住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-27 08:48:36
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

前スレ↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83103/

[スレ作成日時]2010-09-04 12:55:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 3

  1. 687 住まいに詳しい人

    エアコンを節電のために切ったりつけたりするのはかえって電気を消費すると言うのが現実

  2. 688 匿名さん

    >>685
    例えば太陽光発電などは、初期費用も高いけど月々の電気代も抑えられるというメリットがある。

    ただ全館空調の場合快適性は大幅アップするけどコストでのメリットは無いでしょ?

    太陽光発電は金無い奴でもつけるだろうけど全館空調は金あるやつしかつけないだろうから、正直それほど浸透はしなそう。

  3. 689 匿名さん

    >688

    >太陽光発電は金無い奴でもつけるだろうけど全館空調は金あるやつしかつけないだろうから

    うちは両方つけてるけど、それは違うように思うが。

  4. 690 入居予定さん

    >>じゃあご希望通り一つ一つ行きましょうかね

    1の電気料金が高い。

    これは絶対値ではなく相対値ですよね?

    何を基準に、また根拠にそう思うのですか?

    明確な回答を具体的な数値の元に説明してください。

    回答まだぁ?

  5. 691 主婦の友

    雁首揃えてレベルの低いレスばかりだなぁ。

    >>690
    君は「反論」の意味がわかってないだろ。
    別の意見を持ってるならはぐらかさないで反論してごらん。

  6. 692 入居予定さん

    主婦の友きたぁーーーーー!!

    やっと沸いたか本丸!!

    で、言いたい事はそれだけか?

  7. 693 主婦の友

    >>692
    待ちわびてたの?
    どんだけ俺のことが好きなんだよ。主婦だったら許すが。

  8. 694 入居済み住民さん

    >688

    太陽光発電は費用回収出来なければ付加価値がないシステムです。我が家を建て替えた
    当時はそのシナリオが見えなかったので導入はしませんでした。

    全館空調は設置費用約150万円だったので、個別のエアコンと床暖房の設置費用を
    考えると決して高価ではない事、ランニングコスト的にもかえって有利、おまけに
    快適であれば導入しない手はないと判断して導入を決めました。

  9. 695 主婦の友

    >太陽光発電は費用回収出来なければ付加価値がないシステムです

    そんな事はない。俺みたいに面白半分、趣味半分で付けてる人は結構いるよ。
    そういう人にとっては費用回収なんて後から付いてくるオマケみたいなもの。

  10. 696 匿名さん

    例の箇条書きの、アンチ全館空調システムさんへ

    情報交換にもならないスレになっちゃうのでどこかに行ってもらえませんか。

    反論待ちされても、あなたしかレスしないなら投稿する意味ないので。

    (1年前に比べても情報が少ないし、タチが悪い投稿が多くなってます。

     これから一戸建てを建てようとる人のためにはなりません。)

    住まい作りは、理屈(理論)ではく、実感(実生活)が重要です。経験から

    しか良いアドバイスできないと思う。

  11. 697 主婦の友

    情報交換にならないと思うのはあなたの勝手な思い込み。
    俺はこれから家を建てる人にとって有益な情報発信してるつもり。
    気に入らないのならこのスレを利用しないか、削除依頼を出して
    管理人さんのご判断を仰いではいかが?

  12. 698 匿名さん

    696さんに賛成。

    「主婦の友」さんとのやりとりは何ヶ月か前にすでに問答されたレスの繰り返しに過ぎないよ。

  13. 699 匿名

    主婦の友は主婦の敵発言いただきました!
    この人を相手にしても時間とレスの無駄です。
    以降スルー進行でお願いします。
    相手にする人間は自業自得って事で

  14. 700 主婦の友

    スルーして頂けるとの事、↓が流されなくなるので有難いです!

    ■メリット
    (1) 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されている(ヒートショック、心筋梗塞防止)
    (2) 珍しいのでちょっと自慢できるかも(金持ちになった気分が味あえる)

    ■デメリット
    (1) 電気料金が高い (高くないという全館空調ユーザーの根拠なし)
    (2) メンテナンス費用が固定で発生する
    (3) 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる
    (4) 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種がある(現時点で主流)
    (5) 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる
    (6) 部屋ごとに温度を調整してしまうと、その他のエリア(廊下やトイレ)が不快になる
    (7) 扇風機(メーカー推奨)、サーキュレータ、加湿器、個別エアコン追加が必要になる
    (8) 消費電力が異常に大きい。(料金体系で見えなくなっている。一般戸建の倍以上の消費電力。)
    (9) 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある
    (10) 太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない
    (11) 気軽に窓が開け難い

    ■全館空調の採用を検討している人へのアドバイス
    (1) 後でケンカにならないように、家族内の誰に室温を合わせるか決めておきましょう。
    (2) 扇風機やサーキュレーター用に、余分にコンセントを用意しておきましょう。
    (3) 後からのエアコン追加を想定して、スリーブ穴、室内機用の壁補強など用意しておきましょう。
    (4) 高い電気代、メンテナンス費用は覚悟しておきましょう。
    (5) 購入前の体験宿泊等には扇風機、携帯カイロなどを持参しましょう。
    (6) エコや省エネと逆行していますので、自慢の仕方には工夫しましょう。
    (7) 全館空調を停止する事を想定し、通風の設計は十分考慮しましょう。

    ■全館空調を採用してしまった人へのアドバイス
    (1) 再度家を建てるときは、冷静になりましょう。
    (2) 各メーカーが撤退モードの中、購入したメーカーが生き残ることを祈りましょう。
    (3) 代謝が低下して体重が増えすぎないように気をつけましょう。

  15. 701 匿名

    やはり全館空調って最高だよね~!
    みんなで全館空調のいいところ書きまくろう(^∇^)
    快適性で全館空調に勝てる設備なんてないよね‼

  16. 702 匿名

    個別空調ごときが全館空調さまに勝てるとでも?
    ヘソで茶が沸くわwww

  17. 703 主婦の友

    勝ち負けの問題じゃないんですよ。
    >>700に書いたように全館空調だっていいところあるじゃない。
    自信をもって全館空調ライフをエンジョイしちゃって下さい。

  18. 704 入居予定さん

    うちの奥さんは全館空調にしてから機嫌がよくなりましたよ!
    夫婦円満にも効果があるなんて!
    全館空調はまさに万能薬ですね^^

  19. 705 主婦の友

    じゃメリットに追加しますね。

  20. 706 匿名さん

    そう言えば、他の全館空調スレにエビデンスとかいうしつこいアンチ君がいたよな。
    太陽光発電とガス発電のある家に住んでるって言ってた。

    結局、自分からデータを出せずに逃げて行ってしまった情けない輩だった・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸