デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「三菱地所、マンション事業撤退で首都圏マンション情勢はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 三菱地所、マンション事業撤退で首都圏マンション情勢はどうなる?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-26 20:11:35

三菱地所は25日、住宅分譲事業を統合すると発表した。
同社と三菱地所リアルエステートの住宅分譲事業を
分割して完全子会社の藤和不動産を承継会社とする吸収分割。
今秋に分割契約を結び、来年1月1日を分割期日とする。
この統合による承継会社の名称などは未定。

人口減少の一方、都心への人口流入やライフスタイル、世帯構成の変化、
顧客ニーズの多様化といった住宅マーケットの構造変化に対応する。
こうした事業環境を見据え、今後、事業戦略を高め、スケールメリットを
生かした事業展開を図り、住宅開発においての競争力と収益力を高めていく方針。
これらグループ3社の住宅分譲事業機能を集約し、一般消費者向けの価格帯から
高額物件まで幅広い商品ラインナップを統合会社で提供する。

4~12月期決算では、三菱地所本体のマンション販売不振を藤和不動産
黒字化によって補った格好で、住宅部門の損失額を縮小していたものの、
完成在庫は2087戸と高水準だった。
藤和不動産は、04年12月の資本提携以降、08年には第三者割当増資によって
子会社化され、翌年4月に株式交換によって完全子会社となった。

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=34540

パークハウスがベリスタになったら、高級感もあったものじゃないと思うが。

【板を移動しました。10.03.29 管理人】

[スレ作成日時]2010-03-26 20:50:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    小人数で盛り上がっているのかな

    124さんに1票。

  2. 143 匿名さん

    135さんの予感が、的外れだといいですね。

  3. 144 匿名さん

    スレ主自分で自分の首、絞めてますやん
    怖いなら、サクッとスレ削除依頼出せばいいのん

  4. 145 匿名さん

    狼狽ぶりスゴいね。
    やっぱり業界騒然の一大事なのだと理解。

  5. 146 匿名さん

    地所のマンション事業が赤字って言うのは、
    けっきょく、パークハウスにブランド価値を認める人は思った以上に少ない、
    ということでしょう。

    それより、ベリスタでもなんでも安い方がいい、と。
    そういう人がほとんどということ。

    だったらパークハウスなんてなくてもいいやって。

    三菱地所=安心、というのはごくごく一部の認識で、
    むしろ三菱地所=無駄に高い、というマイナスのイメージが強いのでは。

    ウチのマンションは、三井と三菱と野村の三社が売り主でしたが。

  6. 147 匿名さん

    >>146
    三井と三菱と野村の三社が売り主=豊洲タワー=無駄に高い
    なるほど(笑)

  7. 148 匿名さん

    申し訳ございません。
    当JVには天下りが山ほど常駐してますので、物件価格への巨額人件費上乗せは致し方ございません。
    ご理解ご協力お願いいたします。

  8. 149 匿名さん

    藤○といえば川口の自殺のメッカとなったタワーマンションを思い出すな

  9. 150 匿名さん

    >>145
    撤退が嘘だとしても藤和が入ってきちゃうのは事実だからね。
    在庫の豪快な値下げ具合から、前々から噂はあったようだけど。

  10. 151 匿名さん

    撤退が嘘!
    やばいじゃんウソ情報流すのは

  11. 152 匿名さん

    往生際ってとこだ
    儲かってるならみすみす手放さないわな(笑)

  12. 153 匿名さん

    そもそも地所があんなに値下げしまくってたのは何で?
    財閥系なのに2割3割当たり前の世界だったし

  13. 154 匿名さん

    ああ、、、!今日MRで聞こうとして忘れたぁ~!!
    絶対聞いてみようと思っていたのに他の事で忙殺され忘れた、、。
    明日にでも聞いてみる。

    もちろんこのスレの事は伝えますよ。
    場合によってはMRで一緒に画面開きます。

  14. 155 匿名さん

    三菱なんてバブルに乗らなかった、正確には乗れないくらい社内決定が遅い、時代遅れな会社です。グループもバンクとコーポレーションはまともですが、他はぱっとしません。
    地所も丸の内の地主ということで生きてますが、マンション開発、デベとしては大した力量はないのです。今回もタワーに注力せず、小さいマンションばかりやっていた経営の失敗でしかありません。

  15. 156 匿名さん

    耐震偽造以来、信用がなくなった中堅デベのバックに立ち、三菱ブランドにすれば売れるだろうと安易に考えたのが失敗の始まり。株主総会で責任追及しないとなぁ。

  16. 157 匿名さん

    業界流の紳士協定が破られたということですね。

    逃げ遅れた皆さんご愁傷さま。

  17. 158 匿名さん

    >>155
    マンション事業ではイタズラに大規模を増やさなかった三菱はさすが賢い。
    調子こいて大規模負債抱えてにっちもさっちもいかなくて遠吠えしてるカッコ悪いグループがここにいるお歴々?

  18. 159 匿名さん

    >>158
    でも実際にはバブルに乗った人達の方が今でも業績いいと思うけどね

    住友なんてここで散々ボッタだの何だの言われても、今でもシティタワーは
    どんどん売れてるし、決算見ても地所と住不の差は歴然

  19. 160 匿名さん


    売れれば良いのか?
    質の悪いタワーを大量供給しただけじゃん。

  20. 161 匿名さん

    質がいいかは買い主が判断するもんだよ。三菱自もそんなこと言ってた時代があったが。

  21. 162 匿名さん

    他スレで質の悪さを嘆いている人が沢山居るよ。
    大概は買った後で後悔するみたいだね。

  22. 163 匿名さん

    地所のマンションいじりは財テク感覚。

    ヤバけりゃすぐ撤収。

    いたって自然な流れ。

  23. 164 匿名さん

    >>162
    でも、買った後に嘆いても後の祭りだからね。
    マンションなんて大抵の人は1回しか買えないんだから、騙しても後の影響は少ないんだよ。
    そこがリピーターのある商売の違う点。

  24. 165 匿名さん

    三井住友さんへ

    前回のバブル破裂は公的資金で救われました。   今回三菱はさっさと撤退しました。

    今後、公的資金の注入はありません。   自己責任が待ってます。

  25. 166 マンコミュファンさん

    三井と同じようなものでしょう。パークハウスもベリスタも残るのでは?

  26. 168 匿名さん

    >>166
    地所はマンション事業であれだけの損失を出したのにまだマンション分譲を
    続けるの?藤和と完全に1つにしたからといって、それで何かが変わるとは思えないけど

  27. 169 匿名さん

    三井は製販一体化だった。地所は、藤和との重複事業の解消と目的が違う。完成在庫を大量に抱えて、立ち行かなくなったってところでしょ。ポイントは地所ではなく藤和に継承されるって点。管理会社は既に統合されていて、もともと地所だったところは質が落ちたって噂だよね。

  28. 170 匿名さん

    藤和に継承されて、  2年前藤和の株価は暴落状態。

    藤和が破たんしても、三菱のネームにキズは付かない。   三菱の物件いっぱいしょいこんで大丈夫かー。 

  29. 171 匿名さん

    ミニバブル後のマンション販売不振が始まったころ、中小が淘汰されて、大手の寡占化が進んでマンシ
    ョン価格は高止まりするって予測記事を読んだことがある。中小が淘汰されたのは事実だったけど、大
    手まで値引き販売するし、挙句に淘汰されるとは。しかし、こんな状況になってるのに、値引きはする
    けど、販売価格が高止まりしてるのは何故なんだろう。

  30. 172 匿名さん

    不動産会社はどこでも銀行次第。    銀行と一蓮托生の運命。

    三菱みたいに逃げるのは早いもん勝ち。

  31. 173 匿名さん

    新生銀行(長銀) あおぞら銀行(日債銀)   いまだに公的資金返済できず、いずれ税金で穴埋め。

    日本の銀行は優良な貸出先がないんだよ。  自民党の政策でタワーでもなんでもオーケーにして

    国民に借金を背負わせる政策をとった。   リーマンショックが誤算となり、現在に至る。

  32. 174 匿名さん

    しかも、民主党がそれに輪をかけて悪化させてる。

  33. 175 匿名さん

    自民党なら景気刺激策で埋立地のタワマンに特別税制とかやりそう・・。
    オェッ!

  34. 176 匿名さん

    自民党の政策は国民に借金を背負わせることだっつーの。

    だまされてはいけませんよー。

  35. 178 匿名さん

    三菱地所の子会社なんだから、社名は三菱地所がつく可能性が高いと思うけどなぁ。

  36. 179 匿名さん

    でも、継承会社は藤和不動産なんだよね。
    マジでどうなるんだ。いつハッキリするんだろうか。

  37. 180 匿名さん

    民主党は外国人の子供まで
    子供手当て支給や高校無償化をし
    ツケを払うのは日本国民。

  38. 181 匿名さん

    事業の統廃合して生産性を高めるなんて、どこの会社もやってるし、三菱地所100%資本が継承するなら問題ないんじゃないかな。これが、三菱とは無縁なところなると話が違うけどさ。たぶん新会社の名前も、三菱地所の子会社らしわかりやすい名前になって、藤和じゃなくなると思うよ。

  39. 182 匿名さん

    うん。名称変わる予定だってさ。

    ---------------------------------------------------------
    三菱地所、グループ内の住宅分譲事業を統合
     三菱地所はグループ子会社に分散している住宅分譲事業を2011年1月に統合する。
    三菱地所と子会社の三菱地所リアルエステートサービス(東京・千代田)が手がける
    同事業を会社分割によって切り離し、藤和不動産に継承させる。三菱地所の住宅分譲
    事業は380億円の赤字に陥っており、新体制で業務の効率化やコスト削減を徹底する。

     住宅分譲事業の継承会社となる藤和不動産は名称を変更する予定。所在地や代表者
    など新体制の詳細は現時点で未定としている。


    [3月26日/日経産業新聞]

  40. 183 匿名はん

    三菱地所は賃貸専門になるのか

  41. 184 サラリーマンさん

    三和不動産

  42. 185 匿名さん

    >>183

    地所は丸の内とかの大地主で、オフィスビルや商業施設の大家が本業。

  43. 186 匿名さん

    三菱地所は、住宅部門は赤字でも、ビル・資産開発・海外・設計監理などの他の部門が黒字だから大丈夫だった。
    構造的に収益があがらない住宅部門を藤和に承継させて、継承会社は経営大丈夫なんですかね?
    継承会社は三菱地所の子会社だからこれまた連結決算で赤字相殺するから大丈夫?
    だとすると結局、純粋に経営効率をあげるための会社分割統合と考えてよいのですかね?
    それとも重荷は継承会社に背負わせといて、いずれ継承会社を三菱地所グループからなんらかの形で切り離す・・・
    そういったリスクってないのでしょうか?

    無知なもので。どなたか教えていただきたい。

  44. 187 匿名

    だから賃貸であってるじゃん
    何が言いたいの?

  45. 188 匿名さん

    単に賃貸というと住宅の賃貸も含まれるでしょ。

  46. 189 匿名さん

    危険を察知して業界の離職者増。織り込み済みでしょうけど。

  47. 190 匿名さん

    >>186

    オリックスがジョイントをバックアップしたけど、最終的には見捨てて倒産させたよね。継承会社を地所ではなくて、藤和にしてるのってそういった思惑があるのかも。

  48. 191 匿名さん

    新名称は「三菱地所レジデンシャル」になります

  49. 192 匿名

    非上場の完全子会社を見捨てるなんて銀行が許すわけないでしょ。何いってるんだか。

  50. 193 匿名さん

    >>191

    地所と三井のJV物件見たことがあるけど、地所の営業は三井にすごいライバル意識を持っていた。三井のパクリみたいなことはプライドが許さないでしょ。

  51. 194 匿名さん

    一般消費者ならよほどの地所ファンで無い限りデベの一つや二つどうなろうとどうでも良いんじゃない?

  52. 195 匿名さん

    オリックスはリースやさん。投資色が強かったけど、三菱地所は事業としてやってる。
    100%三菱地所出資の子会社なので、主な経営陣も三菱地所だろうし、今までは資本化関係だけだったのが、社名も藤和から変えて、地所の人もいれて、徐々に地所の空気の入った会社に変わっていくんじゃないかな?

    これだけ大量の供給をして三菱地所との契約を交わしている購入者がたくさんいるのに、保証とか考えたら切り離すなんて出来ない。オリックスとは状況がちがう。



  53. 196 匿名さん

    管理会社はすでに三菱藤和コミュニティに統合済み。
    竣工済み物件の居住者には何も影響ないでしょう。

    ブランディングの方向性によっては現在契約中竣工待ち、物件探索中の人には影響があるかもね。

  54. 197 匿名

    赤字部署を外にだして黒字作って、赤字部署を潰すなんて出来たら、いくらでも黒字が捏造できるじやないですか。債務があれば、踏倒しが簡単にできてしまう。

    藤和も、今までは資本関係だけの子会社だったのが、中身まで子会社になるってこと。

  55. 198 匿名さん

    実情はそうだと思う。
    でもパークハウスブランドの浸透度は高いし、地所本体事業と言うのも売り材料だったよね。

    統合後の会社の経営方針やブランド戦略は今後に結構影響すると思うけどね。
    法律上は藤和が承継会社だけど、「あくまで地所」と言う印象をどれだけ前面に押し出せるか。

  56. 199 匿名さん

    やがて、住友や野村もこのような
    事業再構築にきますかね。

    住友レジ電車る。野村レジ電車る。

  57. 200 匿名さん

    野村は事業再編という形でなく、長谷工物件の量産という低コスト化で既に舵を切ってるように思うけど。

  58. 201 匿名さん

    名前は藤和でも100%子会社なので、名実ともに100%子会社にするために、社名も三菱色の強い名前に
    なるんじゃないかな?管理会社のように三菱藤和にするかもしれないけど。

    >>198さんのいうとおり、
    これからの販売の方は、どうするんだろうね?今までのように高級路線でいくのか?大衆路線でいくのか?
    地所と契約交わして保証してもらっていたものが、子会社との契約になるんで、商品が信用を重んじるものだけに、地所の色が強い社名にした方が得策だろうけど。

  59. 202 匿名

    法律上の吸収会社が藤和でも、すぐ社名変更して地所の名前になるでしょう。
    撤退では無く統合ですから。

  60. 203 匿名

    本体の社員も転籍となれば2段くらい格下げでショックだろうな

  61. 204 匿名さん

    確か週刊紙か雑誌かで、デベの中でも地所はダントツで給与が高かった気がする。

  62. 205 匿名さん

    三井住友銀行がわかしお銀行と合併したときは、存続会社がわかしお銀行だった。
    書類の上ではわかしお銀行が三井住友銀行を吸収合併後、名称を変更した。


  63. 206 匿名さん

    『三菱藤和地所』誕生

  64. 207 匿名さん

    まあ、でも三菱地所三井不動産に入社したのにマンションなど売りたくないわ。

  65. 209 匿名さん

    問題の本質は、統合会社の半分かそれ以上が、藤和の社員のままだということ。名前が三菱になっても、今までのように、ベリスタみたいなダサい商品企画が増えると、ブランドイメージに傷がつくのは明らか。例えば、統合先がモリモトとかだったら、最強だったかも。

  66. 210 匿名さん

    おお!確かにモリモトのデザイン・設計力と地所の用地仕入力が組み合わさった会社を見てみたかった!

    ベリスタ…萎え~

  67. 211 匿名さん

    >>207
    それがホンネだね。
    埋立地のモデルルームに通勤なんて。
    そうでなくても格下に見られるのに、不動産。

  68. 212 匿名さん

    やっぱりこういったケースでは、地所の社員でもモデルルームでの販売員に回されるなんて普通に起こり得るのかな?

  69. 213 匿名

    地所の人が権限持ってるから路線変更しない限り藤和色は出ないんじやないかな?

    そんな末節なことより売主が地所じやなくなるんで、どうやって客の信頼感を得るかだよ。
    今では、地所が保証だけど、来年からは契約書の名前が子会社になるんで。地所の保証だから高いカネ払って契約する人が沢山いるんだし。ちなみに、わたしも、その口。地所の保証がなければ、あんな値段で買わない。

  70. 214 匿名

    >>209
    それは違うね。

    肝になるところは地所が押さえるだろうし、むしろ藤和色が弱まるよ。藤和の中でも優秀な人しか残らなくなるじやない。

  71. 215 匿名さん

    「保証」って何をイメージされています?
    万が一欠陥とかがあった場合の損害賠償などの請求先ってことですかね?
    いずれにしても、グループ会社だから、事実上、地所の「保証」がついているのと同様では?

  72. 216 匿名

    215さん
    地所の子会社だから同じという印象を与えられるかでしようね。確かに100%なので子会社に何かあれば対応するでしようが、来年からは契約書に地所の名前がないのは心細いと思う人もでるとは思います。別会社になりますからね。

  73. 217 匿名

    今売り出してる物件の在庫がなくなるまでは地所のまま売るんじゃない。実質販売してるのはリアルエステートの社員なんだし。

  74. 218 匿名さん

    BELISTAの住民にとっては嬉しいことですな。

  75. 219 匿名さん

    モリモトのデザインで地所の用地だったら、超高級マンションの誕生でこの不況時代にそぐわないことになりそう
    そんな物件を一度見てみたくはあるけど
    最近モリモトは三菱の販売をやっているようだがいずれ吸収されるのかな?

  76. 220 匿名

    モリモトなんて吸収する価値もないだろ。

  77. 221 匿名さん

    モリモトの話がなぜ出てくるのかな?
    藤和も十分良心的な企業でした。

  78. 222 匿名さん

    >>221

    品川中延とかモリモトが破綻したときに、地所が買い取って販売してるのがあって、その物件はモリモトが販売代理として絡んでるってだけのこと。モリモトはその他にも破綻時に再販業者に転売してる。

  79. 223 匿名さん

    いっそのこと、スリーダイアレジデンシャル、―デベロップメント、―リアルエステート

    とかにして新ブランドにしたらいいのに…藤和なんて誰も見向きもしない、名前負けしないように、いままで客が泣くよ

  80. 224 匿名さん

    舌を噛む客が続出しそうだね。

  81. 225 匿名さん

    >>217
    来年1月1日からなので、年内は今までどおりですよ。
    販売代理がリアルエステート。売主が地所。それが売主が子会社になると少し違いますよね。
    販売代理だけが子会社で、売主が地所のままなら、ほとんど影響はないですよ。

  82. 226 匿名さん


    落ち目の新宿周辺に投資して
    ずいぶんと損したみたいだね。

  83. 227 匿名

    ↑日テレ跡地のこと?まだできてもないのに損って…

  84. 228 匿名さん

    評価損を計上したもよう
    後北新宿も(笑)

  85. 229 匿名さん

    新宿はポテンシャルに比してこれまで割安だったから損はしていないよ

  86. 230 匿名

    景気反映してシビアに下方修正か。大会社は大変だね。

  87. 231 匿名さん

    晴海のマンション開発はどこか別のところがやるんですか?

  88. 232 匿名さん

    特に北新宿はどうしようもないらしいよ。

    自分で丸の内やってて、
    何で北新宿なんかに手を出したのか理解できないな。

  89. 233 匿名さん

    そういえば、みずほと新光の合併も、新光が承継会社だったような。
    で、そのあと名義変更した記憶が。

  90. 234 匿名さん

    知らないうちに検討板からこちらに移動していますね。なにか不都合でもあるのでしょうか?

  91. 235 匿名さん

    全国区だからでしょう。

  92. 236 匿名さん

    地所は池袋にも進出してますね

  93. 237 匿名さん

    中野のもと丸井の後地も野村とジョイントでタワーやるし、
    西新宿でも、再開発とん挫してるのあるよ。

    三菱がんばれ

  94. 238 匿名

    三菱の名前好きです。
    是非、名前残してください。

  95. 239 146

    >>147
    遅レスですまんが、豊洲タワーではないよ。
    だいたい豊洲タワーは、調べたら三井+三菱+野村+東京建物だ。

    しかしここたしかに高いなw 残っている部屋、間取り悪いし。

  96. 240 匿名さん

    製販統合の潮流(3/31)

    三菱地所はこのほど、同社及び三菱地所リアルエステートサービス、藤和不動産のグループ3社の住宅分譲事業を藤和不動産に統合すると発表した。

    この話しは藤和不動産への出資をした当時から噂レベルで聞いてはいた。
    入居者側からすると、グループとはいえ、売主・販社が別会社よりも、一緒の方が取り組む姿勢の違いから望ましいものととらえていいだろうと思う。
    このような製販統合という意味では、野村不動産が用地仕入れから販売までの情報の共有を活かして販売リスクの低減に結果を出している。
    三井不動産レジデンシャルでも三菱地所同様の分譲事業の整理統合を行っているので、製販統合は長期的な事業課題の解決策と考えた方がいいだろう。

    では事業課題とは何か?
    1つは、上に指摘した製販の情報共有による販売リスクの低減がある。
    販売現場には顧客の購入意欲や価格に対する反応といった重要な鍵となる情報が存在する。これを充分に活用している会社は販売スケジュールをコントロールできている。
    2つ目は、参入障壁の低さに由来する事業リスクが他の開発事業(オフィス・商業など)と比較して高いことが挙げられる。
    ネームバリューはあるものの、参入障壁が低く差別化がしにくい中では安定した利益を出すのは難しい。

    ここ2年で市場が急激に収縮したが、事業資金は2010年になってから出始めており、事業意欲は旺盛になってきている。
    新興の会社が乱立する前に、ブランド戦略とCS向上において、明確な差別化が生まれていることを望まずにはいられない。
    それが入居者にとっての明らかなベネフィットであるのだから。

  97. 241 匿名さん

    住まいサーフィンからの引用です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸