政治・時事掲示板「大阪市は大丈夫か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 大阪市は大丈夫か?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-19 21:29:38

いろいろ批判をあびている大阪市
関白殿下も嘆いているかも
わしも生活保護が必要になったら大阪市に引っ越そう
市長がんばってv

【板違いのため、雑談板から政治板に移動しました。2013年2月20日 管理担当】

[スレ作成日時]2010-07-10 07:14:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪市は大丈夫か?

  1. 201 匿名さん

    大阪駅前の北ヤード地区に開発はどうなったの。
    北ヤードの地下に発電所を建設し梅田地区の電力を全て賄えるようにしたらどうだろう。
    平松市長少しは評価アップになると思うが。

  2. 202 匿名さん

    201訂正
    大阪駅前の北ヤード地区に⇒大阪駅前の北ヤード地区の

  3. 203 匿名さん

    >北ヤードの地下に発電所を建設し

    原発?

  4. 204 匿名さん

    15年前まで大阪府内に住んでたけど、大阪市は相変わらず赤字の連続なんやね。税金の使い道、ハコモノなどきちんと明確にしてもらわんとな。

  5. 205 匿名さん

    平松市長の原発に対するコメントやっと出てきました。
    敦賀や美浜などすぐ近くに抱えた一大電力消費地の大阪なのにおそい
    意見表明です。
    原発に対する大阪市民の関心は大きいかと思うのですが、市長さんがこの
    のんびりでは駄目ですね。
    それも橋下知事がいろいろ意見発信してからの様子見たかのようで。
    もっとしっかりしてください。

  6. 206 匿名さん

    大阪市のキャンペーンスローガンが「・・・いちばん住みたいまちへ」なんやて。

    笑わせるのもええ加減にせえよ。そんなあほなキャンペーンに頭と税金使こてる

    から年金や生活保護の不正請求者が集まるんや。甘い空論ほざかんと市長も

    職員もちゃんと仕事せえよ。税金ドロボーと陰口たたかれんようにナ。

  7. 207 匿名さん

    生活保護をなんとかせよ!日本中から押しかけてきている。

  8. 208 匿名さん

    平松市長頑張ってや。
    給料貰い過ぎて働く気もないみたいやな~。退職金もがっぽりもらえるし。

  9. 209 匿名さん

    2011年7月2日(土)15時10分配信 読売新聞 

     12月に任期満了を迎える大阪市の平松邦夫市長が、2日夜に後援組織が開く集会で、次期市長選について「立候補する場合、政党や労働組合の推薦を求めず、完全無所属で出る」と表明することがわかった。

     市長選への候補者擁立を明言する地域政党・大阪維新の会(代表=橋下徹・大阪府知事)が既成政党との対決姿勢を強めているのに対し、政党色を薄めて幅広い支持を得る狙いで、出馬に向けた強い意欲を示すものだ。今夏中に立候補の可否を最終判断するとみられる。
    -------------------
    公約が楽しみだ。
    人件費削減を掲げるか、大阪市を破綻に導く無策で立候補するか。

  10. 210 匿名さん

    橋下知事の圧倒的な支持への対抗策というわけで、今度は政党や労組の推薦を取らないんですか。
    まるでカメレオンのように変幻自在ですね。

  11. 211 匿名さん

    前回の市長選では民主党の推薦や、市の労組がバックについていましたが、次の選挙で

    民主党色を出せば選挙する前から落選決定になるものね。

    一期限りでご勇退がいいんじゃないのかな、きっとご自身にも市民にも。

  12. 212 匿名

    表には出さないけど、
    裏ではまだつながってないかな。
    当選したとたん、また寄りを戻しました的な。

  13. 213 匿名さん

    民主支持では落選確実、で自民のまわりをうろうろ??

  14. 214 匿名さん

    生活保護が18人に1人、議会なんて制圧寸前。
    この実績の平松しゃん、怖いものはなかろうが?

  15. 215 匿名さん

    生保受給者の公民権停止。

  16. 216 匿名さん

    大阪駅前の北ヤード地区の開発はどうなったの?。
    福井県の原発全て稼働停止になりそうだし地下に発電所を建設し梅田地区の電力を全て賄えるようにしたらどうだろう。
    そして地上には水と緑の大公園を造成し大阪府民の旅行者の憩いの場にしてはどうだろう。
    がめつい大阪から潤いのある大阪へイメージチエンジしよう。

  17. 217 匿名さん

    「政治時事」分野へ

  18. 218 匿名さん

    215さん
    大変、よんろしいよ。
    大賛成じゃけん。

  19. 219 匿名

    大正ロマンな街にして下さい 古い建物は壊さないで!新しい物はその時はいいと思っても素材がチープすぎて 年月が経てば良くないのが解ります。

  20. 220 匿名さん

    副首都の受け皿に大丈夫か?

  21. 221 匿名さん

    2011年8月7日(日)3時2分配信 読売新聞

     11月27日投開票の大阪市長選で、平松邦夫市長(62)と橋下徹・大阪府知事(42)が直接対決する見通しになった。

     橋下知事が地域政党・大阪維新の会(代表・橋下知事)幹部と4日に開いた選挙対策の会合で、橋下知事以外の市長選候補は検討されず、事実上、くら替え出馬の方向が固まったため。再選出馬に意欲を示す平松市長側も、後援組織が9日、選挙対策本部の発足に向けて本格始動する。平松市長は9月上旬にも正式に出馬表明する見込みだ。

     橋下知事は先月22日、市長選について、「ほかに候補者が見つからなければ僕が出る」と明言。市長選に合わせて10月中にも辞職を表明し、知事選とのダブル選に持ち込む考えで、維新はダブル選を「大阪都構想の信を問う選挙」と位置づけ、候補者の擁立を目指していた。
    -----------------------------------------

  22. 222 匿名さん

    労組の力をなめてはいかん。

  23. 223 匿名さん

    生保受給者は、平松支持だろうな?

  24. 224 匿名さん


    あったりまえだのクラッカー!!

  25. 225 匿名さん

    市政や府政にビジョンがなく行動力に乏しい現市長から橋下さんに代われば、
    手かせ足かせがなくなり大阪は大きく変る可能性が出てくる。
    平松さんは間違っても無駄な再出馬されぬようご決断ください。
    当選は間違いないが市議会議員や市役所職員、団体関係者に負けるな橋下!!

  26. 226 匿名さん

    橋下・大阪維新の会頑張れ。

    このスレ政治時事板と思うが。

  27. 227 匿名

    平松邦夫なんて民主党とズブズブですやん。
    http://fono.jp/uploader/src/file_4421.jpg

  28. 228 銀行関係者さん

    大阪都構想は大阪市民にとっては何もいいことない。

  29. 229 匿名さん

    平松現大阪市長が再選出馬宣言しましたね。もう一期市民にやらせていただきたいとお願いだって。
    お願いだからもう勘弁してください。あなたの業績はしないに自転車の有料置き場を設置したこと
    くらいじゃないんですか。ハッキリ言いますが大阪市の長としての力量はないんです。どうか
    わかってください。立候補の意図が本当にわかりません。市民のためになると本当に考えての
    出馬宣言なのか、この方の現状認識の能力に疑問をもってしまいます。
    今大阪は大きく動こうとしています。意地があるのかどうか分かりませんが、維新の会にやらせて
    みようじゃないですか。何も変革できない現市長よりはよほど見込みがあるじゃないですか。

  30. 230 匿名さん

    平松アウト。
    公務員労組や民主党を頼る段階でダメ。
    これ以上醜態をさらすな!

  31. 231 匿名さん

    平松さんは大阪維新の反対勢力の象徴となり下がった感あり。
    もともと支援団体から見ても極めて守旧派職が強いことは知っていたが
    ここまでとは。折角市長までなった方が、残念ですことですわ。

  32. 232 匿名さん

    228さん
    少なくとも公務員のリストラを期待できるのではないですか?

  33. 233 匿名

    瓦礫来たの? ならアウト

  34. 234 匿名さん

    平松現大阪市長が選対本部を構えたとさ。そしていの一番に大阪市職員労組の定期大会にご出席。
    官公庁労組の支援仰いでて公務員改革できますか。協力お願いしても協力する人たちでは
    ありません。いまや大阪市改革のお邪魔虫でしかない現職市長。憐れというか
    空気も読めず。立つ鳥跡を濁さずの言葉をを知っていても我が身となると・・・・・か。

  35. 235 匿名

    >平松邦夫なんて民主党とズブズブですやん。
    http://loda.jp/subject_2ch/?id=250

  36. 236 匿名

    平松邦夫さんは少数意見を巣食い上げるのが民主主義だとさ。


    在日韓国朝鮮人の意見ですねwwwww

  37. 237 匿名さん

    大阪市は借金減らしてきてるけど
    大阪府は逆に借金増やしたんだって?

    借金増やしてトンズラした大阪府の社長は…
    あれ、なんちゅう人だったっけか?

  38. 238 匿名

    平松は少数意見が支配する市政をめざします。

  39. 239 匿名さん

    2011年10月27日(木)11時22分配信 読売新聞

     大阪市は26日、ごみ収集運搬を担当する環境局の技能職員約2000人を対象に、薬物検査を実施する、と発表した。

     同局東部環境事業センターの技能職員、小板高明容疑者(45)(大阪市平野区瓜破東)が同日、大阪府警平野署に覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕されたことを受け、市が記者会見して明らかにした。

     市では8月、交通局のバス運転手が覚醒剤を使用したとして逮捕され、市営地下鉄・バスの全乗務員約2800人を対象に薬物検査を実施、2人から覚醒剤と大麻の陽性反応が出たばかり。今回の薬物検査には約2000万円の検査費用がかかる見込みで、玉井得雄環境局長は「税金以外で費用を捻出する方法も検討したい」としている。
    -----------------------------------------検討結果やっぱり検査費用は市民税を当てます?。

  40. 240 匿名さん

    大阪市はえらいことです
    公務員がこぞってヤクチュウです
    裏社会とつながっています
    市長もお手上げ

  41. 241 匿名さん

    今度の選挙は大阪維新の会の世直し選挙かな。

  42. 242 匿名さん

    大阪の有権者がシヤブ中だから
    平松が勝つさ

  43. 243 匿名

    知事退任会見中!

  44. 244 匿名

    えらい事聞きました。元公務員の小板高明またまた覚せい剤取締違法でただ今刑務所暮らしです。

  45. 245 匿名

    小板高明またまた覚せい剤取締違法で刑務所暮らしです。

  46. 246 匿名

    小板高明覚せい剤使用で逮捕されました

  47. 247 匿名

    検査費用は税金はダメやろ?兄弟が同じ環境局に居ているのとちがう

  48. 248 匿名

    生活保護は大阪市民の特権です。

  49. 249 匿名

    生保簡単受給らしいね。

  50. 250 匿名

    橋下でも減らすのはムリだろう。

  51. 251 匿名

    全国のひったくりの1/4以上は大阪なんですね。


     路上強盗は55件増の1068件。80件増の274件だった大阪府の増加が目立った。大阪はひったくりの減少も小幅にとどまっており、同庁は「経済情勢悪化の影響も考えられ、刑法犯の増加に転じる恐れがある」と警戒している。 

  52. 252 匿名


    皆さん気をつけましょう

  53. 253 匿名

    はしげ、治安には興味なし。

  54. 254 匿名

    生活保護予算減らします 大阪市21年ぶり、就労支援や不適正受給防止で
    産経新聞 2月19日(火)12時10分配信



    大阪市の当初予算に計上された生活保護費(写真:産経新聞)
     生活保護費が増加の一途をたどっている大阪市が平成25年度に受給者の就労支援や不適正受給の防止策などの充実を図り、同年度当初予算案に盛り込む生活保護費として、前年度より約3億円減の2967億円を計上する方向で最終調整に入ったことが18日、市関係者への取材で分かった。当初予算案で生活保護費が減額計上されれば、4年度以来、21年ぶりとなる。

    〔グラフで見る〕生活保護費と不正受給の推移

     当初予算案に盛り込まれる生活保護費は4年度に前年度比36億円減の944億円を計上して以降、増加してきた。さらに昨年、現状のままでは来年度には3011億円に上るとする試算が出たことなどから、市で抑制策の拡充や新設を検討してきた。

     市が最終調整している来年度の当初予算案の内容によると、受給者の就労を促す事業で面接回数の増加、グループワークの導入などの拡充を図るとして約8億円を計上。不正受給や扶養義務者の支援のあり方が社会問題化する中、生活保護者の資産状況や扶養義務者に関する調査を行う嘱託職員約50人を配置する新規事業として約1億1600万円を盛り込んだ。

     また、生活保護の「医療扶助」で過剰診療、過剰処方が問題になっていることを受けて、薬剤師や精神保健福祉士が受給者に対して受診の指導などを行う新たな医療相談事業約600万円を計上。「住宅扶助」の適正化に向けて、市内の家賃額などを調べる新規の調査事業として約600万円を盛り込む。

     こうした一連の取り組みにより、生活保護費の28億円の減額を想定。さらに政府が今年1月に食費などの「生活扶助」の基準額の減額を決めた影響で市でも16億円減るとして、来年度当初予算案では試算額から計44億円減、前年度から約3億円減の2967億円を計上する見通しとなった。

     市内の生活保護受給者は昨年8月時点で、約11万8700世帯、約15万2900人に上る。

  55. 255 匿名





    押すと出て戻すと止まる




    これな~んだ??

  56. 256 上尾くん

    何でしょう♪

  57. 257 匿名さん

    生活保護は、現物給付・有期制に移行しないと制度が崩壊してしまう。

  58. 258 匿名さん

    ホームレスが大阪市へやって来て、何処かへ電話を掛けると車で迎えに来て病院や役所に付き添うんだって。
    医師もグルだから橋下市長のやり方にはまぁ納得出来る。

  59. 259 匿名さん

    大阪市、破産! 637億円支払い命令。

    10数年前の市長や議員さんにも支払ってもらおうよ。

    ま、当面の間は大阪市はね、退職金は無し、賞与はゼロで頑張って頂戴、

  60. 260 匿名さん

    >>247
    今も働いている?さすがポンちゅうの兄弟やなぁ❗

  61. 261 匿名さん

    橋下市長、在特会と公開口喧嘩、押し出して在特会也。

    在特会はじゃね、女・子供・年寄りがついていけるような運動にしてくれないとね。

  62. 262 匿名さん

    橋下市長、感情むき出しでいつものキレなし、

    櫻井会長、市長には勝っても視聴者にはどうだか? 

  63. 263 匿名さん

    「在特会(在日特権を許さない市民の会)」は、いままで孤立無援で
    シバキ隊みたいな朝鮮893と渡り合ってきたのよ。

    多少、品がないのは許してあげて。

  64. 264 匿名さん

    >No.6173     by 匿名さん 2014-10-20 18:44:20

    http://www.youtube.com/watch?v=ACRxHAC-tyg&feature=youtu.be

    在特会の桜井会長は、この芸風で売ってるのでしょうが。
    卑しくも政令都市の市長である橋下さんが、これで良いのでしょうか?

  65. 265 匿名さん

    大阪って在日多い地域つまり帰化人だらけでしょ、そこの市長が「そうだよね、桜井さんの言うとうり。」とは言えないじゃん。なぜ公開したんだろう??

    橋下市長は、在日朝鮮帰化人票はもらえるね。よかったね。

    あれでわかったのはマスコミがみんな反日ってこと。証明されたね。

  66. 266 匿名さん


    橋下が桜井を名指しで批判し、桜井に「市庁 に来い」 ↓ 冒頭で桜井が橋下にヘイトスピーチの定義を 求める ↓ 橋下、とたんに焦りだし「差別はやめろ」の 連呼で話題そらし ↓ 桜井、なおも追及 ↓ 橋下「文句あるなら政治家になるか、政治家 に文句いえ」 ↓ 桜井「橋下あんたも政治家だろ」 ↓ 橋下「話にならない」と席を立ち逃亡

  67. 267 匿名

    あいつももうボロボロなんだろう。笑

  68. 268 匿名さん

    掲示板は一口にイメージとし語られる事が多いが

    実は利便性と住環境、名声のイメージは必ずしも一致せず

    そこで個人的に叩き台として考えた



    【利便性、住環境共良い】

    天王寺、福島

    【利便性悪いが住環境良い】

    阿倍野、住吉、鶴見

    【利便性良いが住環境悪い】

    中央、北、西、浪速

    【利便性、住環境共悪い】

    生野、城東、都島、淀川、東淀川、西淀川、西成、住之江、此花、東住吉、平野、大正、東成、旭、港



    ※補足

    ・天王寺:駅周辺は住環境悪いが真法院町等良いイメージの方が多そう

    ・西:堀江は別格で住環境良いけど他は今一

    ・浪速:阪神線沿線の利便性悪いが御堂筋線、千日前線にアクセス出来る地域のイメージ強い

    ・淀川:阪急線の堺筋線直通で大分利便性は向上したが、そもそも駅までが遠い地域が多過ぎる

    ・北:住環境悪くないが良くもない

  69. 269 匿名

    橋下失脚。笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸