茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ガレリアヴェール4 COOL BUT BEAUTY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. ガレリアヴェール4 COOL BUT BEAUTY
匿名さん [更新日時] 2011-01-24 07:02:12

だいぶ入居済みの部屋も増えてきました。
周囲も県の土地分譲が始まったり、貸農園ができたり、賃貸マンションの建設が始まったり、開発が続いています。

物件を検討中の方やご近所の方、もちろん入居済みの方々など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:茨城県つくば市香取台(B57街区1)--保留地--
交通:TX万博記念公園駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.37平米~110.47平米
売主:東京建物不動産販売
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-27 12:41:34

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 748 匿名

    ピンクって、ショッキングピンクみたいな色ですか?

  2. 749 匿名

    センチュリー住民はうざいね

  3. 750 匿名さん


    平民の皆様は妄想族なのです
    410戸なら2年で完売したそうです

  4. 751 匿名

    410でも意外と完売までの期間は変わらなかったんじゃないかと思た。

  5. 752 匿名さん

    もうセンチュリーの話はいいよ、ここはガレリアスレだし、センチュリーはもう完売なんだから。

    元々、ここを検討している人にセンチュリーとか全く関係ないと思うし。

    国産ミニバン買おうとしているのに、アジアメーカーのワゴンの話をされてるみたい。

    上でも車に例えてるけど、私のイメージはこんな感じ。

    アジアメーカーに興味もないし、ワゴンも必要としてない。

  6. 753 匿名

    センチェリーとガレリアどちらがよいかと言われれば間違いなくガレリア。
    まずセンチェリーはつくばみらい市(旧 伊奈町・谷和原村)という時点で生理的に無理だし、市の財政難はひどいものだし、マンションの内装・間取りなんかは最近の公営アパートの方がマシという感じ。

    ガレリアはフットサルコートやらワインセラーなどいらない設備がいくつかあって、維持管理費が高くつくのが難点だが、部屋の間取りやら質はここらへんのマンションではいちばん良いと思う。

  7. 754 匿名さん

    生理的に無理とか言うのは個人の気持ちだから自由だから、いちいちこんなところに書くべきじゃないよ。

    ガレの方が質がいいのは明らかだし、それだけ金額も違うし、セン買った人もそのあたりは当然承知の上でしょ。

    >部屋の間取りやら質はここらへんのマンションではいちばん良いと思う。
    私もいちばん好きだけど、こういうこと書くとパーク住民に荒らされるよ。

  8. 755 匿名さん

    ×生理的に無理とか言うのは個人の気持ちだから自由だから、

    ○生理的に無理とか言うのは個人の気持ちだから自由だけど、

  9. 756 753

    ごめんなさい。あまりにもうざかったんで本音を書いてしまいました。大人気なかったですね

  10. 757 匿名さん

    カスミの構想は、茨城のTX各駅に出店することだそうな。カスミがまるもが出るのを牽制してるようだ。
    円高で株価も下落傾向にあるなか、消費は伸びてるようですね。この猛暑のおかげだとは思うけど。先行きの経済動向は見極めがつかないが、TX沿線の投資は順調に伸びてるし、やがては万博記念公園駅近くにもカスミが出店してくれるだろうな。

    新規マンション建設計画がそろそろ動き出してもいいのかなと思うけど、どうだろう?誰か情報持ってませんか?

    賃貸マンションは守谷駅前にも万博記念公園駅にも建設中だけど、そろそろ新規分譲マンション建って欲しいですね。

    このマンコミュサイトも一時の賑わいが失われつつあるからね。

  11. 758 匿名さん

    センさんはリーマンショックの前に410戸売っただけの話だよね。
    同じ時期に販売していたならガレリアもブランズもミレニオも1年で完売したと思うけどね。
    パークはわからんがそれでもセンよりは売れたんじゃん。
    たらればだけどね。

  12. 759 匿名

    ガレリアとブランズはわかるが、ミレニオはないわ。
    てかブランズは実際に1年くらいで完売してないか?

  13. 760 匿名


    同意

  14. 761 匿名さん

    ブランズは約2年だよ。

  15. 762 匿名さん

    あの時期ならミレニオだって問題なく売り切ってたんじゃないかな。
    ブランズはついこの間だよ完売したの、まぁ2年半くらいかな。

  16. 763 匿名さん

    失礼761さんのコメが反映される前にレスしたので被りました。
    約2年であってると思います。

  17. 764 匿名さん

    ブランズもガレリアも大幅に値下げしたからなんとか売れたんでしょ。
    センチュリーは値下げしてないよ。
    残念だけどレベルが違うよ。

  18. 765 匿名さん

    プッ

  19. 766 匿名さん

    >ブランズもガレリアも大幅に値下げしたからなんとか売れたんでしょ。
    ブランズは大々的に下げたね、ガレリアも売主変更時に多少は下げたね。

    >センチュリーは値下げしてないよ。
    下げれらなかったんでしょ、体力なくて。
    それに元々安価なんだから、あれ以上下げたらタダになっちゃんじゃん。

  20. 767

    センチュリーは値下げしたブランズやガレリアよりもさらに安価な設定なのに、売れなかったじゃん。
    要するに魅力がない物件ということ。

スムログに「ガレリアヴェール」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸