管理組合・管理会社・理事会「CIPってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. CIPってどうなの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-26 13:53:54

マンション管理費削減や大規模修繕工事のコンサルタントで売り出しているようですが、どんな感じでしょうか。コンサルを依頼した方などいらっしゃったら、体験談を教えてください。

応募した会社のフロント担当(予定者)の面接もしているようですが、関西のマンションの公募でも、東京まで面接にくるよう指定していたのが、印象に残っています。(1~2年くらい前の話です)

[スレ作成日時]2010-07-07 17:14:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CIPってどうなの?

  1. 33 匿名さん

    代表の本を読みました。
    ある程度、マンション管理について予備知識があったので、
    それほど驚嘆はしませんでした。

    しかし、デべが決めた管理会社は本当にどうしようもないことは
    よくわかりました。すべてのマンションで一度は管理会社を交替
    を前提に見直すべきだと確信しました。

    付録の業務仕様書の例は参考になりますが、完全な競争原理だけで
    業者を選ぶのであれば、実際にはもっともっと詳細な仕様書が必要
    な気がします。

  2. 34 匿名さん

    現状の管理会社に別に問題がなければ、検討する
    必要もないのでは。
    資料を取り寄せたり、相談をすれば現在の管理会社も反発するでしょうし、
    又、交渉をすれば、CIPもいいこというでしょうから、理事もそこにして
    みようかということにもなりかねませんからね。
    管理会社を変更して、現状より良くなるという保証はありませんから。

  3. 35 匿名さん

    切られた管理会社が引き継ぎに非きょうりなのが頭にくるね。

  4. 36 匿名さん

    当たり前でしょう。
    人間だもの。

  5. 37 匿名さん

    >34さん
    ぼろ儲けして住民の金を無駄にしていることは問題じゃないのでしょうか?

    最近のマンションは修繕積立金の月額がどんどん上がっていって、一時金まで
    徴収する計画になってます。しかし、現在の経済情勢でこんな積立計画は
    現実的じゃありません。管理費を見直して、修繕積立金にお金を回すべきです。

    管理会社の利益に反するので、管理会社は絶対に率先してはこの検討をやってくれません。
    そのために、管理会社は1回は替える前提で見直した方がいいのです。

  6. 38 匿名さん

    >37さん
    管理費が高いとかいってますが、一体いくらなんですか。
    マン管の5年ごとの総合評価の結果が発表されましたが、
    管理費の平均は、15,848円。管理員付きの総合評価の場合。
    修繕積立金の平均は、11,877円とのことです。(駐車場の振り替え分を含む)
    それに、必要修繕積立金の1戸当たり、月の金額は長期修繕計画で簡単に計算できるので
    必要修繕積立金が高いとか安いとかは、それで判断しないといけないでしょう。
    特に修繕積立金は、安ければいいというものではありませんよ。
    管理会社を変える前に現状をしらないといけません。

  7. 39 匿名さん

    CIPとかマンカン弁護士が見直した後の管理費の平均値じゃなければ、意味がありません。
    競争が働かないデベからの丸投げで請け負った仕事ばかりの平均じゃ意味をなしません。
    競争が働かないところに、まともな価格があるはずがありません。
    CIPがこんだけ叩かれるのも、管理会社に都合が悪いからに他ないです。

    これからは管理組合が賢くならなくても、CIPやマンカン弁護士がどんどん
    増えるので、今の殿様商売にあぐらをかいてる管理会社は淘汰されるでしょう。

    それから、修繕積立金が安いほうがいいなんてどこかに書いてありますか?
    デベが決めた修繕積立金のレベルが低すぎて困ると書いたのですが。
    もしかして日本語に不自由な方ですか?>38さん

  8. 40 匿名さん

    >>38
    規模によって違うんじゃないかな

  9. 41 匿名さん

    >39
    あくまで平均ですよ。
    平均戸数が60戸程度ですから、その規模での価格ということでしょう。

    デベが決めようがどこが決めようが、長期修繕計画での工事費用は大差がないでしょう。
    それに基づいて、1戸当たり月の必要修繕積立金の額は算出されるのですが、あなたはその計算
    方法を知らないのですね。
    そんなことも知らないで、テべ系が決めた積立金が低すぎるといってますが、一体いくらなら
    その工事が賄えるのかまず把握した方がいいですよ。

    管理費だったら、管理員経費、清掃費とかは、殆どが人件費だから、時給で計算してみれば
    高いか安いというのは分かるでしょう。
    それから、EV保守点検費は、フルメンテだったら、1基の相場は簡単にわかるでしょう。
    点検費についても、相場さえ把握してれば、あなたでもわかる筈ですよ。
    何にも知らなくて、やれCIPだマンカン弁護士?だといってもねえ。
    無知なあなたのマンションでは、今度はCIPやマンカン弁護士?にいいように操られるだけだよ。

  10. 42 匿名さん

    39は確かにあまり知識はないようだね。
    何もしらないで、他のところに代えてもそれがいいのかどうかも分からないのでは。
    まず、必要修繕積立金額を知るのと、管理費の各部分の相場ぐらいは把握する必要はあるかも。

  11. 43 匿名さん

    >39
    ところでマンカン弁護士て書いてあるけど、弁護士が
    管理費とかの適正価格とかをジャッジするの?
    弁護士はそんな細かいことはしないし、それにマンション管理の
    知識はないよ。特に設備や建築とか。

  12. 44 匿名さん

    マンション管理で弁護士を使うのは、義務違反者の問題で裁判になった時ぐらいだよ。
    裁判以外に弁護士を使うことあるの?
    まさか規約改正に弁護士を使うというんじゃないだろうね。

  13. 45 匿名さん

    大規模修繕委員会や規約改正専門委員会に弁護士が介入することは
    ないだろうね。
    せめてマン管か建築士だよ。

  14. 46 匿名さん

    マンション管理費削減はおいしい仕事なのでマンカン士と組んで進出してるんだよ。
    http://www.legalpro.jp/175/

    おいしいのは、ぼったくり価格が横行しているから。
    横行してなきゃ儲け重視の弁護士が進出してきたりしない。

  15. 47 匿名さん

    なんだ
    ここでも無駄足踏むところを紹介しているのか

  16. 48 匿名さん

    その弁護士が役に立つかどうかはおいといて、
    ぼったくりの弁護士やぼったくりマンカン士やCIPのような会社が
    群がるほどの利益を管理会社は毎年上げていることが重要。

    管理会社に貢いでも何もいいことないので、すべての管理組合は一度は
    管理会社の変更を含む管理費の見直しをした方がいいというのが結論。

    それから適正価格の議論はナンセンス。
    資本主義なのだから、競争によって価格は決まる。
    業務の質はCIPの主張のように詳細な業務仕様書で確保すればいい。

  17. 49 マンション住民さん

    先日、CIPの無料セミナーを理事会+αで受けました。
    プレゼンは納得感のあるものでしたが、高額なコンサル料に疑問を呈する役員もいました。

    管理会社を競争入札させるなら、コンサル会社も競争させるべきという意見が大勢を占めましたが、
    コンサルティングはコンサル料だけでは、全く測れないので、苦慮しています。

    競合相手としてはSJSですかね~?

  18. 50 匿名さん

    高額なコンサルティング料とはいかほどですか。

  19. 51 マンション住民さん

    >49
    成功報酬なので、確定額ではありませんが
    見積は、私の年収の2倍以上です。

  20. 52 匿名さん

    ということは2000万円か?

  21. 53 匿名さん

    成功報酬だから、それだけの成果を上げれるってこと。
    管理会社が今までぼったくっていた一部を、コンサル会社がぼったくるという図かな

  22. 54 匿名さん

    削減されるんだから気持ち良く払ってやれよ。

  23. 57 匿名さん

    今期の理事会で、この会社を利用することを検討しております。
    どなたか利用した結果を教えてください。
    またその後どうなったかも聞きたいです。

    私のところは小規模マンションのため、管理会社の方がやる気のない
    態度が気になります。

    管理会社には長い間お世話になっているので、会社の変更はせずに、
    できれば担当者と管理員を変更して頂きたいと思います。



  24. 58 匿名

    東京にある72世帯のマンションですが、2010年の大規模修繕においてCIPを利用しました。

    結果としては利用して良かったと思います。

    CIPへの費用は下記の通り、500万+成功報酬です。

    *******************************************************************
    【費用】
    ①建物調査診断・設計・支援業務基本・管理業務報酬
     500万

    ②支援業務成果報酬
     
     成果報酬金額 = (A-B)×30%

     A:見積書を徴求した複数の総合工事請負会社のうち、選定された総合請負会社における低額5社の当初見積平均
     B:最終総合工事請負会社工事費(工事請負契約上の請負金額)
    *******************************************************************

    うちの管理会社は日本ハウジングですが、日本ハウジングの長期修繕計画書には大規模修繕の費用として87,988千円が計上されていました。

    CIPを利用してヤシマ工業が最終的に総合工事請負会社になりましたが、最終的にCIPへの成功報酬を含めても、日本ハウジングの予算と比べて2000万以上、削減できました。
    ヤシマ工業の担当者も若いさわやかなしっかりした方だったので、サービスにも満足しています。
    ちなみに、日本ハウジングはCIPが主催した総合工事請負会社の入札に参加しませんでした。

    ◆ヤシマ工業
    http://www.yashima-re.co.jp/

    また、CIPが提案した通り、屋上の防水を延期し2013年の日本ハウジングの長期修繕計画書においても、「経年による劣化はみられるが、比較的良好な状態」となっています。

    いざと言うときの為に、CIPの提案した通り200万の積立金を計上していたので、何かあっても問題は無いと認識しています。

    ちなみに、当マンションは、平成19年まで興和サービスと言う管理会社を使っており、管理人も住み込みでした。
    毎年開かれる総会では、興和サービスより管理費用が100万円足りないと言われていて、駐車場会計から持ってくるように指導されていました。

    そこで、私が理事長の時に管理会社を見直しを図り、3社にプレゼンをして貰い最終的に日本ハウジングに決定しました。
    管理人も住み込みから通いに変えたら、毎年100万円の管理費用が浮いたので、その分、長期修繕に回しています。

    管理会社を変える事により、年間200万円の効果があり、既に7年経過していますから計1,400万円(1世帯当たり19.4万円)の効果が出ているのだと思います。

    いずれにせよ、私の経験ではCIPはよかったですが、どこの企業にもエース級の人とエースじゃない人がいるので、CIPに頼むにしても、エース級の方を出して貰い仕事をしてもらうには、管理組合側もしっかり良い人を出してもらうように働きかけないとダメだと思います。

    個人的には日々の管理に関しては管理専門の会社である日本ハウジングのような会社に頼み、長期修繕に関しては、専門のコンサルを雇うのがベストかと思います。

    日々の管理でいえば、興和サービスと比べると日本ハウジングのサービスは数段上だと思いますし、これで費用も削減しているので大満足です。

    日々の管理も、長期修繕もあくまで主体は管理組合であると言う事を忘れず、勉強し行動すれば、必ず良い結果が生まれるものと思います。

  25. 59 匿名さん

    この程度の(72戸 6,500万)程度の工事費なら 普通に業者公募、入札して工事すればだれでも出来るよ。
    CIPに700万も払ってやる事じゃないと思うがな~

    要は

    管理会社に手を出させない
    厳正な競争入札を実施(業者間の談合をさせない仕組みづくり)

    ってことだよね

  26. 60 匿名さん

    値段は高いからそれなりの事はやるだろうよ。

    でも ここは費用が高過ぎ!。

    色々な設計事務所を当たってみたほうが良いと思うよ。
    設計管理会社の選定は多くの設計士と会って話してみる事。 
    ↑ここに多くの時間を割いて調査することが理事修繕㊞の大切な役割だと思う
    そして 彼らの実績も見せてもらう事
    当然だが、管理会社には大規模修繕工事には一切手を出させない事

  27. 61 匿名さん

    CIPに大規模修繕で、設計管理をお願いしようと思って面談しましたが、結局は依頼しませんでした。
    費用削減はできそうに思えましたが、削減した分は管理組合の労力分といったイメージです。
    ≥≥53さんの言われるような図式と認識しています。
    まあ、CIPだけではないでしょうが。
    自主管理に近い事を管理組合が行うかんじですかね。
    マンパワー溢れる管理組合でしたら、それでも良いと思います。

  28. 63 検討中の奥さま [女性 50代]

    CIPに依頼して、管理費削減(管理会社変更)をされた理事会の方がいらしゃいましたら、
    実際にかかったコンサルタント費用について諸説あって、以下どちらが正しいのか教えてください。

    ①下がった費用の30%
    ②下がった費用+30%(=130%)

  29. 64 匿名さん [男性]

    削減の1年分+アルファだったと記憶しています。

  30. 65 匿名希望

    こことコモンズnet契約をしたマンションの方、いらっしゃいますか?

    私どものマンションでは最近その契約をしたのですが、
    CIP作製のものと思われる契約書の内容がお粗末極まることがわかりました。

    そのような契約書で契約した管理組合がそれほどあるとは思えませんが。

  31. 66 匿名

    意見A:CIPは報酬が高すぎる。
    意見B:裏金をもらわないから高い。
    どっちでしょうか。

  32. 67 匿名さん

    裏金は結局工事費に乗るから一緒のこと。

    ここに頼むくらいなら、管理会社複数社の見積りとって、金額ちょっと高くして、エースつけさせた方が安いよ。

    点検なんて書類流してるだけの会社にすれば、安くはなるけど、不具合箇所の提案なんて出てこないからね。

  33. 68 匿名さん

    こんな投稿がありました。

    バックマージンを取らないと豪語している須藤さんは
    ㈱CIPの社長で、巧妙に施工業者を締め上げて管理組合に
    過大な報酬を請求する曰くつきの設計者です。

  34. 69 通りがかりさん

    管理組合への報酬は、きちんと目に見える形だよね。
    バックマージンとは違うと思うが

  35. 70 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  36. 71 事情通

    [情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  37. 72 匿名さん

    CIPは株式会社ですか?

    決算公告はしてますか?

    会社登記はしてますか?

  38. 73 匿名さん

    割とまともだと思うけどな。

    きちんと受ける仕事、断る仕事を選んでいて、受ける場合は割と包括的にコストカットから営繕コンサルまでとなるから、全体お任せになってスポット的利用は難しいと思うけど。

  39. 74 マンコミュファンさん

    こういう所ってさぁ報酬払って顧問が理事会や総会にも出席して理事代理やるんでしょ、大体、管理会社が興味の沸かない資料持って来て長々と喋り、理事長にゴマすって総会議案の上程に持ち込んだり、懐疑的な設備の故障に対して見積もり出して押印させるのが一般的ないわゆる素人理事会ですわ、個人的な金の掛かる苦情を言い出すわ、質問も禄にできないわで自分たちの財産は自分たちで守るんだって強い意識はないからね、早く任期が終わらんかなって考えてるのが関の山、理事会を管理会社が日時まで決めて私物化してる所に疑問さえ持たない。自分が顧問を呼んだわけではない そう思ってる人たちに対して良くしてあげようかとモチベーションが上がるもんかね?って不思議に思う。
      

  40. 75 マンコミュファンさん

    ここの社長が書いた本は万人向けでクセがなく有りがちな住人の日常風景が描かれていますね。 理想的には書かれていることを自分たちが考え努力して実行していくことなんですけど、サラリーマン世帯やお年寄りの比率の高いマンションですと合意形成までの道のりには数々の困難が待ち受けているものと思います。

  41. 76 マンション掲示板さん

    須藤社長の悪との戦いに敬意を評します。
    建設業階はゼネコン、デベを頂点とした巨大な組織。
    政治家もこれに歯向かえば飛んだお仕置きを受けるらしい。

    談合締め付けが進むにつれ目をつけられたのがマンション修繕工事。
    素人理事会を捻るのは簡単ですよとぬかしおったD社の営業統括。

    理事長さえ押さえれば白紙委任状を使えば何でも可決。
    倍値だって誰も気づかない。アハハ。

    理事会なんて植物人間病棟だとぬかしたフロント。

    もっともらしい言葉に騙されない、MHK。

    須藤社長頑張れ。

  42. 77 匿名さん

    大規模修繕工事等には(株)住宅あんしん保証の

    「大規模修繕工事瑕疵保険」を利用していますか

  43. 78 マンション管理組合役員

    うちは関西のマンションですが、面接はうちのマンション集会室でやってました。

    東京まで面接に呼び出すようだと、見積り参加会社が極端に減ってしまいますね。多分何かの間違いでしょう!

  44. 79 マンション比較中さん

    (A-B)x30%
    A=20 B=10 と A=30 B=10 の違い
    そしてAもBも自由に設定できる立場
    あとは…わかるな?

    巧妙さと話術は素直に凄いよこの人
    気付かなければみんな幸せだもの

  45. 80 匿名さん

    晴海のタワーの、管理見直しはここかな?
    三菱から合人社は幾ら何でも無理が過ぎたかな。
    中小規模が限界で、タワーはすこし荷が重いですかね

  46. 81 匿名さん

    下げた方が金貰えるんだから、元々が大きなところは狙い目。
    本当にダメかどうかなんて、数年しないとわからない。

  47. 82 周辺住民さん

    今や大規模マンションの管理修繕は大なり小なり
    ぼったくりや利権の巣となっているのは常識のようですね。

    それでもここのコンサルは
    個人的な意見としてやめておいた方が良いと思います。

    ここのコンサルで大規模やりました。
    確かに工事自体は安くなったように見えますが
    半端ない成功報酬と数年経って出てくる瑕疵が多かったです。
    また、CIPは工事に関する責任は全く負わないようです。
    主観ですが、コストを抑えたのかタイルの色とかセンス悪いですね。

    結局、安くて質の良い修繕を管理組合で仕切るのは至難の技で
    これは区分所有法の欠陥ですね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸