注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタウッドユーホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタウッドユーホームについて

広告を掲載

ゴクウ [更新日時] 2013-06-26 21:32:44

最近、トヨタウッドユーホームでいろいろなお話を聞いて、前向きに検討しています。
営業の方の対応がとても良く、気に入っております。
ただ、ネットで検索してもトヨタウッドユーホームさんの評判に関する情報が得られなかったので、
スレッド作成させていただきました。
何でも結構ですので、トヨタウッドユーホームの情報を教えていただけませんか?
特に住み心地や品質、アフターフォローについて知りたいと思っています。

[スレ作成日時]2005-06-10 01:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタウッドユーホームについて

  1. 205 まゆ

    分譲地今回契約しましたぁ。みずほの台ですが近所付き合いみたいなのは普通よりも大変なんですかねぇ。

  2. 207 建てて5年

    低い境界フェンスで仕切ってあるだけだから
    色々とありますねぇ。
    そもそも分譲地というのは、1つの大きな土地を
    皆で分け合って住んでいるのですから・・・

    分譲地でも集合住宅同様、問題は発生します。
    ・室外機の音、温風の向き
    ・楽器の音
    ・ごみステーションからの悪臭、掃除
    ・屋外での子どもの遊び方(サッカーボール・野球ボール使用など)
    ・雨水ます上に物を置き、近所が水浸し
    ・境界フェンスの使い方(傘を干すなど)
    他・・・

    同じような年代の方々が集まっているので
    こじれると大変です。
    引っ越しするのも難しいですしね。
    建てた喜びに浮かれず、集合住宅に住んでいた頃と同様
    隣り合う住宅には、配慮すべきです。

    でも、でも、新築の木の香りや広い空間は
    とても良いものです。
    震度4程度の地震が度々ありますがビクともしません。
    その代わり、エコキュートとPCは雷で故障しました。(修理費合わせて65,000円)
    雷対策も出来たらやっといた方が良いです。

  3. 208 建てて5年

    そうそう、隣の庭でバーベキューをされると
    室内についいる換気扇から入ってきます。
    その際には、窓を閉め、換気扇の元を消しますが
    それでも臭います。
    狭い土地でバーベキューも、どうなんでしょうね。

  4. 209 入居後半年

    雷での被害は、火災保険で保障されるのではないですか?

  5. 210 たぁ

    そぅですかぁ!分譲住宅に契約したので。自信がありません。でも頑張らなぃと。いろいろと注意すべき点ありがとうございました。

  6. 211 ベアー

    初めまして!今日、小金井分譲の土地契約しました。いろいろメーカー見ましたが分譲地を一番持ってるウッドユーが一番良かったかなと!
    これから建物の契約に入る予定です。
    皆様の貴重な意見を参考にさせて頂ければと思いますのでよろしくお願いします!

  7. 212 建てて5年

    分譲住宅に契約された皆様、おめでとうございます!
    心からお祝い申し上げます。

    土地は私が購入した5年前よりかなり下がってきている感じですので
    今が「買い」なのかもしれませんね。
    本当にうらやましいことです。

    皆様の優しさと賢さで、分譲地の皆が住み良い場所となりますように
    作り上げていってください。

    >雷での被害
    火災保険で適用は、最初から建物にくっついていた物のみOKです。
    うちの場合は、給湯器(エコキュート)が適用になりましたよ〜。

  8. 213 ひよっこ

    はじめまして、トヨタウッドユーホームで新築中のものです。
    NSモアを施工中ですが、質問させていただきます。
    外壁材で家の四隅にレプリカのレンガの飾りを貼り付けてあるのですが、
    (基本は薄いオレンジの外壁で四隅の部分だけレンガ模様の外壁材がはりつけてある)
    レンガの飾りとオレンジの外壁の間に隙間が空いています。
    オレンジの外壁材が元々デコボコした形状でレンガの飾りがピッタリと合わないみたいです。
    はっきりいってカッコ悪いです。家の四隅に飾りを付けた人もいると思いますので
    どうなんでしょう?こんなもんなんでしょうか?

  9. 214 たぁ

    私もNSモアのコットンスタイルで契約しましたがレンガの部分気になってました。一度営業マンに聞いてみます。ただコットンスタイルを選ぶ方は少ないみたいですね。

  10. 217 NSmore検討中

    仲間に入れて下さいm(_ _)m

    ひよっこさんとたぁさんの、その後をお聞かせいただければ幸いですm(_ _)mm(_ _)m

  11. 218 購入検討中in茨城

    私も、検討段階に入っている者です。皆様のご意見を伺う限り、ウッドユー自身には問題は無いであろうとの判断をさせて頂いています。後は価格面ですが、皆様、だいたいどれくらいの値引きを受けられたか。などを聞かせて頂けると助かります。すでに契約された方、すでにお住まいの方、
    皆様からの貴重なご返事をお待ちしております。

  12. 219 ひよっこ

    ひよっこです。
    結局、なにもせずにそのままです。
    目地で埋めると、中に水がたまる恐れがあり、ビスを打つのもそこから水が入るかも
    ということで、何もしないのが無難という事になってしまいました。

    偶然ですが、私とまったく同じ外観を選んだお宅の展示会があり見てきましたが、やっぱり
    同じような隙間があいておりました。

  13. 221 匿名さん

    それが正常でしょう。
    気にしない、気にしない。

  14. 222 ピロピロ

    やっと着工が始まりました。蓄熱温風器が欲しかったのですが、着工間近と言われて購入できませんでした。みなさんは暖房などどうしてますか?電動シャッターも1階全部にはつけなかったのですが、どうしてますか?2カ所シャッター無しです。

  15. 223 入居済み住民さん

    こんにちは、はじめましてm(__)m私は先月トヨタウッドで建築しすみだしたものですが、
    お金が無くNSにしましたモアなんてあこがれるなー電動シャッターですが必要ないと私は思います
    なぜなら最近のサッシは性能がよく割れる心配はないし、中はカーテンも見えないのが
    販売しているので、いらないと私は思います(私はお金が無くつけられませんでした)
    住み始めてから1ヶ月ちょっとたちますが、思ったより心地よく非常に満足しています。
    クレームもほとんどないし!!営業マンの塚○さんありがとう。

  16. 224 NSmore検討中

    > ひよっこさん
    貴重なお話、ありがとうございます!

    お住まいになっている方が直近で見ると気になるのかも知れませんが
    離れて見る我々、通行人からはお洒落な建物に見えますしカッコイイと思います。
    強度もちゃんと考えて作ってあるはずですから、匿名さんの仰るとおり
    お気になさらない方がいいと思います。

    蛇足ですが、moreで検討していましたが最近08でも十分なような気がしてきています。

  17. 225 ビギナーさん

    NSで建てた場合、オプションはいろいろと必要になってきますか?
    あまりこだわりがないんですが標準でも普通に住むには十分な感じなんでしょうか?

  18. 226 A部ちゃん

    こんばんは。NO.223の者です。
    NO.225さんと、NO.224さんの質問ですが、私のホームアドバイザーの塚○さんの話だとNSの標準の間取りに理想と近い間取りがあれば、NSの方が良いと言われました。
    その理由は骨組みは一緒で使用している材料が少し良く見えるものを使用しているだけで、家としての性能はほとんど変わらないからです。
    見た目のオプションを取るか、住む為のオプションを取るかだと思います。
    標準でも十分に満足できると思いますが、収納が少し足りないと思います。
    私はエコキュート+オール電化にしました。

  19. 227 NSmore検討中

    >A部ちゃんさん
    貴重なお話ありがとうございますm(_ _)m
    やっぱりNSにしようかなぁ、なんて話し合いになってます。
    NSなら、吹き抜けのあるタイプがいいと思っていますが、
    吹き抜けがあると2階の部屋が手狭になってしまいますかねぇ。。。?

  20. 228 A部ちゃん

    こんばんは。
    吹き抜けですか…うちには付いてませんが、部屋の大きさはあまり変わらないように思います。
    廊下やホールなどの広さで変わっているのではないかと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸