからない。
    メンテナンスだけ頼まれるの他の工務店?大工?は気持ちのいいものなのか。
    結局自分中心だから同じように対応されてるのでは。

    ここで叩いても仕事はたくさんありそうだし、安泰なんだろうね。

  24. 676 匿名さん

    674です。
    社員でも関係者でもないです。本当に。
    仰る通り家は建てた事ないです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  25. 678 匿名さん

    建てた方に質問です。
    最終的な仕上がりはどうでしたか?
    確認が出来る内装を教えて下さい!
    無垢床が標準ですが、春夏秋冬を過ごして床の隙間が空きすぎたり逆に湿気を吸って浮いたりとかないですか?繋ぎ目等の床の高さは均一でボコボコしたりしてませんか?

    壁や天井などクロスやシラス壁の仕上がりは大丈夫ですか?
    窓枠や建具などの収まり等もずれてたり何か変な風になっているとかありませんか?

    他にも住んでからおかしいと感じたり引き渡しの時の立会い確認等で気付いて手直ししてもらった事がとかあれば教えて下さい!

  26. 679 匿名さん

    678さん
    シラスや塗り壁はやはりヒビガ入ったりします
    床材は選ぶものによってやわらかい床材は反りやすい感じです
    建物のパッと見は素敵に出来上がりますが
    神経質な人はオススメできません!

    私的にはお家には満足していますが

    上記にも書いている方がいらっしゃるとおり
    自分や旦那が細かく指摘できて自分に知識があり
    決まった予算で人とは違うお家を建てたい方
    ならいいのかもしれませんね。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  27. 680 匿名さん

    田中建築で家を建てた者です。

    無垢を使ってますがキズがつきやすく、すぐ凹むから私は気を遣います。

    伝達等も出来ていないので現場に行って予定と違う箇所が多々ありました。大工さんに聞いても「聞いてないよ。知らなかった。」と言われる事が多かったです。
    なのでもう、直接大工さんにあぁしてこぅしてと言っていました。

    697さんの仰るように神経質な方はやめた方がいいと私も思いますが、建設中に何度も足を運べる方、どんどん自分から指摘できる方、知識のある方、デザイン性を重視する方にはいいかもしれませんね。

    会社の対応、細かい所など目を瞑れば
    やはり自分達で考えた夢のマイホームなので我が家はとりあえず満足はしています。

    ※アフターは皆さんご指摘の様に遅いです。そして毎回送られてくる社長さんのお手紙は正直私もイラっとするので送ってこなくていいです。
    そんな事よりもアフター待ちしてる方の対応をしっかりしてほしいと思う。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】



  28. 681 匿名さん

    679さんでした。
    すみませんm(_ _)m

  29. 682 匿名さん

    669です

    久しぶりに覗いてみたら、経験者のみなさんが同じような思いで安心しましたw
    (そういう表現が正しいかはわかりませんが)

    678さん

    仕上がりは悪くないと思いますよ。
    しつこいですが、建築中に何度もチェックして指摘すればw
    ウチの場合は、チェックしたところは綺麗にしてから引き渡しでした。
    床材は選ぶものにもよるでしょう。
    ウチは今のところ問題ありません。


    ま、建物も対応も値段相応でしょう。
    これでもっと高かったら私も怒りまくりますが、トータルで考えたら割り切れますw
    ツッコミどころは本当に多いですけど。

    家なんて何回も建てるものじゃないから、本当の意味での他社との比較ができないのが残念なところですね。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  30. 683 匿名さん

    私たち、家の外壁を子供がキズつけてしまって、

    修理を知り合いに頼んだら、欠陥ではないか

    調査を進められました。

    実際、毎日なんて見にいけませんし、わからない。

    怒りより、調査が結果がこわくて、

    どんなであれ、我が家には変わりないです。

    誰か同じ方、いませんか。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  31. 686 戸建て検討中さん

    本質を知らない方々多くてでビックリです。
    間違った勉強しかしてないのですね

    メーカーは信じて他は信じないその考え方。
    ではご自身で専門分野に進まれてから建てたら良いのでは?
    他にない考えをするから話を聴くのあって、お金がないから工務店で好き勝手に言う。
    わがままの極みですね。増えましたね!

    評価に値しない内容ですね。

    参考になりました検討続けます。

  32. 687 匿名さん

    検討の参考になりそうな書き込みが削除されなくなっていた流れこそが「この板における評価に値する内容」であって、それ以外絶賛だろうと全否定だろうとこのスレではたいして意味がないと思うのですよ。

    ところで、「メーカーは信じて他は信じないその考え方」の「その考え方」って何でしょうね?
    もしかして営業担当や設計担当や現場監督が建築現場に来るのが当然って考え方の事かな?

  33. 688 検討板ユーザーさん

    686さんの本質を知らないからの件ですが
    何の本質でしょうか?イマイチ分からないです。
    メーカーは信じて他は信じないの件ですが
    工務店を信じているからこそ皆さん頼んでいるのでは?

    あと、専門分野に一度進んで勉強してからでないと家は建てられないのでしょうか?

    工務店だから好き勝手言うの件に関しては、メーカーでも同じだと思うのですが....

    これから家を建てようと検討中ですので
    急いで一生懸命
    専門分野の勉強をしたいと思います!

  34. 689 匿名さん

    新築を考えています。

    田中建築で建ててこういった事が良かったや建てた後もしっかりサポートしてもらう様にするにはどうしたらいいかなどのアドバイスがありましたら教えて下さい。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  35. 691 通りがかりさん

    <689さん
    田中建築で建てた者ですが、どこのHM・工務店で建てても良し悪しはあります。
    本当に施主の為を思って建ててくれる工務店も少なからずあります。
    先ずは、あなた方がどういった家を建てたいかを決めてから工務店を探しましょう。
    例えば、省エネ(高気密高断熱)に拘りたいとかデザインに拘りたいとか安さを求めるとか安心信頼を求めるとか。
    自分達の望む家創りにも基本となる土台が必要不可欠です。軸を決めとかないと後で後悔するかもしれません。

    私は田中建築で建てた事については多少後悔しています。その理由は私が建てたかった家を作っている会社ではないからです。
    私が一番に望んでいたのは高気密高断熱でした。次に予算。
    田中建築では断熱材にセルロースを使用していて夏涼しい冬暖かい、そして省エネと謳っていました。勉強不足だった私は高気密高断熱の家だと勘違いをし、更にHMに比べたら値段も安くデザインも良さげでしたので数社程迷っていましたが決めてしまいました。

    結果、セルロース(デコスドライ)を使用しているだけで高気密高断熱の家ではありません!
    セルロースを使用していれば高気密高断熱の家のように思いますが全然違います。
    同じセルロースを使用している他の工務店の方がセルロースでの高気密高断熱仕様の家で値段もあまり変わらなかったのでそっちにすれば良かったと今は思っています。
    高気密高断熱以外でも後悔は多少有りますがw

    ですが、高気密高断熱を拘っていなければそこそこな家をリーズナブル(HMに比べたら)に建てられる工務店になっていたと思います。もちろん
    ですので、先ずはどんな家がありどんな家を欲しいのか考えて住宅の勉強をし、知識を得てから建てられた方が良いですよ(^ ^)
    1年ぐらいは勉強しつつ沢山の工務店を見て回って焦らずに家を建てて下さい。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  36. 692 ・・・?

    高気密高断熱が果たしていい家でしょうか?
    高気密高断熱を求めるなら木造以外の家をお勧めいたしますよ!
    木造住宅なら断熱材はセルロースファイバーが一番だと思います。
    素人ながらいろいろと調べましたが、セルロースファイバーにはホウ酸が添加されており防カビ防虫性にも優れているといわれています。木造の場合壁内結露が心配ですが、セルロースファイバーで施工した家はその心配が皆無だと思います。
    691〉の方は満足していないと書かれていますが、かえってセルロースファイバーで施工した家をたてて長持ちする健康住宅を
    建てたと思いますよ。
    私も現在建築会社を模索中ですが、木造住宅にするなら高気密の息苦しい家にするよりセルロースファイバーなど備えている健康住宅を建てたいです。施工可能な業者を探しているところです。

  37. 693 名無しさん

    >>692 ・・・?さん
    セルロースファイバーが一番?
    失礼ですが、もう少し勉強しましょう。

    セルロースファイバーの経年劣化に
    ついては調べました?
    施工に問題あれば壁内結露しますよ。
    また断熱材に調湿を求めるのか?
    防湿シートは使っているか?

    セルロースファイバーの
    メリット、デメリットをきちんと把握
    すべきですよ。


  38. 694 ・・・?

    ≫693さん
    いろいろご指摘ありがとうございます。

    ご指摘の通りメリット、デメリットはあると思います。
    施工業者の選定も大事だと思います。
    断熱に調湿を求めているのではなく、少なくともウレタン吹付やgwよりはいいと思っているのであり、調湿はついでといいてはおかしいですが、重点に置いているのはホウ酸の方です。合成殺虫材より天然物のほうがいいし、効果が低下しないのには魅力を感じます。もちろん大量摂取は害があると思いますが、それは合成殺虫材もしかりです。他にいい断熱があったら教えてほしいです。

    外断熱はいいと思いますが、外壁部作り方というか説明しにくいですがなんか不安な感じなんですよね。

    違う方向に話が向いてしまいましたがとにかく長持ち住宅・健康住宅の家を作ってくれる業者選びに日々情報収集しているところです。
    良い業者がありましたら教えてください。
    ちなみに現段階では田中さんは候補の一つです。

  39. 695 名無しさん

    >>694 ・・・?さん

    693 です。
    私も東部地区の工務店を探しており、
    ようやく決めたところです。

    私は最終的にアイシネンにしました。
    ウレタン吹き付けになりますが、
    他社類似製品と異なり、性能は高いと
    判断しました。

    しかし、断熱材のみグレードを上げるのは
    バランスが悪いです。
    私の家の仕様は下記の通りです。

    断熱材 アイシネン
    窓 オール樹脂ペア 一部トリプル
    玄関ドア 木製ドア 海外製
    換気システム ルフロ400

    自然素材系の家を求めるのであれば、
    富士市のマクスさんは参考になると思います。
    ここは断熱材はウッドファイバーで、
    自然素材のはずです。
    社長のブログはとても参考になりますよ。

    セルロースファイバーもとても良い断熱材です。しかし、結局はトータルバランスになると思いますので、トコトンこだわってください。
    きっと良い家作りが出来ますよ。
    楽しんでください。

  40. 696 ・・・?

    ≫695さん

    ありがとうございます。
    早速調べます。

    やはり換気システムの採用も大事ですね。
    まだ勉強不足ですね(+_+)

  41. 697 通りがかりさん

    <692・・・?さん

    691です。

    まだ勉強されてこれからだと思いますが、高気密高断熱が息苦しい家と勘違いされているのでしたら勉強不足だと思います。
    それに、自然素材の家でも高気密高断熱の家は有りますし、セルロースを使っている他の工務店さんでも高気密高断熱の家はたくさん有りますよ。
    まずは高気密高断熱とは何か!から勉強してみてはいかが?
    ただし、高気密高断熱の家ほど湿気対策や万が一の対応が出来る仕組みを組み込むのがとても大事な事です。

    建てる人の好みや予算等の問題があるのでこれが一番!と言うのはありませんがたくさん勉強して後悔しないように家づくりをして下さい。

    ちなみに私は予算があれば富士のマクスで建てたかった一人ですw
    家の性能だけではなく、家を作る人・関わる人・工務店の対応も大事な事です。
    田中建築は現場任せで施主に対して優しくありません。現場監督はいないものだと思って下さい。施主が気づいて言わなければ適当に進んで行きます。業者もただやっているだけで施主の事はどうでもいい感じです。施主の私が間違いを指摘して直した箇所は数知れずw
    工事過程で現場監督が仕様通りに出来ているかなんてほぼ確認していないので注意して下さい。

    アイシネンと同じ水発泡系で紅花を使用している環境・自然に優しいagri(アグリ)と言うのも有りますよ。
    私は断熱材ならagriかセルロースがおすすめです。

  42. 698 通りがかりさん

    <692さん(691です)

    あと後悔しているのはセルロースを使用した事ではありませんよ?
    せっかく気密を取りやすいセルロースを使用してるのに他の箇所で気密性や断熱性を確保していないから、セルロースを生かしきれていないく残念と言う意味です。

    高気密高断熱の意味・仕様・必要性を知りたいのであれば説明しましょうか?

  43. 699 ・・・?

    ≪691さん

    色々ありがとうございます。
    高い買い物ですので、きちんと勉強したいと思っています。

    どこの工務店もHMも似たような感じはしますが、要は打ち合わせの濃さではないかと思います。参考にさせて頂きます。

    高気密高断熱のあり方は私なりに調べましたが(間違っていたら指摘して下さい)やはり性能も大事ですが、壁内の見えない部分の環境ですかね。

    色々教えてください。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  44. 700 通りがかりさん

    <・・・?さん
    (691です)

    勉強してたくさん知識を得て、良き家づくりを出来る事を祈っています。
    少しでも役に立てればと、高気密高断熱について説明します。

    住宅において気をつけなければいけないのが結露による劣化です。この結露をどうゆう風に捉えるかによって考え方が変わると思います。
    現在の建築基準法では結露対策として室内側に防湿層(防湿気密シート)を設けなくてはいけません(例外としてセルロースは防湿層を省けます)
    これは単純に室内の湿気を壁外へ出さなければ結露しない(結露する仕組みを理解している前提で説明します)をもとに考えられています。逆転結露についてはまた別に考えて下さい。
    ここで問題なのが100%の気密が行われていれば結露はしないと言う事です。
    しかし、気密100%は不可能です。気密の値をC値と呼びますがC値=0なんてありえません。高気密と言われる家でも0.3とかです。参考までにC値0.3(30坪ぐらいの家)で確かハガキ1枚分程の隙間だったかな?(計算してみれば分かりますが)
    人が建てた家では必ず隙間があります。
    この隙間が多ければ多いほど防湿層ではないところから湿気が壁内へと入り結露するリスクを高めます。

    また、建築基準法で24H換気をつけなければいけません。この24H換気はシック対策を目的ですが結露対策にもなります。
    しかし、24H換気の機能がしっかりと機能するにはC値=1.0以下でないと機能しないと言われています。住宅内の吸気口から換気口までの空気の流れを計画に立てその通りに空気を流すには余計な隙間(吸気口と換気口以外の隙間)をなくさなければなりません。隙間が多いと換気口で空気(湿気も)を排出出来ずに隙間から排気されてしまいます。
    あくまで高気密の家とは、余計な隙間を出来るだけ無くす(管理している隙間のみ)と言う事です。換気の為の吸気・換気口は有りますし、窓を開けて換気も出来るので息苦しい家とは違うかと思います。
    これらを踏まえると結果的に高気密が良いと思いますがどうでしょうか?

    次に高断熱ですが、いくら高気密にし隙間をなくしても断熱出来なければ寒くて暑い家になってしまいます。ビニールハウスをイメージすれば分かりやすいですよね。
    夏は直接日光が当たり熱が入って暑いし、冬は外の外気と変わらず寒いです。
    ですので断熱の必要性はすぐに分かりますよね。でも、いくら高断熱にしても隙間が多いと断熱出来ていない隙間から熱が行き来しますので断熱性能は落ちます。
    また、断熱率を100%として、断熱欠損が5%あれば断熱性能が半減、10%もあると断熱性能0%と言われています。
    ですので、高気密高断熱は両方達して初めて意味がなされる事だと思います。
    結果的に省エネにもなりますし結露対策にもなります。住宅の寿命にも繋がるわけです。
    ただし、高気密高断熱の実績・ノウハウをしっかり持っている工務店でないと実現は出来ません。知識がない工務店に説明しても理解出来ずうるさい施主と思われるし、施工する大工さんや業者も知識・技術・理解がないので無理です。それと仮に結露してしまった時の対策も練り込んで置かなければなりません。
    透湿抵抗値の対比率を考慮した壁下地を検討して下さい。静岡はⅣ地区になりますがⅠ地区の高性能仕様を求めても行き過ぎではないので出来る限り高性能が良いかと思います。

    断熱材や気密も大事では有りますが、他にも窓の性能や玄関、点検口や下地材等も断熱気密には大事です。
    折角断熱材を良いの作ってもアルミサッシの窓を使用したら意味がないですし、窓からの結露が凄い事になりますw

    先にも言っていた方がおりますが、バランスも大事ですのでどこまで求めるのか予算と一緒に考えてみては如何でしょうか?

    最後に、24H換気システムについて第1種はおすすめしません。第3種か第1種のダクトレスが良いかと思います。

    長文失礼しました。

  45. 701 通りがかりさん

    田中さんのC値ってどのくらいなの?

  46. 702 ・・・?

    ≫691さん

    ありがとうございます。

    気になるのはやはり予算ですね。
    換気システムも重要ということですので、トータルコストを考えたうえで検討いたします。

    樹脂サッシしかり、高気密高断熱住宅はお金かかりますね(*_*;

  47. 703 通りがかりさん

    <701さん

    実際測っていないので分かりませんが、セルロース使用している他の工務店ではC値1.0以下を公約していると言う事を田中建築の営業に話したら、前に気にしている施主が気密測定を実施してC値1.0ぐらいでしたと言われました。
    が、田中建築でC値1.0を出せるとは思いません。デコスドライ(セルロース全般かも?)での通常施工だとC値2.0〜2.5ぐらいだと専門の人か関係の人が公表していました。
    しかも大工さんに気密の知識や技術・施工もしていないし、実際下地の合板の合わせは隙間が結構あったので合板での気密施工も出来ていない(気密に対しての知識を知らない)と思います。なので、セルロースのみの気密と考えると2.0〜2.5ぐらいで悪くて3.0〜5.0もあり得るかと思います。

    あくまで予想ですので測ってみないと分かりませんが、実際の施工内容を見ていると測るだけ無駄(気密測定も1回5〜8万ぐらいで掛かりますので)かと思い測りませんでした。

  48. 704 匿名さん

    スタッフ紹介を久しぶりに見たら、何だか営業やら施工管理の人やら数ヶ月でずいぶん人が減ったね。

  49. 705 通りがかりさん

    >703さん

    701です。
    詳しくありがとうございます。

  50. 706 入居済み

    C値とかよくわからないけど、吹き抜けあってもエアコン1台で夏も冬も快適に過ごせてます。
    まぁ、比較が築数十年の実家や賃貸なのでアテにならないかもしれませんがw

    ↑の詳しい方の書き込みとか見ると、「もしかして壁内では・・・」とか怖くなったりもしますね。

    また、ごっそり辞めたみたいですね。
    これでますます伝達ミスが増えたり対応に時間かかったりするのかな〜

    家自体は悪くない(もちろん値段を考慮して)と思うだけに残念。

  51. 709 匿名さん

    もともとここの社長はどんな仕事してるのか不明じゃない?(笑)
    建築現場責任は名前貸しだけで現場責任者として一切現場確認に来ないし。
    1級建築士なのに経験論で語って、法的や理論、データや数値等の建築学的根拠の説明がなかったよw

    信じられなかった一例として、高さ60cm以上の盛り土を13mに渡って行わなければならなくなった時に、施主が後々(その時は盛り土しなければならないなんて知らないし、盛り土の土留め用じゃない)DIYでブロック塀を作る予定だったそのブロック塀で盛り土をせき止めようとしてたよw
    しかも営業が電話で施主に、
    『盛り土しなければいけなくそのままだと土が流れてしまいますが、確かブロック塀をDIYする予定ですよね?じゃー大丈夫ですね!』
    って言う確認の電話で施主がおかしい事に気付いて問題発覚したけど、DIYのブロック塀で問題ないって言って来たからね(笑)
    せめて土圧計算して問題ない根拠を出せって言ったら、
    『計算するまでもありません。経験上一度も問題が起きた事はないし、聞いた事もありません。それぐらいの高さでは土圧による問題が起きるとは思えません。土圧計算を求めるならばその費用を請求させてもらいます!』
    だってさw
    まぁ、営業とのやりとり(社長に話を通して会議した結果を伝えてきた)で直接社長と話したわけではないから、本当にここの社長がそう言った事なのかは定かではないけど、信じられなかったわw
    結局、任せられないから施主側で土留め工事を別の会社に依頼したが、見積りをお願いした数社全てがブロック塀での土留めは(素人のDIYなんて以ての外)あり得ないとの回答w

    ホント今でも思い出す度に、どうかしてるぜ!って思うよ。

  52. 710 匿名さん

    ここの社長は口ばっかりで最悪だよ!
    契約するまではいい事言うけど
    その後はまぁ出てこない
    工事現場は汚いし設計さんと打合せ
    しても現場に反映されない。
    引き渡されても間違い多いし完成してない
    のにお金だけ請求してきます。
    デザインや吹き抜けに騙されて
    建てた私は苦労しました。
    他の人にそうなってほしくないと
    切に願います

  53. 711 匿名さん

    このスレで怒りに燃えている方々は「@S by 静岡新聞SBS」の記事を読みましたか?
    なんでも本社スタジオ使用の充実した託児サービスが大好評なんだそうですよ?

    ところで建築現場に今日現場監督は来ましたか?呼んだアフターの待ち時間は短くなりましたか?

    なに考えてるんでしょうね、実際。

  54. 716 匿名さん

    削除ばかりしていて、暇なんですね。
    ご自慢のイベントも託児所も興味ないから
    施行現場やアフターをしっかりさせてよ。
    何年経っても友人が嘆いていますよ。

  55. 717 匿名さん

  56. 720 匿名さん

    ついに昔からの頼れるコンシェルジュスタッフいなくなったね...

  57. 721 名無しさん

    予算ギリギリだったんじゃないですか?外装入ってないみたいだし、自分だったらブロック手前に鉄筋入れてコンクリート厚み150mm入れますね。ここまでやれば大丈夫でしょう。中にはクレーマーみたいにあーだこーだ言う人もいるので、ご覧になられた人は、全て鵜呑みにするのは止めましょうね。
    あ、土圧にこれで耐えられる根拠はとか言われそうですが、経験です。
    逆に何でこうなってしまったのかの根拠を教えて欲しいです。

    入れ替わりがあったとしても建設業界は普通では?
    ハウスメーカーですら営業や監督変わりますし。
    そもそも大手なら分かりますが、工務店でそんな態度はしないと思いますけどね。
    問題なのはどちらなのか疑問です。

    私は田中建設工業さん好きですよ、まだメールのやりとりで話をしてませんが、中々ここまでオープンな会社はないです。
    予算的にギリギリだと思いますが、私はここで建てます。
    長く住む家になりますので、建ててもらいたい所で建てれば良いだけです。

    コンセプトが違うので、アフターが遅いのは仕方ないですよ、アフターや要望重視なら、監督や設計士、アフター網に費やせるゆとりのある大手に頼みましょう。
    工務店には工務店の良さがあります。

  58. 722 沼津出身の建設会社社員

    知り合いの夫婦が昨年田中建築に戸建てを発注しましたが、未だに基礎工事が完了しただけで11月に入っても上物の工事が始まらないそうです。田中建築さんで同じような境遇、あるいは経験をされている方いらっしゃいますか?
    田中建築の営業担当者は 社長に話す と言っているそうですが、実際の仕事がさっぱり進まず困っている様子です。

  59. 723 匿名さん

    たぶん問題ないですよ!
    いわゆる完全注文住宅なので時間かけようと思ったらいくらでもかけられます。私の家は間取り、基礎やサッシなどの必要な情報がしっかり固まったら着工し、しばらく養生期間を置いてすぐ上棟といった流れでした。
    (その間もちょっとずつ現場に職人さんが来て作業してくれてました)

    最近天候も不安定なので、基礎工事があちこち予定ズレズレで他の上棟の予定で混んでいるんじゃないですか?
    その間に内装のデザインとか頑張って考えてもらえばいいのでは?と思いますけど、そちらの進捗はその夫婦でないと状況分かりませんよね。
    田中さんは現場を見ながらえたお客さんのインスピレーションで内装や仕様確定させるので、全部は決めて着工はしてないと思いますから、最終的な目標期日を決めて、それに間に合うように打合せしていけばいいんではないかと・・・
    こだわりが強ければ強いほど、確認とかに時間取られますし、早く建てたいならこだわる所とこだわらない所を明確にし、決定後は出来るだけ変更を出さない事が必要かと思いました。

  60. 724 匿名さん

    普通に進みましたよ。急に進めてる途中で変更出してプラン練り直しになったり、何かの仕様が決まってなかったりとかしてない限りはそのうち進むんじゃないですか?
    お知り合いの方もそんなんじゃなければ、きっと大丈夫ですよ。

  61. 725 匿名さん

    現在田中建築さんで建築中ですが、
    数ヶ月前に基礎が完成してから今現在、
    全く工事は進んでません。
    お金だけが請求されるばかりで上棟の予定も分からず
    営業の方からも連絡はないし
    打ち合わせの予定を連絡しても
    設計の方からも連絡は返ってきません。
    一生物の大きな買い物なのに
    ただただ不安になるばかりのメーカーさんです

  62. 732 通りがかりさん

    計画倒産でしょうね。
    負債額が、相当あり四苦八苦している状態。
    運転資金も、無いのが現状。

  63. 733 匿名さん

    726~731がけされています。

    どんな内容だったのでしょうか。

  64. 734 マンション検討中さん

    不都合な事実です。

  65. 735 通りがかりさん

    お金を支払うのは、出来上がってからをお勧めしますよ~。
    それが出来ない雰囲気ならせめて半額分を支払うとか。全額支払いはお勧めしません!

    お金だけ請求して、動き遅いので。

  66. 736 通りがかりさん

    動きが早いのは契約までで、↑の方がおっしゃるとおり、請求だけは、しっかりしてますね。
    あとは、はい!はい!と、返事は良いが行動がともなわない。うちは一業者一社だから回らないって言い訳は、お客に言う言い訳にはなりませんよ。
    あと、見積りはいい加減で、この金額でやりますと言って出してきた見積りが、最終的には何百万と追加請求される。
    この内容でこの金額ならと田中で契約したのに、これではハウスメーカーで購入した方が良かった。保証もあるんだかないんだかよくわからないし。
    書き込みの削除に忙しい様ですか、不満、不審に思っているユーザーがたくさんいるってことに真摯に受け止めて対策してほしいですね。

  67. 737 匿名さん

    ウワサは本当ですか?どなたか教えてください。

  68. 740 匿名きん

    あれほどまで執拗にSNS発信に固執した社長ならびに会社のブログもフェイスブックも四日以上更新されていないんです、お察し下さい。

  69. 741 マンコミュファンさん

    >>740 匿名さん

  70. 742 匿名さん

    担当の人に連絡しても全然返事こない。
    辞めちゃったのかな?

    土地を購入して1年。未だに上棟すらしていません。
    次の打合せもいつになるのか連絡来ません。
    いい加減にしてほしいです。

    予定ではこの冬には引渡し予定だったのに
    一体どうなっているんでしょうか。

    当初の予定と違いすぎて先の予定が狂いました。

  71. 743 匿名さん

    私でしたら連絡も返ってこなくてなにも進まなかったらここに書くより先に不安なので直接田中建築に行きますね
    住宅ダイアリーみてわかる通りしっかり工事進んでる人は進んでますけどね

  72. 744 匿名きん

    なるほど、確かに進んでいない人は基礎から二か月記事がない、5月に上棟した方の次の記事は11月に階段がついたことだけ、記事がまだ何もない方は好意的に考えて契約してから間もないと解釈するべきなのでしょう。

    悪いけど全部読めば余計に不安が増す状態にしかなってませんよ。あと、平日昼間アポなしで行って話の通る人が残っていればこんな状況にはならんのだがね…

  73. 745 名無しさん

    最近田中建築で契約しましたが、契約後もしっかり連絡来ますし、順調に進んでいますのでここに悪い事書いてる人の事が嘘に思えてきます。口コミばかり気にしてるようならどこの建築会社でも家建てられませんね(^^)

  74. 746 あっちょっと待ってくださいっ??

    何か質問あるかたいらっしゃいますか?

  75. 747 匿名さん

    記事の日付が正しいのであれば、うちはその方達(投稿されている方達)よりも先に地鎮祭をしているにも関わらずまだ基礎までしか出来上がっていません。
    地鎮祭をして10ヶ月近く経っていますので。

    なので、743さんが言う通りしっかり進んでいる人は進んでいるのかもしれませんが、我が家は全く進んでいません。
    担当者に連絡しても返事はずっと来ない。
    他に分かる方はスタッフ紹介の中から消えていたので恐らく辞めてしまったと思います。

  76. 748 あっちょっと待ってくださいっ??

    会社が職人に全然手間払わないから
    職人が全く動いてくれないと社員の方が言ってました。スタッフの方々は皆退職考えているとか、
    先日も監督さんが…

    明日以降
    職人さんが現場に現れない場合最悪な結末が起こる可能性が…お施主様が本当にかわいそうです…?


  77. 749 あっちょっと待ってくださいっ??

    田中建築工業の人これ見てるでしょ?かなりチェックしてるみたいだもんね??スタッフ紹介から早く退社された方を削除してあげて下さい。

  78. 750 通りがかりさん

    ここに書いてあるマイナス意見は事実だと思います。
    田中建築さんに伝えても伝わらないからここに書いているんですよ。


    多分、フォローしてるコメントの中には、少なくとも、数は少ないかもしれないかもしれませんが、
    田中建築さんのスタッフさんが書いてるのかななんて。

    それほど、嫌な目にあった購入者は疑心暗鬼になってしまってるんです。


    確かに契約から支払いまではかなりスムーズでした。
    営業さんも社長もとても良い対応をして頂きましたが、それまでです。

    支払いが済み、何とか家まで建ててもらっただけでも良かったのですが、

    アフタフォローの遅さは、もう今では諦めてます。

    現在も放置されています。

    もう、アフタフォローも来てもらえないのかなと思うし、時折、スタッフさんの楽しそうなブログ話を拝見してますが、直してほしい箇所を見ると、思い出しては悲しくなります。
    スタッフさん達、良い人達ばかりだったので。

    田中建築、コスパも良いしデザインも良かったので、勿体ない建築会社だと思います。



  79. 751 通りがかりさん

    皆さ?ん、スタッフも次々といなくなりますよ?

  80. 752 通りがかりさん

    この会社は即時アフターフォローに騙されて、吹き抜けが高すぎたり、特殊な電球だったりで、自分の力で電球が取り替えられない人達が、メインに使用している部屋や廊下の電気が切れて放置された噂をよく聞く。あくまで噂。あくまで評判。信じなくても信じてもどちらでも。

  81. 753 匿名さん

    社長のブログが更新されましたね。

    ちゃんと会社は動いてますよというアピールですかね。

  82. 754 名無しさん

    ここに書いてあるマイナス意見は事実だと思います。
    ってなんの根拠があって言ってるのか(^^;)

  83. 755 イトウ

    754さん この場でどこまで言って良いものかわからないですけど、
    最低な会社に間違いは無いよ。

  84. 756 通りがかりさん

    久しぶりにHP見たらスタッフが大勢いなくなってますね。
    書き込みも荒れてるし。
    潰れるのかな?
    本業よりも保育のスタッフの多くなってるし。(笑)
    保育園に鞍替えですかね。田中保育園に(笑)

    冗談はさておき、745さん「口コミばかり気にしてるようなら、、、」って
    自分も以前はそのように思っていましたが、口コミ.書き込みは重要ですよ。ここでの意見をもっとしっかり参考にしていれば、絶対に契約しなかったと思います。確かに大なり小なりどこの会社も問題はあると思いますがここは最悪です。消費者センターに相談した方がいいくらいですよ。

    本当に親身になっていろいろ動いてくれたので信用してしまいました。契約までは、、、
    皆さんと同じようにいつまでたっても現場がすすまない。
    催促して動き出しても、しばらくするとまたストップ。の繰り返しです。
    そして建築が進んでも、打ち合わせた事が反映されない。引渡されるが、仕上げは雑.欠陥だらけ。修理には当然こない。
    過去のここの書き込みと全く同じことが、自分の身にも起こりました。深く後悔しています。

    検討中の皆さん
    ここで家を建てた人間として、辞めた方がいいですよ。
    としか言えません。
    あとはご自由に。

  85. 757 匿名さん

    >>756 通りがかりさん

    数年間に田中建築で家を建てました。
    当初聞いていたアフターフォローは一度もありません。雨漏りしているのに、連絡しても回答も無く、確認の電話をしたところ、数日前に
    話した担当者が辞めてしまっていました。
    かなりまずい状況なのでは?

  86. 758 匿名さん

    誰か、田中建築工業さんで建てて良かったよという方いませんか?

  87. 759 通りがかりさん

    >>758 匿名さん

    >>758 匿名さん
    ざっと見た限りでは下記の書き込みが建てて良かったと感じてる人ですかね...。


    >>502 匿名さん
    >>570 匿名さん
    >>721 名無しさん


  88. 760 口コミ知りたいさん

    >>754 名無しさん
    ここで家を建てたからですよ。

  89. 768 匿名さん

    引き渡し後の修繕などは全くやる気なし
    連絡もない

  90. 770 通りがかりさん

    https://tanakamasayuki.iiuti.com/?cat=33

    計画倒産かぁ。

    この時点で既に動いていたのかなぁ??

    関係あるかどうかわからんが、
    東京の話ブログに出てます。

  91. 771 匿名さん

    4か月後が楽しみです。

  92. 772 通りがかりさん

    職人さん顔色悪いですよ。

  93. 773 通りがかりさん

    >>771 匿名さん

    なにがあるんですか?

  94. 774 通りがかりさん

    知りたいです。

  95. 776 匿名さん

    職人大事にしないと良い家なんてできないですもんね。最近、田中建築で建てた家を見せてもらったらびっくりしました。他の工務店じゃ考えられませんよ。社員もほぼ全員辞めちゃったし、施工途中の施主さんたち、どうしたらいいかわからないですよね。

  96. 777 通りがかりさん

    スタッフのブログもほとんど更新されてませんね
    少し前まではコンシェルジュのアシスタントとかで女性もたくさんいましたが全部消えてます
    昨年この会社と別の所でプラン出してもらってましたけど最終的にココにはしませんでした、ほんとにココにしなくて良かったなーと感じております

  97. 778 匿名さん

    このメーカー自転車商業って言われてるし
    新しい契約取れないとお金が入ってこないから
    施工途中の家も新しく契約した方も工事がなかなか進まないのでは…?

  98. 779 通りがかりさん

    我が家の近くで建築中のお宅は、ずっと業者さんが来ていないようです。大丈夫なのでしょうか?先日様子を、見に来ていたご家族をお見かけしたのですが、気の毒です。

  99. 780 匿名さん

    情報下さい。
    お願い致します。

  100. 781 通りがかりさん

    >>780 匿名さん
    ここ最近の口コミでは足りませんか?
    他にはどのような情報がほしいのでしょうか?

  101. 782 匿名さん

    下職さん全業者の未払い金額どの位ですか?

  102. 784 匿名さん

    諸般の事情により、スタジオルクスのレンタルスペースも1月末で終了。それと伴い託児所も今月で終了。突然の終了告知、利用者さんも困ったようです。保育士さんたちもいきなりの告知だったのでしょうね。こちらは奥様が代表なので給料はちゃんと支払われているみたいです。それとは反対に、住宅に関わる業者の方には多額のお金が支払われていないなんて、、本当経営者としてどうかと思います。さまざまな業者がいて良い家ができるのに、職人大事にしないといけないですよ。

  103. 785 通りがかりさん

    これは「頭にくる~!!」で済まない話ですが、「計画倒産」をされたら、という話を少し
    計画倒産というのは、計画的に倒産(破産)をするということです。
    業績が悪化して、首が回らないので、やむを得ず自己破産申請するというのではなく、会社資産や経営者個人の資産を計画的に時間を掛けてどこかに逃がした上で、自己破産するというものです。

    この場合、破産を申請した段階で、会社や個人の資産は無い状態ですが、元々会社や個人が持っていた資産は、名義を変えて、その別名義に移っています。

    ただ、その別名義は破産した人が実質的に管理していて、自由に使える状態か、親族や第三者で自由になるものです。

    要は「実質的に資産はある状態」です。
    こういうことをやる輩は必ずいます。

    それも弁護士や司法に黒い誰かの入れ知恵があります。

    法律的にアウトにならない方法があります。

    公訴時効にかからない前から手を打っていることがあります。

    5年前から手を打たれていると、「詐欺破産罪」で訴えるにも、「計画的ではない」という破産者の主張を覆しにくいというか、実質的に困難です。

    贈与でも売買でも構わないので、そのときにキチンと税金も払っていれば、税務署も文句を言わないし、疑わないし。。。
    (例え税務署や警察に掛け合っても、役所は腰が重いのでほとんど動かないです。)
    ここ数年で計画倒産をしようとした場合は、何だかんだと時間稼ぎをして、時効を読んで、自己破産申請をする。

    そうすれば、計画的な破産とは言えず、詐欺破産罪での立証が難しくなり、刑事罰に問われることもない。

    せいぜい民事で損害賠償請求されるかですが、既に自己破産しているので、請求したところで配当は無い。
    計画倒産はやられたら、やられ損でしかない。

    やられる前に、おかしいと思った時点で、債権者であれば、差押え請求を入るしかない。
    ここで、第三者名義でも資産があるのが分かっているのに。。。

    何故それには手が出せないのか。

    債務名義が違っていれば、契約上、法律上、手が出せないわけです。
    それと、詐欺破産罪は刑事事件ですが、警察の担当部署に相当キレる人がいて、乗り気にならないと、大抵は逃げ越しになります。

    検察に相談に行っても、時効にかからない、立件できるだけの物的証拠が揃ってないとモチロン難しいわけです。

    証拠として、会社ならば、決算書だけでは難しくて、総勘定元帳、銀行口座の動き、現金出納帳、裏預金や裏口座の動きなどが明確に分かるのであれば、そしてそれらを時系列にキッチリと説明できるだけの手腕も必要でしょう。(相手方の動きも必要かな。)
    本当に、計画倒産ってのは腹が立ちますよね。

    これ、目の当たりにしたことが数回あります。

    数年前ですが、実際に、被害を被ったこともあります。

    もうどうしようもありませんよね、本当に。
    やったらダメですよ。最低最悪ですから。

    最後の最後で、破産管財人と裁判官が異常性と証拠に気が付いて、調べて処理する気があれば、破産事件中でも、詐欺破産罪で立件されることもあるかも、ですね。

    こういうケースはあるのかどうかですけど、悪い輩がやったことが明らかなら、やはり罰するべきですよね。

    数億円以上と金額が大きい場合、被害者が多数で社会問題化している場合、マスコミが食いついた場合などであれば、検察が動いてくれることもあるかもしれません。

  104. 786 通りがかりさん

    ちょっと気になったのでネットで計画倒産 別会社で検索してみました

  105. 787 匿名さん

    計画倒産の場合として、施主は契約をどこかの建設会社に譲渡してもらい、そのまま建ててもらうという事はありえるのでしょうか?
    やはり一度先に引渡してもらい、追加費用を払ってでも別の建設会社と自ら契約して工事を進めるしか施主が建物を建てる事は出来ないでしょうか?

  106. 788 通りがかりさん

    http://suumo.jp/journal/2015/02/05/77414/

    この辺りをご参考に

  107. 790 名無しさん

    こちらを気にしているのか、社長のblogで関係業者さんと一致団結とありましたが全くの嘘なのか、それとも新しい会社と同行する方々なのでしょうか? 色んな事が疑心暗鬼です。

  108. 791 通りがかりさん

    >>790 名無しさん
    賑わってるくちこみに対して削除する体力すら残って無いのが田中の今の現状じゃないのかな?
    この会社に工程なんてそもそもないし、そんな会議してたら何ヵ月もほったらかしなんて現場はないはず。
    こんな状態になってもついていく業者は田中一択の選択肢のない業者のみ。
    ブログは、頑張ってますアピールしてるだけ。
    ここの社長のブログを読むと、いかに薄っぺらい人間かがわかる。本当に忙しい人間は、そんなに忙しいアピールしないし。
    それにセンスなんて皆無。
    それから、こんな状況のなか昨年末にさらに新しい営業が仲間入りしてるが、こいつもきな臭い。普通一度辞めた会社に戻るか?
    と、ここで家を建ててしまった自分の馬鹿さと、この会社のふざけ具合に段々とイライラしてきたので、この辺で失礼します。

  109. 792 匿名さん

    社長のブログは、大丈夫ですよと安心させるように更新してますね。施工中のブログは全然更新されてませんが。一致団結?よくそんなこと書けますよね。業者の方は何ヶ月も支払いされていないんですよ。材料代も業者持ちだと思うので多額な金額です。いつ支払いしてもらえるのか社長に会いに行ってるだけですね。お金もらえないのわかってて仕事するなんていい仕事できませんよ。頭冷ましてください。社員が一斉に辞めたように、業者の方一斉に手を引いた方がいいと思います。

  110. 793 匿名さん

    >>791 通りがかりさん
    一度辞めた方、自分で会社を立ち上げるも社長と同じく業者に支払いせず。そんな方が戻って
    きても悪くなる一方ですよね。

  111. 794 匿名さん

    >>745 名無しさん
    信じる信じないはご自由ですが…
    そのうちきっとわかるかと…
    時期も時期なので念のため、いざという時のことも頭の隅においても無駄ではないかもしれないですよね。

    そうならないことを本当に願ってます。



  112. 795 匿名きん

    「金払え」「払う金など無い!だがウチが破産したらお前らも巻き添えだ、腹をくくれ!このお猪口の裏どもが!」→で一致団結とか?
    顧客を油断…いや安心させる為の記事なら普通はその内容の濃い会議風景を多少むさくるしかろうが写真に撮ってアップしますよね?全員怒りで顔が歪んでいて見せられたものじゃないのかも…

    あ、あと>>745は元からおかしな投稿ですよ?順調で契約後に何の問題もないなら普通は「悪い事書いている人は嘘を書いていると思います」と書きます。「悪い事書いてる人の事が嘘に思えてきます」は書いている人の存在を否定する願望です。
    さて、今「悪い事を言うヤツなんかいないんだ」と強く願い望んでいるのは誰ですかねぇ?

    ここにもかつての「富士山」もどきが現れたのかな?

  113. 796 通りがかりさん

    それより、託児所が本当にあと十日で終了なら、託児所HPが今現在も変更なく存在している事が詐欺じゃね?
    子育て中の親御さん達をコケにしてると思う。

  114. 797 匿名さん

    あの託児所って、社長の子供が誕生し間もなくの頃に突然始めたやつですよねw
    打ち合わせ時の子供の面倒はもちろんだけど、一般向きに託児所を利用するママさん達に会社の宣伝や口コミ、強いては新築に繋がるきっかけ?…そんな理由で始めたんだろーなって思うけど、
    そんなのも結局はあの社長の子供誕生と共に得意の思いつきで始めただけじゃないのかなーwって思いますよ。そうじゃなくても、そう思われても仕方ないよね あの社長じゃ。
    表面的には子育て応援とか言ってるけど、
    実際は我が子の為だけの我が妻だけの思いつきの託児所だったんじゃないのーwって思えてくるわ。息子さんも昨年英語教育の幼稚園に入園されたようだし。もう御子息には田中保育園は用がなくなったんじゃないのw?
    けど保育士さんの人数の多さには驚きましたね、いつの間に…。
    公立保育園あたりじゃ園児数多いのに、もっと少ない保育士さんだけでやってるのにね。

    何もかも思いつき
    何もかも突然
    何もかも おかしい w

    あまりに身勝手で保育士さんや利用されてた親御さんお子さんをバカにするのも甚だしいですよね…。

  115. 798 匿名さん

    会社の事よりもう人の悪口になってますね。

  116. 799 匿名さん

    田中建築(特に社長)にもちろん責任があるとして、業者さんもかわいそうだし、建設中の施主さんもかわいそう。だけど施主さんにとっては業者さん達が頼りだろうね。大工さんや業者さんの協力なしに今かかえている案件の施主さんは助からない訳だし、社長だけじゃ絶対無理。
    本当に最後まで責任をもって建ててあげてほしいわ。ここの口コミを見て心配してるかもなので、手抜きとかしないでおねだん以上の家を・・・(何か最後はニ○リっぽくなっちゃった・・・)

  117. 800 匿名さん

    結局最後にここに決めて選んだのあんたらだろ

    一生の付き合いなんだろ

    がんばれよ

    どっちも甘いわ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸