なんでも雑談「うなぎ食べるべきでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. うなぎ食べるべきでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-08-01 07:49:59

今日はうなぎを食べた方が良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-07-26 12:36:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

うなぎ食べるべきでしょうか?

  1. 501 匿名

    うなぎ食べて、あと3日お茶漬け。~なんてね

  2. 502 マンション掲示板さん

    今食べました。
    美味しかった

  3. 503 匿名

    良かったね!私も食べたいな

  4. 504 匿名さん

    吉祥寺駅前の横丁に、浜名湖直送のうなぎ売ってる店がある。炭火焼で美味しいけど。高くなってからほとんど買ってないけど。今度買おうと思う。

  5. 505 匿名

    浜名湖直送は最高レベルだね
    だけど高いだろうなあ~

  6. 506 ニセ伝さん

    てめえらみたいな貧乏人は鰻食べるなよ(笑)

  7. 507 ニセ伝さん

    鰻は年収1000万以下は食べたらあかん!

  8. 508 検討板ユーザーさん

    年収500万で鰻食べた。2500円のうな重

  9. 509 匿名さん

    勝手にせえや(笑)

  10. 510 匿名さん

    一匹がⅠ700円で 国産【愛知県】 のウナギですって!

  11. 511 匿名

    まじー?
    安いやん~

  12. 512 匿名

    消費期限の半額ものかったら
    次の日トイレに籠りっぱなし

  13. 513 匿名さん

    安いもんはろくなことない。

  14. 514 匿名さん

    佐原まで鰻を食べに行った。3200円。

  15. 515 匿名

    今夜、鰻食べたよ。

  16. 516 匿名さん

    コンビニ鰻弁当1980円食うて腹いっぱいや!

  17. 517 匿名

    コンビニで鰻弁当なんて売っていたんだ

  18. 518 匿名さん

    コンビニはあかんて(笑)

  19. 519 匿名

    いちいちケチつけんな

  20. 520 匿名さん

    じゃかあしいわ(笑)
    あかんもんはあかん!

  21. 521 匿名

    ↑お前が悪い

  22. 522 匿名

    うな丼、店に入っても値段書いてないところありませんか?

  23. 523 匿名さん

    久しぶりに食べた。
    大きなうなぎの乗ったうな重と、小さなうな丼に、野菜のてんぷらや煮物や小鉢なんかが付いたうなぎ御膳と値段が同じなので迷ったけど、結局うなぎ御膳にした。
    昔なら、うなぎ食べたい時は、何も考えずガツンとうな重だったけど、今はカロリーやら栄養価やらを考えて最優先して選ぶ年になってしまったわ~。

  24. 524 匿名さん

    暑い日が続くと鰻のような高たんぱく質、低カロリーで滋養強壮源の鰻が食べたくなります。
    ガツンと食べられないのは体力の衰えかもしれません。
    但し、最近の鰻重はご飯の量が多いことも考えものです。
    バラエティ豊かな鰻御膳にして正解かもしれません。
    野菜の天ぷらと小鉢がついた鰻御膳、良い組み合わせです。

    明日も食べるのでしょうか?

  25. 525 匿名さん

    成田の鰻、旨かった

  26. 526 匿名さん

    今日はお店、人が多いかなあと思って事前に食べたんだけど。
    そうでもないのかな?
    今日は1人で外食の予定なので、鰻や覗いてみようかな。

  27. 527 匿名さん

    平賀源内の発案だよね、土用の鰻の日は。

  28. 528 匿名

    食った。旨かった。

  29. 529 匿名

    悪魔でもこれから食べる

  30. 530 匿名さん

    昨日は郊外に出掛け・・帰りも遅くなり。富士河口湖町のベイシアに寄った。閉店30分の前。国産うなぎ弁当が1580円が70%引き。迷わず購入。 東名の海老名では、成城石井で山のように国産うなぎ弁当が残ってたけど。30%オフだと手を出してる人はいなかった。うなぎの日でも、仕入れすぎて損したお店沢山ありそう。

  31. 531 匿名さん

    昨日はスーパーマーケットで鰻売場が
    出来てたけど安いのが千円、高いのは三千五百円、奮発して高いの買ったら目茶苦茶旨かった。

  32. 532 匿名さん

    中国産のは、問題になってから買わずにいたけど今はどうなんだろう。

  33. 533 匿名さん

    いまだに危ないよ

  34. 534 伝さん

    んだんだ。笑

  35. 535 匿名さん


    糞ババアニセ伝黙っとれ!

  36. 536 匿名さん

    ホンマにウザい!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸