注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「旭化成のヘーベルハウスはどうですか その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 旭化成のヘーベルハウスはどうですか その2

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-03-12 22:26:18

引き続きどうぞ。

旭化成のへーベルハウスはどうですか その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9551/

[スレ作成日時]2009-08-19 11:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旭化成のヘーベルハウスはどうですか その2

  1. 101 他社も検討者

    やぁ~最近元気なかった旭さん。久しぶりに覗いてみたら、元気じゃないですか!そこで皆さんのやり取り(ヘーベルダサイ発言)で一言!「でもあなたが選んだんでしょ?あなたは今の旭を良くご存じ??5年前の家で今家を考えている方にダサイ!最低!(は言ってないか・・」ってのはチョッと暴走していませんかね???有意義なスレにするなら「私が選んだ5年前の商品ルーファスはダサイです。でも今の(どんだけ変わったかか俺は知らないけどね)ヘーベルハウスはどうのこうの~」ってスレすれば????!

  2. 102 入居済み住民さん

    私は自分のセンスに自信がなかったので、我が家は営業さんと設計さんとAIさんの言いなりで建てました。
    標準の範囲で知恵をしぼり合ってくれていました
    家具もAIさんにお任せしました。

    非常に満足な内装に出来上がりました。
    思った以上です。
    壁紙や床の若干のチープさは、シンプルな家具や部屋の色使いでセンスでうまくまとめてくれました。
    (へーベルのチープさは、リフォームが安価でできるというメリットがあります。)

    友人が来るとモデルルームみたいだね。って褒めてくれます。
    モデルルーム担当しているIAさんが考えたから、あたりまえと言ってはあたりまえですけれど

    へーベルの展示場は標準品がとても多かったです。
    イメージしやすかったですよ。

  3. 103 匿名さん

    100さんナイス!気になっていました。ルー・・・?なんだっけ?写真見ました。確かに今のヘーベルのデザインではありませんね。施主の方が言っているように「積水や大和?はたまた住林も作りそう」みたい。でも俺はキャックイ~(マジで)思います。

  4. 104 入居済み住民さん

    展示場のコーディネートは外注で現場のIAはやってません。(旭化成インテリアという別会社)
    それは嘘ですね。私の時も騙された。
    私以前からヘーベルダサいと言ってますが、実はHMの展示場のコーディネート(大手いろいろ)を
    やってて、ヘーベルの個人のお客様もやった事があります。
    お客様に最近のへーベルのカタログも見せてもらいましたし、搬入の時お宅にも伺いました。
    昔より内装の幅や質が一層落ちていると感じました。
    解らない人はいいと思いますが、お客様にもよく相談されたんです。
    「これで本当に大丈夫ですか?」って。

    最近出てる街かど展示場は現場がやってます。経費節減のため。
    だから、いまいちでしょう?

  5. 105 入居済み住民さん

    104です。へーベルのIAはコーディネーターの資格を持ってない人がいるので要注意です。
    だから、インテリアアドバイザーと名乗ってます。
    資格を持ってる人はインテリアコーディネーターと名刺に書いてあるはずです。
    普通大手は無資格にはやらせないはずですが・・・。

  6. 106 入居済み住民さん

    >>103
    ストックヘーベルのサイトで売却物件の中にルーファスが無いか探して
    みたんだけど、残念ながら見つからず。展示場じゃなくて、普通のお宅の
    写真が見たかったのに。

    >>104-105
    そういえばヘーベル施主ブログのリンク先に、インテリアコーディネーター
    の方のブログがあったな。ヘーベル施主なのかどうか良く分からないけど。

    そういう人であれば力量不足のIAさんに当たってしまっても何とかなるん
    だろうけど、うちは何とかならなかったパターンかな。

    ところで、標準仕様で建てる場合は無資格のIAさん、デザインオフィス等に
    追加で金が払えるリッチな客にはインテリアコーディネーターが付くのかと
    思ってたんですが、インテリアコーディネーターの資格持ちのIAさんも存在
    するのですか?

  7. 107 入居済み住民さん

    資格持ちもいるようです。その場合はインテリアアドバイザー(IA)と名乗らず、
    インテリアコーディネーター(IC)と名乗ります。
    やっぱり無資格だとバツが悪いのか、知り合いの支店長はせめてリビングスタイリストを取れ、と
    IA達に言ってました。すごく簡単でこれは誰でもすぐ取れる。(ホームセンターにお勤めの方が良く取ってます)

    今は小さな工務店でもICの資格がないと雇わないのに、何でへーベルは大手なのにいるのか不思議です。

  8. 108 入居予定さん

    私も資格を持ったインテリアコーディネイターさんでしたよ。別にリッチではありません。内装は標準仕様に毛が生えた程度のオプションですよ。ヘーベルハウスも最近は増やしているのでは?でも思うのですが・・・私は車関係の仕事をしているのですが、整備士資格を持っていても使えない奴もいれば、無資格でもエンジンオーバーホールやチューニング出来ちゃう奴もいる。「日本は資格社会」正直、免許さえあればOKみたいな所がありますよね?!もちろんちゃんと勉強して資格を取って素晴らしい方も沢山います。でも免許あるから大丈夫とは限りませんね。要は「しっかりとした提案ができ、施主の求めている事を引き出し、具体化する、そしてセンスが良い(これは施主のセンスでもある)」じゃないですかね?!ただ問題なのは、ヘーベルの内装は「品数が少ない」と「しょぼいモノが多い」ですかね・・・・

  9. 109 入居済み住民さん

    ↑私も同感です。しかし、ヘーベルハウスのインテリアは他のHMに遅れをとっている事は、事実と感じます。やはし男と女性では見る所違いますからね。インテリアをもっと充実すれば女性にも人気が出ると思いますね。ちなみに私は躯体は妻を説得し、内装は殆ど全て任せました。

  10. 110 入居済み住民さん

    108さん、それは私も同感です。資格だけがすべてではない。
    よくインテリア雑誌に出てる素晴らしいコーディネートが出来るインテリアスタイリスト
    資格なんか取ってない。(必要ない)
    資格があってもセンスはいまいち、というIC、もちろんいます。

    ただお客側からすると、資格があるなしかかわらず、出来て当たり前のようなイメージがあるので気を抜かない方がいいと思います。
    なんでもそうですが、人の意見を鵜呑みにするのはやっぱり良くない。
    特に家の場合は高い買い物なので、そうそう買い替えも出来ません。
    後悔しないように施主の方もレベルを上げないと、本当にいい家は出来ないかもしれません。

    私は1年以上積水(ダイン)とへーベル(ルーファス)を比べて結局ヘーベルにしましたが、
    (途中いろいろありました・・・。)
    ダインの方が良かったと思っています。
    同時期に建てたダインの友人のお宅がうちと比べものにならない位、素晴らしかったからです。
    内装や提案力が。
    住み心地はそんなに変わらないようです。(ダインも冬は寒いらしいし、音の共鳴もあるらしい)

    旭化成のアフターは評判いいですが、リフォームはあまり良くないです。(違う担当になります)
    この前、リフォームを呼びましたが、1か月音沙汰なし。

    楽で儲かる外壁塗り替えなどはすぐ来るようですが、面倒な仕事になると、なかなか来ない。
    うちの隣(へーベル)も呼んでも来なかったと怒っていました。

  11. 111 匿名さん

    >ちなみに私は躯体は妻を説得し
    駆体が木製の軸ぐみと構造は同じだから説得も簡単で楽だよね。
    た○ホームや木製の建て売りとベースは同じだって言えばいいんだから

  12. 112 入居済み住民さん

    いくらなんでも躯体は違うでしょう?
    その位アホな私でも解りますよ。
    内装は同じレベルだと思うけど・・・。

  13. 113 入居済み住民さん

    笑える!111番。まだそんな中傷してんのかよ・・・アホ!「同じ」って言って納得するかよ!説得できるか?おめぇ~が言いたいのは「所詮ヘーベルは軸組み構造、高い割にダメダメだね!」って言う中傷をしたいんだろ?!アホ!タ〇やその辺の建売と同じと説明して納得する奴も救いようのないアホだろ!あっそうか。お前んとこがそうなんだね!(大爆笑)

  14. 114 入居済み住民さん

    私の時は切り妻屋根はルーファスしかなかったのですが(トップハットはありました)
    近所のバブル時代のへーベルは同じ切り妻屋根ですが、違う商品です。(重量鉄骨)
    会社社長の家ですが、うちとは比べ物にならない位、外観も内装も豪華です。
    なんていう商品か解りませんが、ルーファスより立派です。
    めったに見ないけど・・・。

  15. 116 入居済み住民さん

    ねたみ?

  16. 118 入居済み住民さん

    お金がない?

  17. 119 入居済み住民さん

    街かど展示場って苦戦してるらしい。
    ヘーベルナビにも載ってるけど、なかなか売れないって支店長、暗かった。
    建ってから1年以上経つと新築と言えなくなるから、1年以内に売ろうと必死。

    最近他のHMもやってるけど、結構最後はたたき売ってるので、ほとんど儲けなしのようです。

  18. 120 ルーファス施主

    お礼言うの忘れてました。
    100さん、写真ありがとうございます。
    懐かしかったー!主人にも「見て見て、ルーファスだよ」と二人で見入ってました。
    うちの外観はこの写真よりマヌケだけど、家を建てる前、ワクワクしながらこの写真を
    穴が開くまで見ていた事を思い出しました。買い物って買うまでの時期の方が楽しいですね。

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸