注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタウッドユーホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタウッドユーホームについて

広告を掲載

ゴクウ [更新日時] 2013-06-26 21:32:44

最近、トヨタウッドユーホームでいろいろなお話を聞いて、前向きに検討しています。
営業の方の対応がとても良く、気に入っております。
ただ、ネットで検索してもトヨタウッドユーホームさんの評判に関する情報が得られなかったので、
スレッド作成させていただきました。
何でも結構ですので、トヨタウッドユーホームの情報を教えていただけませんか?
特に住み心地や品質、アフターフォローについて知りたいと思っています。

[スレ作成日時]2005-06-10 01:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタウッドユーホームについて

  1. 666 匿名

    本当に同じ人が連続で複数人を装って書き込みしてて笑った

  2. 667 匿名

    でもデザイン悪いのは同感。
    悪いまでは言い過ぎだけど、よくはないよね。
    隣に建つ分にはいいけど自分の家だったらちょっと

  3. 668 匿名

    そんなに気になるほどデザイン悪いですか?

  4. 669 匿名

    たとえば、LLってあるけどなんで窓枠が赤色なのか疑問。まぁ赤にしなきゃいいんだけどカタログには赤で載っていた。

    あと、一度建売を見学したけどなんかアパートっぽい雰囲気でやめました。

  5. 670 匿名

    アパートっぽいので十分。上をみたらきりがない。すべては次第

  6. 671 匿名さん

    上を見たらキリがない。アパートだっていいじゃない

  7. 673 匿名

    ↑という考え方の人が買うのがトヨタウッドユーっていうこと!?

  8. 674 匿名

    leでいいじゃない

  9. 675 ご近所さん

    LEが一番人気ありますか?
    コストパフォーマンスなど考えるといい商品なんですか?

  10. 676 物件比較中さん

    leじゃなく、デザイン住宅の方を検討中です…

  11. 677 ご近所さん

    デザイン住宅はいいよね

  12. 679 匿名

    M&Fの標準外装が塗り壁仕様(ワンダーボード)となっていますが、クラックや汚れが心配でサイディングに変更しようか迷っています。
    どちらがよいのでしょうか?
    ワンダーボードへフィニッシュで使用する建材ですが、他社で販売されているマジックコートやその他商品に比べて耐久性や防腐や汚れなど比べると優劣はありますか?
    M&Fでは塗り壁ですか?吹付けですか?

  13. 680 ご近所さん

    私はM&Fではありませんが、塗り壁はメンテが大変です。
    新しいうちはいいですが、絶対にサイディングの方がいいですよ。

  14. 681 匿名

    >680
    回答ありがとうございます。
    最近よく住宅地を見て歩いているのですが、塗り壁よりサイディングの方が多いのは、メンテナンスや汚れの事を考えて選んでいるって事なんですね。
    ただM&Fの標準仕様の塗り壁からサイディングへ変更しても差額が出ないので悩んでいます。
    差額が出るようなら「ガーディナル」にしたいな

  15. 682 ご近所さん

    >>681
    白い塗り壁にオレンジの瓦って見た目がオシャレでいいですよね。

    差額が出ないなんておかしいですね。塗り壁の方が金額はかかるはずなのに。
    差額が出ないならM&Fはやめたほうがいいかもしれません。
    他にも色々商品はありますからね

  16. 683 そやな

    トヨタはいいですよね♪
    施工も安心センスあり♪

    グランディを見てきましたがヒドイ!!
    高い割にはセンス無し!!
    監督態度でかいし(`Δ´)
    トヨタに決めた♪

  17. 684 とおりすがり

    ↑社員乙

  18. 685 そやな

    社員やないで~!

    グランディの手抜き工事の噂は本当だったから!!

    LEのプランでシンプルな家に決めたのです♪

  19. 686 購入経験者さん

    グランディのことは詳しく知らないけど、トヨタウッドもそんなに良くはないですけどね。

  20. 687 匿名

    >682
    見て歩いてるとオレンジ系か茶色系の瓦に白系の壁って多いですね
    雰囲気も良い!
    壁の汚れやクラックを気にしないようなら塗り壁は本当に良いと思います

    営業の方からは、塗りからサイディングへ変更しても差額は出ないような事を言われ
    担当の設計士の方に、塗りからサイディングへ変更するかもと言うと、お求め安くなりますからねとポロッと言われました。
    これって差額が出るけど、営業的にはそのままの売上にしたいって事ですかね
    今週末にまた打合せがあるので、つっ込んで聞いて見ます。
    現実をみると生活もあるので維持費にあまりお金も掛けられないですし、塗り壁は諦めようと思っています
    もし差額が出ないようでしたら、M&Fのプランは見直しをするようにします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸