分譲一戸建て・建売住宅掲示板「武蔵野線 吉川美南駅(新駅) 近くのポラスの建て売り」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 武蔵野線 吉川美南駅(新駅) 近くのポラスの建て売り

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-07-24 09:25:28

いま吉川新駅近くでモデルハウスを2棟建てていますが、いつから販売でしょうか。 89棟売り出す、というのは聞きましたが…。 立地も良いので、購入検討したく思います。

[スレ作成日時]2010-10-09 23:34:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野線 吉川美南駅(新駅) 近くのポラスの建て売り

  1. 1 匿名

    そのHMに問い合わせてみれば?

  2. 2 匿名

    地元では新駅の評価はどうなんでしょうか?買いですか?

  3. 3 周辺住民さん

    新駅の近所で、博進さんが条件付き&分譲建売を販売していますが、売れ行きがよくないです。
    値段が3700~4300くらいです。
    博進はオール電化完備とかなので、それより安めの3200~3700くらいなら買いかと思います。

    新駅徒歩圏内少しはずれると、2500万以下の物件などもあるので、あまり高いようなら、
    越谷レイクタウンで探すか、草加方面行った方がいいかも。。。。

    新駅いまは売り出し物件自体が博進以外ないので後3~4年まてば、もっといろいろ出てくると思う。

  4. 4 匿名

    ポラスさん、情報公開されましたね!! 具体的にどのように87戸建てるのか気になりますね! 楽しみです。

  5. 5 『ORANGE PROJECT』

    戸建事業部 ですね。マインドスクエアより営業さんの感じが良いですよ。 価格帯も早く分かるといいね。

  6. 6 物件比較中さん

    博進に比べてかなりお値段安いけど部材は博進のがいいのを湯蹴っていると某社員さんから聞いたけど本当?
    博進はなぜに高い?オール電化しか違いが無いのに、中央住宅のが名が通っているのに・・・
    そう考えると博進のが良い材料で建てているのかと感じるし。
    両方にお詳しい方の情報聞きたいです。

  7. 7 匿名

    ポラスは材料の加工からなにまで自社工場でまかなってるからコストがかからないと聞いた事がありますよ!

  8. 8 匿名

    博進さんのチラシを見たかぎり、とても良い感じですよ!

  9. 9 匿名

    ポラスさんのも見たいですね!!

  10. 10 匿名

    週末近くを通ると、ポラスの物件見に来てる人けっこう居ましたよ〜。

  11. 11 匿名

    ポラスの一戸建ては博進より安いって聞きましたがほんとうはどうですか?

  12. 12 匿名

    別の場所の購入者ですが、ポラスは決して安くはないと思います。ただ、網戸、手すり、物干し台など標準装備なのは魅力ではないでしょうか。
    完成後の不備もアフターメンテナンス+営業に直接電話したらすぐ来ましたし。

  13. 13 匿名

    ポラス、立地によりますが安くはないですよね。浦和美園に見に行きましたが、高かったです。博進は吉川美南の場合基本30ツボ、建物代1800万程です。

  14. 14 匿名

    そうやな!ちょっと高いと思いますよ!

  15. 15 匿名

    5年位前ですが、友人がポラスで買いました。駅から遠かったし2800万、29坪の家です。 作りは悪くないですね。 最近ポラスで購入した友人はキッチンは3年前のものと言ってました。どちらも建て売りです。

  16. 16 匿名

    ここの情報がでてきましたね。土日に先行モデル内覧会が行われたみたいですね。
    今週にもまた内覧会やるみたいですよ!

  17. 17 匿名

    ポラスはお洒落な感じの家が多いね

  18. 18 匿名

    博進よりポラスのほうが良いと思います。 自社プレカット工場があったり規模が大きいですし。 博進は全て外注です。 ランクの良い物は揃えてません。

  19. 19 匿名

    確かにポラスさんの戸建てはおしゃれな感じですね!!しかし、博進さんはオール電化ですからね!

  20. 20 匿名

    博進は気をつけたほうがいいですよ。
    社員の質が低すぎます

  21. 21 匿名

    社員の質ならポラスもあやしいですよ。 私はマインドスクエアでしたが、20代後半の営業さん感じ悪かった〜。

  22. 22 匿名

    オランジェ吉川美南は完全建て売りですか? 博進はセミオーダーってかんじですよね。 間取りも決めれるし。

  23. 23 匿名

    建売分譲だからセミオーダーではないですよね。
    すごく売れてるみたいですね。

  24. 24 匿名

    こちらのポラスさんで契約された方いらっしゃいますか?

  25. 25 匿名

    吉川の地元のHMのラルゴハウスさんに話を聞いてみてもいいかも!完売の可能性はありますが、建て売りではないし、材木などはポラスさんから買ってるみたいなので品質には問題ないかと…社員みなさんアットホームな感じで私は好きですよ!

  26. 26 ぼくラルゴ~!

    ラルゴハウスさんの営業さんへ 
    ポラスの板に営業に来ちゃダメですよ。
    マナーが悪いと、会社の品質がうたがわれますよ。
    ただでさえ住宅の品質も怪しいんだから。(嘘です)


    博進さんオール電化じゃなきゃいいんですけどね。
    オール電化の光熱費考えたら300万のローンの支払いに値しますよね。
    普通にガスでいいのにね。

    私はポラスから買いました。
    同じ吉川ですが、この現場が売り出されるなら待ってればよかった。
    今の家は吉川駅から遠くて後悔してます。。。

  27. 27 購入検討中さん

    >>26 あまりいい加減な事は言わないほうがいいですよ!
    参考までに私の兄は賃貸マンションからオール電化の一戸建組ですが、
    高熱費は電気1本になり、マンション時代よりむしろ光熱費は安くなった
    くらいだそうです。
    イメージだけでデタラメ発言せず、検討している方々の為にも正しい情報
    を書き込んでください。

  28. 28 匿名

    25にかきこんだものです。ラルゴの営業ではなく昨年ラルゴから家を購入したものです。
    美南いいですね☆26さん残念でしたね(笑)
    うちもオール電化ですが光熱費はかなり安くなりましたよ!

  29. 29 匿名

    ポラスの建て売りを購入の方、いらっしゃいますか?
    私は、ポラスで購入しましたが、営業の方に対して、信頼感が持てません。
    昨年からお願いしていた事の返答がまだなんです。
    何度か、こちらから連絡しても、調べておきますと言われ、仕事が遅いな…と言う感じです。

    購入前は、直ぐに調べて、わざわざ家まで届けてくれたりしたのですが…。
    営業なんてこんなものですか?
    それとも、ポラスがこんな感じなのか?
    はたまた、私の担当の方が釣った魚に餌はやらない…みたいな人なのでしょうか?

  30. 30 匿名さん

     昨年の8月にポラスで買って入居してます。
    私は、地元工務店で最初に買い、次にパナホーム、そして今回ポラスで家を買いました。
     その経験から言うと、営業は契約することが仕事ですから契約前はすべてが最優先ですが、契約入居後は目の前の契約見込みのお客様が優先で、なかなか前のお客さんには時間はとれないんですね。
     入居後はアフターにいうしかないんですよ。
    これは、地元の工務店か、大きな会社ではたまたま素晴らしい営業に当たらない限り難しいですね。
     ただ私の場合では、地元工務店は人は良かったけど、つぶれてしまいました。
    また、パナホームの営業も丁寧でしたが転勤してしまいました。


     

  31. 31 匿名

    そうなんですねぇ…。

    営業さんってそんな感じなんですね。

    ちなみに、今の営業の方が、今後ずっとアフターの相談の窓口になるそうです。
    そして、まだ引き渡しも済んでませんし、住宅ローンの事や、内装をセレクト出来るプランがあるのですが、まだそれも終わってない段階なので、まだまだ決めていかなければならない事があるので、営業の方を変えて頂きたいと思うほど、信頼を無くしてしまいました。

    物件を決める時も、私たちの意見をあまり聞いてくれず、自分の意見を押し付けてくる感じの方ではありました。

    一生に一度の高額な買い物なので、じっくりと考えて購入したかったのですが、購入を急かされ、考えたいと言っているのに、他にも検討中の人がいるから、今決めないと、無くなるかもとか言われ、それでもじっくりと考えたいと話しても、わかってもらえず、なかなか帰してもらえず、何としても売りたいと言う感じがヒシヒシと感じて来るくらいでした。

    気持ちの整理はつき、物件は気に入っていますが、営業の方とうまくやって行けるか不安です。

    何だか、ウジウジと書いてしまいましたね…すみません。
    営業の方には恵まれませんでしたが、ポラスの物件は素敵だと思いましたよ。

  32. 32 匿名

    越谷のアフターメンテナンスは対応いいですよ。
    名指しで電話したら、すぐにすっとんできますし。

  33. 33 匿名

    まださら地ですね〜。 早くて6月に入居じゃなかった?

  34. 34 匿名

    一気に建ち始めるんじゃないですか。 あっという間ですよ〜。

  35. 35 匿名

    >>34
    私も注目しているのですが、建売りって建つのが早いんですかね。
    友人の注文新築は基礎が出来てから6ヶ月もかかっていたので…

  36. 36 匿名

    ポラスの吉川美南の物件、第3期が発売されたようですね。

    資料請求されたり、現地へ見学に行った方、いらっしゃいますか?

    価格設定は、どのくらいなのでしょう?

  37. 37 匿名

    価格は4000万前後でしたが、サイトでいまの販売戸数をみると3期販売分はほぼ売り切ったように見えます

  38. 38 購入検討中さん

    ポラスさんのサイトを拝見したところ3期販売は、完売したようですね。
    1期・2期はまだ残っているようですが何故なのでしょう?
    1期・2期よりも販売価格は高かったですか?安かったですか?
    まだ分譲されていない所は、いつ分譲予定なのでしょうか?
    価格設定は、どれくらいになりそうですか?
    ・・・と質問だらけになったしまいましたが、ご存知の方教えてください。
    今、ポラスさんの吉川美南の分譲が気になったいるのですが、価格など良くわからないので問い合わせはしていない段階なので、どなたか教えていただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

  39. 39 匿名

    他の場所ですが、確か一期販売は価格が一番安く徐々に上がっていってました。 値段は値段で、日当たりの良さ、広さなど整っていましたね〜。 吉川美南ではないですが、私は第二期販売で購入しました。 一期は、場所がいまいちでした。 やはり売れ残ってましたよ。

  40. 40 匿名

    ポラスの第三期は3300〜4080万くらいでしたよ。北向きは3千万台で南向きは4千万台です。今、売出し中なのはモデルハウスの2棟だったと思います。第6期までの販売で期が進むと敷地の中に入って行くので値段は上がっていくのではないでしょうか。

  41. 41 匿名

    やはり南向きと北向きでは価格が全然違うんですね。気になってはいるのですが、ポラスの悪い評判ばかり聞こえてきて…。実際はどうなのでしょう?
    それに、吉川美南はこれから住みやすい街になりそうか不安でなかなか踏み出せずにいます。
    それと、このような大規模の販売地は、周りの方とのお付き合いが大変そうで悩んでます。
    どうなのでしょう?

  42. 42 匿名

    コミュニティ支援?のプログラムがあるようですね。
    この分譲、面白いですね。

    ちょっと大変かもしれないけど、安心かも。

  43. 43 匿名

    自分は3期で購入決めました
    ポラスの評判は捉え方次第だと思いますが、結局は自分が買いたいと思うかどうか。
    吉川美南の発展に期待します
    この吉川美南物件の購入者コミュ立ち上げを希望します

  44. 44 匿名さん

    ポラスを検討している方は、ポラス一本ですか?
    それとも博進も検討していますか?

    どちらかで迷います

  45. 45 購入検討中さん

    ポラスさんの吉川美南の分譲がずっと気になっていて、見学に行ってみようか・・・なんて考えていたら今回の大地震が起きてしまいました。今、モデルハウスの見学などは行われているのでしょうか?地震後、見学に行ったかたは、いらっしゃいますか?モデルハウスの状況はどうでしたか?今回の地震で色々と考えてしまいました。吉川美南の地盤はどうなのでしょう?しっかりとしているのでしょうか?今住んでいるアパートは築ウン十年のボロボロアパートなのですが(2階です)、地震の日、帰ってみると特に被害もなくびっくりしました。テレビも冷蔵庫もタンスも室内に干していた洗濯物も・・・無事でした。話を聞くと、ここは地盤が良いらしく周りの方も被害が少なくて済んだとの事でした(埼玉県です)。そこで、吉川美南にお住まいの方、詳しい方、その周辺にお住まいの方・・・吉川美南は地盤的にどうでしょうか?教えて頂けたらと思って書き込ませて頂きました。宜しくお願い致します。

  46. 46 匿名

    美南地区のハザードマップは大丈夫でしたよ。
    おととい、美南に行きましたが被害も無さそうでした。
    美南は何十年も土を盛ってしっかり転圧していると聞きました。
    消防署も近くにあるので、地盤はしっかりしているのではにでしょうか。

  47. 47 匿名

    Ⅳ期はもうそろそろですかね。今回地震で以降スケジュールに影響あるのかしら。

  48. 48 匿名

    Ⅳ期以降はさすがに遅れるのではないでしょうか。Ⅰ期Ⅱ期の建築は進んでましたよ。

  49. 49 購入検討中さん

    こんばんは。明日から新しい区画の販売が行われるようですね。また抽選になるのでしょうか?行かれる方いらしゃいますか?3000万台の物もあるのでしょうか?あるのなら購入を考えたいと思っているのですが、ご存知の方教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  50. 50 匿名

    購入を決めた皆さんは建築経過を見に行っていますか?余震が続く中ですので不安を感じます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸