住宅ローン・保険板「マンションは購入?賃貸?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションは購入?賃貸?PART2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-05 01:18:19

気付けばレスが3000も超えながーくなってきましたので次スレを作りました。
引き続き意見交換致しましょう。
よろしくお願い致します。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29953/

[スレ作成日時]2010-07-06 13:54:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは購入?賃貸?PART2

  1. 62 匿名さん

    家族の多い家庭・子育て時代は駅遠で少々不便でも広めの庭付き戸建。
    少子高齢化・核家族化が進み1~2人程度なら利便性に富んだ外出時も
    鍵1つでokセキュリテイ面からもまた経済面でも住居に資産価値を求めないでよい
    充分資産(子供に)を残せる立場なら迷わずマンション。

  2. 63 匿名さん

    ウチの会社は転勤ばっかりだから、戸建でもマンションでも購入する人は少ない。
    会社の方針としては購入推奨なんだけどね
    遠い系列企業にはマンションやHMもあるから、よくキャンペーンも来るし。
    でも本心は「ローン抱えれば従順に死ぬ気で働くだろ」みたいなとこですね。

    てかさ、定年まで賃貸でいいやって人の大半は、転勤族なんじゃないのかな?
    移動が当たり前の会社に居たら、とても「家やマンション買って定着」なんて発想が浮かばない
    購入して定住したい=覚悟して転職って意識になるよ。






  3. 64 匿名さん

    え~普通は単身赴任だろ。
    それと転居の伴う転勤は、お土産付きで偉くなる人なんじゃない?
    ペーペーで何度もそんなに遠くに飛ばされるの?
    普通は転勤っても、通える範囲内じゃないのかな。

  4. 65 匿名さん

    ウチの会社で基本的に転勤の無い人は、地元採用の女の子だけ
    栄転として転勤も多いけど、それと同様に平行転勤と単純に飛ばされる事も少なくない。
    もっとも、転勤拒否=転職だから、移動の多い社風と言うか
    支店・営業所が多くて本社に人が集約していない会社は、何処もそんな感じでしょう。

    もちろん単身赴任者も多いけれど、二度と帰れる保証なんて無いのだから
    単身したくなった人だけが単身赴任するのが一般的。
    結婚して早くに自宅を据えて、その直後からうっかり20年以上単身なんて人も居るですよ。

    地方であっても都市部を中心に転勤があるなら、買って貸すを繰り返すのも有りだと思いますが
    条件を揃えて購入出来なければローンリスクが高くなりますね。
    まあ才能があれば、サラリーマン大家も悪くないかもしれません。

  5. 66 匿名

    単身赴任って何?
    出稼ぎのこと?

  6. 67 匿名はん

    >>65
    社畜乙ww

  7. 68 匿名さん

    そういう会社の方は転勤する社員のための制度があるでしょうから、借り上げ社宅などで
    住めばいいと思います。
    ただ、大変気の毒な方もいますが、やはり自宅のあるところに留まりたいという意欲の
    ある人の方が、残るような気がする・・。
    これは単に東京近辺に自宅を構える→出世競争に勝って、地方の支社から本社へ栄転という
    図式に乗った人だけかな?

    ちなみに昔ですが、実家の父が「営業で本部に残れなかったら、大阪とか九州とかに
    転勤してもいいか」と私たちに聞いたら、「一人で行ってくれるならOK」と即答。
    そうしたら、営業から離れて本社に残りました。
    まあ、転勤のある職種の方はどれが正解と言うのは難しいですね。

  8. 69 匿名さん

    支店が全国にいっぱいある自分の会社は、支店長の上の役職は社長以下10人位しか居ない
    しかも本社は大阪で自分は関東出身だから、本社に骨を埋めるのは嬉しくない。
    それに社員の大半は東京採用だから、関東地方に留まりたい人が多い感じです。

    だから当面の出世目標は支店長までで、結局全国行脚の旅に出ちゃう人が大半。
    若くして本社に転勤=出先で使えなかった人が大半なので
    本社に登ることが出世コースって感じではありません。

    こんな会社だと、やっぱり家買っちゃダメなのかなぁ・・・

  9. 70 匿名

    賃貸はやっぱ駄目だ
    賃貸業者が腐ってる
    築5年の築浅の正体が築22年のリノベーション物件だとか泣けてくる
    ネットで調べたらすぐわかるような嘘をなんでつくのだろう
    やっぱ買った方がいい

  10. 71 匿名さん

    >>70
    それはひどい業者に当たったね。
    賃貸・分譲関係なく、腐った業者はあるよ。
    一方がダメだからもう一方という短絡的な考え方では足元すくわれるよ。

  11. 72 匿名

    賃貸の場合はまともな業者に当たるのは諦めた方がいいかも
    ネット物件を見てみたけど、
    築年数のごまかしや占有面積にバルコニー入れたりロフト入れたり当たり前にあるね

  12. 73 匿名さん

    だからさー
    ネットで物件さがすのは(ry

  13. 74 匿名

    行った賃貸のお店が悪徳だったら目もあてられない
    強引にセールスされて劣悪な物件を高額で契約させられる
    購入ならばモデルルームとか落ち着いて回れるから騙される可能性は低い
    やっぱ購入するのがいいよ

  14. 75 匿名さん

    騙して来そうな相手だとそのまま騙されちゃいそうな人は
    購入でも賃貸でも、引っ掛かってしまうのは一緒じゃない?
    同じ引っ掛かるなら、まだ賃貸の方がずっと傷が浅くていいと思うけどね。

    賃貸なんて特に数字の上よりも、見た目で広いとかキレイだとかの方が肝心じゃないのかな
    それとも一回も下見もせず借りちゃうのが普通なの?
    もしそうなら、そりゃ騙されたって気がするのも頷けますな。

  15. 76 匿名

    売りマンションはひやかしで見て回れるけど賃貸は厳しいからなぁ
    物件選びという部分では圧倒的に差があるね
    じゃあネットでというとネット賃貸物件は超デタラメ
    部屋の方角すらデタラメでは選びようがないよね

  16. 77 匿名さん

    >>75
    同意。
    賃貸より販売の方がしつこいから、賃貸すら断れない人は購入でも無理なローン組まされたり売れ残りそうな部屋を押し付けられそう。

  17. 78 匿名さん

    賃貸最強!分譲がなんぼのもんじゃぃ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸