一戸建て何でも質問掲示板「【2009】今、家を建ててもいいのか?2棟目【世界恐慌】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 【2009】今、家を建ててもいいのか?2棟目【世界恐慌】

広告を掲載

  • 掲示板
プライム [更新日時] 2009-12-01 23:19:38

100年に一度の経済危機と言われている今、家を建ててもいいのか。

年収大幅カットとの声も多くあるが、それでも建てても大丈夫なのか。

建てるとしても、HMが倒産が増加しているなかでどこのHMで建てたらいいのか。

建てたいと感じたときが建てどきなのか、もう一度冷静に考えてみないか。


前スレ【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【世界恐慌】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11040/

[スレ作成日時]2009-02-11 09:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【2009】今、家を建ててもいいのか?2棟目【世界恐慌】

  1. 201 匿名さん

    目の焦点が合ってませんよ、だめですよ、人間やめたら。

  2. 202 匿名さん

    景気が回復したら、勉強した利口になった施主はハウスメーカーなどでなく
    地元の信頼できる工務店に仕事を依頼するようになるでしょう。

  3. 203 匿名さん

    住宅の質に対して非常に目の肥えた、自分の考えで動く賢い施主はこうなる前から工務店を厳選して家を建てさせていますよ。
    CMに誘引された本質を知らない方々のお陰でHMは生き永らえてこれたのかも知れませんね。
    ほどなくそれも遠い過去の物語となるでしょう。

  4. 204 匿名さん

    賃貸様でも
    地元工務店なら家を建てられると夢みられるほど土地の値段は下落したのですね!!
    喜ばしいことです

  5. 205 匿名さん

    ふふふHMを叩くとすぐに埃が出てたのしいわ~♪
    もっともっとすてきな世の中になりますよ
    ありもしない夢をみられるのもいまのうちですわ
    あ、もう新築にすんでおりますの。

    もちろん、だめだめ安物HMなんかではなく、
    地 元 工 務 店 の 高 級 注 文 住 宅 ですわ。

    ごきげんよう。

  6. 207 匿名さん

    イカサマデザイナーズおよびでない。

  7. 208 匿名さん

    これから三年間は財政大出動するから、実体経済は底割れしないよ。
    国の借金は増えるけど、仕方がないけどね。
    将来は大増税するんだから、いまから一〇年間の大減税の恩恵を受ける者が勝ち組だと思う。
    国民は財源大出動のおかげで世界恐慌でも安寧な生活が送れているし、万が一解雇されてもセーフティネットが働いてるしバックアップもしてくれる。好景気になって解雇・倒産なんて誰も同情してくれないし助けてくれないよ。


    世界恐慌で100年に一度の国民を生活を守る政府の大政策がある今こそ、賢く家を買おうよ。

  8. 209 匿名さん

    政府に対する国民の信頼がその前提となるかと思います。本当にこの政府を信じていいものか?
    ゆとり返済奨励政策で失った信頼がそう簡単に帳消しになると考えるとは考えていない国民の感性の方が1000倍健全に見えます。
    その信任の答えが今、隠し切れない状態ではっきり示されているものと考えます。
    HMの事業というものは、もはや誰にも必要とされていない、国民に背を向けられつつあるビジネスモデルです。
    住宅業界の不祥事(政治家への巨額献金と公文書偽造犯罪に代表される)にまつわる報道を今、すべての国民がじっと見つめているのです。
    今の低迷は自業自得の為せる業ということです。

  9. 210 匿名さん

    国の借金が増えると国債の信用が落ちる。
    つまり、長期金利が上がる。
    下手すれればハイパーになる。

    ハイパーにならなくても、不況下の高金利になったらローンが払えない人が増える。
    築1・2年の優良中古住宅でも供給過多になり、不動産は大暴落する。
    賃貸は満室状態となり、売れ残っている中古住宅は貸家となる。
    ローンが借りられないから若者向けの核家族用の新築住宅は売れなくなる。
    HMは親子同居型住宅やリフォーム部署を主力に切り替えて生き残りを図る。

  10. 211 匿名さん

    >210

    慧眼ですな。

  11. 212 匿名さん

    ハイパーインフレになるなら、紙幣が紙くずになるからね。借金してるほうが、マシだよ。

    だけど、まだそんな絵空事いってるのかな。浅井さんの本なんてブックオフで100円で売ってるよ。
    さんざん国債は暴落する、カラ売りしろなんていってたけど、実際は全くの逆だよ。
     彼は、無能さを露呈しちゃいましたね。

  12. 213 匿名さん

    20年後65才以上は人口の3分の一を占めると分かっている。
    家の生産だって縮小

  13. 214 匿名さん

    リタイヤ後、社会的弱者にならないよう今のうちにがんばって家を確保しよっと。
    さもないと、賃貸物件を保有する資産家に骨までしゃぶられて、うまみがなくなったらゴミのように放り出されます。

  14. 215 匿名さん

    もう間に合わないと思うぞ。

  15. 216 匿名さん

    家を建てずに、賃貸業者になればいいのでは?
    しゃぶりまくりじゃん。

  16. 217 匿名さん

    自分で積極的にお金を稼ごうという意識は日本人にないからね。
    我慢して貯金して老後に備え、お国に捧げた税金は官僚にいいように使われ
    会社でも政治家に貢いでいる、可哀想で辛抱強い国民だよ。

  17. 218 匿名さん

    ご名答。

  18. 219 匿名さん

    現在検討されている1000万人移民計画で将来大量に外国人(主に特定アジア系)が入ってくるので、賃貸業者さんも苦労しそう。

  19. 220 匿名さん

    官僚や社長や政治家になればいいのでは?
    自分が無理なら、配偶者にさせればいいじゃん。
    世界恐慌だって、機会は公平にあるぞ。

  20. 221 匿名さん

    今、家を建ててもいーーんです。

  21. 224 匿名さん

    > 家を建てずに、賃貸業者になればいいのでは? しゃぶりまくりじゃん。

    テレビ東京 ビジネスサテライトの、住宅市場異変レポートをいま見た。
    赤坂の賃貸マンションが敷金礼金なしの数ヶ月フリーレント付き、日本橋のマンションは家賃8万に大幅値下げ、
    もうこの流れは誰にも止められない。

    さあさあ、どうする住宅メーカー。
    このまま格差が広がってゆけば賃貸居住者の方が重いローン負担がない分、将来の貯蓄を増やせるかも知れない。

    ますます売れないよー。

    HM土下座して反省しろ。あなた方の家の値段は質がひどく低いくせに異常に高すぎるのだよ!

  22. 225 匿名さん

    みろよ。株価急騰だ。

    年度末に向けて、株価はやがて9000を超えて10000へ迫る勢いだ。

    景気回復を投資家は感じているんだね。

  23. 226 匿名さん

    三月末である程度の膿が出きる。
    ただし各企業とも来年度予算はほぼ確定しており、本格的に投資に資金が流れるのは一年先になる。
    ということは、2009年度は買いの時期ではないか?

  24. 227 匿名さん

    当分はこの流れは変わらないかと。
    しばらく模様眺めでしょう。
    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/234764

  25. 228 匿名さん

    商工ファンド・・・潰れたね。

  26. 229 匿名さん
  27. 230 匿名さん

    株屋は信用されてない。

  28. 231 匿名さん

    政治家なんかあきらめられてる。

  29. 232 匿名さん

    彼らの思う壺だよ。 自衛だ。自衛。生き延びたければ自衛生活。これからは。

  30. 233 匿名さん

    倒産、続くね・・。

  31. 234 匿名さん

    株価急上昇中。

  32. 235 匿名さん

    あれ?
    株価の上昇とともに賃貸様の書き込み減ったのかな?

  33. 236 匿名さん

    何か用か!賃貸収入が減る一方でへこんでたからの。
    これで再び急落したら復旧困難な本当の恐慌ということになるな。

  34. 237 匿名さん

    賃貸の家賃も、土地の売値も下がってきていますね。
    ちなみに地方です。

  35. 238 匿名さん

    賃貸様
    すっかり意気消沈ですな

  36. 239 賃貸住まいさん

    なにがだよ。これから下がるのに買ったんか?見る目がないと思ってあきらめろ。

  37. 240 匿名さん

    おかえりなさい。世界大恐慌さん。

  38. 241 匿名さん

    みんなびびってる時が攻め時
    ギャンブラー達!行くぞー

  39. 242 匿名さん

    ギャンブルにもナラナイ気がしますけど。

  40. 243 匿名さん

    先の事など誰もわからないのですよ。
    現時点で買う力のある人は買うべき。
    不安のある人は買わない。

    今後値段が上がるとか下がるとか、金利がどうなるかなど、わかるという人は錯覚しています。

  41. 244 匿名さん

    契約お疲れ様でした。ノルマ達成おめでとうございます。


    さあ新しい期に入りましたよ。
    今期もガンガン契約をとりましょう。

  42. 245 匿名さん

    市場で三割着工数が落ちたという現実をみて悲観するか、まだまだ建てる人々沢山いるという現実に感謝し希望に奮起するか。

  43. 246 匿名さん

    不動産はまだまだ高すぎる。潰れるか下げるかはっきりしろ。
    足元みてぎりぎりの値付けはバレバレだぞ。だから契約しねー。
    これから下がるのに買えねーぞ。

  44. 247 匿名さん

    昨年度新車販売300万台割れ、昭和45年度の水準
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/automobile_manufacturers/

    日本経済は完全に逆行を始めている。今年度はどれだけ昔に戻るのか?

    そのうち昭和25年の水準になるのかい? どうする。麻生さんよ。

  45. 248 本当にずるい奴

    ムフフフフフフ・・・・

    見た? 日銀短観。酷いね、これは。
    2月の新規住宅着工件数もかなり落ちてるし。
    まだまだ、世界恐慌の3合目あたりだな。

    ムフフフフフフフ・・・・・

  46. 249 匿名さん

    今年の世界の穀物の作柄が後々のわれわれの生活に大きく影響してくるような気がする。
    激しく景気後退してるとは言え、未だ大きな食糧不足は顕在化していないが、
    連続して世界規模の不作に見舞われると洒落にならない速度で貧困が加速する。
    そこへ隣国のミサイルが着弾すると、いったいどんな世の中になるのであろうか。

    生命維持に最低必要な食料は「安全な水」「塩」「米(小麦)」である。
    昨年から「塩」の備蓄を開始した。安価であるが統制され入手不能となる可能性がある。
    ローンを組んで家を買うならまだいいが、食糧のためにローンを組まされるのはご免である。

  47. 250 匿名さん

    海から取ればただだぞ
    心配ご無用
    おつかれさん

  48. 251 匿名さん

    素人には無理だw
    いちどやってみろ

  49. 252 匿名さん

    確かに

  50. 253 匿名さん

    株価もあがって、年内には景気回復すると言われているが?
    それなら夏のボーナスは満額欲しいよな。

    不況で官の仕事の役割と仕事が増えたのに、官もボーナスカットって意味がわからん。

  51. 254 匿名さん

    消費大国はアメリカ(輸入大国)。
    世界の工場は中国(輸出大国)。
    日本は中国の世界工場の建設をサポート、技術提供。


    話は単純。
    今すぐにアメリカの金融工学を復活させて世界中からお金を集めて中国製品を買うか、
    アメリカ国民が莫大な借金を膨らまして中国製品を買い始めるかしないと、景気はすぐに戻らない。中国を消費大国にして、オバマアメリカが世界工場になるのはまだまだ先。

  52. 255 匿名さん

    100年に一度と言われる、世界的な大不況
    いくら知恵を絞っても、数年で元に戻ることはないでしょ。
    壊滅的な痛手をこうむった業界が元通りに復活することはないし。
    小子化、超高齢化の日本は結局、輸出頼み、他国頼み。

  53. 256 契約済みさん

    悲観的になる人は確かに多いっすよね。
    でも、1930年代初頭の大恐慌の歴史、日本敗戦後の荒廃ぶりに比べれば、
    現在の状況にやや萎縮しすぎな感があると思います。
    それを乗り越えて、今の時代があるんだから。
    (自分たちにも乗り越えられる、と思うことは大切!)
    困難に直面しても、折れない心・気概を持っていたいと思うね。

    住宅購入にしても、一生涯の買い物なのだから、
    現況をよく考えて、あまり無理をせず、夫婦とよく相談してローンのプランを組む。
    買わないで数年様子を見る。
    いろんな選択肢を考えていければいいなぁ。
    ウチは家計を睨みあわせながら、夫婦(時には子供も!)揃って一致団結、購入に踏み切りました。
    不安はつきまとうし、イライラもあるんだけれど、『守り抜いてみせる』って意気は家族に伝わるはず。

  54. 257 匿名さん

    すでにビジネスの拠点は米国から中国に移行している。もちろん軍事の話。
    シナリオとおりに動きつつある。

  55. 258 匿名さん

    アメリカにペコペコしたら、中国人にペコペコしようぜ!!

  56. 259 匿名さん

    買い上げ株高バブルだね~。頭金増やせたかい?

  57. 260 匿名さん

    賃貸の空き室が増える

    大家が破産しそうなほど空き室が増える

    家賃を下げてでも空き室を減らそうとする

    市場の家賃相場が大幅に下がる

    家賃が下がって通勤・生活条件の良い広い部屋に引っ越せる

    賃貸者勝ち組

    資金を貯めて20年後に子ども夫婦と豪華バリアフリー2世帯住宅を建てて、末永く孫と楽しい老後を送る。
    (核家族用の建物を買った奴涙目)

  58. 261 匿名さん

    ほとんど風が吹けば桶屋がもうかると同じ理論だね。

  59. 262 匿名さん

    大家は見込収益をもとに自宅建て替え費用等を借り入れてきた。
    その収益も1/3になり一部資産を売却せざるを得なくなった。
    買い手の付かない不良資産が表にでないまま群れを成している。
    少なくともこれが今の現実。
    雪崩は起きる起きないのレベルはとうに超えた。
    すでにいつ雪崩が始まるか、時間の問題というお話。

    現実逃避したければその時が来るまでまったりどうぞ。

  60. 263 匿名さん

    空き室が増えて 賃貸経営者or一括借上げした賃貸業者 が苦しんでくれるのは、有り難い。

    破産を防ぐには、家賃を下げるしかないから。

    いい物件の家賃がはやく下がらないかなぁ。

  61. 264 匿名さん

    国債の信用度が墜落中で国債10年ものの金利がグングン上がってます。

    それに連動して住宅ローンも金利が上がっています。

    3月も金利がどーーんと上がりました。

    さあさあ不況下の高金利が現実になってきましたよ。

  62. 265 匿名さん

    >>260
    賃貸だと、貯金ができて、且つ豪華な生活ができちゃう理論ですね!

    もし両立するなら、賃貸とローン額の差は最低でも21万くらいないとだめそうですね

    20年後に2世帯建てるのだから最低でも建物だけで3000万は必要でしょう
    土地が暴落して1000万くらいで便利な所に買えるとして合計4000万。月あたりだと16万
    あなたの言う豪華な生活はいまいちわかりませんが、毎年、海外旅行ぐらいは家族で行ける額はあるでしょうから、+5万円


    賃貸料が10万とすると、ローン支払額は31万の仮定になりますね
    20年ローンだとしても6000万の借り入れです(爆笑)

  63. 266 匿名はん

    皆さんそんな夢はマジ夢だけにした方が利口ってもんですね。
    ・賃貸だと貯金が出来る??
    ・家賃が暴落する??
    ・・・な訳ないでしょう。
    良い場所・いい環境の場所はそんな下がらなくてもちゃんと借り手も買い手もいるのが現実。

    では土地・家を持っていない皆さんは現状でそんなに貯金出来ているの?
    家賃は所詮下がろうが上がろうがドブに捨てているのと同じなのは変わらない。
    8万の家賃が6万になったところで年間240万、10年で240万が計算上は貯蓄。
    しかしその分家賃として720万円捨てているんだよ。
    その上その間に更新が5回もある。引っ越しすれば引っ越し費用が掛かる。
    駐車場代が1万で年間12万。10年で120万円
    所詮賃貸は賃貸。
    買うより損なのが当たり前。
    しかも10年後には自分はいくつになっているの??
    ローンの返済が35年組める人が25年に短縮。
    しかもその時金利は?減税はあるの?
    産まれたばかりの子供が10歳、下手したら2人目がいたり・・・。
    月々買っても賃貸でも住居費はかかる。
    早く買って早く返すのが一番理想でしょう。しかも大家のためでなく自分のために。
    会社がリストラされたら、給料下がったら・・・。
    確かに大変。

    では賃貸なら家賃払わないの?もっと安くて小さい部屋に越すの?
    しないでしょう?
    頑張って働くなり切り詰めるなりするよね?

  64. 267 匿名さん

    ローンの利息もドブに捨ててるのと同じ。

  65. 268 匿名さん

    子どもと同居もいいな。
    土地は俺が買って、余力があれば建物も共有財産にして。息子夫婦にはローンしてもらうか。
    バリアフリーで、孫と毎日風呂入れるなんて楽しい老後だね。

  66. 269 匿名さん

    ローン組んで買った人、元金いくら減った?10年で。
    その分すでに土地だいは下がってるはずだよ。今後もさらに下がるからね。
    早く買えばいいというのは浅はか。買ってしまったから思い込むしかない。
    悲しいかなあとの祭り。

  67. 270 購入検討中さん

    >268
    あたなにとっては楽しい夢でも嫁にとっては あ く む 。
    二世帯ってね、親が「土地代も建物代も全額出す!」ぐらいじゃないと
    子世帯には損ばかり。
    息子夫婦の夫婦円満を願うなら、自分達だけでできる所までがんばって
    暮らすのが本当の親心。
    あなた、介護疲れした嫁や息子を親殺しにしたいですか?

  68. 271 つるべおとし

    アンチ賃貸さん、あいもかわらず長文が痛いねえ~

    無駄にエネルギッシュなご親切。 まったく余計なお世話じゃん。

    なんでそんなに必死なのよ。

    読んでて引くよ、思い切り。

    逆効果だって気付けや。

    そろそろ。


    さあさ売るなら今のうちだよ。

    あのとき売っておけば良かったーって、泣き付くなよ~  頑張れ~

  69. 272 匿名さん

    >>267
    うんうん
    賃貸様は可哀想な大家に施しを与えているのですよね
    立派だと思います

    >>271
    ところで
    賃貸だとお金が貯まって、且つ、ゴージャスな生活がおくれる理由をお教えください

  70. 273 匿名さん

    賃貸住まいでも既に頭金分はたまったけど(笑)
    公務員や一流企業は家賃の半分の住宅手当が出るから、賃貸住まいは苦じゃない。
    手当はまるまる貯めている。

  71. 274 サラリーマンさん

    自己負担率は17%一部上場助かる

  72. 275 匿名さん

    >>273
    公務員といっても半分でないほうが多いのでは?

    持ち家になると手当は全額なくなるの?
    ちょっと驚きです

    ちなみに、うちのは地方公務員
    私は一部上場で住宅家族手当は一律7万
    持ち家になると4万

    3万貯めても年で36万だし、賃貸で我慢するよりは家買っちゃったほうが と思ったり

  73. 276 匿名さん

    国家公務員ですが私達のとこの住居手当ては賃貸の場合、家賃の半額(上限27千円)家やマンション買ったら0ですよ

  74. 277 271

    >272

    アンカー間違えた?誰にものを尋ねてる?店の客を店員と勘違いしてる阿呆か君は?

  75. 278 266

    >ローンの利息もドブに捨ててるのと同じ。
    全然違うでしょう?????
    自分の物のためだから、賃貸とはまったく違う。
    ましてや金利が下がって、地価が下がって、税金等の控除等特典がある時に買わないならいつ買うの?
    景気がいいときは地価も金利も上がるし特典も少ないわけだから。
    身の丈にあったものを買えば買い時でしょう。


    もっと土地下がる???
    そうやってバブル後も買い時を逃した人いっぱいいたなあー。
    そんで気付いたら上がり始めて慌てて買うみたいな・・逆に損している人。
    あとは何だかんだ理由つけて結局はいつまで経っても買えない人。

    じゃあどんだけ下がる??
    自分が土地持っていたらそんな安く売る?売らないよ。
    結局地主さんだって利便性・環境等いい場所はそんな安く売らない。
    逆に悪い場所や極端に上がりすぎた所が極端に安くなるだけ。
    バブル時みたいにほとんどの住宅地は極端な上昇はしていないからそんなに極端には下がらないよ。

  76. 279 匿名さん

    >>276
    実質、2万7千円なんですね

    うちのに聞いたら3万だそうです
    地方によってもちがうようですね

    ちなみに私が世帯主なので妻の手当てはもらえていません

    私が驚いたのは、一部上場なのに持ち家になったら住宅家族手当がなくなることです

  77. 280 匿名さん

    25歳から30年ローン。3000万借りて、払った利息は2000万。


    55歳で建物の価値はなくなる。残ったのは、買った時より半値の500万の土地。
    老後のためにリフォームを検討するが、ローンや修繕費や税金に追われてやっと貯蓄1000万。小さく古い間取りなのと息子夫婦は仕事の関係で、出て行った。55歳まで4000万貯めて支払った家賃は2000万。
    これから老後のために築10年ほどの中古の家と土地を買おうと思う。そういうと、息子夫婦がローンを組むから二世帯住宅を建てようと提案してきた。息子のいる都市部がいいか、のんびりした住み慣れた町に住むか考えて決めようと思う。病院や介護施設に近い都市部もいいかもしれない。
    大きな二世帯住宅にすれば、自分達が死んだ後も息子と孫が将来同居できる大きな家を残せるからいいかもしれない。

  78. 281 匿名さん

    高齢長寿社会。

    年金も厳しいなら、55~60歳で終の住処を購入したほうがいいね。

  79. 282 検討中さん

    なんで二世帯に夢を見れるんだろ…

    うまくいけば良いけど自分の介護で子供夫婦に亀裂でも入ったら…って考えたら自分の老後の為に溜め込んで子供はあてにしない…

    子供には子供の人生だからね。

  80. 283 匿名さん

    子どもや孫が、離婚·未婚·解雇·ニートになるリスクもあるな。


    また、**たとたんに息子の嫁に施設に送られ、そこで孤独な終を迎えるかも。

  81. 284 匿名さん

    >>280
    賃貸様の白昼夢・・もとい
    素晴らしくためになる教訓ですね!

    30年で、家賃2000万ですか
    月当たりにすると5万5千円ですね

    都市部でこの値段じゃ家族と暮らすのは厳しそうですねー
    きっと地方の方なのでしょうか
    ※会社から補助がぁーとか後から言ってくるんだろうけどー

    4000万貯めたということは、ざくっと計算すると月に110万の積立ですね

    30年倹約した結果がこれじやあ・・・

  82. 285 匿名さん

    アンチ賃貸は涙を拭くんだ。後悔するより前を向んだ。

  83. 286 匿名さん

    うだうだと価値がどうとか小さい事言ってないでとっとと家買えば。
    老後がアーダコーダ言っても解らないだろ。年金制度が崩壊したら賃貸人は住むところ無いだろ。実際価値が無くなった家でもすめるだろ。行動出来ない奴らが何言ってるんだか。
    それともここは学生の討論会ですか?

  84. 287 匿名さん

    違います。収入が小学生なのです

  85. 288 匿名さん

    借家や築年数が浅い中古住宅もいいな。

  86. 289 購入検討中さん

    賃貸だとが結婚の時あーだこーだ相手の親から言われたり、
    結婚反対されたりする可能性がある。
    親賃貸→いずれは息子(娘)に世話がおっかぶさってくる!?→そんな苦労させられない!
    の図式。
    自分は娘にそんな肩身の狭い思いさせたくない。

  87. 290 検討中さん

    やっぱり早く家建てよ…


    旦那、決断してくんないかなぁ…

  88. 291 匿名さん

    そんなに切羽詰まってるの?住宅営業さん。
    家なんかあわてて買うかよ。高額なんだし
    ハイリスクノーリターンだからね。
    実家に最後は入るよ。
    そんな選択もないだろ?
    ローン地獄さん

  89. 292 匿名さん

    >289

    あなたが家をもったとしても、ローンがありますよね。
    35年ローンだと、子どもが結婚適齢期の頃でもローンが10年残ってるのかしら?
    定年間近なのにまだローンが10年も残っているあなたのお子さんと縁組みしたくないって思う親がいたら、あなたはどうしますか?

  90. 293 匿名さん

    なんだか、良くわかんない。自分がバカなのかもしれませんが、、
    因みに、私達夫婦は、30代半ばで、お互い一生独身の予定でそれぞれマンションを購入しました・・その後知り合い結婚。1つは賃貸に出しています。

    東京都心部で、それなりの生活を考えれば、どうしも、家賃は12、3万はかかると考えれば定年後、払え続けれるか又、老人になり貸してもらえるか等々、
    偶々、私達夫婦は知り合う前に考えていたようです。

    衣食住の、住は自己責任において大変大事だと思います。

  91. 294 匿名さん

    MSの方は、来なくていいよ。

  92. 295 購入検討中さん

    >292
    35年ってw
    定年までに返せないローンを組む無茶はしません。
    自力で返せないローンで買う住宅は、ある意味自分の身の丈に
    合わないという事なのです。
    子供が適齢期に住宅ローンが残っていたとしても、
    親が自力で返せる事が客観的に認めらる状況であれば何の問題も無いのです。
    同じ意味で、ありあまる収入と資産が別にあり、
    道楽で賃貸を渡り歩く・・・もしくは大手勤務や公務員で転勤があり、
    仕方なく社宅や官舎暮らしだが、年金や退職金がしっかりある・・・
    というご家庭であるなら何の問題もないのです。
    問題は、そのどちらでもない賃貸暮らしのご家庭です。

  93. 296 匿名さん

    >295

    あなたの理屈じゃ、親がどうのこうのよりも結婚相手の収入が問題じゃないの(笑
    兄弟がたくさんいて(長男でない)、公務員で、貯蓄があればいいんじゃない?

    とにかく、結婚条件に結婚相手方の家の財産を重視する親が育てた子どもって、どんな風に育つのか興味がありますよ?


    そんな子と結婚して将来どうなるのかな?・・と思ったり。
    100年に1度の不況すらも関係なく順風満帆で何の障害もなく成功に満ちあふれた人生がお望みなのかしら?・・・と思ったり。
    興味津々です。

  94. 297 匿名さん

    >>292
    賃貸様は、賃料を一定額、毎月大家に払う習慣が脳みそに染み着いているので、このような意見を書いたのでしょうか?

    ローン期間通りに払う人は、多くありません。
    大抵は万が一のために月々のローン額を低くするために期間を長くし、繰り上げ返済で期間を圧縮します

    また、他の方が書かれているように、結婚に親のローンを気にする人は少ないでしょうし、そこまで気にする人なら親を将来的に引き取らざろうえないときに、親が賃貸住まいで、同居するスペースすら自分で用意しなければならないことを気にするでしょう

  95. 298 匿名さん

    >>292
    いい大人が、親の財産をあてにするとか、失笑もんですw

    心まで、貧しくならなくていいんですよ。

  96. 299 匿名さん

    >297
    >298

    そのレスをするなら
    >>292じゃなくて、
    >>289じゃないかな?

    親の住まいが賃貸か持ち家か気にしているのは>>289です。
    クレジット会社の審査をするような方ですね。

  97. 300 匿名さん

    賃貸を目のかたきにしても家は売れないんじゃない? 住宅営業は目的を見誤ってないか?
    高度経済成長期の時代の成長モデルはとっくに終わってるのに。

  98. 301 匿名さん

    ちょっと聞きたいのだけど、帰る実家が無くて六十歳定年として、
    今住んでいるマンションの賃貸料(相場)は、3LDKで20万。

    定年後その家賃は払えません。
    賃貸派の方はどんな風に計画しているの?

    因み、上記条件のマンションを、ボーナス払い無し、管理費、積み立て金込み、現在13万円位のローンにて住んでおります。
    今、残債は下がったといえ売値より少ないです。今後の参考にしたいので、賃貸派のご意見頂きたいです。

  99. 302 匿名さん

    ボロ屋に移るか、退職金で買える中古を買うしかないでしょ。
    田舎で激安賃貸もいいかも。
    俺は実家があるから困ったら入るしかないな。
    実家売って新築か上だけ建てなおせばキャッシュで払えるだろう。

  100. 303 匿名さん

    子どもの人生設計によっても定年後の人生が変わるからなぁ。
    とりあえず・・・>>301の条件をそろえるか。

    <条件>
    夫婦35才。夫地方公務員・妻パート。子ども2人(10才男・8才女)
    子どもは10年後に2人とも家から出て行った。
    15年後、子どもはろくでもない婿と嫁を捕まえたらしく、長年の賃貸住まいを馬鹿にしたうえ同居しないけど住宅の頭金を出せといわれたので、こっちから縁を切った。
    手当・昇給制度は維持。
    但し、雇用や財政維持のため退職金制度は著しく衰退し、民間では上場課長クラス・公務員の幹部クラスで1000万円が相場となっている。
    年金は公務員世帯でも、保険が天引きされてやっと生活できる程度で68才支給になっている。


    10年後に13万の3LDKを解約(住宅手当は2万5千)
    県庁の近くの7万ぐらいの1LDKに引越し退職まで過ごす。
    貯めたお金で、地方or海外の築10年程度の中古物件で探してリフォームして暮らす。
    こんな感じでどうかな?


    ま、子どもが同居したいというなら、15年後ぐらいに家資金を出しても良いかな?
    100年に一度の大不況に遭遇することは、人生設計では予想外だったな。
    土地・建売・築の浅い中古物件が、格安で売りに出されたら買おうと目論んではいるぞ。

  101. 304 匿名さん

    子どもとは同居できても、性悪な嫁とは同居したくない。
    どうせ俺たちの世代は年金はもらえないし、医療費も自己負担が5割になっているだろう。
    金もないから厄介者扱いされる。
    どうせまともな先端手術と介護をうけれるの一部の金持ちだけだ。
    長生きするには脂肪を貯めずに金ためろ。

    住まいは50代で一括購入。土地と建物を担保に生活する。
    土地が値上がりする間は借り入れが継続できるから長生きできる。
    下落とともに命も尽きるがね。
    俺たちの未来はこんなもの。

  102. 305 匿名さん

    株の暴落時に買い支えに50兆円を保証するって宣言しちゃったよ。

    大暴落した不動産リートの株なんかも買うんでしょ?

    すごい国だね。

    日本の税収の1年分は50兆円だよ。

    国民は騒がないの??

    あなたが建てるお家の消費税が株に変わりますよ(笑)

  103. 306 匿名さん

    そんなことより戦後初めて歳入を上回る残高になった赤字国債の乱発で、国債自体が紙くずになる危険の方を何も心配しないのかよ。

  104. 307 匿名さん

    そんなことより、長期国債価格がドヨーンと下降中で、長期金利がグングン上昇していることに危険の方を何も心配しないのかよ。

    大不況ですが、国債信用が落ちて金利は上がってますよ~。

    長期固定幅が3%~4%って2~3年前じゃ考えられない高金利(笑)

  105. 308 匿名さん

    ほんじゃ、誰も払いきれんローン組んでまで家買わんわな~(笑) 

    それが結論。ほい、これにて終わり(爆)

  106. 309 匿名さん

    米カリフォルニア州レークエルシノア(CNN)
    ローンが払えず、差し押さえなどで家を失った家族と、格安で売り出された物件を手に入れてマイホームの夢をかなえた家族。
    当地でも明暗はくっきりと分かれている。

    返済できない借り手の家が差し押さえられ、さらに中古住宅市場で安売りされる。
    こうした例が増えれば、住宅の在庫はだぶつき、価格はさらに下がることになる。

    「景気悪化で家や職を失った人々には心から同情する。でも景気が悪くならなければ、こんな大きい家にはとても手が届かなかった」

    yahooトップニュースより

  107. 310 匿名さん

    21年後に2015~2025年に建った中古住宅を買おうと思っている。

  108. 311 通りすがり

    >21年後に2015~2025年に建った中古住宅を買おうと思っている。

    その心は?

  109. 312 匿名さん

    >311さん

    今新築を購入する人よりも、最終的に性能の良い家に住むんだろう。

    築20年の老家は無視して、築5~築10年の100年住宅の中古物件ならウマーってことだろ?

  110. 313 匿名さん

    >>310
    20年後にもう一軒建てるぐらい稼ぐぞ!
    とか、
    20年後には100坪の土地に平屋を建てるぐらい貯金するぞ!
    とか、という気概はないのかね?

    20年後の未来に対しても中古を目標とせざろうえない賃貸での生活・・・
    ご同情もうしあげますm(_ _)m

  111. 314 匿名さん

    >313
    築30年の家に住んでいる。後20年で限界だろう。

  112. 315 匿名さん

    築5~10年の100年住宅の中古物件って
    資産価値まだまだあるんでないの?
    ウマーになるとは思えん!

  113. 316 匿名さん

    新築の場合、引き渡しのカギを入れた瞬間に価値が2割減ります。

  114. 317 匿名さん

    >>316
    で?

    20年後の計画ですら中古を前提としないといけない現実に対する、ある種の自己を納得させるための手法の公開ですか?

  115. 318 匿名さん

    中古住宅市場とリフォーム市場を活性化させるのは国策ですよ。

  116. 319 匿名さん

    今から建築される高品質で高級住宅の中古は魅了的じゃないかな?

  117. 320 匿名さん

    >>318
    国策だから中古の家を買うのです?
    自分で間取りを設計できない押し付けな家で満足される賃貸様ならではの発想なんでしょうか。参考になります

    少子化対策は国策なので、是非ともたくさんの子供をもうけてくださいね!

    >>319
    10年前の住宅の性能と、今の住宅の性能はぜんぜん違いますが?

    これから20年は変化がないとでも?

    賃貸住まいだと分からない話だと思いますが

  118. 321 匿名さん

    ところで

    中古好きな賃貸様は、どのぐらいの予算で20年後に家を買う予定なのかな?

    大家さんに、せっせと毎月施しを与え続ける余裕があるぐらいだから、毎月10万は軽く貯金でき、ボーナスも丸々貯金なんでしょうね
    ボーナス一本、手取り80ぐらいで年160

    合わせて年280万、20年で5600万でしょうか。

    懸命な賃貸様ですから、老後の資金をまさか年金と退職金だけで賄おうなんて思わないですから4000万くらいでしょうかね。

    賃貸様の豪華な生活からすると、かなり控えめで謙虚な家の購入になりそうですね

    とはいえ、賃貸様のことですからもっと稼いでそうですね
    羨ましいです

  119. 322 匿名さん

    ほんと粘着さんは賃貸さん脅しに躍起ですね^^ ごくろーさんですう。

    そんなに懸命に毒エサ撒いてても、誰~も引っかからんと思うよ。マジで。

    業務命令なの? 大変だね。

  120. 323 ホームレス歴20年

    >とはいえ、賃貸様のことですからもっと稼いでそうですね

    う! バレたか・・・・・・
    じゃ、正直に話そう。 
    年収(税込み)1,500万円。
    預貯金約3億円。
    ま、小金持ちじゃな・・・
    現在、賃貸生活中。(会社の社宅で家賃5万5千円。かなり広い。)

  121. 324 賃貸住まいさん

    買うなよ。下がるまでは。営業の年収も下がるぞ。以上。

  122. 325 匿名さん

    年収1,500円に預貯金3円では生きていくのがやっとでしょう。
    生活保護は断られたのですか。

  123. 326 ホームレス歴20年

    >325

    派遣君にとって、どうやら一万円以上のお金は想像のつかない世界のようだね・・・ w

    一万円札って見た事ある?

  124. 327 匿名さん

    >>323
    賃貸様
    1500万ですか。平均の世帯年収の3倍近くですね!
    それと広い社宅
    きっと会社が買い上げた高級マンションに住んでいるのでしょう
    うらやましい限りです

    賃貸様ぐらいの資産持ちだと並みの家では納得できませんよね

    中古の家というのは、建物自体に価値がある骨董的な家のことだったんですね!!

    小市民な私には想像すらできませんでした
    申し訳ありません

  125. 328 匿名さん

    ほっとけ、ほっとけ、書くのは自由ですから(笑)

  126. 329 匿名さん

    >>325
    たかだか7000万ぐらいの一戸建てしか買えなかった私も>>323がとても羨ましいですが

    僻むのは良くないと思いますよ

  127. 330 購入検討中さん

    年収は安いのに、資産が多いのは、両親が資産家のボンボンだからですか??

  128. 331 匿名さん

    注文新築を100とすると、建売は2割引の80、新古住宅(築1年ほど)も2割引の80、建売残り物なら、70~60つまり、大手高級住宅も中古なら半値で買える。大不況でローンが払えなくなった優良新古物件が続々と市場にでる。これはチャンス!!

  129. 332 ホームレス歴200年

    う! バレたか・・・・・・
    じゃ、正直に話そう。 
    年収(税込み)2,500万円。
    預貯金約30億。
    ま、小金持ちじゃな・・・
    現在、賃貸生活中。(会社の社宅で家賃1万5千円。かなり狭い。)

  130. 333 ホームレス歴20年

    >中古の家というのは、建物自体に価値がある骨董的な家のことだったんですね!!

      ????????? 意味不明。 脳ミソ大丈夫? 

    >たかだか7000万ぐらいの一戸建てしか買えなかった

      ススス、スゴーーーイ。 豪邸じゃないですか。

    >年収は安いのに、資産が多いのは、両親が資産家のボンボンだからですか??

     ご心配いただきありがとうございます。 m(_ _)m
     死んだオヤジの遺産相続はありますが、一部です。
     表の年収は1,500万円なんですが・・・・・  これ以上は税務署の目がありますので。
     ボンボンと言われてもね~~~~  60歳間近なんですが・・・・  (^_^ゞ

    >No.332

     オイオイ・・・・ パクルなよ・・・・・ (^。^)

  131. 334 ホームレス歴200年

    う! バレたか・・・・・・
    パクルなよ・・・・・ と言われてもね~~~~  200歳間近なんですが・・・・  (^_^ゞ

  132. 335 ホームレス歴20年

    >200歳間近なんですが・・・・  (^_^ゞ

    あはははは・・・・・
    ヒョットして、Star Warsに出て居られてたあの方ですか?
    理力を持たれて、小柄な。

  133. 336 ホームレス歴200年

    なにを莫迦言ってんだか。
    俺を誰だと思ってんだ。
    一時は江戸の町は全部オレのもんだったんだぜ。わかるか。
    わかったらすっこんでな。江戸っ子は気が短けえんだョ。

  134. 337 ホームレス歴20年

    >ホームレス歴200年

    あー、はい、はい。わかりました。わかりました。
    印籠がシンボルマークのあの人ね。
    家が無くて、日本全国放浪している方ですね。
    よくテレビでお見受けしますよ。 (^。^)
    最近、少し若返られたような・・・・
    もう、そろそろ水戸に戻られたらどうでしょうか?
    助さん、角さんにもよろしくね。 (^_-)-☆なんや・・・・ だいぶスレからずれて来たな・・・・

  135. 338 匿名さん

    流石は賃貸様

    話題が高級すぎてついて行けません

  136. 340 ホームレス歴200年

    おまいら教養がねえな。時代が違わな。
    弟子の坂本は惜しかったな西郷南州もだ。オレはひとり長生きしすぎたよ。

  137. 341 匿名さん

    聖徳太子はできる子だったな。

    1000年に一度の世界恐慌に比べれば軽い軽い。戦争が起きないだけいいもんだ。

  138. 342 匿名さん

    もう準備はとっくに始まってるのに...まあいいや

  139. 344 匿名さん

    年金制度が維持できなくて崩壊するとしたら。高齢者の支給が止まるのはわかる。

    でもこれまでの積立分はどうなるのだろう?。


    たぶん、全国民にキャッシュバックすることになるだろうな。
    どうせ国民に返して国家資金からなくなるなら、政府は株を買い上げや外国債購入で使いきる気じゃあるまいな。


    なにが言いたいかといえば、経済が平穏なのはみせかけで、実は凄いヤバい状況なんじゃないかと。

  140. 345 購入検討中さん

    まずは今の幕府から倒さないと・・・

  141. 347 匿名さん

    国から赤紙(徴兵命令)がきて、逃げたり拒否したら、死刑なんだろうな。

    家族のために家を建てたのなら、家族のために命をかけれるだろ・・・なんて言われるんだろうな。

  142. 349 匿名さん

    日本の財政破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成しています。2002年2月14日に開催された第154回国会の予算委員会質問の中でネバダ・レポートについて触れています。

    その驚くべき内容は以下の通りです。


    ① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
    ② 公務員の退職金は100%すべてカット
    ③ 年金は一律30%カット、
    ④ 国債の利払いは、5~10年間停止
    ⑤ 消費税を20%に引き上げ
    ⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
    ⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
    ⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。


    http://www.ihope.jp/nevada.htm
    (ソース)


    公務員の給料カット、ボーナスカットをこの夏から実施予定
    公務員幹部の退職金(天下り等)からカットを実施。
    年金支給年齢を引き上げ及びカット実施完了。
    無利子国債(相続税免税)発行を検討中。
    消費税の引き上げは3年後から。段階的にアップ。
    所得税の課税最低限を先進国最低水準に改正完了。
    ペイオフは実施完了。ATM預金引き落とし限度額を設定完了。


    日本は2002年からIMFの導いた先に向かっているな・・・。

  143. 350 匿名さん

    大衆は、小さな嘘より大きな嘘にだまされやすい。
    なぜなら、彼らは小さな嘘は自分でもつくが、大きな嘘は怖くてつけないからだ。
    by アドルフ・ヒトラー

  144. 351 2011年

    孤立化した日本...新しい世界地図に日本の名前は探しても...

  145. 352 匿名さん

    数ヶ月前まで、公務員の夏のボーナスが10%カットなんて起こるわけがないと思っていた。

    冬のボーナスは公務員は30%カット。来年の夏は50%カット・・・・もありえると家づくりの段階で考慮しなよ。今製造業は、週休5日だぜ。

    雇用助成金で国や地方公共団体が休業分の賃金を補填してくれるから、いちおうの平穏は保たれているが・・・。

    雇用助成金の支給は100日まで。1年も続くモノじゃないって知ってましたか?

    本格的な雇用調整はこれからだ・・・。地獄の夏がはじまろうとしているのかもしれない。

  146. 353 匿名さん

    『日本の財政危機の現状について2006』

    累積債務残高は、827兆円(06.6末)で終戦当時に匹敵する。
    国債の借換額の105兆円(06年)が135兆円に急増する08年は、「国債2008年問題」と騒がれた。
    税収増による買入償却と、20年債・30年債などへの長期債に借換し、当面解消したと財務省は公表。
    (借換自体、問題の先送りだが、他に選択肢がない状況) 『財政破綻の懸念2006』
    2005年1月20日の経済財政諮問会議で政府は、「構造改革が進まなければ」日本は5年後に財政破綻すると発表。
    2011年度には150兆円を突破し、高止まりし、これ以後減ることはない。
    米国は日本の国富の限度は2015年と試算。金利上昇で2015年というタイムリミットは早まる可能性もある。
    ※「2020年の世界」という2004年秋に作られたアメリカ政府部内のリポートには、「2020年にはアメリカのパートナーは中国とインドだ」と書かれている。
    アメリカは日本の富を緻密に計算して「2015年限界説」を述べている。日本はアメリカによって使い捨てにされようとしているのである。このままでは、日本国の財政破綻は確実である。『財政破綻阻止に向けた政府の取り組み2006』
    景気の先行きは意見が割れているが、「いざなぎ超え」といわれた今回の景気拡大も個人所得が全く伸びておらず、地方景気は底をはっていることから、地域格差が拡大し、地方景気が全体の足を引っ張り減速に向かう可能性がある。2007年の参院選後に予定されている増税論議の末、大増税に突入する公算が大きい。『国家的大変動2006』
    安部政権が2011年まで持たずに失脚していれば、それは、成長シナリオの破綻を意味し、2010~2012年には財政面で国家的大変動が始まる。(2011年危機説)

  147. 354 2011年

    戦後の政治体制から脱却できないまま国際政治に取り残され捨てられた日本
    孤立無援のまま米中に挟み撃ちにされる...

  148. 355 匿名さん

    >昭和21年、日本国は、大東亜戦争を遂行するために乱発した戦時国債の後始末に苦しみ、簡易保険や郵便貯金を流用し、果ては国民年金にも手をつけました。
    国民の金融資産でファイナンスできなくなって、日銀が引き受け、その結果、ハイパーインフレを引き起こした挙げ句、政府は預金封鎖をし、新円切替を行って、国民の金融資産を紙切れにしました。
    昭和ヒト桁の前半生まれの人はまだ記憶に新しいことと思います。政府が公債を節度無く発行し続け、財政破綻の行き着く先がどうなるか。過去の悪しき前例も考えていただきたいものです。

    円キャリー解消によるハイパー円高

    株安

    国債乱発

    簡易保険・郵便貯金流用による株買い支え

    国民年金流用による土地運用支援(不動産リート)

    日銀大政策・国債・社債引受  

    円安・長期金利上昇トレンドへ ← (今ココ)

    信用格付け引き下げ

    技術・企業・人材の国外逃避加速

    長期金利の暴騰・国債借り換え難航

    国債利払い停止・デフォルト

    ハイパーインフレ

    預金封鎖

    新円切替

    国民金融資産が無価値・外国への国土売却(尖閣諸島紛争等)

    先進国からの没落もしくは戦争(尖閣諸島紛争等)

  149. 356 検討中

    結論としては、2009年じゃなくても日本にいる限りは家なんて建ててる場合ではないって事ですか?

  150. 357 匿名さん

    >>356
    違います
    賃貸様の書かれていることを良く読んでください

    賃貸様は日本円はハイパーインフレで紙屑になると言っています
    いくら金融資産を持っても無駄なのです
    土地を早く買えとおっしゃっているのです。

  151. 358 匿名さん

    ハイパーの危惧が現実的になれば、企業が資産を移転する。そして、ごっそり優秀な人材とその家族を連れて国内からいなくなるが。

    この時期、身を軽くするのは賢い選択だと思うが。

  152. 359 匿名さん

    >>358
    賃貸様のような優秀な方は海外に連れて行ってもらえると思いますが、私のように一般人だと日本に残らないといけなさそうですね

    ということは
    一般人は住むところだけでも確保しておかないとですね。
    スーパーインフレで家賃も払えなくなってしまいますから

  153. 360 匿名さん

    飢餓と空腹は違う。飢餓には疾病が宿る。

    まさにこの世の地獄絵図に他ならない。

    この日本でそんなことは何度もあった。

       


    ハイパーインフレになれば、資産家は国外へ逃げるが、食料自給率が低い我国の一般人は飢える。

    飢えで暴動になる。犯罪が増える。老人・女性・子どもにとって危険な世の中になる。

    重大な疫病がはやる。医者は国内からいなくなりまともな医療は受けれない。薬は天文学的な数字でとても買えない。

     

    持ち家や賃貸なんて関係ない。

    人がいるとわかっただけで危険な状況だ。

    警察もまともに機能しない。

    生き残れるのかどうか・・・。

    そんな混沌とした状況かもしれないんだぞ。

  154. 361 入居済み住民さん

    皆さん、落ち着かれては?

    ハイパーインフレになれば海外へ・・・・・などと言っている人は、じゃあ、いったいどこの国が安心できると言うのでしょうか?

    日本円が紙屑になったり経済破綻するわけがないでしょう。
    その前にロシアや中国経済、そしてアメリカやEU諸国が破綻します。

    日本が嫌なら、早く海外へ行けばいいのに。

  155. 362 匿名さん

    >日本円が紙屑になったり経済破綻するわけがないでしょう。その前にロシアや中国経済、そしてアメリカやEU諸国が破綻します。

    「アメリカやEU諸国が破綻します。」これはわかる。
    「日本円が紙屑になったり経済破綻するわけがない、その前にロシアや中国経済が破綻します。」これがわからない。

    なにを根拠に?ソースプリーズ。

  156. 363 匿名はん

    インフレは、思いもかけない速さでやってくるでしょうから、現物に資金を移動させた方が良い。

    資源(貴金属、ダイヤモンド)、土地・・

    日本だけでなく世界中でジンバブエ状態が起きるかも。

    国債をいくらでも発行するのは、どこかで一気にチャラにしようとしているからでしょう。

    借金をしたもの勝ちになる??

    チャラにした後、新しい世界が芽生えるのか。

  157. 364 匿名さん

    新世界=ユーロ*ロシア*アジア(CINA)=ユーラシア

  158. 366 匿名さん

    日本は破綻するの→絶対しないとは言わないが、最初の方では無いのは確か
    中国やロシアが先ってもは一理ある。
    少なくとも債務を海外依存ばっかしてる国から先に逝く、こっちはその後でしょ。

    世の中の人間がやってる全てに言える事なんだけど、なんで世界恐慌になったの
               ↓
    そうなって欲しい人も居る、そうなっても困らない人も居る、そういった人々が動けば
    結果、景気はどうにでも左右される。

    言い方を変えますと
    金なんかもう要らない人は、普通は名誉とか地位とか権力を欲しがります
    手にすれば、人はそれを使いたくなります 最高の宝刀、それは「神の手」です。
    それは至極の蜜の味。「神の手」は世界を動かします。
    時には戦争を始め、経済を翻弄する。それは利益を生み心を満たす。
    これほど楽しいゲームは無いそうだ

    だからまあ、家は現金で建てておけ
    賃貸を安くするつもりなど、更々無いからな

  159. 367 匿名さん

    借金で得た土地は資産にならないよ。
    抵当権解除と銀行手数料が天文学的金額で払えません。
    さらに借金額は新円切り替えの時に、銀行が新円で土地評価額と同額にするという銀行救済策がでるだろうから、ローンからは抜け出すことは不可。

    あとこれ以上、土地を安くして不良債権にするつもりは更々無いからなっと。

  160. 368 匿名さん

    海外逃亡先は会社の人事で決まる。
    どの国が安全かは考えないでいいだろう。
    今までのように偉い人が決めた人事に従うのみ。


    古より、人は安全かどうかより仕事(狩り)が出来る場所に移動するものだ。

  161. 369 匿名さん

    賃貸契約は二年更新なので、ハイパーインフレになったら、最長二年はタダ同然だな。


    金塊ひとつもってれば、土地と建物と交換してくれる人がいるかもしれない。

  162. 370 匿名さん

    ↑ハイパーインフレになったら賃料も毎日更新だよ。

  163. 371 匿名さん

    ハイパーになったら全て変動金利になるかもよ。契約内容を債権者勝手に変えられたから裁判しようとしても、裁判費用は天文学的金額で無理なんだよな。

  164. 372 匿名さん

    人生って短いですよね。その短い人生を、自分の好きな家で過ごせるって結構重要なことのように思います。
    家を建てるまでは、あんまりその重要性に気付かなかったんですが。(気付かないふりをしていたかも)
    毎日が豊かな気分で過ごせます。気持ちが前向きになって頑張ろうって気になります。
    子育ても楽しいです。子供も伸び伸び育っていく気がします。

    家を建てる力のある人は、建てて更に前向きに躍進していかれれば良いのではないでしょうか。
    そういう前向きな思考が、世の中を明るい方向に変えていく事を可能にしますよ。

  165. 373 匿名さん

    世界恐慌のきっかけは後ろ向きといった悲観論ではなく、際限なき幸福追求(欲望ともいうが)がもたらした楽観論な。

  166. 374 匿名さん

    銀行から借金したらちゃんと牛馬のごとく働いて返済しろよ。不良債権化したら景気が悪くなるんだから。

  167. 375 匿名さん

    ほっとする、家にしてください。
    欠陥住宅や、建てる途中で、工務店が倒産したら、癒されませんよ。
    施工候補が、倒産して、契約した方たちが、今、大変なことになっています。
    私は、掲示板を見て、契約はしないで、助かりましたので、
    決める前に、良く検討して、進めてくださいね。

  168. 376 匿名さん

    契約によっては予期せぬ金利変動があれば固定金利から外されるものもあるらしいぞ。

    確認してみろ。

  169. 377 匿名さん

    茂木健一郎さんの本を読んでみたらどうでしょう?
    この世の中を乗り切れるのは楽観主義者だそうですよ。

  170. 378 匿名さん

    豚インフルエンザ発生。
    WHOは深刻な事態と認定。
    フェーズ3の変更を検討中。


    フェーズ4になれば、新型インフルエンザに認定だそうです。
    世界経済への深刻な打撃が危惧されています。


    ということで、GWは家族で楽しく家づくりに出かけましょう。

  171. 379 匿名さん

    楽観的に考えましょう。


    人→人感染して、メキシコから北米アメリカへと感染拡大が確認されています。
    しかし、楽観的に考えると、WHOはフェーズ3に据え置いたままです。
    なお、国内の感染はありませんので、楽観的に乗り切っていきましょう。
    現在は感染しても91%の生存が可能だと確認されています。

  172. 380 匿名さん

    人人感染になると信じられないスピードで感染します。
    この連休前に日本にまで拡大してしまったら連休明けにはパニックになるでしょう。
    極端に人ごみの多い場所は避け、閑散とした展示場にでも行きましょう。

  173. 381 ビギナーさん

    注文住宅の価格ってこの1・2年で上がってますか?下がってますか?
    原材料費の高騰とかありましたが、今はどうなんでしょう?

  174. 382 匿名さん

    最新情報を正しく押さえて、パニックにならないように準備いたしましょう。
    そうすれば心配要りません、大丈夫です。

    鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集 - HOME
    http://nxc.jp/tarunai/

    3月末に新型ブタインフルエンザがカリフォルニアで2人の子供に感染し、人人感染が起きていることが米国CDCから22日発表された。豚インフルA(H1N1)株である。一方、カリフォルニアが隣接するメキシコで現在、原因不明の高致死性の呼吸器感染症が発生していて、その病原体がカリフォルニアのインフルエンザと同一の可能性が出ている。メキシコでの感染症の致死率は10から30%と高い。パンデミック発生の可能性が高くなっている。米国CDC、WHOも動き出している。23日、当ウエブからパンデミック・アラート第3報を出している。
     夏場に入るから、この新型インフルエンザがパンデミックを起こすとしても、現在はそれほど拡大しない可能性があるが、今秋頃から世界的に広がることが懸念される。いずれにしても新型A(H1N1)株の特性を見極めて、対策を急ぐ必要がある。

     特性:致死力、感染力

     急ぐ対策
    ・国内へは入ってはきていないか?
       散発的に発生しているA型ウイルスの株は分析しているか?
    ・今冬のワクチン組成を如何にするか
    ・抗インフルエンザ薬の各地域への配分
    ・抗インフルエンザ薬の使用方法の決定
    ・よりきめ細かい情報収集とその社会的伝達方法

  175. 383 匿名さん

    >メキシコでの発病者の致死率は数パーセントに上り、発病者の年齢は25~40歳に集中し、その死因は急激に進行する肺炎のようだ。

    >一見、スペイン・インフルエンザや、H5N1鳥インフルエンザ発病者で言われる”サイトカイン・ストーム”を思わせる。
     
    >しかし、米国での発病者は軽症である。
     
    >人種性、また季節性インフルエンザワクチン接種の有無、さらには病原体が異なるのでは?等という憶測もある。

    >今後数日間に得られる知見で、さらに事態の正確な把握と、今後の状況の予知が可能となる。



    季節性A型インフルエンザの予防接種を受けているかいないかで、症状の軽減があるような感じですね。

  176. 384 匿名さん

    すでにNYでも感染が確認されています。

    http://www.swissinfo.ch/jpn/news/international/detail.html?siteSect=14...

    【ワシントン25日共同】米ニューヨーク市の保健当局者は25日、同市クイーンズ地区の私立学校で生徒75人がインフルエンザに似た症状を発症、うち8人から豚インフルエンザの疑いのあるA型インフルエンザウイルスを検出したと発表した。検体は米疾病対策センター(CDC)に送り、詳しく検査する。豚インフルエンザが確認されれば、米国での感染拡大と、感染力の強さがあらためて示される。症状は全員が軽く、快方に向かっているという。

  177. 385 匿名さん

    致死率数%は十分高い。
    普通のインフルエンザの致死率でも0.01%あるかないか・・・。

  178. 386 匿名さん

    賃貸様は、何が何でも仲間を減らしたくないようですね。
    なんて微笑ましいんでしょう(笑)

  179. 387 物件比較中さん

    今年、インフルエンザA型に感染したんですが、
    新型インフルエンザに感染するんですかねえ?
    土地探ししているので気になります。

  180. 388 匿名さん

    SARSとペストが致死率10%前後らしい。
    これに爆発的な感染力なら兵器並でしょ・・・。


    豚インフルはメキシコの様子からして、感染力が強そう。
    スペイン風邪も豚インフルでしょ?


    致死率が下がって5パーとして国内20%感染2000万人。
    単純に死者100万人になる・・・・。
    パニックだ・・・。


    やっぱり建設中の家の工事が止まったりするのかな?

  181. 389 匿名さん

    厚労省がH5N1でやったパンデミックシ・ミュレーションでは最悪でも死亡率2.7%
    普通のインフルエンザ致死率0.02%で豚インフルは7%で十分高い。
    通常のインフルの350倍、強力です。

  182. 390 匿名さん

    海外渡航が多いこの連休期間で、この情勢がどう変化するのか注目です。
    テレビのニュースの反応の鈍さ。
    相変わらず危機管理意識が...

  183. 391 匿名さん

    >メキシコから最近帰国した人のうち、スペインで3人、フランスで4人、イスラエルで1人に感染の疑いが出ている。
    >yahoo ニュースより

    メキシコでは1人で45人に感染させたらしい。
    1~2日は発症してなくても感染力がある。
    GWの日本は大丈夫だろうか?
    家作りの話し合いって、電話でできないしなぁ・・。
    営業マンってたくさんの人に会うんでしょ?大丈夫?

  184. 392 匿名さん

    ココって何の板?

  185. 393 匿名さん

    ↑【2009】今、国を出てもいいのか?【世界感染】
    のスレ。

  186. 394 匿名さん

    >>392
    土地やマンション価格がやすくなり、今まで賃貸だった人が購入を検討しはじめている

    このような状況ですら、賃貸から抜け出せない賃貸様が、仲間を減らさないように必死に買わない理由を説明する、微笑ましい隔離スレです

  187. 395 匿名さん

    今年の夏も大手のHMの営業はボーナスや契約奨励金でウハウハなんだろうなぁ・・・・。

  188. 396 匿名さん

    豚インフル:影響拡大、患者発生で米NY高校が封鎖
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0427&f=national_...

    鶏インフルより感染力の強いウィルスの怖さ。
    賃貸云々どころではないかもしれない。

    感染爆発から家族を守れる家はどこにあるか?

  189. 397 匿名さん

    賃貸だと近隣の患者との接触率が高そう。機密性が高い一方で24時間換気も行う一戸建てはいいですよね。備蓄するにもスペースが十分ですし、家庭菜園も可能です。それに、万が一があっても・・・ローンの支払が家族に残りません。

  190. 398 匿名さん

    万が一を見込んだ無謀なローン?
    ならいいが、中途半端になったらサー大変。
    医療費、住宅ローンこりゃたまらん。

  191. 399 匿名さん

    ついにフェーズ4。

    一般生活の制限がはじまった。

    役所の一部の部署は忙しくなるだろうな。がんがれ!!


    さて、俺はGWは快適な我が家で楽しく団欒とするか。家を建ててよかったかもしれんね。

    一戸建て住民は、町内会に加入して人脈ができるし、困ったときは支えあうことができる。

    さらに、市の情報やサービスも受けやすいぞっと。


    このような危機のときほど、生活基盤の信用と安定はものを言うんだよな。

  192. 400 匿名さん

    【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【感染爆発】

    10~40年に一度のパンデミック危機が到来した今、家を建ててもいいのか。

    不要不急の外出禁止との声も多くあるが、それでもHMに出かけても大丈夫なのか。

    建てるとしても、感染者が増加しているなかでどこのHMで建てたらいいのか。

    建てたいと感じたときが建てどきなのか、もう一度冷静に考えてみないか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸