中古マンション・キャンセル住戸「中古マンションが売れません、、、part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古マンションが売れません、、、part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-02-08 13:04:07

中古マンションを売るためには、いろんなノウハウが必要みたいです。

経済環境に対する配慮も必要です。売り出し時期も重要です。

どういうふうにしたら、なるべく高く売れるのか?
あるいは、早く売りたいがどうしたら良いか?

などについて情報交換したいと思います。

このスレッドの基本的定義として、売却を頼む業者は、原則、一般仲介で、
複数の業者に頼むということにしたいと思います。専任は、他の業者が
介入できないので、かえって売れにくくなるみたいです。もちろん、
これに関するご意見を書いていただくのもかまいません。

Part1は、https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7765/

[スレ作成日時]2010-03-11 11:36:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古マンションが売れません、、、part2

  1. 1 匿名さん

    お、新しいスレッドができてますね。

    似たようなメッセージが繰り返すのは面倒。

    新規の話題でいきたいですね。

  2. 2 匿名さん

    850のネタならびに本人登場はご遠慮ください。

    byマンコニュ

  3. 3 850

    850です。

    うちはもうすぐカタがつきそうですので、何かの情報提供でご協力できたらと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

  4. 4 匿名さん

    安く売りたくない。高く買いたくない。繰り返す。得したい。損したくない。買えない。買わない。買いたい。
    体に毒。精神面の葛藤。家なんて自己満足。もう諦め半分。もしかして半分。果報は寝て待て。

  5. 5 匿名さん

    今は、地域、価格帯によって、かなり中古のマンションの取引量に差があるみたいですね。

    このあいだ、大手不動産会社と話したら、

    3000万台の成約が、かつてないほど多い、

    5000-6000万台もファミリー層が値ごろ感から結構買っている、

    その上は、9000万ー1億2000万も、これまた富裕層にとっての値ごろ感からそれなりに動きがあって、

    それ以上は、今は静か、と言ってましたが。

  6. 6 匿名さん

    値ごろ感という事は、値下がりしてるって事?

  7. 7 匿名さん

    うちの近所の不動産屋の話では、中古マンション秋にかなり動いたらしいです。いまは持ち物件不足しているとか。

  8. 8 匿名さん

    うちも秋に築6年5900万の物件を購入した。

    春からエリア・物件限定で探していたが、なかなか流通がなかったのが、
    10月に入った頃トントンと出てきた。

    同時期に情報が入った物件も、売れたものは、ほとんどが1週間ぐらいで成約になっていたな。


    仲介の担当に聞いたが、この春は、新規に出てくる物件が少ないらしく、市場に残ってるのは、ほとんどが、ずっと苦戦している物件らしい。

  9. 9 住まいに詳しい人

    去年から新しく法律が変わりましたよ。

    住宅減税のローンをもらっている人で
    売却した人はその年の減税分全額を税務署に納めなければいけません。

    つまり去年の1月に売却した人は一ヶ月分、12月に売却した人は12ヶ月分。
    翌年の確定申告までに納めねばなりません。

    自分の場合、去年12月で売却して減税額30万だったので今年一括返済w 

    なんか騒がれていないみたいけど

    今後もここんとこ考慮しないと大変ですよ〜。

  10. 10 匿名さん

    >9

    これは、売却益のでた人だけですよね。

    それと、これはあらかじめ、職場で減税されている
    場合。


    売却損が出た場合は、最近法律が変わったのは
    事実。

  11. 11 匿名さん

    >7,8

    なんか変だ。

    中古が少ないのは、新築の売れ行きが悪いからだと
    思う。買い換える人が多いだろうし・・・

    初めての住宅購入が中古の人にとっては
    なかなか買えない状況だと思う。

    新築が売れてないのに、中古だけが出てくるって
    どういう状況。その中古を売った人はどこに
    住むんだ? また、中古を購入するという手も
    あることはあるけど・・・。でも、住宅の売買
    はすごく費用がかかる。中古から中古に買い換え
    人が大勢いるとはとても思えない。



  12. 12 匿名さん

    「値ごろ感」というのは、
    買い手が、結構、自分なりの価格感というのを持っていて、
    この物件、あるいはこの地域のこのスペックのマンションだったら、
    この価格まで下がれば買おうと決めていて、
    実際にそうなったら、さくっと買うということだそうです。

    さらに下がるリスクはありますが、それも織り込み済みで買うそうで、
    そこのところは、批評家で常に見ている層とは、
    ちょっと違うタイプの人たちですね。

  13. 13 匿名さん

    中古マンションはだいたい何年くらい住むつもりで買うんでしょうか?
    あまりに古いのは建てかえ問題とかにすぐぶつかりますよね?
    築10年位ならまだ安心か?

  14. 14 匿名さん

    マンションによるけど、だいたい40年から70年は使えるでしょう。
    何年生きるか考えて買えば、結構お得かも。

    ただし、初期に修繕積み立てが安い物件は、あとで苦労するから気をつけて。

  15. 15 匿名さん

    >中古マンションはだいたい何年くらい住むつもりで買うんでしょうか?

    私は、14年目を買った。業者から、もう少し新しい
    ほうが・・・と言われたが、気にいったので買って
    しまった。

    どうせ一生住むからいいよ、と思ったが、28年目に
    売った。新耐震基準ではないのによく買ってくれる
    人がいるなと思った。

    建物は70年以上もつ。ただし、ドアロックシステム
    とか、宅配ボックスがないのは寂しかった。

    でも、セキュリティとか宅配ボックスシステムなん
    かは、すでに完成されているし、新しい住居のシステムは、ディスポーザーくらいじゃないだろうか。そう
    考えると、多少古くても問題がないように思う。

    随一、長周期の地震が問題だと思うが、まだ、新しい
    基準があるわけではないので、同じようなものだと
    思う。新しい建築規準ができたりすると、その前に
    作られたマンションは一気に価格が下がるだろう。

  16. 16 匿名さん

    買う時は、一生住むつもりで、長く住んでも満足できると思われる
    マンションを買う。

    ただし、思わぬ事情(離婚、長期の海外赴任、失業など)で
    マンションを手放さなくてはならない状況に、人間いつ陥っても
    不思議はないので、売りやすいマンションということも
    常に考える。

    適正価格であれば売れるといっても、何かの条件が著しく悪い場合、
    どんなに安くしても、買い手が現れるまで、かなり長期戦を
    覚悟しなくてはいけない。

    売りたいときに速やかに売れるよう、
    交通の便がひどく悪い、衰退した街にある、管理がひどい、などの
    マンションは、避けたほうがいいと思う。

  17. 17 匿名さん

    有明なんかは交通の便は良くない。工業トラック地帯。
    テニスの森というスレもあるが
    あんななんにもないとこどこがいいんだろうと不思議。

  18. 18 匿名さん

    ほほう、有明の中古を検討中なのですね?
    ぜひ、うちの物件を見に来てください。
    70平米で3500万以下で買えるのはうちだけだと思いますし。

    今日はオープンルームですよ。

  19. 19 850

    850です。
    本日、契約終了しました!疲れた~~~。
    今月末には引き渡しです。結局2割引きオーバーとはなりましたが、気分はハレバレ。
    それより、引越し準備が大変そうです。
    ほんと、バタバタですね。後、もう少し頑張ります!

  20. 20 匿名さん

    おめでとうございます。
    新しい生活がいい生活になりますように。

  21. 21 匿名さん

    >結局2割引きオーバーとはなりましたが、気分はハレバレ。

    結局、買取保証額とほぼ同じだったということ?

  22. 22 匿名さん

    年度末の中古取引シーズンもそろそろ終わり。
    売り手も買い手もラストスパートですよ。
    売り手の方が余計に焦っているかな。
    4月になると買い手が急に減るからね。買い叩き目的の客以外は。

  23. 23 匿名さん

    >4月になると買い手が急に減るからね。

    時々勘違いしている人がいるな・・・
    あるいはわざと煽っているのか・・・

    3月なんて、売れる時期ではないよ。
    850さんもどうせ値引くなら、12月とか1月
    はじめくらいに値引いていたら、もっと
    簡単に高額で売れたかもしれない。

    前からみんなが書いているように、3月に
    契約したのでは、きりのいい4月から
    住むことは難しいんだよ。

    子供の学期はじめは4月だし、会社の転勤も
    4月が多い。もちろん、会社員じゃない人も
    、子供が大きい人もいるから、時期に関係なく
    売れることは売れるが、数は少ない。

  24. 24 匿名

    釣れた

  25. 25 匿名さん

    最近、好きか嫌いかだと気付く。
    同じマンションでも細長い部屋もあれば正方形もある。東か西、南か北。
    早く売れると良い商品で我勝ち組に思う人がいるけどそうではなく巡り合わせでいつ好みの人がその部屋を見るかだと思う。

  26. 26 匿名さん

    >>23さんに、同意
    リホームも視野に入れて検討するから、3月に購入は忙しい時期だし少ないんじゃないかな
    転勤でというなら、賃貸にするよ。

    今は自分好みにリホームするのが流行りだからね。
    新築マンションより、人気だってテレビでも言ってた。

  27. 27 匿名

    リフォームな

  28. 28 匿名さん

    5月初めから売り出して、内見はたったの2件。
    値付けが間違っているんでしょうか?
    築年数が古いので(25年OVER)見向きもされないんでしょうか?

    特急停車駅徒歩1分のDINKS向けマンションです。
    時期が悪いとはいえ、こんなにも反応がないとは…

  29. 29 匿名さん

    普通に考えて25年落ちの物件買おうと思う??

  30. 30 匿名さん

    100円なら買う

  31. 31 匿名

    周辺相場より高めに値付けしてない?それとも何か大きなマイナスポイントない?

  32. 32 匿名さん

    賃貸相場の何年分で売りに出してます?

  33. 33 28

    賃貸相場の13年分です。

    ただ、今週末は3件内見の予約が入りました。
    急なことで焦っていますが、気に入って頂けるよう
    きれいに掃除して備えたいと思います。

  34. 34 匿名

    差し支えなかったら内見のかたとどんなやり取り、駆け引きがあったりするのかレポートして頂けるとこれからの参考になります。

  35. 35 32

    13年なら高いってことは無さそうですね。

  36. 36 匿名さん

    立地にもよるけど、築25年オーバーなら家賃13年分は妥当なところかな。

  37. 37 匿名

    新浦安の駅近くの築30年の分譲賃貸は家賃相場の18-19年分が売り出し相場。
    修繕積立て考えると買う気にはなれないが、晒し物にならず裁けているみたい。
    古くても便利な所は貸し手がつき易いから相場が下落しにくいのか?

  38. 38 28

    非常識な値付けではないようで安心しました。

    が、土曜日のお客さんからはお断りの連絡がありました。
    今日は2件の内見がありました。

    あと実は、このスレではNGとされている
    「知人の不動産屋さん」に「専属」で頼んでしまっています…。

    仲介手数料を半額にしてくれるということで、安易にお願いしたんですが
    一般で2~3社にするべきでしょうか?

    また、今までの内見客は全て買主側の仲介業者が連れてきました。
    知人の不動産屋がお客を連れてきたことがないんですが、
    そんなものでしょうか?

    広告活動は、レインズ・マイソクのみのようです。
    そろそろ新聞折り込みをすると言っていました。
    他社に比べて、熱心さが無いような気がするんですが、どうなんでしょうか。

  39. 39 匿名さん

    今すぐ大手にしたほうが良いですよ。
    不動産売買で知人が介入していい結果など出ないし、
    知人との関係にも今後亀裂が入ります。
    (既に入ってるかもしれませんね)
    手数料半額という目先の金にくらんだんだから仕方が無いですね。

  40. 40 匿名さん

    知人ですか・・・親友とかではなく・・・・

    単なる知り合い程度だったら、三社くらいに、一般仲介にしたほうがいいですね。

    中古も、今はなんとも言えないですね。今年の最初の頃は、景気回復期待で、
    中古も新築もかなり売れたようですが、ごく最近は萎縮しているように思われ
    ます。ほとんどの人が一生に1回の買い物だし、中古といえども高額なので、
    自分の給料がどうなるか不明な時期に住宅に手を出す人は少ないと思います。

    某新築マンションのスレッドを見ていますが、あっという間に書き込みが
    減りました。新聞にもでた、超人気マンションです。みんな慎重になってい
    るのだと思います。中古も同じでしょう。

    それでも買う人はいると思うので、幅広く、買い手を探してくれる大手の
    一般仲介がおすすめですね。



  41. 41 匿名さん

    >>38
    >>39さんとはまったく逆の意見です。
    私も仲介手数料半額業者の専任で売ったことがありますが何の問題もありません。私の場合は1カ月ほどで値引きなし(売り出し価格のまま)で売れましたよ。
    半額業者は、REINS登録してYAHOO!不動産などネット媒体にも掲載して客待ちというスタンスで、基本的にはチラシ等の積極的な広告は行いませんが(だから半額なんです)、それで十分じゃないですか? 買い手の大半は業者を介して、またはネットで情報を得て物件を探すのでしょうから。
    チラシでないと情報が伝わらない人(積極的には物件探しをしていない人)が、たまたまチラシを見て衝動買いしてくれることもないとは言えませんが、それほど販売機会が増えるようには思えません。

    >>39さんは大手を勧めていらっしゃいますが、私は大手の方が信用できません。買い手客も多いせいか、両手を狙って他社の客付けを拒んだりする(せっかくの売却機会をつぶす)ことも多々あるようです。
    その点、半額業者は片手を前提にしているので、他社の客付けを拒むことはありません。半額業者自らの客は大手のように多くはないので、買い主側業者ばかりになるのは当然です。

  42. 42 匿名さん

    知人だし、客もそこそこ呼べてるから、専属契約に期限をつけさせて貰いたいと言えば?
    例えば7月第2週迄に売買契約が取り付けられなかったら、一般にさせてもらうと宣言しておくとか。
    突然は営業が可哀想だし、1ヶ月以内に売ろうと力入るかもよ?

    その代わり、仲介手数料全額になると思う。

  43. 43 匿名さん

    専任契約は3ヶ月限定ですよ。いや正確には最短で3ヶ月だったかもしれない。

    それとチラシは有効。中古マンションを買う人は、同じマンションの住民が
    かなり多い。子供の分とか親の分とか、書斎代わりとか・・・。特に大規模
    マンションの場合には・・・。マンション次第というところはある。都心
    あたりだと、広く募集したほうが有効。チラシはほとんど意味なし。

    自分のマンションの性格を良く考えて戦略練ったほうがいい。というか、
    そのくらいの戦略を業者が考えるべきだと思う。

  44. 44 匿名さん

    専属専任は売り手の自由度がが制限されるため契約期間は「最大3ヶ月」です。
    (もちろん更新は可能)
    最近趣味で宅建取りました。オープンルームで宅建もっていない営業さん
    とトークするのが楽しみです。

  45. 45 42

    これは失礼しました。
    私は当初専任契約でしたが、2ヶ月目から一般に切り替えた経験があったもんで。

  46. 46 匿名さん

    半額なら専任契約してあげるメリットもあるだろうけど、そうでなければ複数の一般でよいだろう。

  47. 47 28

    書き込みが遅くなり、すみません。

    皆様、アドバイスありがとうございます。
    とりあえず、3カ月間は今の業者にお願いしようと思います。
    進展ありましたらまた報告します。

  48. 48 ビギナーさん

    一般媒介と専任媒介はどちらが良いのでしょうか?

  49. 49 匿名

    PART1・2通してお読みになったら。
    この直前にもレクチャーがありますよ。

  50. 51 匿名さん

    高額物件を売買するわけだから、それなりの勉強が必要です。勉強大嫌いという人は売買しないほうがいいと思います。無知につけこんで、金儲けしようと考えている人は、たくさんいるから。

  51. 52 匿名

    特に不動産業界って、知らずにいると損させられてることさえ気づかずに終わってる怖さがありますね。

  52. 53 匿名

    不動産会社に言われるままに値引きするのはドツボにはまるので、売れなくても寝て待てです。

  53. 54 匿名さん

    晒し物件は、その価格が相場より確実に高いという印象を与えます。

  54. 55 匿名さん

    売却の予定が当日の朝にドタキャンされました。
    しかもドタキャン2回目です。
    都心で地下鉄の駅からも近い物件で、反応もいいようなのにいつも契約に結びつきません。
    価格の問題ではなかったようなのに、ドタキャンが続くので、人間不信になりますし、仲介業者を信用できなくなりそうです。

    ところで、退去した後に中古マンションを売るときって、仮に一般媒介にすると、鍵は複数の業者に預けるのでしょうか。

  55. 56 匿名

    物件に一番近い業者が信頼出来れば預けて、他業者にも貸し出しさせる。

  56. 57 匿名さん

    なるほどまず一社預ける形ですね。そうするとその範囲では今までの業者が一応は信頼できそうです。

    そこから他社への貸し出しだとやっぱり専任媒介にならざるを得なくなりそうですね。
    専任媒介ゆえの限界も感じてはいるのですが。

  57. 58 匿名さん

    一般でも喜んで鍵預かるでしょう。

  58. 59 匿名さん

    うちは3社に頼んで、3社ともに預けたよ。鍵が4本あったから、言われるままに。

  59. 60 匿名さん

    鍵を預ける時は、必ず預かり書など書類を交わすこと
    書式がわからければ、用紙は不動産屋に用意してもらいましょうね。

  60. 61 匿名さん

    そうですか。複数社に預けることもあるのですね。ちょって安全上,気にはなりますがね。

    私はもうドタキャン続きで心底疲れてきました。この業界の関係者は信用する気がしないのですが、他方でもう面倒なことはしたくなくなってきたので専任媒介にしてしまうかもしれません。
    住み替えに踏み切ったこと、今では心底後悔しています。

  61. 62 匿名さん

    当日の朝のドタキャン・・・考えただけで怖いです(涙)
    今までは住みながらの売却だったんですよね?
    だとしたら引っ越してからのほうが楽になるのではないでしょうか?
    もう少し、がんばって!!

  62. 63 匿名さん

    私は買う側で契約当日朝ドタキャンされたことがあります。
    浮かれて家具配置まで考えていたのに・・・
    不動産取引は決済完了までは気を抜けないと身にしみました。

  63. 64 匿名さん

    >>62さん
    有り難うございます。とにかく何も考えずに引越まで我慢します。
    あとしばらくの間、オレサマ的な失礼な客が来ないといいのですが。

    >>63さん
    これは驚きました。買い主側でも当日ドタキャンを受けることがあるのですね。
    売り主が一般媒介で複数社掛け持ちしていたのでしょうか。
    それは辛かったでしょうね。
    確かに契約締結してさえも決済が終わるまでは気が抜けないのでしょう。

    私も住み替えは決めてしまったことで、後悔しても始まらないので,もう少し我慢してみます。
    有り難うございました。。

  64. 65 匿名さん

    >>63です

    一度都合が悪いからといって契約日を変更したいと売主側から
    申し出がありまして怪しいと思っていたらこのざまです。

    価格に対して夫婦間でコンセンサスが取れてなかったようですね。
    仲介会社の支店長が来て平謝りでしたがまあ謝られてもねーって
    感じでした。

    まあ不動産は一期一会、素人は欲張らず売れるときに売り、買えるとき
    に買ったほうが結果的に幸せだと思いました。
    そこにつけこむ仲介や業者がいるのも事実ですが、自分の幸せは自分で
    しか判断できないですからね。まあ価値観はそれぞれですが。

  65. 66 匿名さん

    オレサマ的客ってのは仲介の仕組みがわかってない人が意外と多い
    ですよ。中古車みたいに中古住宅は不動産屋(仲介屋)から買うも
    んだと思っているからえらそうになるのです。

    世の中一般的には高い買い物ほど売る側はペコペコしますからね。
    もちろん買う気も知識もない客をとにかく内覧しましょうとつれて
    きちゃう仲介の責任も大きいです。

  66. 67 匿名さん

    ドタキャンに限らず、色んなケースがあるそうですよ。

    契約の場になってから突然に買い手が値切ったり、
    引渡の部屋に行ったら据え付けてある物まで外して消えていたり。

  67. 68 匿名さん

    何社にも鍵を預けた場合、
    内見客が室内にキズや汚れをつけてしまったら、
    どこの仲介業者の責任か分からなくなってしまうんじゃない?

    冷かし客が壊して修理や補修の代金を売主が自腹なんて、損だよ。

  68. 69 匿名さん

    オレサマ的な客って、無知なことを誤魔化したり、半可通の知識でその場を押し通そうとするために空威張りしているのが見え見えなことがありますね。
    声をデカくすることによって、その場がマイペースになっていると錯覚してたりして(失笑)。
    皆からアホだと思われているのに、1人だけ気づいていないんですよね。
    こういう人って実は自信がなくて、すごく気が弱かったりするんですよ。
    ですから、仲介業者さん、オレサマ的な客はおだてながら、適当に揺さぶりをかけてやってください。
    結構、面白い反応をしますよ。

  69. 70 匿名さん

    もっと大人になった方がいいよ

  70. 71 匿名

    住み替えのため、初めてのマンション売却です。
    今週末チラシとネット掲載されるから、今日はお風呂と洗面台を磨きました。
    すごいピカピカになった!
    明日はキッチンやります。

    地震の影響はあるんだろうなー。早く売れるといいな。

  71. 72 匿名さん

    地震の影響はあるでしょうね。
    地震の前は何件か物件見に行ってましたが、地震で一旦中止しました。
    原発が落ち着いたらまた検討を再開する予定です。
    正直、購入後に原発がメルトダウンして東京から一時避難なんてなったらどうしようとか考えてしまいます。

  72. 73 匿名

    1年探してた物件が地震の翌週にやっと出て、
    正直そんな気分じゃなかったですが、思い切って契約しちゃいました。@神奈川
    いろんな事情でその地域を離れられない人もいるでしょうから、
    うちみたいな人に運良く巡り会えるといいですね。

  73. 75 匿名さん

    我が家は現在、東海地方で売却活動中です。

    当初、大手の専売のみでしたが初回の広告の中身の薄さ(間取りだけ)に呆れてしまい
    専売を解約し一般に、その後、2社の大手と一般契約し、一時期は3社でした。

    その内の1社には、最寄り駅より一つ遠い駅を広告・ネットに掲載したのを見て
    訂正を願いましたが、「会社規定で(一つ遠いほうの駅しか)掲載できない」と言われ
    3ヶ月の契約期間満了を待たず解約しました。(いまだに再契約希望の電話があります)

    今まで内覧は4組ですが、契約には至っていません。
    ただ、中には「グランドピアノを2台置く」と無茶を承知の客をつれて来られたり、
    客に堂々と「他の区を希望していたのにここへ連れてこられた」と言われてしまったり・・・ビックリです。

    営業の値下げコールに押されて値下げしてしまったのは失敗でもありよい経験でもありました。

    売却を始めて4ヶ月目に入りましたが、
    これ以上の値下げは出来ないので「いつかは誰かが気になって頂ける」事を待ちたいと思います。






  74. 76 匿名さん

    >75です。
    築年数を記載忘れてすみません。我が家は築3年の物件です。

  75. 77 契約済みさん

    >75さん、
    築浅でうらやましいです。
    駅近築11年の我が家も先週売り出しましたが、内覧はまだありません。
    希望物件が出たので契約した直後の大地震…かなりタイミング悪かったと思ってます(汗
    でもこのマンションを売らないと新居が解約になってしまうので、
    なんとか頑張りたいです。

    現在内覧準備と引越し準備を兼ねて絶賛荷物整理中です。
    どんな人が内覧に来るのか楽しみでもありちょっと不安…

  76. 78 経験者

    新築一戸建てに住み替え、20年超えのマンションを売却した経験があります。

    私からのアドバイスは以下のとおりです。

    1.周辺部の売却価格をよく研究し、早く売る必要があるならば、割安感を与える価格で売却する

     新築一戸建てを購入する時には、最低価格で売ることになっても困らない前提の返済計画としました。
     その上で、周辺地域の売却希望価格をよくチェックし、駅からの近さと販売価格を総合したら、こちらの方が魅力的に見える価格付けをしました。
     仲介不動産屋の査定は、対面キッチン化やトイレ・バス等の全面リフォームを全く考慮せず、単純に過去の同じマンションのリフォーム無しの売却価格そのままで、全く当てになりませんでした。
     私は、不動産屋提示の査定価格より+400万円、しかし、当時広告の出ていた同等面積の競合中古物件(自分のマンションより駅から5分以上遠い)よりは、100万円安く価格付けしました。
     ちなみに、自分が中古で購入した価格よりは、1000万円以上安い価格です。

     価格は結局、市場で決まるものであり、決して自分が買った価格にとらわれ過ぎないことが重要です。新しい家に住み替えるためには、思い切った損切りも覚悟しないと駄目です。

    2.内装のきれいさは命ゆえ、壁紙交換やキッチン回りの部品交換等、新しく見えるリフォームを行う

     複数の内覧者の心を引きつけ、心理的に競合させることが重要です。
     私の場合、同じマンションに住む人が売り出し前に希望者を紹介してくれたのですが、「値段を安くしろ」と一点張りで、しかも安くさせようと、あちこちケチをつけられました。
     これでは買いたたかれると思い、いろんな人に見てもらって複数の希望者が現れれば、値引き合戦も防げるのでは?と考えました。
     50万円ほどお金をかけて、壁紙を替え、フローリングや柱を塗り直し、またシステムキッチンのコンロパーツや魚焼パーツなどを新品に交換しました。仲介不動産屋は、「お金をかけても、高く売れるとは限らず、費用分損することになりますよ」と懐疑的でしたが...
     なお、キッチンとバスルーム、トイレ、洗面所等の水回りのリフォームは、数百万円かけて数年前に済ませていました。
     売り出した当日に、すぐ2番手の希望者が現れ、2番目の希望者はこちらの希望価格を全部飲んでくれて、即日に売却の話がまとまりました。

    3.不動産屋の折り込み広告だけに任せず、別途、自分で写真付き広告をパソコンで作る

     新築一戸建てを購入した時、家の装備がいかに優れているか、またロケーションがいかに便利かを説明するパンフレットが、とても購入希望者には重要だと言うことに気がつきました。
     そこで、自分が長年住んだ愛着のあるマンションの魅力を伝えるべく、カラー写真付き説明書を1枚自分で作成しました。リフォームによる対面キッチンやバストイレ、大型ボウルの洗面台など、非常にいいものを備え付けていること。駅が目の前で、夜でも帰宅が安心なこと。買い物も徒歩で行けること。さらには、ベランダからの眺めで、富士山が見えることなど。全て写真付きで解説しました。
     不動産屋の広告は、同じマンションに住む友人があきれるほどショボイものだったのですが、私の作った説明書が、結果的に2番手の購入希望者の心を強く捉えたそうです。

     以上、次に住む人が心から買ってよかったと言ってくれるように、研究と努力を惜しまないことが大切です。あまり自分本位にはならないように、よく研究すれば客観的な見方も自然と生まれてきます。
     繰り返しになりますが、最低限でしか売れなくてもそれは仕方ない、高く売れればラッキー程度のゆとりある資金計画が、非常に重要なのは基本中の基本です。

  77. 79 買い換え検討中

    住み替えの為、先月初旬から居住中の状態で売却活動を行っておりましたが、先週やっと申し込みがありました!
    今週半ばに契約なので、まだ安心はできませんが。

    築7年の人気学区のマンションなのですが、お子様が2人いらっしゃる方にとっては狭い68㎡・・・。
    この学区でなかなか中古物件が出ないので、週末に4組は見に来てくれるのですが、狭いことが理由で今までは申し込みには至りませんでした。

    そりゃそうですよね。。。
    学区がいいのに狭いんじゃ…って悲しくなりました。
    私は妻と犬2匹なので、狭いと感じたことがなかったので。

    私の妻は、体を壊すほど内覧のストレスに耐えられなかったので、買い先行に変更し、空家にしてから再度売却活動をしようかと考え中でした。
    たぶん犬も内覧の度に半日散歩に出されていたので、不安になっていたと思います。

    今回は諦めて、いったん売却活動を中断する旨を不動産屋さんに伝えた週に、即決まり。

    今まで20組以上の内覧で決まらなかったのに、その場で値引きなしに即決。

    驚いて「えっ!?」って言ってしまいました。

    この掲示板を参考にさせて頂き、改めて1組だけに気に入ってもらえたらいいんだ…と実感しました。

    今週、やっと揚げたての揚げ物、焼き魚が夕食に出てきました^_^;

  78. 80 匿名さん

    >79
    おめでとうございます。
    液状化地域でなければキャンセルはないでしょう。
    買い先行にせずに良かったですね。
    買い先行は地獄のはじまりですから。
    ローン組の買い先行はすべて仲介業者の心理作戦で落ちてしまいます。


  79. 81 契約済みさん

    >79さんおめでとうございます。
    かなり勉強になります!
    うちは新居(まだ建ってない)を契約した後なので買い先行ということでしょうか。

    家の中の整理が終わってないので内覧がないのはかえってラッキーですが、
    来月に入っても問い合わせすらないようなら、
    壁紙の張替えとキッチンのコンロやグリルの交換も検討してみます。
    お風呂とトイレは…けっこうキレイだし高額になるからやらないでおこう^^;
    去年金属のシャワーホースが壊れて安いやつを使っているので、
    また高そうな金属のホースに変えてみたほうがいいかもしれないですね。

    あと価格の見直しですね。
    今は不動産屋の査定より-100万円で出してますが、
    はっきり言ってまだ高いと思うのであと200~300万くらい下げるつもりです。

    室内がさっぱりしたら自前のチラシも作ってみようと思います!

  80. 82 匿名

    >81
    お釣り

  81. 83 匿名

    >>79さん
    おめでとうございます。自分も2月に売却しました。

    最後の1文、我が家とまったく同じです(笑)
    お気持ち、とっても良くわかります。

    買い先行なのですが、今回の震災の影響で新築マンションの引渡しが遅くなるかも、と言われています。
    買主さんにもご迷惑をおかけしてしまいますが、待ってくれると言ってくださり助かっています。

    契約無事終了しますように。

  82. 84 匿名

    売る相手は1人で良い。

    だが、その1人がいつ現れるかは分からない。
    また、その1人が必ずいるとも限らない。

    が結論。

  83. 85 匿名さん

    うちはリフォームなしで売却活動しています。
    壁紙は仕方ないけど、キッチンもお風呂も磨けば見違えますよ。
    駅近物件なので、値段を相場よりちょい安にしたらすぐ売れそうな気もします。
    まだ売り出したばかりで相場ちょい高で様子見。。。
    夏くらいまでに売れればいいのでのんびり行きます。

  84. 86 匿名さん

    >84さん

    そうなんですよねぇ。
    だからこそ、リフォームや値下げなどの試行錯誤が重要になってくるんですよね。
    気に入る人というか、妥協点が一致する人?
    いたんですが、その方ローンが通りませんでした(>_<)
    最悪は業者買取りするしかないかも。

  85. 87 匿名

    結局 買い換えの特約がつけた新築物件に
    買い換えの方が居住中の物件を
    業者が必死で売ってくれるような気がする

    実家に戻る 中古を買い先行で買い換える
    等の人は、なかなか居住中の物件売るのに
    しんどいね

  86. 88 匿名さん

    >>81さん

    壁紙はまだ待ってもいいんじゃないでしょうか。
    検討される方の中には買ってから自分の好きに壁紙等を変えたい、という方もいますので。
    完全に壊れているものは直しておかなければ印象がよくないですが、
    あとはきちんと掃除がされている、整理がされていて物がごちゃごちゃしていない、など、
    その程度でも印象をよくすることは十分可能ですよ。

  87. 89 匿名さん

    壁紙などの問題はケースバイケースですね。

    後でリフォームするから汚れていても大丈夫、趣味に合わない壁紙
    張られても迷惑って客もいるし、そもそも壁紙汚いだけでノーサンキュー
    って人もいます(逆に壁紙綺麗だとそれで印象が良くなる)。

    住んでいる人は毎日見ているから気にならないけど、赤の他人が
    見ると汚れた壁紙みるだけでその他見えない部分までの汚れを
    想像してしまい引いてしまう人もいるようです。

  88. 90 買い換え検討中

    79です。

    皆さんありがとうございました。
    本日無事に、契約を済ませてきました。
    それも買われる方はローンを組まず、現金決済されるそうです(◎o◎)
    このご時世、あるところにはあるんですね。。。

    83さん、揚げ物や焼き魚のこと、共感して頂けて笑えました。
    今はモデルルームのような生活から、バリバリの生活感溢れる状態に戻りました。

  89. 91 匿名さん

    >75です。

    >77さん
    区内で人気の学区・築浅・・・なのですが、区内は新築マンション建設(計画披露)ラッシュで、
    新築の様子伺いの層が、我が家に限らずこの地区の中古内覧すら控えてしまっているというのが現状です。

    業者には「(転勤などで)大きく動く時期を外したので難しいかも」と言われたりもしましたが
    波風立つのが大きな時期ばかりだけが全てでないことを願っている今です。

    >79さん
    契約成立、本当におめでとうございます。
    そのうえ、現金決済の方とのご縁。
    持っている所には持っておられるとは、本当にあるのですね。

    当方の妻も、とんでもない内覧者が続いてしまった頃から、
    売るということと、内覧で「また・・・」という相手が来ないかという不安に、少々疲れている様子が伺えます。
    妻のサポートを欠かさず、一組とのご縁が得られるよう売却成立にむけて頑張りたいと思います。

  90. 92 匿名さん

    とんでもない内覧者、いますよねー。
    考えてもいなかった行動をしてくれたり。

    同情します。

  91. 93 匿名さん

    都内で、半年前から、売り出してるけど未だに売れず(泣)

    先月、価格も下げたけど地震の影響も有って反響今一つ。

    早く、売れてくれーーーー

  92. 94 匿名さん

    とんでもない内覧者いました。

    家族5人(内子供3人)だったんですが、私が「収納・引き出しなどはご遠慮なく開けて見て下さって構いませんからね。」と言ったら、その子供たちが、開けてはガッチャーンと閉める遊びを始めました。
    そして、綺麗に磨いたお風呂の鏡を指紋だらけにされたりなど。
    親はまったく注意せずです。

    挙句の果て、「数年後にマンションを買う予定なので、今から目を肥やして行ってるんですぅ(笑)」って!!!!!

    「いいかげんにして~!」と心の中で叫びました。

    その家族の30分後に、次の内覧の予定が入っていたので、慌てて部屋のチェック&掃除で大変でした。

  93. 95 匿名さん

    うちもいましたよ。

    内覧の子供が走り回っても注意をしない親とか、お菓子を食べさせる親とか。

    「将来、この辺に住みたいと思って」って客もいました。

  94. 96 匿名さん

    内覧者、困った人いましたよ。
    入ってくるなり私の年収や勤務先をやたら聞き始める。
    肝心なマンションですが、やたらケチを付け始める。
    しまいにゃ今の住居自慢と他の内覧物件の長所を話す。
    結局そのまま。冷やかしでももうちょっと礼儀って必要ありませんか。

  95. 98 匿名さん

    やっと、やっとこさ、売却できると救われた思いでしたが、買われる方のローンが通らないかも、との連絡がありました…。

    他の金融機関も審査中らしいですが。
    銀行によって審査基準は異なるみたいだけど、かなり不安です。

    お願い!通って下さい!

  96. 99 匿名さん

    私も以前はまったく無知でして中古マンションというものは
    中古車のように不動産屋が買い取って再販しているものだと
    勘違いしていました。
    オープンハウスなどは不動産屋が売主だと一般の人は思って
    います。
    だから居住中のマンションもその不動産屋が買い取って利益
    をのせて売るのだと思っていました。

    失礼な客というのはもしかしたら中古マンション売買は個人
    間売買であるという認識がないのかもしれません。

  97. 100 匿名さん

    不動産屋さんが安く買い取って販売する例もけっこうありますよ。
    同じく競売物件をリフォームして販売する例もあります。
    もちろん個人間売買もありますが、多くは不動産屋さんの仲介物件と
    して販売仲介されていますね。
    私も高く売りたい一心で個人間売買を試みましたが無理でした。

  98. 101 匿名さん

    >>100さん

    個人間売買というのは仲介の意味で書きました。
    (契約は個人間で交わすので)
    あと不動産屋の再販物件やパワービルダーの
    建売物件も売主=不動産屋ではなく仲介の場合
    も多いですよね。

  99. 102 匿名さん

    中古物件購入のために何件も内覧したけれど
    居住中物件の対応は様々だったよ。
    夫婦2人住まいで、お茶が出たり「アド街」のDVDをお土産にした家は好印象。
    全く掃除せず足の踏み場も無い状態で過去の自慢話を続ける家は悪印象。
    売れるにも理由と努力があるんだね。

  100. 103 匿名さん

    で、買ったのは高印象の家なんですか?
    まさかまだ買っていないとかw

  101. 104 匿名さん

    >お茶が出たり「アド街」のDVDをお土産にした家は好印象。

    そんなにアド街に出た地域の自慢のマンションなら売らなきゃいいのに。
    と思うのは私だけ?
    何かあるから売るんだよね。
    中古ってそんなもんでしょ。
    上階の騒音が実はものすごいとかね。
    過剰なサービスには裏がある世の中ですよん。

  102. 105 匿名さん

    資産価値が同様なら好印象の物件に決めるけど、
    価値が違えば印象は二の次ですね。

  103. 106 匿名さん

    お茶がでて好印象、は、さすがにどうかと思いますが…

  104. 107 匿名

    内覧者は座ってお茶飲んだりするの?

  105. 108 匿名さん

    98です。

    買主さんのローンが通りました!
    これで本当に売却できます。
    一喜一憂というより、一歩進んでは数歩下がるみたいな数ヶ月間でした。

    年収の関係で二重ローンを組めない身であったため、プチ転勤後(今後は転勤なし予定)の数ヶ月間は毎朝ほぼ始発で出勤でした。
    心身ともに限界に近づいていましたので、本当に嬉しかったです。

    今までこのサイトをかなり参考にさせてもらい試行錯誤した結果だと思います。
    ありがとうございました。

  106. 109 匿名さん

    >108
    良かったですね。

  107. 111 匿名さん

    >>108さん
    おめでとうございます!

    >>107さん
    10組内覧にきましたが、お茶は出しませんでした。
    というか、ほとんど座ることもないですし。
    買われた方と、もう1組の方はリビングで仲介さんと2時間程お話していましたが、
    その時もお茶は出さなかったです。
    そもそも自分は家にいましたが、内覧された方とほとんど話すらしていません。

  108. 112 匿名さん

    物件検討中ですが、できれば売主には内覧中には居てほしくないですね。
    それから壁紙が汚い物件は印象も悪いし、購入後に張り替える手間と費用を考えると相場から100万円くらいは値下げして欲しいと思います。居住中の場合は家具等たくさん置いてあるので、全部を見ることができず、見えないところにも傷や故障がありそうな気がするのでそのリスクを考えると尚更です。
    壁紙がきれいならお風呂屋やトイレの掃除も行き届いていそうな気がしますし、リフォームの費用がかからないので相場の値段で購入する気持ちになります。
    買う方から見れば、売主は部屋を綺麗にするとか、相場より少し安くする等で短期に集中して複数の申込者が競合するような状況に持って行った方が、ストレスも減るだろうし、結局は高く売れるのではないかと感じます。
    相場より400万円以上高い物件は本気で検討している場合は立地や間取りが希望通りでも、内覧に行く気すら失せます。最初から買う気もないとんでもない内覧者とかしか見に行かないのではないでしょうか。

  109. 113 匿名

    文句たらたら言う人に限って金がない。
    ローン審査も無理というのが多いかな。
    壁紙汚いとかで値引きしろって言うなら新築へどうぞ。と言いたくなりますね。
    住んでれば壁紙ぐらい汚れるわな。
    今の時期希望額より安くしてまで売る人いないでしょ。
    うちは駅近で液状化の街ではないし建物も震災の影響がまったくないし計画停電も除外地域だし
    最上階で音の問題は無いし、最高の条件ですから値引きはしません。

  110. 114 匿名さん

    >>112

    うちの場合、仲介さんから必ず一人はいてくださいと言われていました。
    何かあったら困るので、と。
    家の者からしてもその方が安心です。

    家にはいるけど、案内は全て仲介さんにおまかせでした。
    最後に質問がある方のみお答えしていましたけどね。

  111. 115 匿名さん

    >77 >107 です。

    相場より少し高めで3週間様子を見ましたが、内覧希望がないので金曜日に相場程度まで値下げしました。
    また数週間は放置プレイかと思いきや、昨日の夕方に内覧希望が入り、夫婦で慌てて大掃除しました。
    今日午前中に一組来たのですが、午後には満額で契約申し込み!
    一組目で決まるなんて、なんだか信じられないです。

    内覧中は確かにお茶を出すような雰囲気ではなかったですね(笑)

    とある事情で急いで住み替えされたいそうで、
    こちらが引渡し時期に譲歩したら満額契約となりました。
    すごくラッキー!

    こちらの新居引渡しは夏なので、2ヶ月ほど近所の義実家に転がり込むことに^^;
    契約日が週末なので心変わりがないよう今日から祈ります…。

  112. 116 匿名さん

    おめでとうございます!!!

    とてもお気持ちわかります。
    あれ?!自分の投稿№を忘れましたけど、私も突如内覧があり即申し込みでした。
    (私はダメダメ続きの後でしたが・・・)

    私もお茶を出す雰囲気には1回もなりませんでした。
    営業さんが対応して下さいますので、一言も会話のない方もパラパラいましたし。

    契約日までのドキドキも手に取るようにわかります(笑)
    無事にご契約に至りますように<^!^>

  113. 117 匿名

    昨年の冬からマンション販売しています。
    今まで3件の内見がありました。全部ダメ。
    中でも、1番最初の方が申し込みして下さいましたが、ローン審査が困難で時間がかかっているうちに
    地震があり購入自体に後ろ向きになられ断られました・・・

    売るほうと買うほうの温度差にいつもやられます・・・
    買うほうは売るほうが敏感になるような言葉の連発・・・
    きれい!すてき!いいね!とか・・・
    まあ居住者がいれば仕方ないけど
    生活感を消すのに毎回きを使い、内見がおわったあとはどっと疲れます・・・

    それから返答をまつ間・・・

    お断りの理由が、地域を良く知らないとか、半値以下の物件と購入比較して価格面でダメとか、
    内見前にわかる内容を断り理由にされると一気に下がります・・・・
    しかも内見中はものすごい褒めます・・・余計下がります・・・

    しかも内見はいつも突然、明日とか・・・
    今日の午後とか・・・

    マンション売却がこんなにも大変だとは想像以上でした。
    気に入って住んでいる場所を否定されている気にさえなる。

    愚痴りましたが気持ちを入れ替えます。


  114. 118 匿名さん

    >117さん
    お疲れ様です。私も10ケ月売却に要しました。
    15件以上内見はありましたが、なかなかうまくまとまらないものですね。
    もう一瞬で「あ、この人ダメだ」とか「本気じゃないな」と解るようになりました。
    ほとんどの人は「いい人」です。物件や家具をベタ褒めしてくれます。
    でも契約には至りませんでした。
    3ケ月おきに値段も下げました。
    最後の契約者には、さらに値下げと家電・家具の一部を譲る事で売れました。
    お疲れでしょうが頑張りましょう。必ず売れると信じてね。

  115. 119 匿名

    118さん、117です。
    ありがとうございます!
    そして、118さんもお疲れ様でした。色々な思いがあったかとは思いますが売却が出来て何よりです!

    新居の引渡しが来月と販売活動期間が目前で、焦りもあり
    書き込みしましたが、心強いお言葉と分ってくださる方がいて何より励みになります。

    うちもすでに3回値下げしてます・・・・。
    118さん、内見の際、営業の方に任せていましたか?アピールしたい点等
    積極的にこちらからお話ししても良いものかと・・・
    なんだか裏目に出そうで。
    聞かれた事に対して答え、それに対して関連事項は話したりはします。

    次の方で最終かな~
    がんばりまっす。ありがとうございました!



  116. 120 匿名さん

    >117さん

    私も約20回の内覧で、購入に前向きな人か、とりあえず見に来た人か、冷やかしかがなんとなく見分けることができました。

    ・褒めちぎる人
    →だいたいその日に返事があり、即アウト

    ・黙々と内覧し、漠然とした交通手段などの質問をする人
    →他に第一希望があるが、営業マンに言われついでに連れて来られた感じ
    (第一希望であれば、交通手段はある程度調べているのでは?と)

    ・駐車場の空き状況、ゴミ出し方法、近くのスーパーの営業時間や評判など、具体的な質問をされる人
    →購入に前向きな人達だったと思います
    (悩みに悩んだ末1週間後にアウトだった人もいるが)

    質問内容で一喜一憂していました(汗)

    突然の内覧って疲れますよね・・・

    かなり前からの自分の予定をキャンセルし、冷やかしに時間を割くことが一番辛かったです。

  117. 121 匿名さん

    120です。

    ちと追加を。

    私の場合、結果購入して下さった人は、内覧中全く質問せず、一言も会話がありませんでした。
    内覧後に営業マンを通じての具体的な質問はありましたが。

  118. 122 匿名さん

    うちの場合
    「褒めちぎる人」には内見後に営業と2人きりになってから
    大幅値切り
    を言い出したい下心がある人もいました。

  119. 123 匿名さん

    >>119さん 117です。
    内見者さんもいろいろいらっしゃいます。
    1人で来られる人から家族5人までいらっしゃいました。
    夫婦など2人までなら私からアピールしましたが、
    それ以上の人数となると営業さんに任せました。
    数が多くなるとアピールが執拗になるからです。重複したりね。
    裏目に出た経験もあります。リフォーム前提の人もいますしね。
    あと、悪い点は全て私から説明しました。ここは営業任せにしないでね。
    契約後のトラブルは、売れない苦労より辛いと思いますので。
    でも、ある日ポンと売れるものかもしれません。
    私の場合の購入者は内見から2ケ月後、急に決心がついたそうです。
    あんまり思いつめずに、気楽に、呑気に。販売者気分を楽しみましょう!

  120. 124 匿名

    内覧は本当に疲れました。同じマンションの方も来られたりして、買う気が無い癖にと思いましたが、営業さんいわく、まずは同じマンションにチラシを巻くみたいです。なぜならマンションの住民のその息子や親や親類が買う可能性が充分あるからだそうです。
    自分のマンションの住民が一番長所短所を知ってると言う事らしいです。
    うちは次購入の新築のマンションを違うマンションへ変えたので、一度売却を打ち切り、違うマンションが提携している大手不動産へ変更して売りに出した所、少ないですが、50万アップで売れました。 一度、最初に同じマンションでチラシ巻いてるからリスクあるかな〜と思いましたが、広告のイメージを変えたので同じ所って気付かれずに売却出来ました。

  121. 125 匿名

    123さん、117です。
    おはようございます。参考になります!
    そうですね~ 呑気に気楽にいきたいと思います~

    皆さんのレスもとても参考になりました。
    分るように成る程皆さん内見を受けられているのですね。
    がんばらないとっ。もう少し!
    ありがとうございます!

  122. 126 匿名さん

    117さん

    自分は2か月かかり、10組目の方が買主さんになってくださいました。
    お気持ちよくわかります。気に入って購入したマンションやその地域を
    全て否定されたかのような気分になりますよね~

    でもそのうち自分と同じようなポイントを重視している方に巡り合えると思いますよ!
    もう少し、くじけずに、かんばって!!

  123. 127 匿名さん

    うちは総勢9人で来た内見者、なんてのがいました。
    大人客4人、子供2人、営業さん3人

    玄関に揃うと圧巻でした。
    パーティを開いてるんじゃないよ、と言いたくなった。

  124. 128 匿名さん

    ↑いくつかの組が同時に来たのではなく、
    これで1組です。

  125. 129 匿名さん

    うちも8人で、というのは3回くらいありましたよ。
    ご夫婦、おじいちゃまおばあちゃま、おこさんお二人、うちと内覧の方の営業さんが
    お一人ずつです。
    資金援助がある方や、子世帯が親世帯の近くで探している方などは同居でなくても
    一緒に見にくる方が多かったと思います。

  126. 130 匿名さん

    大人数で来られると、部屋が狭いと錯覚されちゃうのね。
    第一、スリッパが多数持っていないし
    バスルーム見る際には行列状態。
    帰り際に「玄関が狭い」ですと。靴が多すぎるから。
    しかも営業さんの1人は足が臭かったの。
    「私のせいじゃないからね」結果購入せずでした。

  127. 131 匿名さん

    アドバイスをお願い致します。マンションを買い換えるために売却活動を7月中旬頃から始めようと考えています。
    引渡しは、来年の4月上旬を予定しています。

    7月中旬頃から売却活動を開始するのは、時期的に早いのでしょうか? それとも遅いのでしょうか?

    初めての経験なので、いろいろと迷っています。

    ご教授、願えたら幸いです。宜しくお願い致します。

  128. 132 匿名さん

    >>131

    決して早くはないと思う。
    もしかしたら、それでも売れない可能性もあるので。
    売れる物件はすぐ売れるけど、売れないのは何ヶ月たっても売れないしね。
    あと、申し込みが入って、ローンが降りるまでに2ヶ月はかかるしね。

    でも、引渡しが4月上旬って微妙・・・・・
    だいたい4月までには入居したいと思うよ、普通。

  129. 133 匿名さん

    友人は予算ギリギリで売れないと困るので、早めに売りだして運良く3ヶ月で売れて
    入居までの半年間賃貸マンションに引っ越しました。
    引越し費用はダブルになりましたが、狭い賃貸だったので不用品を処分する良い機会になったと喜んでいました。

    我が家は売らずに賃貸に出したのですが、引越し準備で疲れてしまって不用品の処分まで手が回らず
    新築に入居してから、けっこう粗大ごみで捨てました。

    粗大ごみ置き場を見ると、山のようになっている時がありますから、こういったケースは結構あるみたいです。

  130. 134 匿名さん

    >132さん・>133さん

    131です。早々にご返答有り難うございます。心強いアドバイス、たいへん助かります。
    7月もしくは6月からの売却活動も視野に入れていきたいと思います。

    そうですよねぇ~。4月上旬というのは、確かに微妙ですね。転勤・入学・入園等に合わせて
    3月下旬までには、引渡したいと思います。

    我が家も今のうちから、少しずつ不用品を処分していくようにします。
    入居まで仮住まいしても、早めに売れたら様々な面でゆとりが持てますよね。

    アドバイス有り難うございました。

  131. 135 匿名さん

    >>131さん

    ご自身は仮住まいされるのは決定ですか?
    仮住まいされるのでしたら私も引き渡しは早いほうがよいと思います。

    自分は売却をはじめた時は引き渡しは8か月後、という状態で2か月かかりました。
    131さんよりは少し短いですかね。
    はじめから仮住まいはしないと決めていたので仲介さんにもその時期の引き渡しで問題ない方のみ、
    と条件を出していました。

    そして仮住まいをするおつもりなら、内覧の前に引っ越してしまうのもいいと思います。
    ここをお読みになればおわかりだと思いますが、住みながらの売却活動は想像以上に大変ですので。

  132. 136 匿名さん

    んだんだ。

  133. 137 匿名さん

    でも、仮住まいはお金がかかりますよね。住所変更に伴う各手続きは意外と面倒。
    私は住み続けたまま売却スタイルに固執し、4ケ月先の引渡し条件で契約しました。
    出金と面倒な手続きを最小限に抑えるためです。
    たしかに居住しながらの売却は大変だけど、次の住居に多くの費用がかかるので
    頑張りましたよ。
    家の中を見られる事で家具や衣類の不用品を大幅処分。引越しが楽になりました。
    センス良く住んでいればかえって好印象だと思いますよ。

  134. 138 匿名さん

    15年ほど前に中古マンションを十数件見に行って感じた印象を書き込みます。
    場所は都内の文京区豊島区、北区の山手線沿線です。
    記憶なんので正確ではありませんが、居住中3件 リフォームなしの荒れ放題2件

    購入検討中のマンション素人の立場では、居住中は時間の制約、設備点検のしにくさ
    家具があるので圧迫感があって同じ面積でも広さを感じない、生活臭がして夢が持てない
    家主の主観的な美辞麗句があるので何となく疑ってしまう、再度の内見を言い出しにくい。
    など、空室やリノベーション空室と比較すると印象は大幅にマイナスでした。
    格安の荒れ放題?は、二次取得者ならリフォームのイメージが湧くのかもしれませんが
    初心者には論外でした。
    空室で壁紙交換してあって、ルームクリーニングしてある物件は好印象でした。

    売主側の論理で費用の節約を言われても、購入者特に初心者には無関係な事柄です。
    購入者は割安感を求めますし、利害関係は正反対です。
    引越し費用と仮住まい費用は掛かりますが、近場なら住所変更の手続なんて郵便の転送くらいで
    短期間なら住民票も移さずに済みます、郵便物も週に1度位取りに行けば良いだけです(笑

    結果的には、居住中の駅近のマンションの2LDK3500万円を300万円値引きして頂く
    条件で購入しましたからご縁とはわからないものです。
    値引き条件を直接とか仲介業者から聞けるのは、居住中のメリットかもしれません。

    3年前に新築マンションを購入して、賃貸に出しましたが空室にして壁紙を張り替えて
    少修繕して完璧にルームクリーニングして40万円弱の費用がかかりましたが、
    運良く2ヵ月で賃借人が決まりました。
    なぜ頑張ったかというと、ローンが残っていて空室が続くとその分ダブルローンになるから
    仲介業者を3社ネットで調べて厳選して依頼して、業者の賃貸のチラシを数回も
    周辺に自分で配布したりして必死でしたよ(笑
    やはり商売ですから、営業と思って努力しないと待つだけではモノは売れないかもしれません。

  135. 139 匿名さん

    >131さん
    うちは、短期間だけUR賃貸に仮住まいして転売しました。
    URは礼金も仲介料もいらないし敷金は大半戻るので、短期間住むには割安です。

  136. 140 匿名さん

    >135>136>137>138>139さんへ

    131です。皆さん方、貴重なアドバイスを本当にありがとうございます。当初は、建築中の住み替え先のマンションは来年の3月下旬に竣工・入居の予定だったのですが震災の影響で数ヶ月、工期が遅れる可能性もありますと営業の担当者に言われました。現時点では、入居は来年の4月以降の可能性が高いです・・・。

    娘が現在2年保育の幼稚園の年少で、当初の予定どおり3月末入居ならば、4月から新しい幼稚園に転園するはずだったのですが・・・。

    竣工は、延びても娘の転園のことがあるので来年の3月中旬、娘の終業式を終えてから仮住まいすることになりそうです。少々、面倒くさいことになってしまいました。住みながらの売却活動のうえに、その後に仮住まいをする。
    う~ん頑張らないと!

    URって、割安でいいですね。仮住まいにはとても好都合ですね。私もそうしようかな。

    皆さん方、貴重なご意見を本当にありがとうございます。売却活動は、何かと大変な事が多いと思いますが頑張って
    いきたいと思います。


     

  137. 141 住民でない人さん

    URは短期で借りるには良いよね。
    ただ良い物件の家賃は高いけど
    短い間ならよいかもね。

  138. 142 匿名

    115です。
    こちらのスレにはひそかにお世話になりました。ありがとうございました。
    契約が無事終わり、仮住まい先を探しております。
    マンスリーマンションて単身者用のばっかりなんですね。
    子供の通学を考えると遠くには行かれないので、
    近隣駅近1DKに家族4人で入ることになりそうです。
    狭いけどなんだか楽しみです。

    マンスリーマンションの契約が済んだら次は引っ越し業者だー

  139. 143 匿名さん

    142さん
    東京の下町で育ちましたが、アパートの六帖一室で4人家族の同級生がいました。
    彼は勉強を頑張って国立大学に進学し公認会計士になりましたよ。
    仮住まいなら何でも我慢できますし、楽しい思い出になると思いますよ。

  140. 144 匿名さん

    143 意味不明

  141. 145 匿名さん

    新築が止まるし、いろんな面で中古が見直されてくるよ。

  142. 146 匿名さん

    見直されるなんてアンタ、賢い人は人気エリアの広い中古買うよ昔から
    お金ないから仕方なく狭い中古買うのとは違うと思いますよ

  143. 147 匿名さん

    ↑ そうだね。

  144. 148 匿名

    高く早く売れる方法は、売主に出来ることはきれいに見せること、広告の管理・制限くらいだと思います。
    広告の管理・制限とは売却物件が売れ残り物件と思わせないようにすることです。(一般媒介の場合むずかしいかな?)
    高く早く売ることより、売却物件の相場をしっかり理解することが必要だと思います。
    買い替えの場合、売却スタートがはやすぎて、引き渡すまでの期間が長すぎると買手がなかなかみつかなかったり、反対に遅すぎて、あわてて安くうることになってしまうこともあります(不動産業者が購入者になる場合等は失敗といえると思います)。不動産の価格、売却期間は水もの的な要素はあります。。
    購入物件も含め相場の理解さえできれば後悔することはないと思います。

  145. 149 匿名さん

    戸建よりマンションの方がいいと思った。

  146. 150 匿名

    中古が売れないのは、やっぱり値付けがわるいのでは?
    リフォームして 見栄え良くして上乗せしてるのが
    まるわかりだと、リフォームしなくて良いから安くして
    と、言いたくなるし
    買う方は、地域の相場はチェックしてるはずだから
    何年も何ヶ月も強気の値段でインターネット広告で
    出ているマンションもチェックするでしょ?
    「ああ。まだ吊ってる」

    まあ。中にはあまり調べず買う人もいるでしょうが、
    それは、大当たり!ということでしょう?
    売り出して、数ヶ月以内で、奇跡がおきなければ、この先
    奇跡はね たぶんおきないです。

  147. 151 匿名さん

    そうですか、それはマンションによるのではありませんか?
    人気のあるマンションは、出物が出たら待っている人もいるようですよ
    仲介業者と話すと売ってくれる人知りませんかと聞かれます。
    ここ数年で毎年1つか2つ売りに出て、オープンルームがあったりしますが
    1~3ヵ月でうちのマンションは売れていますよ。
    値付けの問題はありますけど、実売価格は確かに闇の中です。

    不人気の中古はやはり敬遠されるのかもしれませんね。

    目安はやはりマンション内の賃貸物件の家賃ですね、家賃が低かったり、
    空室がいくつもあれば気軽な賃貸だって興味を示さないのに、売買はさらに難しい。

    >何年も何ヶ月も強気の値段でインターネット広告で出ているマンションもチェックするでしょ?
    仲介業者は成功報酬ですから、売れなければ経費は全部自分持ちでこれはありえないこと。
    きっと業者自身が所有しているのかもしれません。
    それが証拠に、仲介業者は売りやすいように値付けを安めに勧めてきますよ
    試しに相場より1000万円高く出したら、どこの業者も相手にしてくれませんから。

  148. 152 匿名さん

    良いものは良いお値段で売れますよ。売り急ぎならともかく時間が早いから偉いというわけでもありませんし。

  149. 153 匿名

    売れないから困ってるんでしょ?
    ここの板は?

    出物を待ってる人がたくさんいるようなマンションをお持ちで
    売ると言えばすぐ買い手が言い値で付くような物件にお住まいの
    人には、この板には関係ないでしょ?

  150. 154 匿名さん

    今住んでいるマンションが売れなくて困っている。
    そんな板に「人気マンションはすぐ売れる」など書く人はスレ違い。
    私も売れなくて困っている。
    仲介の担当者もさらなる値引きを求めてくる。
    月日が経つに損が拡大する毎日、困ったな。

  151. 155 匿名

    人気あるマンションと言ったって
    間取り、広さ、向き、階数、によって
    人気度の違いが出るでしょう。
    何でも良いから買う、って客の方が少ない。

  152. 156 匿名さん

    やっぱり値段だね…

    震災の影響でボーナスがなかったり、と今後の審査は厳しいみたい。
    ローンが無事通る人が少なくなると思うから、買いたいと言う人が現れたら、値下げも必要ですね。

    親の援助がないとマンション購入が出来ない時代になりそう。

  153. 157 匿名

    援助は、金のある甘い親、兄弟無し、って条件付きでしょう。

    親に金が無きゃ問題外
    ケチで金を使うのが嫌いな親なら望み薄
    兄弟が何人もいて我も我も要求したらトラブルに

  154. 158 匿名さん

    でもたいてい、兄弟にそれぞれ援助額を決めていません?

    兄弟が金でトラブルになるのは目に見えているので…。

  155. 159 匿名さん

    相場より高ければ売れないし
    相場より安ければすぐ売れる
    2~3カ月で売れるくらいが相場では?

    他には売りだしても誰も見に来ないなら相場より高いんだろうし
    ある程度見に来てれば値付けは妥当でしょう。

    物件の良し悪しは売れる売れないに関係ないと思います。
    物件が良くても高いと売れない
    物件が悪くても安ければ売れる
    値付けの問題でしょう。

    値付けが妥当で売れないんだったら不動産会社を変えた方がいいかも。

  156. 160 匿名さん

    そんなに短絡的に思い込まないで!
    良い物件は良い価格で売買されています。
    過度に安くしなければ売れないわけじゃない。
    検討者を貧乏人ばかりと決め付けないで。
    1年位売り続けていてもいいんじゃない?

  157. 161 匿名さん

    1年間も売り続けられるのは、精神的にタフな家族でしょうね。

    売却経験が3回あるけど、3カ月過ぎからは疲れてたな。

  158. 162 匿名さん

    売却1回も購入2回の経験がありますが、少し視点が違うような気がします。

    中古を売る場合
    ・売ることが目的で内覧はそのための手段と割り切ること
    ・売り手のメリットは買い手のデメリットであることが多い(価格、居住中)
    ・美人に見えるようにお化粧する(リフォーム、クリーニング)
    ・物件が中古として、上、中、下のどこにあるのか客観的に周りの人に聞いてみる。
    ・仲介業者に営業する(個人的なインセンティブ、業者選び、宣伝)
    ・自分なかで「いつまでに売る」という期限を設定する、期限を過ぎたら業者に売る
     →精神論とか宝くじに当たるような楽天的だと、いつまで経っても並品だと気がつかない。

    中古を買う場合
    ・最大のメリットは「お得感」(立地、ブランド、間取り、階数、分譲価格)
    ・相場に関係なく、自分だけがお買い得品を買いたいという希望的観測
    ・本当は新築が欲しいけど中古のメリットで妥協するというのが大多数の心理だと思う
    ・条件交渉に応じてくれる(値引き、追加リフォーム、引渡し)
    ・良品、並品、割高下級品と比較してエリアの相場観をつかむ(業者に必ずアドバイスされる)
    ・売主の属性を考えて交渉する(買い換え、相続、セカンドハウス、高めの価格)
    ・同じマンションの過去の売買事例と価格を調査(階数間取りは関係ない)

    タイミングは大切ですが、「不動産にはお買い得はない」という言葉は正しい
    >良い物件は良い価格で売買されています。
    というほど不動産業界は甘くないと思います、最近はネットの時代でうから購入者は
    相場を業者以上に細かく知っています。
    (価格順、面積、築年数でに並べ替えてネットで見てるし、仲介業者)

    いつまでも残っている物件は、どれかに当てはまるのだと思います。

  159. 163 匿名

    そんなに短絡的に思い込まないで!
    良い物件は良い価格で売買されています。
    過度に安くしなければ売れないわけじゃない。
    検討者を貧乏人ばかりと決め付けないで。
    1年位売り続けていてもいいんじゃない?

    NO.160さん
    1年間も広告に吊っておける余裕があるなら
    残債もないし 経費も負担にならない家計で
    すでに空き家になっているのでしょう?
    ならば、賃貸にされたらいかがですか?
    ずっと 売れ残ってるイメージは損ですよ
    同じマンションの人は、売れ残りだということ
    知ってるでしょうから あなたの部屋を比較対象に
    利用して この不況のなか売り抜けるでしょう
    やっぱり 旬ってなんでもあるから
    一度売り止めして 数年後に改めて売りに出す方が
    早く売れるのではないでしょうか?

  160. 164 匿名さん

    >1年間も売り続けられるのは、精神的にタフな家族でしょうね。

    >1年間も広告に吊っておける余裕があるなら残債もないし 経費も負担にならない家計で

    なんか勘違いしているみたいだけど、売主が広告料支払ってるわけじゃないよ
    仲介業者が払っているんだよ。
    不当に高い売り出し価格をお願いすると断られるし、売れなければ広告代が赤字だから
    値下げを勧められますよ。

    >ならば、賃貸にされたらいかがですか?
    これも厳しいよ、ワンルームならある程度貸せるけど
    ファミリータイプなんて半年空いている部屋なんて都内でもいくらもある。
    はっきり言って、賃貸の人の方が価格にシビア、借家権は強いから
    居座られたら5年10年、定期借家ならいいけど家賃も安いし敬遠される。

    >値付けが妥当で売れないんだったら不動産会社を変えた方がいいかも。
    これは大間違いですね、仲介業者は物件を預かったらデータバンクみたいなレインズに
    7日以内に物件情報を入れないと違反だったと思う、
    どこの業者でも、その物件情報の基本部分は見られるんだよね。

  161. 165 匿名

    >1年間も広告に吊っておける余裕があるなら残債もないし 経費も負担にならない家計で
    なんか勘違いしているみたいだけど、売主が広告料支払ってるわけじゃないよ
    仲介業者が払っているんだよ。


    管理費 固定資産税 修繕積立金等は、売り主が売れるまで永遠に払わなきゃ。
    ローンは、なくても それはいるでしょ?
    良い物件にお住まいなら 結構高いのではないですか?
    1年経てば、築年数もたとえば築9年 と10年では、聞こえが違うから
    本当に売るなら お客さんがついたのなら指し値を無視せず
    ある程度考慮したほうが賢明では?
    やっぱり 古い物件より新しい物件の方が買い手はつきやすいでしょ?

    たしかに人に家を貸すのは難しいし
    こちらに余裕がないと厳しいね
    でも、空き家で売れ残りイメージつけて
    経費だけかさんで、築年数がどんどん経っていくのは
    わざわざ 売値を自ら引き下げているようで・・
    (売り主だけは自分のマンションが、人気物件だから
    と現実をみていない)

  162. 166 匿名さん

    164です
    165さんの投稿は100%正しいですね
    不動産だけは「あすなろ」は無理で、「あす下がる」が大多数だと思いますよ。

    >良い物件は良い価格で売買されています。
    株の世界では「高値覚え」と言われてます真理ですよ・・

    失礼しました。

  163. 167 匿名さん

    築10年から19年くらいの物件で探すとお買い得感満載の物件に当たるよ。

  164. 168 匿名さん

    最近の投稿、読みにくいな。

  165. 169 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  166. 170 匿名さん

    媒介、ばらまいてませんか?サクラじゃないのそれ

  167. 171 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  168. 172 匿名さん

    築浅で人気マンションなら、物見遊山で見ていたいと思う人は多いよね
    営業マンも、築浅で価格の割高なA 古くてリフォームしてない安目のB
    古いけど楽なローンで買えそうな手頃なC
    売りたいのはC、理由は万人受けするから、Bは悪い見本で見せる
    Aはお金があったら考えてみてください・・・ 

    順番もこんな感じで見せられましたよ。
    結局一時取得では、Cを買いました。
    やめた理由
    A(築7年4500万円)設備が古びているわりに割高、これなら頑張って新築?
    B(築15年3500万円)リフォーム経験があればいいのかもしれないけど、面倒だった。
    C(築20年3700万円)部屋内は新築並に新しくて、お買い得感があった。

    価格にもよるけどね。
    古いのは売れなければ追金払ってリフォーム出来るけど、
    築浅は、売れなかったら大幅に値段を下げるしかないから。
    買う立場から考えると、専任は日時が限定、オーナーと癒着して高そうと感じました。
    いい物件なら売れるから、一般媒介という印象はありました。

  169. 173 匿名さん

    50組くらいは内覧に来たということ?
    ダメな理由を毎回きちんと業者からヒアリングしてる?

    築浅で人気マンションと自身で書いているけど、それで半年売れないはないでしょ??

  170. 174 匿名さん

    冷やかしで見学だけする内覧者は多いからね。
    明らかにサクラってのもいた。アンタ営業マンだろー、研修か何か?って思える人。

  171. 175 匿名さん

    サクラは多いよ。
    サクラは絶対要らないからって言ったら
    だいぶ減ったがw
    それでもサクラよこす業者は多い。
    あんなことしてどうするつもりなんだろうか。
    時間の無駄。
    リハウスだろうがスミフだろうが平気でする。

  172. 176 匿名さん

    やたら褒めるやつね。大体サクラだね。見ればすぐわかる。
    大体本当に欲しい客は、褒めたにせよ、見るのに必死だし、突っ込みどころは突っ込んでくる。

    サクラの断り理由を逆に聞くと、広さがとか、間取りがとか、内覧以前の問題のことが多い。
    言い訳ぐらい先に考えておけよって感じ。低レベル過ぎ。

    男一人で見に来るとか、サクラか、マニアかどっちか。いずれにしてもまず買わない。

  173. 177 匿名さん

    >172
    詳しくありがとうございます。
    やはり新築を買おうと思うんでしょうね。

    >173
    年末年始やGWは無し、1組の週もあり、でも30は超えてます。
    理由は、毎回さまざまです。でも価格なんでしょうね。
    下げる気持ちはあるけど、勇気がいりますね。

    サクラそんなに多いのですか…。

  174. 178 匿名さん

    業者がわざわざ用意するサクラっていうのばかりではないと思いますよ。
    別物件について問い合わせてきた客を、その物件のついでに連れてくることは
    かなりあると思います。
    やや割高、とかやや狭い、とかやや遠い、とか。
    そういう比較対象物件にされてしまうと、内覧は多いでしょう。
    (172さんが言うとおり)

    ついでに見る客が気に入ってくれたらそれはそれでいいのでしょうが、
    ただ、あまりにもコンスタントに内覧があり、質問も具体性が無く、
    「綺麗ですね」くらいだと「おまけに連れていく物件」にされている
    可能性は高いかも。

    「人気の築浅物件」というからには、取引事例もあるのでしょうから、
    その価格とか条件と比べてみて、再度価格などを検討した方が
    いいのかもしれませんね。

  175. 179 匿名さん

    サクラっていうより、他との比較対象にされてるんでしょう。
    いいように利用されちゃってるんですね。
    業者に強く言った方がいいのでは?

  176. 180 匿名さん

    >>177
    172です
    ちょうど15年前に結婚して1年後に買ったから14年前ですか。

    自分なりの見方はこんな感じ、ご参考まで
    ・中古買うんだから少しでも広いところ、住民層のいいところ
    ・築浅は論外、人が住んで割高なんて中古として意味が無い(変人かも?)
    ・妥協しないで文京区新宿区の駅近(新築は高くて買えないエリア)
    ・新築よりいい場所に、広めが買えるから中古を探した、郊外なら新築が買えた。
    ・リフォームは初心者には魅力でした、貧乏性だからきっと住んでからお金掛けないから
    ・大規模の人気物件はパスしました、50戸~100戸で、住民の顔が見える規模を希望
     当時は大規模は団地の雰囲気、住まいという気分が薄いので大切にしない、
     意見がまとまらない。

    仲介業者も色々付き合いましたが、やはり大手が情報と無理に勧めないなと思いました。
    数人でやっているデベに押されて、強引に値引き交渉すると言われて
    同じ物件に買付証明を2回入れたこともありましたが、買えませんでした。
    やはり不動産はご縁だと後から思いました。
    当時は金利が高い時代に借りた人が多くて、築浅というのは一握りで
    築10年~15年(新築の60~70%前後)ちょうどローンを返済した頃の物件が一番多かった。

    >築浅で人気マンションだからか、
    最後に、最初から中古狙いなら近所にでも住んでいないと案外知らないものです
    営業マンに「この物件人気物件なんですよ」と教えてもらうくらい。
    新築で検討したから知っているオーナーの思い込みというのもあるような気がします。
    自分も新築に買い換えましたが「地域有数の人気物件」だと持ってますよ・笑

  177. 181 匿名さん

    >「地域有数の人気物件」だと持ってますよ  ☓
    人気物件だと思い込んでます ○

    失礼しました。

  178. 182 匿名さん

    177です。

    言われてみれば、比較対象の見学も多そうです。
    まわし物件て言うんでしたっけ。

    なかには検討中の方も数名いたのに、時間だけが過ぎフェイドアウト。
    出す時期、売り出し価格、出した事さえも間違ってたんじゃないかと
    凹んでもしょうがないのに思ってしまう。

    担当さんを信頼してるので、ちゃんと相談してみます。
    ずっと誰にも相談できなかったので、レスありがたかったです。

  179. 183 匿名さん

    >182さん
    180です
    売却の経験はありませんが、賃貸の場合ですが基本は同じですからご参考まで。

    仲介業者は「専任の方が力が入る」なんて勧めますが実際のところ手数料が2倍
    稼げるだけと、業者に一方的に有利な契約だと思います。
    ネットがなくて、不動産業者のレインズ端末とチラシの時代はこれも良かったのかも
    しれませんが。。

    3ヶ月決まらなければ、一般媒介に切り替えるのが常識だと不動産の知人に
    聞いたことがあります。
    不動産はネットの時代ですから業者があまり多いと同じサイトに複数の業者が広告を掲載して
    印象が悪いなんて言われますけど、実際には無関係だと思います。
    業者に依頼するときはあらかじめ、どのサイトに広告を出すか聞いておいて
    ダブらないように出すのも手です。
    マンションの売却も商売ですから、目的は貸すこと業者任せではなく仕事のつもりで
    積極的に動かないと後悔します。
    自分が不動産選びをするつもりで、ネット検索してヒットの多い業者に3社位依頼します
    マンションは、土地勘がある人が借りることが多いので同じマンション内やご近所に
    休日にビラを業者から貰って自分でコピーして、週末に3000枚くらいポスティングしました。
    効果があるかどうかは不明ですが、満足感はありました。
    仲介業者もオーナーが貸す努力しているので、積極的に動くので一生懸命お客に案内してくれます。
    効果があったかどうかは不明ですが、短期間で決まりました。
    他人に貸してやるのではなく、借りてもらうから当然といえば当然ですが、する人は稀だそうです。


  180. 184 匿名さん

    自分が買う立場になったら徹底的に調べると思うから
    リサーチに負けない価格なり機能なりのメリットが
    あればよいと思う。

    私が選択した時の基準は
    ・価格帯、駅近、築年数、広さ、間取り、沿線の駅名などでフィルタリング
    ・設備などの設置状況
    ・スーパーや行政施設などの使い勝手
    ・住民の質、監理員の顔が見えるか
    ・ごみ置き場、エントランスなどにゴミ、カケ、落書きなどがないか、きれいか
    ・内覧して部屋の状況や使い方のイメージをつかむ

    最後まで行くのが50件に1件程度でそれでも内覧10回以上はいきました。
    最終的に購入に至るまで2年くらいでした。

    それでも後から問題は出てくるのが不動産の怖くも面白いところ。

  181. 185 匿名さん

    サクラというか「買う気もないやつを連れてくんな」ってこ
    とだと思いますが自社付けならともかく他の仲介業者が連れ
    てきた客の属性は売主側仲介業者にはわかりませんからね。

    だってみなさん中古のチラシ見て物件見学しにいくとき、
    仲介業者に自分の年収や勤務先、予算など洗いざらい明かし
    ますか?
    ぶっちゃけ買主側の仲介業者だって客の属性や本気度、懐
    具合はまったくわからないです。

    中古を売るってことは例えが適切かわかりませんが、
    奥さんと離婚して、奥さんと再婚してくれる人を探すとか
    そんなイメージだと思ったほうがいいのではないでしょうか。

    買う側はそれなりに夢を持ってます。予算、立地などの条件
    を満たした上で夢の部分(これは人によって違う)が合致し
    ないとなかなか成約には至らないと思います。
    (最終的には予算と相場いう現実を知って妥協するわけです
    けど一次取得者がその境地に至るには時間がかかります)

  182. 186 匿名さん

    買う気のない客たち、には
    将来買うための参考にする見学目的の人
    ってのがいますからね。
    成約などもともとありえない。

  183. 187 匿名さん

    サクラやモドキを連れてくるような業者と懇意にしてる元付も難あるケースが多い。同じ穴の貉。

    業者回しを禁止にすること、元付が懇意業者に紹介したい場合には業者名を明らかにさせること、

    媒介をばらまかないこと、特にチラシを入れてくる業者やオープンハウス目的の業者は完全無視。

    とりあえず媒介欲しさに客がいるフリをするだけの力の無い営業に構ってるほど暇ではないはず。

    なんならサクラとか絶対要らない旨ハッキリ伝える事。以前もめたからとか、にっこり笑いながら、

    もしサクラ連れてきたら媒介切るからねと。属性の良いお客さんをお願いしますと丁寧に伝える。

    きっちりやり取りをする。いい加減な報告には遠慮なく突っ込む。さすれば適当な対応はできない。

    相手に嫌われない範囲で、ざっくばらんでありながらも安易でない筋の通った売主像を印象付ける。

    入居中で売るのなら無論部屋はきちんと掃除ぐらいしておかないとそもそもお話にもならない。

    値付けは査定通りつける必要などない。時間があるのなら上から段階的に下げる。慌てて下げない。

    余裕のない売主では客にも業者にも足元見られるだけ。例えばいったん売り止めでひっこめてもよい。

    時間的に絶対売らなければならなくなる、売る必要が出る前に先に売りに出す。先手先手を打つこと。

  184. 188 匿名さん

    すごい、精神が病んでいるのか、お経のような投稿で感動した!!

  185. 189 匿名さん

    >ぶっちゃけ買主側の仲介業者だって客の属性や本気度、懐具合はまったくわからないです。
    これは、購入検討したことがないから考えるのだと。

    仲介業者も仕事ですから、このあたりを聞かないと案内なんかしませんよ。
    買う気のない客、収入のない客と2時間も付き合うのは時間も無駄、業務日誌にも書けないよ。
    上司に怒鳴られますよ。
    不動産仲介は、90%が離職する厳しい業界だと思います。
    彼らは、成約して成功報酬をもらうんだから見込みない客は相手にしないのでは。
    オープンハウスなら、不特定多数の人が来ますが、アンケートとってお客を
    それなりに、見抜くのも営業の仕事でしょう。

    ここでサクラを連呼する方がいますが、アルバイトでお金をもらって
    らしい格好をして、仲介業者の専任物件を1日何件も見てまわるのですか?
    アルバイト料は一人5000円、1万円?
    自分だったら、問い合わせだけが来た客を、まるで案内したように売
    主に報告するかもしれないけど、アルバイトなんて雇わないと思います。

    当て馬にする物件は、確かにあると思うけどそれも次の物件売るための
    デモンストレーションの一環だと思いますけど。

  186. 190 匿名さん

    連呼はしてないけど、サクラと思える人には営業マンらしいのもいる。

    社内の営業マンで手の空いてる人に頼むのかもね。お互いさまってことで。

  187. 191 匿名さん

    >>仲介業者も仕事ですから、このあたりを聞かないと案内なんかしませんよ。

    そうなの?
    チラシとかネットで物件見つけて仲介業者電話に内覧させてもらう
    こと何度もあるけど、そもそも案内してもらう前に「ご予算は?」
    「お仕事は?」なんて聞かれたこと一度もないよ。

    もちろん(こちらの属性探るために)迎えに行きますよとか言われ
    ることありますが、じゃあ現地集合でとなることがほとんどです。

    まあサクラや冷やかしと本気の客の間に明確な線引きがあるわけでも
    ありませんし、冷やかしのつもりが気がつくと買ってしまったという
    ことだってままあるのでよほどの人気殺到でもしてない限り、案内客の
    事前選別なんてしませんよ。

  188. 192 匿名さん

    >191
    その営業マン、次の物件紹介したり自宅まで来ますか?

  189. 193 匿名さん

    低レベル中古住宅営業が図星指摘に逆上必死の構図か

  190. 194 匿名さん

    >>192

    一度会っただけの仲介屋に住所なんて教えませんよ。
    せいぜい教えてもメールアドレスだけです。
    自宅に伺いたいといってくる仲介屋はいますが、
    断ってます。

    不動産屋が情報を一手に握っていた時代ならともかく
    今はネットで情報公開されていますから、買い手としては
    特定の仲介屋と付き合うメリットは少ないと考えています。
    したがってこちらから紹介してもらうつもりはないので
    今後の案内は必要ありませんのでと、私は断っていました。

    あ、でも土地を買いたいなら別ですね。
    土地の情報は中古マンションに比べるとネット化がまだ進んで
    いない分野と思われます。土地情報一番知っているのは
    地場の不動産屋と銀行で情報を囲い込んでいますから。

  191. 195 匿名さん

    >>194
    ところで買えたんですか、それともずっと検討中ですか?

  192. 196 匿名さん

    買いましたよ。買ったのは新聞チラシでみた物件。
    5年ほど前です。
    内覧した後同じ物件をすすめてきた仲介が2社
    おそいっつーのw

  193. 197 匿名さん

    あと投資用のマンションは今でも探してたまに内覧していました。
    妻が独身時代に購入したマンションに二人で住んでいたのですが
    子供が生まれて手狭になり、近所に中古マンションを購入しま
    した。妻のマンションは賃貸にして、わりによい小遣い稼ぎ
    になっているので良いのがあれば網一つ欲しいなと思っていました。
    もっとも震災で被害はなかったものの、ローンを組んで3つ目の
    不動産を持つ気は気はすっかり失せましたがw

  194. 198 匿名さん

    >196
    やっぱり、中古スレはあなたのような真面目で買った人しかいないからいいですね。
    でもマンション投資は現金が原則だと思いますよ。
    2LDKの都心物件(山手線駅)持ってますが、ローンで買ったから6ヶ月空いたから
    それまでの3年間の利益が吹っ飛んだ、失敗者に学んで下さい。
    近所の新築の自宅マンションのローンがないのが、せめてもの救いかな。

  195. 199 匿名さん

    利益の概念が少々おかしいですね

  196. 200 匿名さん

    >ローンを組んで3つ目の不動産を持つ気は気はすっかり失せましたがw

    ~w なんて2chみたいな投稿するわけないよな、マンション2つ持ってるなら
    契約書だって書いただろうに

  197. 201 匿名さん

    私が持ってんのは一つです。もう一つは妻のものです。それに中古売買で契約書自分で書く人なんていないでしょ。私は会社で新入社員のころ取らされた宅建持ってますが、自分で買ったときは、仲介のひな形使いましたよ。
    からみたいならもっと工夫しなよw

  198. 202 匿名さん

    つまり妻がもってるのは共有名義も含めて2つといこと、髪結いの亭主でうらやましね。
    仲介の契約書は読んで署名捺印するの当事者ですよね。個人でも出来ないこともないけどね
    宅建の講習何回受けても、落ちる人多いよね、大昔は誰でもとれたけどw

  199. 203 匿名さん

    201さんんが髪結いの亭主?共有?そんなことどこに書いてんの?


    売契の話。書けたとしても、相手方が嫌がるでしょ。重説もあるし。

  200. 204 匿名さん

    共有名義ってなんですか?
    妻が一つ、私が一つ夫婦それぞれ単独名義のマンションもってるだけですよ。まあ私はまだローン残ってますけどね。
    売買契約書書いたことあるでしょ、といわれたのでそんなの書く人いないでしょと申し上げました。

    宅建の話は余計でしたが、ペーパー主任とはいえ一般人よりは多少知識がある私でも不動産売買の契約書なんて普通書かないという話をしました。

    さあ次の突っ込みどうぞw

  201. 205 匿名さん

    書いてあることをよく読まずに、自分の思い込みだけで共有名義だの髪結いの亭主だの決めつけて、強引に話を展開しちゃってすごい妄想力だね。

    サクラとか買い手の選別とか、いろんな妄想を思いついてはあたかも実体験のごとく書いてんだろうね。

  202. 206 203

    サクラの話をふくらましたのは私ですが。


    あなた自身の妄想力なりプロファイル能力のお粗末さ加減は目を覆いたくなるレベルですね。

  203. 207 匿名

    実際にサクラ客に迷惑した元中古売主の投稿者まで、
    トバッチリ受けてるなあ。

  204. 208 匿名さん

    頓珍漢な人が約2名いるようで収拾がつかないな。202、205

  205. 209 匿名さん

    182です。

    >183さん
    参考になります。

    >187さん
    アドバイスとてもありがたいです。とくに、最後の3行。
    段階的に下げるというのは、何万単位でしょうか?
    時間あるけど、精神的にくじけそうです。



  206. 210 187

    いくらで売りたい物件を、今いくらで出しているのですか?
    物件の価格帯にもよりますが、50万100万下げてもなかなか目を引きませんよ。
    となると、最初の出し値が重要になるのはおわかりでしょう。

  207. 211 匿名さん

    値引きは200万円もしくは10%下げないと目を引かない。
    自分は当初3580万万円→チラシ3,380万円を、最終的に値引き280万万円の3,100万円で買いました。
    築22年2LDKの物件です。

  208. 212 匿名さん

    >>209
    初めてレスしますが、当方の購入2回、売却1回の経験から言えば、ズバリ価格だと思います。
    どんなに良い物件でも相場に比して高ければ売れません。業者に相談せずとも、周辺相場からだいたいいくらなら売れるのかはおわかりのはず。今はどこも下げているので、時間が経てば経つほど不利になるでしょう。欲張らず相場どおりの値付けをすべきかと思います。

    ネットでは長く晒されてちょっとずつ値下げしている物件もよく見ますが、はっきり言って印象悪いです。こういうのは妥当な値に下がってきても売れずに残っていることが多いように思います。買い手も半年はネットで物色していますから、長期間晒されていたことで「これ、まだ売れてないのか。何か問題のある物件なんだろうな」という印象を持つからでしょう。

    サクラに関して言えば、私も物件を探していたとき、業者にあちこち引き回されたことがあります。車で迎えに来て、一つ見せてもらうと、頼みもしないのに「こっちも見て、あっちも見て」と3~4件どうでも良い物件を見せるんですよ。条件良くないのに割高な物件にも連れて行かれました。そして「さっきの物件の方が条件も良く価格的にもお買い得でしょう」と言うんですね。
    見に来る人が多いのに売れないのであれば、こうしたダシに使われていることも疑ってみた方が良いと思います。

  209. 213 匿名さん

    ↑これは言わば教科書的な一般論です。

    良い物件なら当初高値から付けるべきなのです。業者の言いなりになどなる必要ない。

    物さえよければ高い物件だという事を印象付けたほうが時間が掛かってもよいのです。

    急いで値引きする必要もありません。安易に相場価格を付けても叩かれるのが関の山。

    相場価格とイコールか或いはそれ以上で売りたいのなら出値を高くすることが重要です。

    価格は後から上げようにも上げられないのです。只物件に競争力が乏しいのなら別です。

    次回以降(があれば、)競争力のある物件を買って住むように心がけるしかありません。

  210. 214 匿名さん

    あとレインズの載せ過ぎは避けるべきです。数的にも時間的にも。これは完全に晒し物になります。

  211. 215 匿名さん

    一般的に、業者は査定価格を相場のストライクゾーン低目で出してくると思います。
    その上で、その査定価格の5%~1割増しぐらいの出値に設定誘導しようとします。
    これでは最初からストライクゾーンのど真ん中付近から投げているようなものです。

    ビーンボールは危険ですが、ストライクゾーンの目一杯高めかボール気味でもOK。
    配球的には見せ球からでも、最終満足のいくストライクを狙って取ればよいのです。
    最初から真ん中付近に投げていては低めのボールでないと売れないことも多いです。
    仲介業者は、最初から真ん中から低めギリギリ寄りに当然誘導しようとしますから。

    別に値下げ行為自体を否定するわけではないです。効果的な値下げが必要なのです。
    微妙にボール半個ずつとか下げていっても、目が慣れてて、よくわからないのです。
    要はストライクゾーンを広く、大きく見せる事が上手な配球術。急いで投げない事。

  212. 216 匿名さん

    209です。皆さんレスありがとうございます。

    >210さん
    あと、-200万で売れればという感じです。
    その価格は相場より低めくらいです。

    >213さん
    時間が掛かってもよいとは、どれくらいの期間でしょうか?

  213. 217 匿名さん

    一般的には三ヶ月以内に売れる価格で査定します。
    時間がかかるとはそれ以上でしょう。
    もっとも相場より乖離していたらいくら良い物件でも時間をかけたからといって売れないです。

  214. 218 匿名さん

    >良い物件なら当初高値から付けるべきなのです。業者の言いなりになどなる必要ない。

    ルーフバルコニー、南向き角住戸、最上階、エリア内の高級物件など稀少価値があればね。
    客観性があればいいんだけど『自分の子供はチャンピオン』じゃダメだ。

  215. 219 匿名さん

    >212です
    >213さんのコメントは、少なくとも下落相場ではないこと、かつ、>218さんがコメントしているように本当に良い物件なのなら、それでよいと思います。
    しかし今は、売り手有利な(土地価格が上昇している)エリアなんてないでしょう。
    買い手は、待てばまだまだ安くなると思っていますから、今あえて割高感のある価格で買う人などいません。早く売りたいのでしたら、少なくとも割高感のない価格まで下げて、さらにそこから7%乃至10%くらいの値引きにも応じるという覚悟が必要だと思います。
    今は売り手がかなり不利な状況であることをよく認識する必要があります。

    ちなみに私は1度目の購入は1998年。買い手有利でしたので当初の売値の17%引きで買いました。
    2度目は2006年春。今度は買い手不利な情勢でしたが、ギリギリの指し値をして8%引きで売ってもらいました。競合者がいなかったので買えましたが、他者に取られてもおかしくない状況ではありました。
    売却は2007年。ミニバブルで売り手有利でしたので、1998年に買った物件を買値の1.2倍で売り出しましたが満額(値引きなし)で売れました。

  216. 220 購入経験者さん

    一生に一度の踏ん切りがつかずに預金とにらめっこしながら数年単位で検討する人もいるから、
    最初にあまり高い値段をつけるのはかえってマイナスだと思います。

    私が検討した中でも、当時の相場で2200万円位の中古一軒家が2480万円で出ていて、
    見るたびに少しずつ下がり、半年後は2180万円、1年半か2年後に1980万円ででていて
    その後は見なくなったので、おそらくこの辺りの金額で売れたのではないかと思います。

    こういった事例も含めて購入検討者は数年かけてじっくり見てますので、高めのさらし物件は、
    今のご時世では時間的にも金額的にも損にしかならないような気がします。

    上記の物件でも初めから相場近辺、チョイ低め位で出ていればもう少し早く売れたのかもしれません。
    こういう事例ばかりではないのでしょうが、ご参考まで。

  217. 221 匿名さん

    チョイ低めで出しても早く売れるとは限らない。
    上げることは有り得ないのだから、高めからいくべきでしょう。

  218. 222 匿名さん

    うちは2社に机上査定してもらい、どちらも2700~3000万くらいの予想価格。
    スタートは3080万で、1ヵ月後200万下げたらすぐ売れました。
    買い先行で時間が限られていた上に震災があったのでかなり心配しましたが、
    さっさと売れて良かったです。
    震災がなければ値下げあっても100万だったかも、という気がします。

  219. 223 匿名さん

    ↑3千万台から2千万台というのが良かったのかと
    2880で売れたの? さらに値引きしたの?

  220. 224 匿名

    118さんへ
    117です。
    報告です。販売活動終了期間がきまして、結果 最低保証価格での買い取りになりました・・・
    中古マンション売れなかったです。
    震災前に申し込みをして下さった方が、震災後にキャンセルになりまして、その後かなり値下げした価格で
    ご案内しましたがNGでした。
    掲示板とは批難される場だと思いながらも、気持ち的に行き詰まり書き込みしました。
    118さんをはじめとする多くの方々に体験談などを元にお知恵や励ましを頂きとても感謝しています。
    ありがとうございました。
    おうちを売るのも買うのも縁ですね。
    ローンが膨らむ分、新居で思い存分楽しい充実した時間を過ごして生きたいと思います!
    中古マンションを販売中の皆様、色々大変な事がおありだと思いますが、縁があることを信じて
    気楽に頑張ってください!

  221. 225 匿名さん

    >224さま
    118です。お疲れ様でした。一段落ですね。
    人間、嫌な事は忘れてゆく生き物なんですね。大損した事とかね。
    人間、新しい事には喜びも大きく感じるんですよね。新居や新環境でね。
    そのような人間を結ぶ縁とは、自ら都合よく創れるモノでも無いのですね。
    全ての縁は必然であって、その中にいる自分は運命なんでしょうね。
    新居は、楽しい運命になると良いですね。きっとなるでしょう!

  222. 226 匿名

    ん〜、横レスですが、大損した過去は忘れられない…
    人生の悔いのひとつとして、背負っていくもの。

  223. 227 匿名さん

    大損ではないと思いますよ、マンション選びを見誤っただけ人生には結婚も就職もよくあることです。
    一部のマンションが値上がりしたという宣伝に惑わされた高値覚えです。
    マンションも物品ですから、中古になって安くなるのは当然ですし土地の持分があるのは
    税制面であって机上の空論です、建替えは次の世代です。
    知人が福島県のマンションを購入しましたが10年で半額は常識だそうです。

  224. 228 匿名さん

    忘れていくものですよ。
    私もバブル期のマンション買って、売却時は大損でした。
    でも「買ったときが高すぎたんですね」と言われると
    そうなのかなと思っています。
    別に、悔いても戻らないし、背負っても何も生まないし。
    忘れたいと思っても、思わなくても、忘れていくものですよ。
    今は今なりに、お安いけれど広くなった新居で楽しんでいます。

  225. 229 匿名さん

    横浜です。16年で3分の1が常識のようです。相場だけどね。

  226. 230 匿名

    222です。2880万円で値下げ交渉なしで売れました。
    横浜市内で駅近築12年。買ったときは3200万円だったので、いいほうだと思います。
    うちも、3月後半〜4月半ばまでまったく音沙汰無かったときは、買取り業者を調べてもらったくらい不安でした。
    100万ずつ値下げする予定を思い切って200万にしたのがよかったのかな?
    買取り業者の査定は2200万円だったそうです。

    118さん、お疲れさまでした。
    引っ越しの荷造りが大変ですが、新居での生活を妄想しながら頑張りましょうね。
    私は毎日ちょっとずつ箱詰めして筋肉痛の日々…
    週末に引っ越しなのに予定より全然終わってなくて焦ってます
    仕事休んでやりたいわ( ´△`)

  227. 231 匿名さん

    中古で探してますが、在庫や新規登録が増えているようで、よく見ると一般媒介ですでに出ている物件がほとんど

    新規の売却物件って、実はすごく少ないみたいですね

    中古も築浅を中心に、ほんとのところは品薄なのかもしれません

  228. 232 匿名さん

    231さんエリアはどこですか?

  229. 233 匿名さん

    51です

  230. 234 匿名さん

    今年の2月から築4年のマンションの売却をしております。
    まもなく売りだしてから4ヶ月が経過しますが、いまだに売れません。

    現在検討中の方が一組いるのですが、ご両親に相談したところ
    「分譲主が少し不安」と言われたことから踏み切れないようです。

    中古マンションの場合、「分譲主」というのはどれくらい重要なのでしょうか?
    不動産屋さんは「中古マンションですのであまり分譲主は重要ではないですよ。」と
    言ってくれたそうです。

    宜しくお願い致します。

  231. 235 匿名さん

    買い手さんサイドがあまり乗り気でない場合、購入しない理由を何かとこじつけるものですよ。
    分譲主・駅の距離・環境に始まり、エレベーターが狭い・植栽の趣味が違う・方位が悪いまで
    聞いていればきりがありません。
    よほど反社会的な分譲主でない限り、断る言い訳でしょう。
    縁がなかったとあきらめましょう。あまり気にする事はありませんよ。
    売却は気楽に、気長に、焦らずに。さ、次!次!

  232. 236 匿名さん

    日本人はブランドが好きな国民性であることは間違いないです。
    特に年配の方は一生の買い物なのでその傾向は強いです。

    中古マンションは立地であることは間違いないないですが、ブランド(分譲主)に対する
    ニーズも大いにあります。
    中古マンションの広告を見ても「住友不動産分譲」なんて書いてあるのは売りの1つだから。
    一般的にブランドマンションは確かに、エントランスも豪華だし仕様もいいです
    割高でも売れるから設備にお金を掛けられます。

    中古マンションを検討する理由として、管理状態がわかっていいとか立地がいいとかの
    人も確かにいますが、本音では新築には予算的に手が出ないからという理由が大多数です。

    マンションは中古車と同じようなもので、大衆車の予算で中古の高級車が買える。
    国産車の予算で、憧れの外車が買えるとかありますよ。
    トヨタの新車が300万円、数年落ちのベンツの中古車が300万円だったらどちらを選ぶのか。
    築10年の三井不動産が4000万円、築5年のカタカナデベが3800万円だったらどちらを選びますか?
    分譲主で分が悪ければ価格で勝負するのも大切だと思います、特に築浅なら新築対比の価格でしょう。


  233. 237 匿名さん

    >234
    まだまだ4ヶ月でしょ。
    落ち込むほどではないですよ。

    分譲主は重要かもしれませんね。
    今回の震災で特に重視するかもしれません。
    (耐震設計かどうかなど)

    基本的には今までは価格、駅までの距離、間取りのようですが
    耐震設計も重視されてきたので売りにくいですよね。

    設計評価や施工評価などの認定を受けているなら
    提示したほうがいいですよ。

  234. 238 匿名さん

    >237
    分譲マンションにお住まいの経験がないようですね。

    何年か前から実施されている住宅性能評価の中に、耐震の項目がありますが
    財閥系のデベも含めて3段階で最低ランクの1が90%と大多数ですから差は出ません。
    最高ランクの3はマンションでは皆無ですから意味がありません。

    慰めてばかりいても始まりません、現実を求めているのです
    正直言って、3月の最も物件が動く時期を過ぎていますから
    次は6月、夏は動かないからその次は年末です。

    4ヶ月で内覧は何件あったのか、その内何件が価格交渉をしてきたのか
    ということが目安でしょう。
    ダミーでも何でも、買付証明が1件もなければ値付けが間違っている可能性が高い。

    内覧が多ければ、壁紙、フローリング、キッチン設備やコンロなど交換してもたいした金額
    ではありませんから交換したら目を引くかもしれません。
    築4年なら微妙な感じです。
    値段が安くてオススメなのは、ビルトイン浄水器や食器洗い機などです。
    仲介業者に、何件案内させるかがポイントです、のんびり構えている仲介業者なら
    変えたほうがいいです、社長が若くて離職率の高そうな仲介の方が気合が違いますし
    売るために、売主にも色々と注文をつけてくるくらいでないと・・
    また、こちらはお客ですから、毎週内覧の数を電話して聞くくらいでないと
    沢山の物件の中の1つで終わってしまいます。

  235. 239 匿名さん

    分譲主はどれくらい中古売買においてどれくらい重要かといえば
    気にする人は気にするし、気にしない人はしないということしか
    ありません。

    年配の人は気にするひと多いですね。
    もっとも中古は売る相手は1人なので気にしないひとを見つければ
    いいだけです。分譲主をいまさら変更するわけにもいかないしね。

  236. 240 匿名さん

    分譲主を気にしない人を見つけるのではありません。
    お客様に見に来ていただくのです、商売ですからお金を払う人がお客さん。

    売れないマンションは、器量の悪い娘を嫁に出すのと同じで、
    化粧したり(チラシの内容)、見栄えの良い洋服を買ってやったり(内装をきれいにする)
    世話焼き婆さんを探すのです(仲介業者)、持参金を持たす(値引き)
    白馬の王子様(買い手)が突然現れるのは、おとぎ話の世界でそう多くはない。

    現金で買ったのであれば気軽でしょうけど、ローンなら毎月毎月金利と元金を返済します。
    返済した分、高く売れるわけでもありませんから損がドンドンかさみます。
    経験がありますが、4ヶ月売れないものは、同条件では次の4ヶ月はもっと売れません
    だんだん可能性は低くなっていきます。

  237. 241 匿名さん

    >>234さん

    急成長し、行き詰って破たんしたり会社更生法、なんてことになったデベの物件だと、
    ご両親世代の印象は悪いと思います。
    特に親が資金援助をするなどの場合は。

  238. 242 匿名さん

    (前からの追加です)

    築4年となると、大規模リフォームなどを前提とした購入はまずないでしょうから、
    室内や共用部がどの程度きれいか、というのはポイントだと思います。
    室内の道具類(家具や品物など)を出来るだけ片づけ少なくして、
    すっきりと広く見せるのも大切です。

  239. 243 匿名さん

    >238
    古い考えだね。
    ちなみに買換え2回経験で現在マンション2件もってるよ。

    なんでも交換すれば売れるわけではない。
    築9年を売却したけど一切なにも交換しなかったね。
    しかも大手ではない〇リモト物件。
    しかも分譲時の価格の10%UP。
    しかも9月に売却。
    しかも6ヶ月値下げ1回のみ。

    君の言う自慢話も当てにならないね。

  240. 244 匿名さん

    238の内容ですが、別に古い考えとは思いませんよ。
    ぱっと見で使用感が強いのはキッチンだから、コンロの入れ替えなどは有効でしょう。
    築4年なだけに、新築との比較がされやすいというのもあります。

    243さんのご経験も現実にあるのかもしれませんが、
    新築がどの時期だったのか、いつの中古販売なのか、どのエリアなのか、
    どういう条件の物件なのか、そういうものが何も書いてないですし、
    比較の対象にもならないと思いますが。

    築4年物件というと、リーマンショックの少し前くらいの物件でしょうか。
    プチバブルもあって値上げ上昇気分の時期の新築購入だったのかな?
    一番不動産の動きの多いのが3月というのも現実ですし、
    2月に売り出してその時期を超えてしまったというのも厳しい現実です。
    さらに、リーマンショックが一段落して比較的低価格路線の新築物件もあれば、
    新古物件もある。
    そして震災での先行き不安。
    なんとか早く売りたい事情がある人々にとっては厳しい状況です。

    >君の言う自慢話

    238さんは何も自慢していないと思いますよ。
    どちらかというと243さんのほうが自慢っぽいですけどね(笑)

  241. 245 匿名さん

    買換え自慢話大会?
    私も戸建て2回、マンション2回転売。
    大儲けや損で色々。

  242. 246 匿名さん

    >243
    238ですけど自慢に思えましたか、失礼しました。

    掲示板ですから気軽に書けますがマンションの売却は1度だけあとは全部持ってます。
    シティハウス2つ、○○ハイツ、1つ 全部で214㎡ ハイツ以外は新築ですから
    買値は1億3200万円、6100万円、3800万円です ご想像のとおり、全部東京の山手線内側です。

  243. 247 匿名さん

    掲示板ですから気軽に妄想書けます。
    嘘でもいいじゃないですか。掲示板ですから。
    自慢してもいいじゃないですか。現実社会ではできないのですから。

  244. 248 匿名さん

    ウソならこんは端数まで書かないよ、固定資産税のところに書いてあります。
    世の中自分のような不動産持ちは、東京なら5000人以上いますよ。

  245. 249 匿名さん

    妄想持ちが都内に5000人以上?恐いね。

  246. 250 匿名さん

    買えない賃貸の人は東京には500万人位はいるから、あなたはは普通の人悲観する必要はない
    ワンルームから億ションまで、東京には分譲マンションが140万戸あるそうですが、
    ずべてにオーナーがいる訳です。

  247. 251 匿名さん

    この人、やたら投稿して何を言いたいのか? 意味不明。
    投稿のたびに支離滅裂。一貫しているのは句読点がおかしい点のみ。

  248. 252 匿名さん

    買い替え自慢はウソが多い。高く売っただの、何軒持ってるだの、何億だの
    は話半分でスルーしまひょ!

  249. 253 匿名さん

    本当のことなんですけど、信じたくない気落ちはわかりますが
    皆さんが遊んでいる間に努力して金持ちになりましたから、当然でしょう。

  250. 254 買い換え検討中

    100万くらいのくらいの値下げはやはり意味がないでしょうか?

    担当からそろそろ値下げしてみましょうか、と言われましたがあんまりしたくなくて、どれくらい値下げすると最小で効果があるものなのか、悩んでます。

  251. 255 匿名さん

    >>254

    中古を、見て回ったときの印象ですが、リフォームしてないけど安目の価格で絶対値引きなし
    リフォームして高めの設定で、値引きありとか色々ありました。
    買った物件は3600万円→3380万円→3200万円(値引き購入)でした。
    オーナーが下げた理由は、同じマンション内で狭くて下層階で条件の悪い部屋が
    2980万円で売れたからだそうです。

    はっきり言うと、対抗馬がある無しですが、買い手の心理だと大幅値引きは内覧を増やします
    但し、仲介業者はレインズで値下げの事実を知っていることが多いので、大幅値引きは
    更に値引き交渉できると思われがちです。

    仲介業者はエリア担当だったり、地場だったりすると相場を知っていますし
    登記簿の閲覧も簡単ですから抵当権の有無とか知ってますから、オーナーの
    懐具合も推測するものですよ。
    客付け業者だったりすると完全に買い手側のエージェントですからオーナーと
    交渉してくれます。

    少しでも高く売りたいお気持ちはわかりますが、保有し続けて賃貸に出す余裕がないのであれば
    売ることが目標ですから、思い切って値下げして売ってしまうほうが得策だと思います。



  252. 256 匿名さん

    中古の場合水回りはそれなりだと聞くのですが、どうですか?
    システムキッチンとかユニットバスではなくて、
    配管そのもののことだと思うのですが。

  253. 257 匿名さん

    >256
    築古で理事を何年もしました、修繕も何度も経験した経験から書き込みます。
    給排水管の種類にもよるのですが戸内と共有部分に分かれて、共有部分は
    管理がしっかりしていれば、まず問題なく20年を目安に交換しています
    理由はマンション全体の問題ですからマンションによる差はありません。

    戸内は個人差が激しいですですが、生活しているのですからやはり20年を目処に
    交換している場合が多いです。
    排水管は昔は鉄管もありますが、塩ビ管に交換していれば半永久。
    給湯給水管は傷みやすいので交換だけなら外付けで30万円もあれば出来ますが
    普通はフローリングなどと同時に交換すると高額になります、過去一度もリフォームしていなければ
    要注意です。
    これもサビの赤水など出ますから、生活していれば交換するのが普通ですが、賃貸用など
    ですと入居者を一時出さないとやりにくいので、売主に確認する必要があるでしょう。

  254. 258 匿名さん

    >257さん
    どうもありがとうございます。
    しっかり確認します!!

  255. 259 買い換え検討中

    >255
    254です。丁寧なご回答ありがとうございました!!
    そうですね。255さんがおっしゃる通り、やはり早く売りたいのならば値下げについても思いきりが大切なのかもしれませんね、、、。
    値下げ、考えてみます。

    ありがとうございました(^-^)

  256. 260 匿名さん

    今戸建てに住んでます
    子どもの通う小学校は落ち着いているし、病院、スーパーも近くて便利
    学校のママ友も良い人達ばかり、ここまでは満点なのですが

    マナーの悪いご近所さんが多くノイローゼ気味です
    家にサッカーボールぶつけてもしらんぷりな親子
    キレルとやばい中学生
    東南アジアの家族も住んでて、夜遅く外でカンカンと音だしながら武道の練習
    朝っぱらからピアノの練習

    散々です

    家の住み替えを進めています
    次は開放感のある静かな中古のマンションに住みたいです

    小さくて良いんでランドマークが見えればとささやかな希望を持ちつつその日が来るのを
    待っております



  257. 261 匿名さん

    >260さま
    今のお住まいに良い点もあれば、悪い点もあって。
    結局悪い点からのストレスが大きくなって引越しを考えられているようですね。
    お疲れ様です。今のご苦労よく理解できます。私も経験があります。
    次は静かな環境が良いですね。
    良き物件へ円滑な転居ができますように。がんばって!

  258. 262 匿名さん

    こんにちは 現在居住中のマンションを売りに出しています。

    2010年9月に売却活動を開始し、9ヶ月目を迎えました。
    2950万→2850万→2680万→2480万と3回値下げしました。
    売却は大手不動産会社に専任媒介でずっと更新しています
    築2年、1LDK、40㎡、首都圏の最寄駅から徒歩6分です。
    内覧は9ヶ月間で6件でした。

    モデルルームとまではいきませんが、必要最低限まで荷物を減らして
    自分なりに毎回大掃除してお客さまを迎えているつもりです。
    内覧の際は営業担当の人に全て任せて、私は外出しています。


    離婚に伴っての売却のため、売れたら実家に帰る予定にしていますが
    なかなか売れません、、、
    実家は関西なので、空家にするにはなかなか勇気が必要な状態です。

    やはり居住中なのがいけないのでしょうか。
    それとも不動産会社を変えるべきでしょうか。

    営業の人に思ったことを聞いてみるのですが、
    「価格が高いのでしょうか?」→「そんなことはないと思います」
    「空家にしたほうがいいでしょうか?」→「すっきりされてるので大丈夫です」
    「なぜ売れないのでしょう?」→「震災の影響で買い控えている方が多いようで・・・」

    特にアドバイスもなく、だたズルズルと時間だけ過ぎて行く状態です。
    中古マンションの売却というのはそういうものでしょうか。
    買ってくれる人が現れるのをただ待っていれば売れるのでしょうか。
    何か私に出来ることはないでしょうか。

    何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
    長文失礼しました。



  259. 263 匿名さん

    262さん、我が家もただ今専任で売り出し中です
    うちは戸建てなんですが、去年の暮れに不動産に訪れお試し期間を経て
    3月から契約しておりますが、いまいちです

    契約前、担当は「売れます、絶対売れます」とその上司も出てきてその気にさせて
    ふたを開けてみると。。。

    契約更新時、何故売れないのか質問攻めにしました
    のらりくらりの返答しか帰ってこず、値引きしてまた様子を見ることに

    この担当は、電話をいつまでにすると言ってもしてこない
    メールの1本もしてこない
    ネットの物件情報の訂正がちっともなされておらず

    アタマ来て担当の上司にクレームいれてからは
    仕事ちゃんとしてるようです

    なめらてんなぁって違和感は常々感じてたんで
    262さんももっと強気でいっても良いと思います
    だって多額の手数料払うんだから、担当さんも身を粉にして働いてもらわないと
    困ります

  260. 264 匿名さん

    262さん、お疲れ様です。
    営業さんの返答はごもっとも。文句も返せません。
    1LDKは買う方が限られているので、容易には売れないでしょう。
    でも9ケ月で6件とは寂しい。不動産会社を変えてはいかがですか。
    地域や面積でも得意・不得意はあると思いますので。
    私は3ケ月に5件を目安にして、2回不動産会社を変えました。
    売り出して7ケ月、3社目の仲介で居住中のまま売れました。
    「最初から扱わせてくれればすぐ売りましたよ」との事。
    やはり会社を変えるのがオススメです。

  261. 265 匿名さん

    262です

    >263さま
    回答ありがとうございます。
    263さんも大変ですね、、、心中お察しします。

    こちらの担当さんは温和な感じの人で
    私の話もまっすぐ目を見て聞いてくれるので
    真面目さや誠実さは感じられて良い人なのですが
    少々押しが弱いのではないかと思われます、、、

    >264さま
    回答ありがとうございます。
    やはり1LDKは買う方が限られますよね。
    担当さんはお会いする度に申し訳なさそうに謝ってくれるので
    なかなか言い出しづらいのですが
    情に流されてズルズル売れないのも困ってしまうので
    不動産会社を変えることを検討してみようと思います。
    売却って難しいですねぇ。

  262. 266 匿名さん

    専任にこだわっているみたいですが、どんなメリットがあるのでしょうか?

    一般媒介で複数の仲介会社を競わせたほうが、ネット広告もあちこちに出して、
    検討者の目に付くメリットがあるような気がします。

    売却は、仲介業者の対応なんて本質的にはどうでもいい、内覧数が全てのような気がします。

    5件より10件のお客さんに見てもらったほうが、売れる確率は上がりますよね。

    うちは、
    1.地元の個人不動産会社、
    2.大手不動産子会社、
    3.若手ばかりでイケイケドンドンのカタカナ不動産(免許番号1だから設立5年以内)
    4.センチュリー21加盟の従業員5人の地元不動産

    内覧が一番多かったのは4,少なかったのは1 タイミングもありますが決まったのは3でした。
    動きが良かったのは、3と4 悪かったのは1と2でした。
    1と2は自分では動かずに、お客さんを連れてくる業者待ちという感じでした。

    3は、対応は良くなかったですが決まったので、勝てば官軍という感じで終了でした。

    決まった後に、鍵を回収に行って何となく気まずい感じはしましたが
    売ることが目的でしたから、成功かと思います。

  263. 267 匿名さん

    1LDKで40平米では・・・
    せめて2LDKで50平米台ならその値段なら希望者が多いかも。

    リフォーム入れて3000万円以下、駅近できれば5分以内
    2LDK~3LDKで60~80平米位が希望だけど、無いよねえ。

    ふう、まだまだ妄想かあ。

  264. 268 匿名さん

    場所によるんじゃないかな、うちの近所だったらすぐ売れそうな価格です
    40㎡の新築なら4000万円弱で、結構独身女性が買うらしいよ。

  265. 269 匿名さん

    9か月も専任を出す意味が分からない。

    専任は出しても1~3ヶ月まで。

    リキのない業者と媒介更新する必要全くない。

    一般で十分。

    選択権はあなたにあります。

  266. 270 匿名さん

    1LDKは、ちょっと難しいかな。

    うちのマンションで、54㎡の2LDKと、54㎡1LDK(早期契約ならタダで仕様変更できた)が、似たような時期に売り出されていました。
    築2年、3線利用でき最寄り駅6分です。
    どちらも登記面積は50以上ありますから、各種特典もありました。

    2LDKの方は、2階でしたが、2ヶ月ほどで売れました。(オープンルームしていました)
    1LDKの方は、もう半年過ぎましたが、まだ売れていません。値下げして先に売れた部屋より100万円安くなりました。

    どこまで下げるのか気になって仕方ないです。

    うちは、もう少し広め59㎡の2LDK 3階に住んでいます。
    今、売るわけではないのですが、色々と参考にしたいと思い注目しています。

  267. 271 匿名さん

    なかなか売れない時に仲介の営業さんに
    「リーマンショックの影響で」と言われた人いませんか。
    この程度のマンションにリーマンショックなど関係ないだろう!
    最近は「東北大震災の影響で」と言うらしい。
    近日中に「原発じこの影響」「消費税増税」「政情不安定」だの
    言い訳を真に受けてはいけませんよ~。

  268. 272 匿名さん

    リーマンショックの影響で、ボーナス減りました。
    今も回復していない。
    さらに、震災になって景気低迷したので、またボーナスに影響します。

    結構影響あると思います。

  269. 273 匿名さん

    ↑投資の会社?

  270. 274 匿名さん

    製造業です。円高で大変。

  271. 275 匿名さん

    トヨタの管理職はボーナス6割ダウンだよ

  272. 276 匿名さん

    マンションのローンは長期間で焦げ付きは他のローンに比較して少ない
    30年間で何とか支払うんだけど、マンション購入に踏み切る勇気がわかない
    ということですね。

    賃貸マンションも、ファミリータイプは空室が増えているそうです
    時期を逃すと6ヵ月空くのは、けっこう普通です。

    転勤族は、家賃とローンでダブルパンチです。

  273. 277 匿名

    中古は駅近でないとうれないでしょうね。。
    今、利便性悪い中古物件であふれてます。
    新築の方にいってしまうでしょうね。

    中古でもグレードの高いところがあるというのに・・

  274. 278 匿名さん

    >中古は駅近でないとうれないでしょうね。。

    駅近に新築マンションがたくさんある地域はそうですね。

  275. 279 匿名さん

    駅近って2L~3Lばかりで一般的な4人家族には狭いです
    夫婦2人でしたら良いんですがね

    子どもが独立するまで賃貸で、その後は車に頼らない住環境で小さいマンションに移り住みたいです
    けど、お金絶対貯まりませんよね(泣

    今の日本の実情をみてると景気の上向きなんて見えてこないし
    子どもはまだ小学生ですが、この子達の就職も心配です

  276. 280 匿名

    >279さん
    小学生の子供の就職をご心配?大丈夫ですよ。子供は親が思うよりしっかり成長します。
    私の周りの話ですが、優秀な成績や功績を持つ人は狭小な環境育ちが多いのですよ。
    同級生で、高校時代に全国模試の上位をとった子がいたけど、やはり狭い団地育ちでしたよ。
    逆に大豪邸で広い個室育ちには、残念な人が多かったのね。
    だから狭いマンションで4人家族でも大丈夫。狭さは住めば慣れます。
    やがて巣立って、老夫婦2人になったら、ちょうど良い広さで楽しいでしょう。
    駅近マンション買っても大丈夫。個室を与えない環境でも子供は育ちますって!

  277. 281 匿名さん

    280様
    ありがとうございます

    個室を与えない環境も大事なんですね
    うちの子達、自分の机で勉強できないんですよ
    いつもリビングか隣の和室でダラダラ宿題やってます(汗
    70平米台の駅近3LDKでもいけそうかな
    お年寄りのドライバーの事故のニュースをみると車にずっと依存した生活は難しいですよね

    横浜でお勧めな駅ってありますか?
    実際住まわれてる方の情報があればありがたいのですが

    因みに今青葉区の社宅に住んでます
    物価、地価も高く、駅の近くなんて買えないです




  278. 282 匿名

    子供は大きくなってから、小さいときの不満、を言うものです。
    後で個室を与えなかった不満を言われないと良いですが。

  279. 283 匿名さん

    そうですね、小さいときに不満を言えば、親にぶっ飛ばされますからね。言えないですよ。40代になってからも、未だに恨みに思うことは数々あります。子供の頃の不満を思い起こせば、いま自分の子供にどうしてやったらいいかと考えるヒントになるんじゃないですか。

  280. 284 匿名さん

    大人になってから子供時代の不満を親に抱くのは、個人の問題でしょう。
    私も満足はしていませんが、いまさら口にする程の事とは思いません。
    社会人になってからの不遇や不満を親のせいにされてもねぇ。
    友人で個室の無かった人も複数いますが、そのために歪んだ人はいません。
    横浜で70平米で駅近ならばなにも問題ありません。
    青葉区なら高いでしょうが、南区や金沢区だと塾・予備校も多くお勧めです。

  281. 285 匿名さん

    ただ今、兄が小学校高学年になり反抗期突入目前!
    グチグチと文句や自己主張ばかりで難しい年頃ってやつですか

    こんな時期自分の部屋って必要かと思うし、あればあったで引きこもりになってしまったらとも思う
    まして、くつろげる部屋がないと家に帰ってこなくなる可能性もあるよね

    自分の時は妹と相部屋で特に不自由は無かったんだけど
    子どもは兄妹なんで相部屋は無理、旦那のイビキうるさいから
    4LDKないとキビシイ

  282. 286 匿名さん

    鼾のうるさいダンナは廊下だな。

  283. 287 匿名さん

    子育て談義なら、別スレでやって

    おまえらの子育てなんてどうでもいいから

  284. 288 匿名さん

    >191さん
    中古物件を見学する時に簡単な情報も書かなくても本当に大丈夫なのですか。
    それだったら見込み客かどうか見極められないような気がするのですが。
    見学したら不動産屋さんで缶詰にされたと友人には聞きましたが
    首都圏でそのような対応をしてる不動産屋さんてあるのですかね。

  285. 289 匿名さん

    >288
    あるのですかねって言われてもね。
    経験者であるその友人に聞きなさいよ。それを公開しなさいよ。

  286. 290 匿名さん

    いや、それ、おかしいでしょ。。。
    書かなくて済むところがあるなら教えてほしいと言ってるわけでは?(1行目と4行目がリンク)

  287. 291 匿名さん

    >>191です

    聞かれるのは見学の後ですね。
    見学前に収入、予算を聞かれたことは一度もありません。
    もっともそれはチラシやインターネットを見て物件を決め
    てから連絡するからかもしれません。
    見学の後いろいろ聞かれますが、特に買う気が無ければ今回は
    ご縁がありませんでといって特になにも書かずに分かれます。
    オープンハウスとかでもアンケート書かされますが名前と
    メールしか書きませんよ。
    物件に興味あってもその仲介業者と今後付き合うつもりは
    ないですから。

    普通に駅前の三井のリハウスとかいって物件紹介してください
    とか言えば当然事前に予算等を聞かれると思います。

  288. 292 匿名さん

    >>284

    なんか勘違いしてるみたいだが、社会人になって
    からの不遇や不満なんか親のせいにしてるなどとは
    書いてない。そんなヤツがいたら馬シカだと。
    子供の頃の不満をまだ覚えている、悪いいい方をす
    れば、根に持っていると書いてあるだけ。

  289. 293 匿名さん

    >292
    大人になっても、幼少期の親に対する不満を抱き続けておるじゃと?
    根にもっとるじゃと?
    いまさらどうしようもない事に固執し続けているのはやめなさい。
    それを他人のマンション質問に押し付けるのもやめなさい。
    世間の人は、それほど幼少期の暗部を引きずってはおらんのじゃよ。

  290. 294 匿名さん

    つまり292は馬シカなんだな

  291. 295 匿名さん

    違うよ。可哀相な人だよ。

  292. 296 匿名さん

    >世間の人は、それほど幼少期の暗部を引きずってはおらんのじゃよ。

    そうかな。暗部かどうかはともかくとして、今のベースは
    幼少期からの経験の蓄積だろう。大人になって記憶も
    なにもかもリニューアルされるわけでなし。

    292は284の勘違いレスについて書いてるだけであって、
    マンションとは何ら関係ないから。記憶に固執するのはやめ
    ろと他人に言われるスジもないし。まあ付いてるレスで
    ずんずんスレ違い方向に持って行かれてるから、あほらしい
    ので止めとくけどね。

    売れないマンションを抱えてご苦労なこった。

  293. 297 匿名

    めちゃくちゃどーでもいーやりとり。なかみもない。いらない。

  294. 298 匿名さん

    独身さんはね・・

  295. 299 匿名さん

    子育てなんてわからないからね

  296. 300 匿名さん

    わかる必要もない

    子育て世帯こそ、自分の勝手で子どもつくって、支援を求める厚かましい自分たちの姿を客観的にみつめてみるべき

    将来の年金を支える???

    恩着せがましいな

    年金制度なんて廃止してほしいんだよ

    そのかわり、専業主婦の分まで負担させられてる掛金を、老後に備えて貯金するほうよっぽどいい

    子育て世帯は、育てた子どもに面倒見てもらえばいいじゃん

    老後の面倒を見てくれる、見られる大人に育てられるかは、自己責任でね

  297. 301 匿名さん

    >子育て世帯こそ、自分の勝手で子どもつくって、

    あなたには親兄弟はいないのかな?

    人造人間だったりしますか?

  298. 302 匿名

    子育て主婦って偉そうですね。
    独身とか子どもいない人に向かって平気で苦労して育てた
    わが子が稼いだお金からあなたたちの老後を養うのなんのと。
    それを言うなら私たちは今、年金世代にせっせとお金貢いでるんですが?
    当然払った分は私たちが年金でもらわないと割に合いません。
    子どもいるいないにかかわらず。

    そんなに偉そうにいわれるなら年金保険料なんて一切払いたくないね。
    どうせ払ったお金はすべて今の年金世代に吸い込まれて
    一円も自分にもどってこないんだから
    年金制度なんて廃止してほしいものだ。
    いままで払った保険料をこつこつ貯金しておいたほうがよかった。
    自分たちは年金もらえるかどうかわからないものに

  299. 303 匿名さん

    子供にお金が掛からず、自分で楽しむだけの気楽な生活
    お金は沢山あってよろしいのでしょうが、介護は誰がしてくれるのでしょう。
    リストラされたら、頼るものなんてありませんよ。
    その前に親の介護が待っていますから、その時に気づくでしょうね(笑

    一人で生活できたとしても、デイケアーだって一人では行かれませんよ
    肉親の介助者がいないと公的機関が認めてくれませんから、甘くありません。
    介護した経験から机上の空論以下の幼稚な発想に思えます。

    ご自分が、親に育ててもらったことを忘れている
    いい年になったら、他人の面倒をみるのは人間として当然というか、出来なければ変人でしょう

    人間は一人では生きていかれないので、配偶者、子供など多いほうがリスクは減ります。
    相互扶助って学校時代に習いませんでしか?

    >一円も自分にもどってこないんだから
    これ、無償の愛情を注いで育てる親になるとわかりますよ。
    自動販売機じゃないんですから、お金を入れたら商品が出ると思っていることが子供です。

  300. 304 匿名さん

    ここは、中古マンションが売れません のスレです。

    子供の話なんて、聞きたくもない。
    どっか他のスレ行ってください。

  301. 305 匿名さん

    最近「歪んだ」奴が執拗に連投しているね。
    屈折した幼児体験と家族・家庭に対する偏見のある奴ね。
    コイツは主張がズレているし、無理があるし、そもそもつまらない。
    反応しないでスルーしましょ。
    どこでも相手にされずに流れてきた奴なんだから
    ここでも無視していりゃやがて本題に戻れますよ。

  302. 306 匿名さん

    子ナシの将来を考えるのが嫌なだけですね、可笑しいね
    現実にやってくるだろう未来の自分ですよ・・

  303. 307 匿名さん

    ここは中古マンションのスレって、何回も書いてあるだろ

    子アリの人は、子ナシの将来を気にしないでいいから

    子ども手当とか子育て支援で子ナシに寄りかからず、親としての責任果たしなさい

    以上

  304. 308 匿名さん

    まぁ最近の若い子は、派遣だからね。
    年取った時面倒みてくれるかどーか。。。
    自分の事で精一杯になる出来の悪い子もたねーよーにな。

  305. 309 匿名さん

    なんか子供の話や年金の話に異様に食いつく奴がいるな。

    痛いところでも突かれたか?

  306. 310 匿名さん

    最近、中古マンションを買いました。
    購入側からの意見。

    空き部屋も居住中も、何軒も内見しました。
    もともと、住みたい場所が決まっていたので、
    冷やかしではなく、購入希望場所のものだけ見ています。
    欲しい!と思った部屋は、やはり一回見ただけで、ピンときました。
    そういう部屋は、やはり申込み者が他にもいましたよ。

    何ヶ月も部屋が売れない=その価格では需要がない=適正価格ではない ってことなのでは
    と思います。

  307. 311 匿名さん

    中古は安というのが固定観念なんだよね。
    マンションは現状では、簡単に建替できないから増える一方
    つまり需給バランスが、買い手に有利だから割安感がないと売れない。

    新築だって割安な低層階が売れたりするのは、こういうことね。

    昔は独身とか子ナシは、何となく恥ずかしいことだったけど
    時代は変わって、一般的になっているなんだよね。

    派遣なんて、行動力のない出来の悪い子供がすること
    一流企業だって、ちゃんと毎年正社員を採用しているからね。

  308. 312 匿名さん

    売れないマンションはだいたい売値が適正じゃないことが多いね。
    相場知らないのかなあと思うことかしばしばある。
    うちのマンションも1000万以上も相場より高くだしたりして、どうみても無理だろって思う。

    フルリフォームして結構高く売り出してるところもあるけど、今は自分でリフォームするのが流行ってるから、あんまり売主がいじると敬遠されるかもね。

  309. 313 匿名さん

    >>312
    同感。港区の中古マンション市場を十数年ウォッチし続けてきているが、過去の高かったときの相場が忘れられず、今の相場や情勢を冷静に受け入れられない愚か者が、無謀な値付けをして自爆しているという感じだねえ。

  310. 314 匿名さん

    313は結局買う気も無いのに文句ばかり言っている困った人だな。
    ウォッチしでるだって。久々に聞いた言葉だな。オウムウォッチャー以来だよ。
    主張も稚拙でずれているのに「愚か者」だの「自爆」だの書くんじゃないよ。

  311. 315 匿名さん

    高値覚えってやつですね。まあ港区の場合は売れなくても困らない人が多いのと、安売り物件は業者が買ってリフォームしてサヤを抜きますので、エンド向けにはなかなか安く出ません。

  312. 316 匿名さん

    >312
    >うちのマンションも1000万以上も相場より高くだしたりして、どうみても無理だろって思う。

    応援したほうがいいよ。
    自分が売り出すときのこと考えてみ。

  313. 317 匿名さん

    すいません、話の流れ変わっちゃいますけど、
    築2年未満で売りに出すってどんな場合なんでしょうか。
    (新築時にどなたか入居されて、現在も居住中です)
    価格も強気で、新築販売時とほとんど変わらない値で出しています。

  314. 318 匿名さん

    新築時と変わらない値とは良識のある人ですな。
    私のトコロでは、新築時より高く出している。
    残債があるからと言っているが、買う人も新築時価格を調べるだろう。
    これで売れるなら、私も売ってみたい。

  315. 319 匿名さん

    >>317
    ローンがきついとか、売主さん自身の問題だけならいいと思いますが。
    しつこいくらいに聞いたほうがいいと思います、売却理由。

    >>318
    築8年マンションですが、震災後は新築価格より高値で売れてます。
    震災前は95%から新築価格と同額くらいでしたが。
    皆さん新築価格より500万円ほど上乗せでだしています。
    買主さんももちろん新築価格も知っているでしょうし、
    それでも買いたければ買うんでしょうね。

  316. 320 313

    >>314
    あら。私が指摘しちゃった「今の相場や情勢を冷静に受け入れられず無謀な値付けをしている」方ですか?
    「愚か者」と「自爆」はちょっと言葉が悪かったですね。お詫びします。
    ちなみに港区内に2件所有しています。情勢を見つつ買い増ししようと思っています。

  317. 321 310

    >>317

    築3年で売りに出している部屋を見に行きました。
    その部屋は、
    結婚を機にマンション買ったけど、離婚するんで、
    マンションを売ることになったという話でした。
    そういう理由だったからか、価格は新築時よりかなり下げていましたね。
    私は部屋の向きが気に入らなかったので、申込みしませんでしたが。

    売りに出す理由は、それぞれだし、売り主か売り主側の仲介さんに聞いても問題ないですよ。
    聞いて教えてくれないところのほうが、怖いです。

  318. 322 匿名さん

    離婚や相続などネガティブな売却理由の方が
    売り急ぎや、表に広めたくないなどの理由で
    リーズナブルに購入出来る可能性があるね。
    特に理由なんか気にならない人ならいいかも。
    まあ事件事故になると問題が又別だろうけど。

    いくら売却理由が幸せな理由?でも、高けりゃ
    購入側に特段メリットがあるわけでもないし。
    それに理由なんていくら突っ込んで聞いたって
    通常はありきたりな回答しかないでしょう?
    競売や任売でもないのに。
    聞く行為は必要なプロセスだけど。まあ話半分。

  319. 323 匿名さん

    それよりも管理会社からの重要事項説明(売買契約のでない)を仲介業者経由でも
    きちんと入口でチェックしておく必要があるね。修繕費の溜まり具合や修繕状況も
    わかるし、管理費・修繕費の滞納あれば記載されてるし。まあ常識的過ぎますけど。
    あと他の部屋の直近売り状況や成約状況も調べてもらうべきですね。

  320. 324 匿名さん

    知人で売り急ぐのは、離婚が多いかな共有名義。
    自分で足を運んで法務局で登記簿調べると、抵当権とか人間模様が見えてくる
    親らしき人の名義が入っていることもありそう。誰でも簡単に閲覧できるのが登記簿。

    威張っている旦那のマンションが、実は奥さん名義だったり、親名義だったり。

  321. 325 匿名さん

    そうそう。奥さんの父親名義のマンションってありますよね。
    離婚の際、旦那だけが放り出されたりしてね。

  322. 326 匿名さん

    閲覧だけなら法務局行かなくてもインターネットで可能。閲覧費用もちょっと安い。最も地番がわかればだが。

  323. 327 匿名さん

    >324
    うちはかみさん名義ですよ。
    理由はうちのかみさんは大手なので金利などで得なんですよね~。
    あと金融機関はうちのかみさん名義で預貯金があるので優遇が大きい。
    人の生活ってさ君が考えるほど単純でないよ。
    そもそも離婚前提で名義半分なんて人いるけどバカバカしいね。
    うちは金融機関、不動産は1本名義でやってるから
    めんどくさくなくていい。
    何よりも他より金利優遇で賢い買い方してます。

    親名義の話でいろいろ想像してるみたいだけど
    税金対策がほとんどですよ。
    親からお金を無金利で借りて親に返す。
    完済したら名義変更ってのもあるからね。
    基本的に親名義というのは仲が良い家族の証拠ですね。

  324. 328 匿名さん

    離婚を想定するなら共有名義はむしろめんどくさいでしょ。
    あと親名義のリスクは親が不慮の死を遂げた場合、他に兄弟が
    いた場合相続権が発生するので兄弟のそのときの状況に
    よってはもめる原因となる可能性があることです。

    税金対策の件ですが、現金で贈与をうけるか、マンションの
    場合減価償却で課税金額が減ってから贈与うけたほうがいい
    という話ですね。

    あとこれは手続き論ですが、うちのマンションも総会のときは
    近所に住んでいるけど、区分所有者である奥さんの親が出てくる人がいます。
    会場に余裕があるから区分所有者以外の参加も認めているん
    だけど、親子3人で総会に出席してきて議案の賛否をとるとき
    3人とも手を上げるから紛らわしいw

  325. 329 匿名さん

    >うちのかみさんは大手なので金利などで得なんですよね~。
    >あと金融機関はうちのかみさん名義で預貯金があるので優遇が大きい。
    327さん奥さん名義だと、離婚したら、はいサヨナラの可能性がありますね
    離婚原因は旦那ばかりじゃありません、奥さんに彼氏ができるなんて
    世の中いくらでもある話、奥さんに捨てられる旦那は思いの外多いそうです
    弁護士の友人の話だと。

    離婚調停や裁判になると、記憶力に優れる女性は有利だし豹変するそうですよ。
    マンションも子供も取られて、子供が成人するまで毎月の養育費
    新しい家庭を持っても、養育費は子供の権利ですから免除されませんから大変。
    離婚の時に男らしく気前よくマンションを元妻に渡して、賃貸暮らしの知人もいます。

    節税対策も相続時精算課税なんて理論上は正しいけど、将来のことはわからないね。

    甘いのは貴方の場合だと思いますけど、目先の金利優遇なんて、
    実質名義でとっても不利な条件になりますよ。
    世の中絶対なんてありません。

    考えてみると、恐ろしい話ですね。

  326. 330 匿名さん

    私の住んでいたマンションに327と同じ事を得意になって言う人がいた。
    離婚して、旦那だけポイされちゃった。
    しばらくは奥さんの親が来て同居していたけど
    再婚して新しい旦那さんと何事もなかったように生活していた。
    めでたし、めでたし。

  327. 331 匿名さん

    そうなんですね〜。
    いろいろ複雑な裏事情とかあるんですね。
    しっかり調べてみよ。ありがとうございました。

  328. 332 匿名さん

    >>327
    >親からお金を無金利で借りて親に返す。
    >完済したら名義変更ってのもあるからね。

    名義変更した時点で親が生きていれば贈与(控除額はわずか)
    登記したら法務局から税務署に連絡が行く
    贈与税はもらった人が「現金」で支払うのが原則

    世の中甘く考えているのでは?

    奥さんに三下り半付きつけられたらThe End

    >あと金融機関はうちのかみさん名義で預貯金があるので優遇が大きい。
    つまり奥さん名義のマンションに寄生している、ヤドカリ夫さんと世間では言われます。


    旦那としての経済的価値が低いと公言しているのと同じ。

  329. 333 匿名さん

    >332さん
    あなたの言う事はごもっとも。
    327が奥さんの家に住ませて貰っていて
    仲の良い家族のフリをされているだけの事にも気が付かず
    得意になって投稿している程度の人だってことは
    読んでる人の多くが感じていた事なんですよ。
    何もそこまでハッキリかいてトドメを刺さなくてもいいじゃない。

  330. 334 匿名さん

    327を読んでハイパー高城を連想しました。
    自ら賢いなんて妄想してると金持ち奥様に棄てられますよ。

  331. 335 匿名さん

    327さんは、今頃現実に気が付いて震えているのかな・・・
    女性は、きかっけがあると豹変するから怖い部分もあるよね

    末永くお幸せに~♪

  332. 336 匿名

    理由なんて人それぞれ。夫婦共有や連帯債務にした方がローン控除も2重で受けられる。奥さん名義なら相続の心配が無い。返済口座名義は奥さんでも返済は裏で旦那がすればよいし、団信の代わりは生命保険でカバーできる。何にせよ赤の他人がトヤカク言うのは下種極まりないな。

  333. 337 匿名

    あと親名義にしておけば、万一の時に、共担にさえ入れてなければ取られない。
    フラットなんかもその点有効。節税はもちろん、理由はそれぞれ、色々ですよ。

  334. 338 匿名

    いずれにしても、家族夫婦仲が良いことが前提であるのは確か。心配あるのなら問題外。

  335. 339 匿名

    あ、あと他人様の話に余計なお世話だけど、贈与税が心配なら売買にすればよいだけだよ。
    売買契約書作って、お金の流れきちんとして、取得税免許税納めれば贈与税云々とは無縁。
    相対取引だから市場価格ベースだが、低廉譲渡とか心配なら簡易鑑定でも入れとけば十分。

    物事には表も裏もありますよ。

  336. 340 匿名さん

    聞きかじりの税金逃れ策を羅列して、そのうえ下種呼ばわりとはアホか。
    得意になって裏表だの言ってるんじゃねえよ。
    4件連続同一人物の連投だろ。投稿時間・浅学知識・文章特色でわかるよ。
    まさに下種極まりないな。>336>339

  337. 341 匿名さん

    >奥さん名義なら相続の心配が無い。
    意味が分からない、けっきょくかみさんにパラサイト?

    相続も何も居住用資産なら20年後には贈与できるでしょう、
    そうか奥さんから贈与してもらうんだね・・・その頃はオバサンだから言う事聞くかも

    共有財産なのに、裏とか表とか幼稚な発想ですね。

    マンションの課税評価は思いの外安いから、億ションでもなければ非課税
    どうせ、安いマンションなんだから心配無用だよ。

  338. 342 匿名さん

    >>340


    下衆決定

  339. 343 匿名さん

    >>341

    資産が一個(戸)の人はそうだろうね。

  340. 344 匿名

    取得税・免許税を払うと言ってるんだから税金逃れとの指摘は当たらないでしょう。
    価格によっては差損発生して節税に効いたり、その分与信枠が取れたり、色々です。

    こんな話は内情もシミュレーションもケースバイケースなのに、さも一つの側面だけで
    やれ奥さんに捨てられたらどうのとか、これをゲスと呼ばずして何がゲスでしょうか。

  341. 345 匿名さん

    >344
    昨夜の4連投くん、今日も朝から連投開始。
    何がゲスかとの質問なので答えます。「貴方です」。

  342. 346 匿名さん

    高学歴のお嬢さんが大企業に就職して、ちょとカッコイイ低学歴で経済力のない旦那と結婚した
    旦那様は、学歴がないから物事を知らないけど、女性を愛する才能だけは長けているということ。

    世間知らずのお嬢さんが陥りやすいパターンですから男は幸せ者ですよ。
    どうせ億ションでもないんだろうから、小さな幸せ。
    一人娘の、実家とマンションなんて想像するほど価値があるのかな?

    最近は少子化だから「何かあったら、妻の実家もオレのモノだから・・」と
    実態を知らずに妄想する男も多い。
    相続するということは、介護も何もかも背負い込むこと、残された未亡人も・・・

    義父や義母にメッキが剥がれるとどうなるかな・・・・

    y経験者

  343. 347 匿名さん

    他人の資産内容を自分をベースに考えないことです。
    それにしてもよくもそんなゲスな内容嬉々として書き込めますね。
    だからゲスと言われるのです。

  344. 348 匿名さん

    何で奥さんの実家の持ち物の話とかしてるの?経験がベース?短絡的と思いません?

  345. 349 匿名さん

    義理の両親のメッキが剥がれた例もある。
    いい人だと思ったんだけどなあ。
    資産家だと思ったんだけどなあ。
    初めて訪問した時には「持ち家だ」って言ったじゃないの。
    ベンツを「3台所有して」いて「1台あげようか」って言ったよね。
    家も車も人格も財産も 全て幻だとは。トホホ
                          by経験者

  346. 350 匿名さん

    ああそうか。わかりました。

    経験者でご自身が低学歴ということなのですね。

    一点だけ、鏡は見ておいたほうが良いですよ。

  347. 351 匿名さん

    ゲスくん、名前を変えて連投中!
    もう止まりませんね。毒吐き続けて投稿中毒全開です。
    内容も益々支離滅裂になっています。
    みなさん、巻き込まれないでね。損しますよ。

  348. 352 匿名さん

    最初から毒吐いてるのはあなたでしょう

  349. 353 匿名さん

    しつこいでゲス。

  350. 354 匿名さん

    >350は異常だな。全く関係無い話を羅列。頭、大丈夫か?

  351. 355 350

    何も羅列してません。ゲスな勘繰りの人が多いスレですね。

  352. 356 匿名さん

    >317

    1年物の物件を売る予定です。
    現物は、来年3月竣工入居予定。
    セカンド目的で購入です。

    最近、もっとも欲しかった場所の物件が、再来年(平成25年3月)竣工と
    知ってしまった。

    すでに契約済み(一割手付け金払い込み済み)。

    今回買った販売提携業者が、その物件も扱う予定。
    先行予約声かけました。(買ったところで仲介予定。)


    買ったところも、京都田の字エリア。
    ほとんど目減りしないと目論んでいます。
    (少し甘いかな)

  353. 357 匿名さん

    >356
    え?登記も支払いも未だの工事中物件を「売却」?
    契約時の僅か1割を払っただけでしょ。
    これは単なるキャンセルじゃないの?

  354. 358 匿名さん

    347-350 352 異常な精神構造だから間違いなく捨てられそう、かわいそうな人。

    甲斐性なしで入婿なんだからおとなしくしてれば、きっと家庭では嫁さんと実家に頭があがらない
    から、猫のように大人しい夫を演じているのですね。

  355. 359 匿名さん

    >358
    暑くて脳みそ溶けてるの?
    日本語もまともに書けないみたいだし。
    いいかげんにここでストレス発散するのやめなよ。

  356. 360 匿名さん

    連投ゲス男を誘ったらダメですって。また連投が始まるじゃないっすか。
    オウム返し・逆ギレ・記憶喪失等の連投ですよ。

  357. 361 匿名さん

    入婿さん連投して、ストレス貯めてるね。
    自営業か零細企業でローンが組めなかったから奥様に・・・
    時間だけはたっぷりありそうですね、奥様の収入も預金もありそう。

    男は自分でローン組んで家族を養うというのが、日本男子の美学じゃないのかな??

    そろそろ中古マンションが売れない、真面目なスレに戻りましょうか。
    マンション自分で買えない人は、スレ違いでしょうね~

  358. 362 匿名さん

    >357

    文章をよく理解してから投稿しましょう

    来年3月竣工後入居
    再来年3月希望のマンションが竣工

    その間1年入居、その後売却

    「築1年ものの物件売却」で意味は合っていると思いますが。

  359. 363 匿名さん

    理解できませんな。

  360. 364 匿名さん

    >363


    釣られませんよ。

    このスレに小学生が来て書き込みするとは考えられないから。

    あ、釣られたか(^^

  361. 365 匿名さん

    364は意味不明。
    しかもスベっている。

  362. 366 匿名さん

    >>356

    購入時と同額で売れるともくろんでいるにしても、甘いんじゃないかと。
    購入時の諸経費(登記費用・修繕積立一時金・ローンを組むならその経費など)と
    所有している間の水道光熱費・管理費などのほか、
    売却時の手数料などまで考えると、最低でも1割以上の値上がりが無ければ
    収支トントンにはならないでしょう。

    未入居の中古1年物件だとしても、購入側も不動産屋に手数料を払うんだから、
    新築同等の価格ではなかなか買い手がつかないんじゃないでしょうか?

    京都田の字エリアがどの程度の不動産市況なのかは存じませんので、
    特殊事情があるのであれば、すみません。

  363. 367 匿名さん

    >京都田の字エリアがどの程度の不動産市況なのかは存じませんので、
    >特殊事情があるのであれば、すみません。

    田の字エリアの良物件だと、モデルルームを作る前か、作らなくても
    完売することが一般的です。
    そういうことでは、特殊ですね。

  364. 368 匿名さん

    何かゲスと呼ばれて逆上してるだけに見えるんだが。

  365. 369 匿名さん

    今時ゲス呼ばわりとは。古いし下品ですね。

  366. 370 匿名さん

    >361
    **育ちの美学^^

  367. 371 匿名さん

    問題です
    **はなんでしょう?

    漢字2文字です。

  368. 372 匿名さん

    また連投かよ。
    誰にも相手にされない1人クイズ大会かよ。
    つまらないし、スベっているよ。

  369. 373 匿名さん

    これじゃ奥さんかわいそう、義父にも好かれないだろうな
    将来はマンションと子供を置いて・・・

  370. 375 売却活動中!

    内覧が入ったと聞いて、汗だくで家中ぴかびかにしたのに約束時間の10分前にドタキャン、、、(T_T)

    こういうことも全て丸ごと受けとめて、次に気持ちを切り替えないといけない辛さ。
    今はため息つくのはぐっとこらえてます。

    同じような境遇の皆様、一緒に頑張りましょー!!

  371. 376 匿名さん

    ドタキャンは結構ありましたよ。
    仲介さんと最寄駅で待ち合わせ中に、駅のイメージが悪いと帰られたり
    近くまで来たのにマンション外観が気に入らないと帰られたり
    エレベーターの中で変なオジサンと会って帰られた事もありました。
    予定時間を5分過ぎてから、電話1本でキャンセルですよ。
    ま、こんなもんでしょ。さ、気分を切り替えて!
    売れてしまえば楽しい思い出話ですよ。めげないで。

  372. 377 売却中さん

    ドタキャンはなかったけど同じお客に3回内覧されたことがある。
    さすがに3回目は買う意思があるので来ているのだと思いきや
    日当たりに文句つけられキャンセル
    価格の問題じゃなかったら1回目に断ってくれと言いたい

  373. 378 売却活動中!

    Nm.376さん励ましありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。そーですね!しょげても仕方ないから頑張ります!
    しかし色んなお客さんがいるんですね、、、
    もう何を言われても驚かないくらいでいないと自分に毒ですねψ(`∇´)ψ
    いつかドタキャンの笑い話したいなー。

    Nm.377さん、それもかなりがっくりきますよね、、、
    内覧される側がこんなに大変だとは思わなかったです。買う側からすると見たいマンション見てるだけ、という感じなのでしょう。私も逆の立場なら迎える側の苦労はそこまで想像できなかったかもです。
    お互い、頑張りましょー(^-^)/

  374. 379 匿名さん

    確かに3回内覧に来る客もいますね。
    ドタキャンもあれば、連絡無しで待ちぼうけってケースもありますよ。

    一番頭にくるのは
    「将来、この辺に住みたくて見にきた」と言われるケース。
    今は全く、買う気など無いのに来たって事ですから。

  375. 380 匿名さん

    >379さん
    いや、それなら買う可能性があったわけでしょ。
    私の場合、
    内覧者「やっぱりこんなものですか」
    営業 「そうですよ。新築の方が良いでしょ」 
    内覧者「中古を買う気が知れないな」
    この会話、いったい何なのよ!

  376. 381 匿名さん

    >>380
    それは営業がひどいね。
    もちろん検討者側の営業が言ったんだろうけど、
    そんな人連れてきた自分側の営業もひどいね。

  377. 382 匿名

    私のとこには明らかに「担当営業の同僚2人連れ」ってのが
    内覧にきましたよ。
    客数を増やす目的のサクラではなく、そのマンションの景色を見たことがない同僚に、
    バルコニーからの景色を見せてあげる目的だったらしい。
    「○○がなかなか来ませんねえ」と景色の目玉が来るのを待ってた。

    雰囲気で分かるっての。仲間かどうかぐらい。

  378. 383 売却活動中!

    お盆もあけたことだし内覧入りますように♪( ´▽`)

  379. 384 匿名

    お盆もあけたことだし良い物件と出会いがありますように♪( ´▽`)

  380. 385 匿名さん

    これまで2回売却したことがあります。
    その経験でいうと・・・焦らずじっくり数ヶ月かかるつもりでやれば、必ず売れます、希望価格で。

    今も1つ売りに出していますが、じっくりいくつもりです。

  381. 386 匿名

    気に入ったマンションの10年超の中古が出たんですが
    相場に比べて1割高いと思ってオープンハウスには行ってません。
    持ち主さんも希望価格で売りたいだろうと。
    こういった場合、不動産屋には1割引きなら買うと伝えておいて内覧させてもらってもいいものでしょうか?

  382. 387 匿名はん

    大抵の場合、売りたい価格と売ってもいい価格は違いますよ
    1割引いてくれるかどうかは売り方さん次第ですが
    そこまで考えてるなら内覧するのは失礼じゃないと思います

  383. 388 匿名さん

    全く買う気の無さそうな内覧客さえ来ますから、
    失礼などと思わなくて良いですよ。

    1割引きは交渉術として、内覧後に切り出した方が良いと思いますが。

  384. 389 匿名

    386です。
    アドバイスありがとうございます。
    10年前売り出されたときから気に入っていたマンションです。ご縁があると嬉しいのですが。

    あともうひとつ教えて下さい。
    このように買い手から指し値した場合
    承諾されたら必ず買い取るのがマナーというか常識だと思っていますが
    そう考えていていいでしょうか。

  385. 390 匿名さん

    >>389
    そりゃそうです。指し値=この値なら買いますという買い付け申し入れですから。

    それとオープンハウスなら個別に内覧を申しいれるのとは違うから遠慮しなくていいよ。
    指し値は>>388さんも言うように物件を見てからだね。内装の状態によっては判断が違ってくるかもしれないし。

  386. 391 匿名

    いろいろ教えていただけて感謝します。

  387. 392 匿名さん

    オープンハウスというのは売主にとって最後の手段です。
    (全てが上記とは限りませんが)
    ということは売り急いでいるということ。
    つまり金額は結構ギリギリまで交渉できる可能性があると思います。
    1割とは言わず2割から攻めてみたらどうでしょう。

  388. 393 匿名さん

    オープンハウスとはありふれた販売方法だよ。
    今の時代、仲介も全て売り急ぎだから
    オープンハウスのみが大幅値引きとも思えない。
    最初から2割引きとは稚拙だろう。

  389. 394 匿名さん

    売り急ぎということは指値交渉を頑張ってするということですよ。
    買主にとっては余程のプレミア住戸でないかぎりいくらでも物件はあるということ。
    2割引きが通るところもあるってことですね。

  390. 395 匿名

    逆に、
    2割引きを切り出されたら
    怒って以後の交渉を断る売主もいるでしょうけど。

  391. 396 匿名

    続々と新築マンションが売り出されている地域で、同値で張り合ってる売り主すごいと思う

    それ一戸のために新聞折り込み入れる住友不動産もすごいと思う

  392. 397 匿名さん

    >395
    相手が怒ろうが関係ないですね。
    交渉を断るならそれでも構わないという買主は多いよ。
    物件は腐るほどありますから他を探すだけ。
    その前に売主に仲介が交渉成立の為に説得するだろうけどね。

  393. 398 匿名さん

    最近中古マンションを購入しましたが、指値は売り出し価格の何割引きかというより相場で決めました。相場に近い売り出し価格の物件はすぐに売れてなくなりますが、相場より1割以上高い物件は何カ月も売りに出てます。
    指値は相場と同じか相場より少し低いくらいがちょうどいいんじゃないでしょうか。仮にそれが売り出し価格の2割引きくらいの値段だったとして、怒るような売主からは買わない方が無難だと思います。売買契約の後も売主とは何度か顔を合わせることになりますし、重要な手続きも売主が関係してきますので、非常識な売主だとトラブルになるかもしれないです。重大な欠陥を隠してたりとか。
    幸い私の購入した物件の売主の方は普通のいい方だったのと、仲介の担当の方も仕事のできる方だったので、なんのトラブルもなく気持ち良く物件を購入することができました。
    個人対個人で非常に高額な売買をすることになるので、物件も大事ですが売主がどんな人かも大事かなと思いました。

  394. 399 匿名さん

    不動産は特別な事情がない限り相場からかけ離れた値段で売買
    できることはまれです。
    相場とはなにかといえば過去の取引事例です。
    大規模なマンションなどは取引事例が豊富なので相場が安定し
    高値で売ることもできませんが、極端な安値で買うこともでき
    ません。

    ただ取引事例が少ないエリア、物件や高額な物件(1億以上)
    などは相場があってないようなものなので、売主が誤って価格
    をつけているケースがあります。

    とりあえず指値をしてみるというのはいいと思いますが、
    まず相場と比べてどうかが重要です。
    もちろんダウントレンドならそれを考慮にいれてもいいです。

    ただ自分が相場の8割の価値しかないと思うような物件を
    自己居住用に購入しようとするのはどうなんでしょうか?
    投資なら別ですが自己居住用マンションで買主が一方的に
    得をして売主が損をするような取引はなかなか成立しないと思い
    ます。

  395. 400 匿名さん

    確かに、
    買主の2割引き指値にアッサリOKされた物件では、
    重大な欠陥とかを隠してる心配がありますね。

  396. 401 匿名

    いわく付きだったら半額でもあるかもね
    でも普通なら2割引は言い出す勇気ないなぁ
    不動産屋経由でなら頼みたいけど

  397. 402 匿名

    売主の言い値の出値になんか意味があるかね

    2割どころか3割4割引きでもいらないものはいらない

    買い手はいくらでも物件情報がある

  398. 403 匿名

    親の欲目とおなじで、我が子みたいに自分のマンションはかわいいんじゃない?
    特に戸建ての注文住宅なんかだとヘンテコ間取りに高値付けてる売りたいのか売りたくないのか分からない物件あるし

  399. 404 匿名

    いらないものはいらない、でいいんだけど

    買主の自分勝手な言い値にも意味ないから、

    大幅値引き希望ならわざわざ内覧に来ないで欲しいな。

    売り手はいくらでも内覧客が来る。

  400. 405 匿名

    高値付けしたマンションに内覧客来る?
    営業が無理矢理引っ張って来たヒヤカシか、他物件を案内するための噛ませ犬に使われるだけじゃないの?
    適正価格で端数切り捨てくらいの気持で売り出しても売れないもんは売れないのに
    中古を強気で推していくのって余程資金力がある人なんだね

  401. 406 匿名さん

    まあ、常識はずれの高値をつけてる売り手も、適正に近い売り出し価格の物件に大幅値引きを要求する買い手も、どっちも成功の可能性はまずない。てだけの話だよね。

  402. 407 匿名さん

    その通り!

  403. 408 匿名

    前者より後者の方が成約可能性は遥かに高いだろうね
    どう公平に見ても
    まあ、売主が大上段から偉そうにしないことです
    最後に泣きを見るとしたら売主側です
    立場も変わりますし明日は我が身と思うべきでは

  404. 409 匿名さん

    どうしても安く買いたい人がいるみたいですね(笑)

    最近、知り合いがほぼ同時にマンションを売りました。
    しかも、驚く程の高値で。

    種明かしをすると、二人ともそもそも売る気はなかった(売りに出してなかった)のですが、不動産業者を通じて高値で買いたいと申し出されたらしいです。
    家族や子供の事情で、どうしてもそこのマンションが欲しかったらしいです。どちらも。

    レアケースでしょうし、今売りたい人、の話ではないのですが。
    私が聞いて驚いたので、ちょっと書いてみました。

    ちなみに
    駅近マンションを購入価格以上で売った人と(買った時期も良かった、築浅)、駅遠物件をほとんど落とさずに売った人(これも築浅、こっちの方が驚きました、バス物件ですから)です。

  405. 410 匿名さん

    一次取得者は自分は安く買えるって幻想持ってんだよね。まあ頑張れ

  406. 411 匿名

    中古は安く買わなきゃ意味なし。
    リフォーム費用、耐用年数の短かさ、修繕費の上昇分差し引きしたら高値で買うなんて
    計算能力を疑ってしまうよ。

  407. 412 匿名さん

    そうそう・・物件価格に惑わされちゃうとまずい。
    リフォーム代、仲介料など加えてみて周辺新築より遥かに安く
    ないとね・・
    或いは事情でどうしてもここしか考えられないっていう
    ケースかな。

  408. 413 入居済み住民さん

    中古を新築より安いから買うという価値観もありでしょう。
    ただ実際両方すんで見た感想でいうとそれぞれ良い点は

    中古はリフォームすれば見た目は新しくなりますが、新築の良い所は兎に角新しいこと
    中古ならば上下含むお隣さん、近隣の状況、修繕がほぼ予想できる状況で購入できること

    購入価格はローン・減税で物件価格の1割ぐらいであれば長い目でみれば誤差になります
    が、後者の方が住むとき重要だったりするので中古を買って今はそこにすんでいます


  409. 414 234

    234です。
    その節は色々とご意見ありがとうございました。
    しかし、現在もまだマンションが売れていません。

    売り出し価格ですが、これまで6社程の業者に確認しましたが、「相場」であるとのことなので高すぎるということはないと思います。
    ※半年の間に2回値下げしています。(200万円弱)

    また、部屋の状態も「新築並に綺麗」「リフォームの必要がない」ということを、各社さんや内見にきた方からも評価されているので、綺麗なほうなんだと思います。
    ライバルに同じマンションの一部屋がありますが、我が家と比較しても、全員が「我が家の方が良い」という評価です。
    ※ビルトイン浄水器、食洗機、浴室乾燥機完備


    あれから、自分たちでマンションのセールスポイントのチラシを自作したり、部屋の写真をとったりして、業者さんに活用してもらっていますが、7月、8月は内見はなく、半年で10組しか内見がありません。
    ※ドタキャンは5組ほどありました。


    現在も一般媒介にて3社にお願いしています。
    ただし、3社の内2社は、以前書き込んだ時とは違う業者さんにしております。
    一般媒介ですので、レインズに多く乗りすぎても嫌だったので3社に留めています。

    最近、別件でお世話になった不動産屋さんから「一般よりも専任にしたほうがいいのでは?」という意見をもらいました。
    ちなみにその不動産屋さんは小さなところなので今回の売却はお願いしていません。

    2月に専任で1.5ヶ月、その後はずっと一般(常に3社)できておりますが、まったく売れる気がしません。

    少しでも人の目にふれる機会を増やす目的で一般にしているのですが、半年近く一般で売れないのでここらへんで少し変化を与えようかなとも思いはじめました。
    ※妻はこのままでいいんじゃないか?と言っています。

    アドバイスをもらった不動産屋さんは「仲介手数料半額」というところなので、専任でこちらにお願いしても面白いかなと思う反面、いままで通りでいくか悩んでおります。

    経験豊富な皆様のご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?

    何卒宜しくお願い致します。

  410. 415 匿名

    築8年、8階建ての3階、70平米、駅6分、100世帯物件の売却経験者です。
    特別何もポイントのない部屋と建物でした。
    (静かな環境ぐらいでしょうかね)

    売却は4ヶ月かかりました。
    成約価格は分譲時の価格できまりました。
    値下げは2回行いました。
    仲介は大手で専任でした。

    売却できた決めては「運」だと思います。
    あとは立地がよかったことと周辺で他の売り物件よりも
    一番新しい物件でした。
    こればかりは自分たちではどうにも出来ない事です。

    気長に待ってみたらどうでしょう。
    一般でも専任でも状況は変わらないと思いますが
    色々試してみたらどうでしょう。

  411. 416 匿名さん

    >一次取得者は自分は安く買えるって幻想持ってんだよね。

    同意
    中古車でも買う感覚なんだよね。

  412. 417 匿名さん

    半年や1年はじっくり待つべきじゃないですか。
    戸建てだと更地にして売却しても二束三文ですよ。

  413. 418 匿名さん

    中古車と一緒の感覚でもよいと思う

    仰々しく売る売主は敬遠されるだけ

  414. 419 匿名さん

    運ですよ
    家は最初に来た方が買ってくれました。
    その方は1年探してたと言ってました。
    値引きなしでした。
    築5年 89平米 駅19分 購入価格4千万 売却価格4千4百万
    買主は地域限定と広さを求めていたそうです。

  415. 420 匿名さん

    売れないのは値が高いから。
    簡単です。
    値下げしましょう。
    値下げしても売れないのは、まだ値が高いから。
    簡単なことです。

  416. 421 賃貸住まいさん

    値下げしても売れないものは売れないよね。
    値段低すぎると怪しいと思われるし。
    霊がでるとか…

    よければ参考にどーぞ
    http://used-mansion.biz/

  417. 422 物件比較中さん

    買った値段より高く売ろうなんて、欲の皮がつっぱっているから売れないのでしょう。
    住んだ年月の家賃分と減価償却分を考えた上で、
    地域の価格にあわせればきちんと売れますよ。

    今は、新築時の価格をさかのぼって調べるのも簡単ですし、
    買うほうも真剣な買い物ですから、それぐらいの手間はかけています。

  418. 423 匿名さん

    震災・原発事故以降は首都圏は明らかに買い手市場に変化してきてると思う。
    今すぐ売らなきゃならない、って人は足元見られるよ。
    別に売れないなら今売らなくてもいい、ぐらいのスタンスがいい。

  419. 424 匿名

    時期が悪いことは誰でも分かるんだから、今売らなくてもいい人は売り出さないと思う。
    売りたい人は事情があるんでしょ。

  420. 425 匿名さん

    マンションの価格は、ある意味非常に運です。
    いくらで買ったか、何年住んだか、などは二次的な要素でしかありません。
    その地域のそのマンションの相場が、今いくらか、それが全てです。
    株に近い感覚で、考えた方がいいと思いますよ。

  421. 426 売却中


      中古物件 内覧 購入経験のある方へお聞きしたいのですが、

     現在 居住中(11年目)で売却中です。

     最近内覧で、女性の方 2組みえたのですが、キッチンだけまったく見ずに帰られました。

      仲介業者と私達夫婦が、キッチンもどうぞと言いましたが、(キッチン、レンジまわり、シンク 普通にきれいです)

      あ はいと言うだけで、他の部屋を見にいきました。

     
     これって、購入意欲がある人なのか?

     それとも 買う気はないけど、仲介業者に勧められたから、とりあえず見に来た人

     それか気を使って遠慮しているのか?

     よくわかりません

     答えられそうだったら、教えていただけませんでしょうか

     宜しくお願いします。 

  422. 427 匿名さん

    最近中古マンションを購入しましたが、購入者によって重要視するところはそれぞれだと思いますよ。うちは日当たりと、セミダブルベットを2つ置ける寝室があるかを重要視してました。高い買い物なので遠慮はあまりしない気がします。キッチンには単純に興味がなかっただけかもしれないので購入意思の判断には使えないかも。
    短時間内覧しただけでは、後からいろいろ聞きたいことが出てくるので、購入の意思があれば仲介を通じて質問等あるだでしょうし、指値が入ると思います。特に連絡がなければ購入の意志は低いのではないでしょうか。

  423. 428 売却中

     
     ありがとうございます。
     
     キッチンには単純に興味が無かっただけかも
     で一つ悩みが消えました。
     ありがとうございます。
     
     ※調べたりすると、水回りを気にする人が多いとか書かれてるので、
      いろいろ心配しちゃいました。

  424. 429 匿名さん

    正直、中古を見に行った側からの感想ですが、キッチンに行く前までにあーもうこの物件はないなと思っているのでキッチンまでたどり着きません。いいかもってちょっとでもおもえばキッチンもしっかり見てみようと思いますが。

  425. 430 匿名さん

    キッチンはリホームするからだと思います。

  426. 431 匿名さん

    429さんに同感です。
    リフォームするにしても、一応現在どうなっているかは見るでしょう。

    内覧時に、食洗機を気にする女性が多いし。

  427. 432 売却中


      皆様 親切に答えて下さりありがとうございます。

     キッチンに行く前までにあーもうこの物件はないなと思っているのでキッチンまでたどり着きません

     で、気持がすっきりしました。

     ※売る側の自分としては、内覧後いつも売れる期待をしていましたので、内覧時 お客さんの反応をみて、適当に

     応対していこうと思います。

      
     
      

  428. 433 匿名さん

    あまり結論を急がなくてもよいのでは?
    私も居住中の内覧をした経験者ですが
    そこに住む人を見て、安心してキッチンを通り過ぎた事があります。
    また、片付けられていない家の場合は、念入りに水周りを見ました。
    見ていないように見えても、横目でしっかりチェックしてる場合もありますし
    今住んでいる家と似たキッチンの場合は通り過ぎた事も考えられます。
    凛として、堂々と見せ続けてあげてください。

  429. 434 匿名さん

    うちの場合
    ドアから入ったら、真っ直ぐバルコニーに行って
    景色ばかりを眺める内覧客。なんてケースもありましたから、客も色々です。
    かんばってください。

  430. 435 匿名さん

    434ですが、もちろん
    買う気などなくて景色だけ見に来た冷かし内覧客でした。

  431. 436 売却中


      
      皆さん返信ありがとうございます!

     435さん 我が家にその内覧客が見えたら、 
     業者に文句ぶつけちゃうかもしれませんね




      売却中 売却経験のある方へお聞きしたいのですが、 

     ひやかしや、対象物件としての内覧者でも、見せた方がいいんですか?

     先月に 他物件購入希望の内覧者が来たんですが、業者に聞くと対象物件としてとか言葉を濁しながら
     言ってました。

     業者にいいように使われてるような、でも冷やかしや対象物件の内覧者を断ると
     担当者のやる気をなくしたり内覧も減るような(現在 一般 4社中 内覧が一番多い業者です) 
     
     上手く表現できず すみませんが答えられる方お願いします。
     

     
      

  432. 437 匿名さん

    冷やかしやサクラはいらないからと業者に最初からきっぱり仰ればよいと思います。
    素人さん相手だとその方がポイントが高いと思っているレベルの低い営業マンは大手仲介でも多く、
    そういう輩には無駄な期待をしないことです。時間の無駄です。

  433. 438 売却活動中!

    でも当て馬のつもりで見せた物件を、お客さんが気に入ってしまうケースはなきにしもあらずですか?

  434. 439 匿名さん

    ないでしょう。冷やかしで買うほど暇な買主もいない。

  435. 440 売却中


    お答頂きありがとうございます!

     ひやかし サクラはいらないと業者にはっきり言ってことわることですね

     素人さん相手だとその方がポイントが高いと思っているレベルの低い営業マン

     売主相手にポイント稼ごうとしてるのか~って納得しちゃいました。
     
     ありがとうございました。
     

    いろいろ聞いてしまってすみません

     値引き交渉でお聞きしたいのですが、皆様値引き交渉大変な思いしたのだろうと思いますが、
     値引き交渉は、購入希望シートを書いてもらってからの方が、よいのですか?
     

  436. 441 匿名さん

    >440
    あんまり仲介に強気に出ると痛い目にあうよ。
    相手も人間だからね~
    もう少しどっしり構えればいいのに。

    いちいち妄想してたら一生売れないよ。

    値引き交渉でもいちいちシートに記入とか
    幼稚園のイベント運営じゃないんだから
    仲介に任せとけばいいのです。

  437. 442 匿名さん

    >値引き交渉は、購入希望シートを書いてもらってからの方が、よいのですか?

    交渉のスタートは相手から「xxxx万円で買います」と買付証明書(申込書)が入ったところから。
    「買うかどうかまだわからないけど、いくらまで値下げしてくれる?」というレベルの口頭での打診に対して、大まじめに「xxxx万円まで値下げするから買ってください m(_ _)m」と平身低頭お願いしたければどうぞ。

  438. 443 匿名さん

    中古はこの時期、高めの値付けで売り出して反響を見る。
    とにかく見学に来たらしばらくじっと指値が入るまで待つ。

    仲介さんは、安値で買主殺到のほうが楽でそうしたがるけど
    100万安く売って泣くのは売主だからね

    買い替えでローンが残っているからって焦ることはないよ。
    ローンのうち金利分が無駄に消えているだけ。あとは管理費ほか
    だがせいぜいひと月8万くらい
    6か月で50万弱だよ。いきなり50万下げるくらいなら高めで
    半年粘るのも作戦だろう。

    もちろん高すぎて反響なければ様子見て下げる。媒介契約は3か月
    だが途中で価格さげるのもあり。

    仲介さんはいつだって下げたがる。早く売れるほうがいい。
    仲介は実際は、査定=仕入みたいなものだから安く査定して早く売る
    これが普通だ。
    そこでくじけずかつ、傲慢にならずに弱気な不利していい仲介とダメ仲介を
    見分ける。これが大切です。

  439. 444 匿名さん

    でも、それじゃ売れない地域もでてきてるミタイ

  440. 445 匿名さん

    株でも何でもそうだが、相場が強気のときには売り手市場、弱気の時には買い手市場なんだよ。
    今はどうなんだ? 下げ止まった地域もあるようだが、まだ多くの地域は弱含み。買い手市場だ。
    そういう状況下で売り主ができることは2つ。
    一つは若干安めの価格でさっさと売り抜けること。ストップロスだな。欲をかくとロスは大きくなるばかり。
    もう一つはじっと待つこと。ひたすら強気相場を待つ。株などとは違って不動産相場は波の周期がやたら長いから、数年から10年は覚悟する必要がある。

  441. 446 匿名さん

    445さんに同意。

    私も今一応売りに出してるけど、値下げするつもりはない。
    売り急ぐ理由はないのでね。

    10年くらいのスパンで考えてる。

  442. 447 匿名さん

    ゴールドクレストみたいな売り方だな

  443. 448 匿名さん

    一般仲介で2社で売買にだしたら、多数の不動産業者(大手)から「うちでも販売させてください」等の訪問がとても多いです。

    多くても3社ぐらいまでにするつもりではありましたが、それ以上多くにお願いするメリットはありますか?
    逆に専任と違って、一般だと売れにくい(業者がすすめない)とかありますか?

  444. 449 匿名さん

    よくわかりませんが、

    一般の居住用物件で

    エンドの方が10年スパンで売り出す?

    まあ何事も決まりはありませんので、、

    ただ、その間、晒し物のままで、

    仲介にも相手にされない状況を続けるのでしょうか

    その間の経年劣化なりも考えると

    無意味か逆効果な気がいたしますが

    余程相場変動の激しい、感応度の高いエリアなのでしょうか

  445. 450 匿名さん

    オイオイ、天下のスミフでも、10年スパンで在庫って考え方しないよ。しかも、その間にこれからは
    どんどん価格が下がっていく地域ばっかりなのに。エンドだったらいったい、何者何だか???

  446. 451 匿名

    マンションって10年スパンなんて考えあるんだ?
    だったらうちの向かいのマンションの一部屋が7年晒しものでもふつうだったんだ

    けど、チラシの写真がだんだん古くさくなって見えるのが何だか売り方間違ってる気がする

    そういう売り方で買おうとする客はいるもんだろうか

  447. 452 匿名さん

    10年売り続けるわけないだろ(笑)

    時期がいまいちだと思えば引っ込めるよ。
    好機到来となればまた売り出す。
    その好機を待つのが10年スパンってこと。
    セカンド利用だからじっくりいくよ。

    今は震災後の内陸高台低層人気に期待して出してみただけ。

    私は以前購入したマンションを10年後にプチバブル到来で売却した。10年くらいのスパンではそういう時期もくるものだよ。

  448. 453 匿名さん

    成程。それなら理解できました。ただ、実質3年、いいとこ5年じゃないでしょうか。あとは波を待ってるだけで惰性に近いでしょう。

  449. 454 匿名

    消費税率アップって、神風が控えてるよ。
    10年待つ必要はない。
    アップ前に週刊誌などが煽って、駆け込み需要が増える。
    黙ってその期を待ってれば良い。

    但し、アップ後はリバウンドで需要が無くなるから要注意。

  450. 455 匿名

    言葉不足だった。
    中古は消費税が掛からない。
    新築は掛かるのでマンション市場全体に需要が増える。

  451. 456 匿名

    結局は相場ですよね。値付けが相場より高くて売れないのか?
    値付けが相応なら他に問題があるのか?

  452. 457 匿名さん

    紛いなりにも10年スパンで売ろうというんだから、相場より高く、なんでしょう。単に思い違いでない限り。

  453. 458 匿名さん

    他に住むとこあればいつでも売れるけど一般人はそうはいかないから大変だ。高い時には買い替えも高い。

  454. 459 匿名さん

    確かに複数あると余裕が違うでしょう。

  455. 460 匿名さん

    セカンドハウスで10年後に相場より高く売れたとしても得してる気がしないけど
    むしろ損してるのでは?
    10年分の家賃収入の合計より高く売れることなんてあるの?

  456. 461 匿名さん

    >10年分の家賃収入の合計より高く売れることなんてあるの?

    要するに貸せってことね。

  457. 462 匿名さん

    貸してると売りたい時に売れないよ。
    まず賃貸契約終了後に内装見て愕然としてそれからクリーニングするなり壁紙の交換くらいは必須。

    リフォームするから内装は気にしないって客は少ないし、そういう客はかなりの値引き要求があるからね。

    いや買った値段でなんとか売りましたけど人に貸すもんじゃないね。

  458. 463 匿名さん

    人に貸すと恐ろしく汚れるね。まずクロスの張り替えは借り手が変わるたびに必ず実施
    ハウスクリーニングもプロはきれいに落とすね。
    それでも水回りは経年劣化が目立つ。洗面化粧台とかシャワーヘッドや浴槽などは取り換えて
    も安いから変えたほうがいい。
    ユニットごと変えるのはムダ。
    でも中古は指値が入るから、あえて高額なカネかけなくてもほどほど見栄えよくするだけで
    いいんだよ。
    だいたい中古の客は半分が相場の勉強にきている人だからほんとうに気に入った人がくるまで
    待つ根気が大切。

    仲介さんは、今物件が少なくて専任奪い合いだけど売るにも苦労するから査定価格を低めに
    出したがる。その時は売主は毅然として自分でこの金額で売りたいと腹くくっていないと
    ダメだね。まず自分で周辺の物件をつぶさに見るくらいでないと。

  459. 464 匿名さん

    人のものだとここまでよごせるかって感じだよね。
    まあ汚してるつもりはないんだろうけど、借家だとキッチンのシンクや水周りを定期的に磨いたりはしないんだろうね。

    なんか天ぷら油とかそのままシンクに流したりされそうだよ。

    とまあ皆さん自宅を賃貸に出す時は相当覚悟が必要です。普通に暮らして定期的な大掃除しないと二三年でボロボロになりますから。

  460. 465 匿名

    余裕で待てる資金力のある人はいいけど
    そこが売れなかったら買い替え資金のない人がほとんどじゃない?
    同じマンション内で叩き売りの値で出されたらこっちは比較されて売れないし
    それを基準に値引きを要求してくるよね

  461. 466 匿名さん

    買い替えの人は停止条件付契約で次の物件を買っているのが多いよ。いずれにしろローンを増額してまで買い換え実行する人は少なくて大抵は予定の価格で売れなければあきらめる。
    新築物件のキャンセル住戸ってのはこういう買い換え客の停止条件(手付の還る解約)契約のキャンセルが多いのだよ。
    もちろん、買い換えの停止条件契約には専属専任媒介が条件だが。3か月で決まらないと価格を下げて売らされることも多い。
    だけど売り物件が人気あるところならそうそう無理な値下げをしなくても決まる。

    新築への買い替えが多いから、売主も完成までじっくり待ってくれたりするよ。
    問題は、資金難で売却する人だよね。
    最悪は競売だけど、そこに至らず任意売却ってケースもあるが、これは安値で売るか業者が安値で買取り相場で売るんじゃないかな。

    時々あほみたいな叩き売りする人がいるね。とにかく上層階や角部屋持っている人は責任として安売りはしてはけない。
    俺はしないよ。したのは他よりあきらかに条件が劣るときだけだ。
    逆に、下の階であほな高値で売っている人がいるとこちらは余裕だけどね。

    値引きには、素直に応じないで、理由をつけて真ん中とるような交渉をするんだよ。なによりも自分は今売らなくてももう一度賃貸に戻して空き家になってもう一度売るくらいの気持ちでいないといけない。
    安く売るならオーナーチェンジでいつでもノーリスクで売りに出せるのだからね。

  462. 467 匿名さん

    賃貸の人が部屋を汚すってのは、本当にその通り。家賃分汚さないと損だと思っているくらい。

    さて、契約書にわかっていても現状復旧費用を借主負担と明記するのが重要。クロスの張り替えなど安いが、問題は水回り。時々とんでもなく汚す人がいて磨いて落とすとか取替えとか出てくる。

    今のマンションも親の介護で将来はしばらく貸すつもりだが帰ってきたら自分で住むかどうか迷うような状態になっているのだと思うな。まぁ15年住んで貸すのだからまだ先の話だが。それでも貸してリフォームして売るほうがいろいろと得だと思っている。あとは高専賃でもはいるつもりだけど。

  463. 468 匿名さん

    この前の震災で共用部の大規模な補修が必要になった東北のマンションでは、
    分譲賃貸の大家も大金を出さなけりゃいけなくなった、
    とニュースになってましたよ。
    何戸も所有してたら大変。

  464. 469 匿名さん

    分譲賃貸の大家で、自分が住んでない場合は
    義援金を貰えないケースもあるんですと。

  465. 470 匿名さん

    高値で売りだして売れるまで何年も待つっていうのはやっぱり違和感ありますね。
    新築の場合、築1年以上売れ残ってたら値付け失敗と言われるわけですからね。
    自分が買うときはそんなマンションは値引きがない限り買わないわけでしょう。
    それは相手も同じわけですから。

  466. 471 サラリーマンさん

    広告で目にとまった中古マンション。
    暇だったこともあり、冷やかし半分で見に行き、そのまま買ってしまいました(笑)

    戸建て派で、ここ2年ほどずっと土地を探していて、HMとも打ち合わせしてたのに…。

    家探しって、婚活と似てると思いました。

    理想ばかり掲げて、気合い入れてお見合いや合コンに行っても空振りで
    いい相手がいないわ~!!!って叫んでいるうちは無理。

    今までの理想からかけ離れた男性と偶然出会い、意気投合しちゃって
    そのままゴールインしたパターンです。



  467. 472 サラリーマンさん

    あ、肝心なこと書くの忘れました。

    その物件は5か月ぐらい、誰からも申し込みがなかったそうです。
    相場より高い、他諸々の難点(間取り)があったのですが
    我が家はちょっと変わった志向らしく、全くデメリットに感じませんでした。

    最終的には少し値引きしてもらいましたが^^;

    家も結婚も、最後は”縁”ってものですね…。

  468. 473 匿名さん

    私も2年近く物件を探していたとき、周辺相場の勉強のつもりで探していた地域からちょっと離れた物件を見に行って、かなり気に入ってしまい購入しました。
    なので縁と言うのはとても良く分かりますが、相場より明らかに高かったら物件を見に行くことはなかったので、高い値付けは大事な縁も遠のいてしまうのではないかと思います。

  469. 474 匿名さん

    私は高いものでもその理由が知りたくてしっかり見にいきましたよ。
    売る方が急いでいて買う方は急いでいないというのが通常のケース。
    ゆっくり探して気に入れば交渉というのが中古の購入のスタンスでしょう。

  470. 475 売却中


    426です。

    マンション売却決まりました。皆様の意見大変参考になりました。

    内容は

    大手 専任1.5ヶ月 (担当者と話していくうちに直観ですけど、売る意欲がない(表面的にはあるが)、ように感じたため、一般に切り替えました。

    一般
    大手2社、中堅1社、地元不動産1社 合計4社

    一般契約後約10日位で、中堅と地元不動産のお客さん2組 内覧 

    地元不動産の買主は、次の日も見たいとのことで、翌日内覧後購入申込書記入 値引交渉は端数を切ってきまりました。

    大手が言っていた 反響があるだろう最大売価格の端数切った金額 

    個人的感想としては、
    大手さん(担当)は、買主のことしか頭にない(表面的にはそりゃみせないけど)、結果的に値段下げる方向へ持っていこうとする。

    もしまたマンションを売却するんだったら
    大手専任でギフト券3万円もらって、1か月位は十分宣伝してもらって、一般に切り替えるのがいいかも

  471. 476 匿名さん

    麻雀は上り牌が1枚あれば良いのと同じで、
    買ってくれる客は1人いれば良い、ですね。
    読まれて出してくれないメンバーもいれば、
    簡単に上り牌を出してくれる人もいる。

  472. 477 匿名さん

    別に売る方だけが麻雀してるわけではないでしょうし

    買う方もラス牌を海底でツモったのかもしれませんよ

    立場が変われば考えも当然に変わるものです

  473. 478 匿名さん

    何巡引いても3面待ちが入らないこともあるからね。
    合理性と運。両方だね。

  474. 479 匿名さん

    役満上がる感じ?それとも、のみ手かな。

  475. 480 匿名さん

    仲介が安値で売りたがるというのはよくわかる。
    とにかく今は不動産売却は時間をかけて辛抱していれば、全体に中古品薄で買い手はつきます。
    法外な値付けでなければ。
    とにかく内覧が入るようなら時間次第。それにしても売れてよかった。おめでとうございます。

  476. 481 匿名さん

    この場合上がることが重要。基本的に一局勝負で流局は無い。

  477. 482 入居済み住民さん

    五反田駅から徒歩5分の、東五反田にあるマンションを売却するか、賃貸に出すか検討中です。

    今の市況だと、今売ってしまうべきでしょうか。
    それとも一旦賃貸に出して、しばらく待つべきでしょうか。

    築年数が約15年、専有面積が30平米弱の分譲マンションなのですが、
    3~4年前にリフォームしております。

    なお、今は自分で住んでおり、11月に退去する予定です。

  478. 483 匿名

    五反田は風俗エリアをイメージして、男性の一人ぐらいならいいかな?

  479. 484 入居済み住民さん

    >>483
    多かれ少なかれそういうイメージはあるんですかね。
    一応、近くに女子大もありますが…笑

  480. 485 匿名さん

    中古マンション売り出して、3ヶ月。 売れません><
    スレを読ませていただきました。ありがとうございます。
    我慢ですかね。。。

  481. 486 匿名さん

    私はあてつけで安くしたことがあります。

    残債もなかったし、退去後の売りだったので、早く済ませたいという気も
    ありましたが、主な原因は直上の部屋の住人が嫌なヤツだったからです。

    かなり先に売りに出していたのですが私たちが引っ越しする時もまだ
    売れないでいました。
    そちらは相場よりも高い値付けの上、次の購入物件のためか、値引きに
    応じなかったからです。

    その住人とは何度トラブルにあったかわからない犬猿の仲だったし、
    売りに出す前の片付けや引っ越し準備でも非常識なクレームや行動だったので
    (見かねた同じマンションの人たちが止めに入ってくれました)
    売り出しから相場の値引き交渉後よりもさらに安い値段を付けました。
    私の部屋の価格が足かせとなって、ますます売れなくな~~れという…

    そこに住んでいた時のうっぷんをいちどきに晴らしました。

  482. 487 匿名さん

    >>486  
    そうなんですね。
    うちは残責があるので><

    なかなか厳しいですね。

  483. 488 売却活動終了!

    つい先日、マンション売れました♪( ´▽`)
    うちなんて苦節?7か月です笑
    内見は月に2.3組来て今したが、毎回なんやかんやの理由で流れていきました。

    思えば、売り出してから三カ月目くらいが一番精神的に辛かったと思います。ネットなんかみると売れる平均期間が2〜3か月とか書かれてるもんだから、もう一生売れないかも、、、(T_T)と打ちひしがれたり。
    でも四ヶ月目くらいから開き直って、いつか売れるさー♪値下げもしてみるかー♪とお気楽スタンスでいたら売れる日がやってくるまでとても楽に過ごせました。
    値段の話を除けばマンションはこうすれば売れる!!みたいな確かなものはなく、結果論的なものが多く、買主さんとの巡り合わせは運命と言っても過言じゃないかなーと思います。
    でも、止まない雨はありません!!前にもこの掲示板でどなたかがおっしゃってましたが、結局いま抱えるもやもやは全て後で笑い話になるのです。
    止まない雨はありません!
    売却に苦労してるみなさん、頑張ってください(^-^)/

  484. 489 匿名さん

    >>488

    ありがとうございます。少し気が楽になりました。

    最初が高かったからかなあとか、階が高くないからかなとか、一般媒介のほうがいいのかなあとか、
    寝れないくらい悩んでました。。。

    値段を下げて(二回目ですが)
    きっとめぐり合えると信じて、めぐり合わせの方を待ってみます。
    ありがとうございました。

  485. 490 匿名

    色んなケースがありますよね。
    偶然、最初の客が買うこともあれば
    いつまで経っても売れないこともあれば

    何で下の階の同じタイプの部屋が割高値段で先に売れたの?
    なんて理解不能な事も起こる世界。

  486. 491 匿名

    階が上だから売れるということもないようです。
    うちのところは同タイプで
    11階は売れ残っていて3階から売れてました。地震でエレベーターが止まったときのことを心配して、必ずしも最上階人気とも限らないみたいです。
    また、最上階でもマンションがコの字型だと前の棟が同じ高さなので眺望をのぞめないということもあるようです。

  487. 492 買い換え検討中

    私も現在売却活動中です。

    マンションは駅から徒歩だと13分、東南角部屋9階、4LDKです。

    売却は専任で大手一社にお願いしてから、もう4ヶ月ぐらい経過してて、
    内見は初めて10日ぐらいで一組だけ、それ以来ありません…

    売却価格は近隣相場と合わせましたが、地域が駅と駅の間で微妙な立地なのかもしれません…
    一度値下げも行いましたが、スタートしてから問い合わせも2〜3件のみ…
    ほんと売れない気がしてきました…

    住み替え先の資金計画とか将来を考えるとあまり値下げしたくないなと思いつつ…
    難しいですね。
    そこへきて、つい最近、下の階の方がだいぶ安く売却をスタートさせて、
    階も広さもうちより下がりますが…開きが大きいかなぁ…と。

    とりあえず現在の業者の担当者もあまりやる気がない様な気がしてきたので、
    別の業者(また専任で)に変えようと思ってます。

    年内ももう2ヶ月ぐらしかないので、これでダメだったら一般媒介の方が良いんですかね?


  488. 493 匿名さん

    うちの場合、最初の三カ月は大手専任でいきました。三カ月で内見が5件くらいでしょうか。でも売れず。担当がいい意味でも悪い意味でものほほん、としているのがこちらも不安になりました。とてもいい人でしたが、、、
    この時期は本当に絶えず頭を黒いうずまきがまくような、そんな絶望的な気持ちでした。

    四ヶ月目からは三社に一般でお願いしてみました。そこから内見が何割か増えました。やはり数社がいっせいに我が家のチラシを撒いたり店舗で紹介してくれたかせいなのかもしれません。
    しかし、やはり6ヶ月目まで決まりません。この頃は完全に開きなおって売却してることは半分忘れているような感じでした。
    そしてそんなおりに◯タっとハウスさんが我が家に営業にやってきました。
    ◯タっと?賃貸じゃん。と切ろうとすると営業さんが言いました。

    「賃貸をうちに探しにきたお客様が結局、月々だと家賃払うよりローン払ったほうが安いという理由で成約されることがあるんです!」

    そんな大胆な人々いるの?と思いつつ新しい風?を吹き込んでみようと一般で契約。1ヶ月後、本当に賃貸目的で来店した結果、我が家を見に来たカップル2組。そして2組同時で購入申し込みとなりました!!

    できることはなんでもトライしてみるもんだなーと思いました。
    ちなみに7ヶ月の間に値下げも二回しました。
    あとは我が家のセールスポイントを書きこんだチラシなんかも内見に来てくれた方々に渡したり、、、
    売却期間は苦しかったですが、今はよい思い出になりつつあります。

    頑張ってください(^-^)

  489. 494 売却済


     もし一般でするんだったら、

     更新回数の多い不動産屋、地域情報に詳しくて、地元出身の担当者、賃貸よりも売却に力を入れている会社

     を一社いれるといいと思います。

  490. 495 買い換え検討中

    492です

    >>493

    応援ありがとうございます!

    やはり、みなさんも3ヶ月も経過すると不安になりますよね…
    うちも内見がたった一組だけですから余計に…
    価格が悪いのか時期やタイミングなのか…頭がぐるぐるぐる~(;;

    一般に切り替えると反響は増えそうですね。
    賃貸の考えてる人がマンションを購入を考えるってのはあるかもしれませんね。
    私も今のマンションを購入したのは賃貸住まいから突然で、家賃がもったいないなって急に思ったのがキッカケでしたから(^^;

    とりあえず、約4ヶ月経過して今の大手さんは今日で終わりなので、明日から別の所に専任でお願いするつもりです。
    こちらは新築マンションの販売を多く手掛けていてるところで有名ですが、売却なかなか実績があり、新築を考えている人が中古に流れてくる可能性もあるとの事なので、こちらも同じく新しい風?流れ?wを吹き込んで見ようと思いまして(^^;

    ここも長くて年内ぐらい試して、それでダメだったら一般にしようと思います。


    >>494

    助言ありがとうございます。
    今日までの大手さんも、この辺の地域情報に強くて、一番売却実績がある様な感じだったのですがね…
    でも担当者って指名できるんですかね?
    まぁ…予め不動産を調べて直接連絡して見れば良いですね。

    参考にさせて頂きます!

  491. 496 売却済


     質問ありがとうございます。

     担当者って指名できるんですかね?


     正直詳しくはわかりませんが、大手、中堅会社は、地域担当が決まっているので、難しいと思います。
     (何かコネでもあればべつですけど)

     小さい不動産は、融通はきくけど人が あまりいないかな

     あまりお力添えできないけど、がんばってください

     
     

  492. 497 匿名さん

    確か、住友不動産販売とかだと、ホームページから営業所のメンバーの顔写真やプロフィール見てコンタクトすることは可能ですよね。他でもできたかどうか忘れましたが。

    最初に社長や所長店長クラス宛てに直接電話するなり上からコンタクトしたほうが外れは少ないと思いますがね。外れるときは外れますし。駄目なら切ればよいだけの話です。

    大手仲介と一言で言っても、三井、住友、ノムコム、リバブルほか、複数あります。中堅や地場まで入れると相当数ありますから、コンタクトを増やすとそのマネジメントが必要になってきますね。

  493. 498 買い換え検討中

    住友不動産販売での売却ってどうなんでしょうか。
    折り込みチラシでは、よく「このマンションの売却を希望しています。購入者は・・・・な方です。予算はこう、希望の広さはこう」というようなものが入っています。
    あと、住友のホームページでは、駅などから購入希望者のデータがわかりますよね(本当かわかりませんが)。
    そこそこ信頼できるのでしょうか。囮広告かと思ったり。
    現在、買う物件は決まったので、その取扱の不動産業者に、売却を専任で頼みました。うまくいかないので、
    一般にして、住友にしようかと思ったのですが、、、。
    差し支えのない範囲でお知らせいただけると幸いです。

  494. 499 契約済みさん

    住友不動産販売のチラシは囮ですよ。
    あそこは同業者からも評判悪かったです。

    私なら絶対にお願いしません。

  495. 500 買い換え検討中

    >>496
    >>497

    情報ありがとうございます。

    中には営業を指定できそうな業者さんも有りそうですね。
    私のこの前までの業者さんも後々HPをみたら、
    直接担当者にメール出来るように紹介されてました。
    売却実績等もわかるように掲載されてましたし。
    ただ、最初、私はSUUMOなどのサイトから机上査定から依頼したので、
    その時点で勝手に担当者を決められてしまった様です。

    今度は調べてから問い合わせてみます。

    >>498

    あの様なチラシは私も大変きになりましたが、
    いくつかの業者で聞いたところ、
    大体が契約してもらいたいが為の適当な売り文句みたいです。
    とりあえず契約をさせて適当にはぐらかすみたいです。
    そのうちに売れること見込んで適当な事を言ってると。

    まぁ一般ならとりあえず短期間で契約してみて、
    ダメなら即キレば良いのかなぁっと思ってみたり…?

    とりあえずそういう業者は信頼はしないほうが良いと思います。

  496. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸