なんでも雑談「競売物件ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 競売物件ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-03-27 18:46:51
【一般スレ】競売不動産| 全画像 関連スレ まとめ RSS

リーマンショック後のこの不況の中、競売物件が
増えているようですが、自殺や事故死物件もあり
怖い感じがします。
呪われた物件というべきなんでしょうか?
競売は怖いですね。

競売について語ってみませんか?

[スレ作成日時]2010-10-07 02:26:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

競売物件ってどうですか?

  1. 202 匿名さん

    >200

    >この手のいかにもの話はよく聞きます、でも仲間の不動産屋も
    事実としては確認したためしがありません、ラッキーなのでしょうか?

    もう5,6年以上前に聞いた話ですが板橋近辺で起こったそうです。
    結局、その土地を売りに出すのは諦めて潰して駐車場にし、
    現在は近隣にある会社さんの社用車専用駐車場になっていると聞きました。

    これほど最悪なケースは私が知る限りこの一件だけです。
    「この手のいかにも話」は滅多に起こりませんが、起こってしまった時の
    インパクトが強いために人の口に上りやすいのではないでしょうか。

    >さすがに実際に強制執行をやったという話は聞いたことがない。

    仰る通り大抵は金で解決できますが、
    中には本当に言葉が通じない、または家そのものにすごく執着している人もいます。

    我が家が経験した中で一番厄介だったのは
    住まわれていたご一家のうちご高齢のおばあちゃんだけが
    自分の体をベッドに縛って「ここで死にたい」と泣いたり暴れたりされました。
    警察の方になだめ、ひきはがして貰い家族に連絡を取ろうとしましたが
    全く連絡が取れなくて非常に困ったそうです。

    もう一個、話の通じない方でいうと
    強制執行のお金で出てってくださいとお願いしましたが
    「ここの家は手壊ししなくてはならず、それが出来るのは自分だけ!じゃないと狐にたたられる」
    みたいなことを主張し、壊し代とお払い料1000万を要求されましたので強制執行しました。

    大抵の方は話が通じますしお金が貰えるのと貰えないのでしたら
    そりゃ貰える方にとびつきます。
    しかし、イレギュラーな方も確実に存在しますよ。


    >虎ノ門の某タワー最上階

    確かになんらかの意図があってやられてるんでしょう。
    不法改造されているということでしたらもしかすると
    その空間に執着してるのかもしれませんが…。

    どちらにしろ揉め事や強制執行、改造内容によっては多くの追加金が必要でしょうし
    あんまり手は出したくないですねー。


    >ちなみに事故物件(心理的瑕疵有)って競売成立して所有権が一旦、買い主に移ったあと売りに出す場合も告知しなければならないのでしたっけ?

    告知義務についてですが、条文では「間に何人挟めば告知しなくて良い」や
    「何年経ったら告知しなくて良い」と定められてません。
    以前は間に1人挟んでしまえば次の人には告知しなくても良いような慣習がありましたが
    悪用される方がいたため、現在はそのようなことは通用しません。

    もし、事故物件を落とした後、不動産屋さんにそれを伏せてお渡ししたとします。
    購入した方が後々「近隣から事故物件だと聞いた、知っていたら買わなかった」と
    訴訟を起こされましたらおそらくこちらが負けます。

    そして、不動産屋さんと売り主の私に損害賠償が請求される他
    以降はその不動産屋さんとお仕事ができなくなるでしょう。

    なので、事故物件の場合は不動産屋さんにもきちんとそのことを告げて
    さらに「告知されるか否かはお任せいたします」としています。
    お付き合いしている不動産屋さんは真面目なのできちんと説明されますけどね。

    一応告知の推奨は10年ですが、その物件の性質や事故の内容、
    周りの人の入れ替わり度合いで変わってきますよ。


    >それなら競売に出る時点で告知がないのは問題では?、というのは素人考えでしょうか。

    正直3点はいい加減です。居住者などからちょこっと話を聞いて中を見て終わりです。
    さっき言ったような敷地外の事故などは書かれないことが多々あります。
    これが「競売は自己責任」という側面を強くしている気がします…。

    一応、3点に記載されておらず事故物件だとわかった時は上申もできるそうですが
    親は時間と金の無駄だからやったことはないそうです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸