住宅設備・建材・工法掲示板「セキスイハイムの外壁」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セキスイハイムの外壁

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-01-11 22:55:38

パルフェにて現在検討中(50坪弱)ですが、
レジデンスタイルとラスティックタイルどちらを選択するのが最良でしょうか?
(現在、外観はレジデンスタイルをススメられており、予算的にも折り合いはつく見込みです。)

ただ外壁素材の性能として、

レジデンスは下地はガルバリウム板に貼っているとのこです。一方ラスティックは前者よりタイルが薄いためSFC(シンセライト)が下地のようです。

ハイムのカタログ等では外装材のところでSFCの性能を一番にPRしているのに、外観のところではSFCを使用していない(ガルバリウム使用)のレジデンスを一番にPRしていて、とても違和感があります。
http://www.sekisuiheim.com/appeal/safety/prevent_d/disaster_heim.html
また、こちら↓ではいかにもレジデンスもSFCが下地のように記載されております。
http://www.sekisui-board.com/products/prod030/index.html

両者タイルの性能は外観以外は変わらないようですので、メンテや耐久性や外装材の性能で比較した場合は、どちらが優位なのでしょうか?

SFCに比べ、ガルバリウムは鋼板なので凹みやすかったり、温度で収縮したり、切断面が錆びやすかったりしないでしょうか?

[スレ作成日時]2010-08-28 14:47:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの外壁

  1. 186 契約済みさん

    トイレは悲しい…(;o;)
    せめて、べっぴんな女神が住み着いてほしいよっ(笑)
    何色が人気やろ???


  2. 187 匿名さん

    なにがよくてこんな高いハウスメーカーと契約するんだろ。
    しかも予算の制約があって狭くしたりなんかしてたら目も当てられない。

  3. 188 匿名さん

    他HMと比べるとハイムは高いようには思えない。

    なんて言うと工務店ならもっと安いなんて言われるんだろうけど、どこの工務店が安心かなんて分かんないんだよね。
    どこのHMでも最終的には工務店が建てるんだろうけど、HMの保証の方が頼りになるように思える。
    また、こんな工務店不信な私には現場の作業が少ないユニットの方が安心。

    うちは親戚がハイム社員のおかげでお買い得価格だったということもあるけど。
    無借金経営で優良企業のハイムなら将来も比較的安心だし、親戚が社員だとアフターも心強いよ。

    スレの主旨どおり無理矢理外壁の話をするとレジデンスタイルは良いよ。
    安っぽくないし、それでいて嫌味がない感じ。飽きもこないし、お手入れも簡単。
    他HMの家と比べても自分好みの雰囲気に仕上がって満足してる。

  4. 189 匿名

    >188さん

    無借金経営のHM、工務店他にもありますから特別ではありませんね。

    >安っぽくないし、それでいて嫌味がない感じ。飽きもこないし、お手入れ簡単。

    出来れば参考にしたいので公開して下さいと言いたいですが、抵抗あると思うのでより近い施工例教えて下さい。ユニットなのでそう違わないと思いますが、安っぽくなく、それでいて嫌味がない感じはググっても見つけられません。

    よろしくお願いします。

  5. 190 匿名さん

    >>189
    私もユニットなので大して違いは無いだろうと思ってましたが、意外と見つからないもんですね。
    レジデンスタイルのローズベージュです。

    「レジデンスタイル ローズベージュ」でググって近い雰囲気だったのはこれですかね。

    http://www.sekisuiheim.com/whole/exhibit/detail/0314012.html

    屋上が無くて、左側の小さいユニット無くして、右側の1階をガレージにした感じです。

  6. 191 匿名さん

    窓とベランダにOP着けただけじゃん
    それが無ければ その辺のハイムと一緒(T-T)

  7. 192 匿名さん

    今日近所で建ててたハイムのお宅はレジデンスタイルのローズベージュとやらだった。
    あれならハイムっぽくなくて許す。ハイムの看板立ったときは便所が来ると覚悟してたが。

    ただ高級感ありすぎるわ。嫌味じゃないの意味が分からん。

  8. 193 匿名さん

    ハイムで外壁をレジデンスタイルの厚手にした者ですが、10年が過ぎたくらいに壁に錆が発生している可能性があるとハイムが点検に来て、かなりの錆が見つかりました。ハイムの説明によると厚手のタイルは壁の中に鉄製のものを挟んでいるためそれが錆びる!とのことでした。では、薄手のタイルは?と聞いたところ,薄手は鉄製のものを挟んでいないため、錆びないとのことでした。
    私は、打ち合わせ段階でタイルの厚手と薄手でかなり迷っていたところ、営業から、厚手の方が見栄えと高級感は全然いいですよ!と言われ、また、その性能を確認したところ、メンテナンスフリーだし、性能は厚手も薄手も一緒ですと言われ、それなら少しでも高級感が出るように、奮発して厚手を選んだ経緯がありました。
    で、ここにきて、レジデンスタイルの厚手は錆びる!と言われ、はぁ~!って感じです。
    また、点検にきた者によると厚手はタイルが薄手より膨らみ、重さがあるため、鉄製を入れているんです。なんて説明を受けたところで、営業を言葉を信じ、高い方を選んだあなたが悪いと言わんばかり!
    数日後に今後の話をしましょう!と言いながら、連絡はないし、ど~なっとるんや!
    それでも一流メーカーか!と言いたくなります。
    今後、建築される方は気をつけましょう。また同じようにレジデンスタイルの厚手の方!壁を一度確認してみてください。

  9. 194 e戸建てファンさん

    >>193 匿名さん
    そんなものは当然無償で直させるべきですよ。
    支払った金額の中にはメーカー側が保証期間内の修繕のための費用としてストックしている分があります。10年という期間が引っかかりますが、メンテナンスフリーに納得して採用したのですから費用はメーカー側に負担させるべきです。

  10. 195 ご近所さん

    >>193 匿名さん

    私もまったく同じ状況です。
    レジデンスタイルの外壁(厚手)に錆が発生し、補修(錆を除去してコーキング)するものの、数か月~1年で錆が再発、再度補修を約10年繰り返しています。

    営業の『メンテナンスフリーです。見た目は最高です。』というセールストークに騙されました。メンテナンスフリーと言いながら、ほぼ毎年、錆の補修をしてます。

    その後の進展はありましたでしょうか?
    レジデンスタイルの外壁の錆に対して、セキスイハイムとのやり取りで参考になる知見がありましたら、教えて頂きたいと思って書き込みをさせて頂きました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸