注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-11 13:22:04

前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/

[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3

  1. 561 匿名さん

    話題になってるのはnew senior Yamizoのことですね。
    いま、その商品はないと聞いたんですが確かにHPには載ってますね。
    私的に地下に興味はないし、柱も3.5寸で問題なしです、
    モジュールが955がちょっとですね。

  2. 562 匿名

    そのシリーズも限定ですが、他にもうひとつHPにはないシリーズがあります。設計に制限がありますが、信じられない安さです。

  3. 563 匿名

    坪当たり40万円弱とは、本当に信じられませんね!!

  4. 564 匿名さん

    小屋裏偽装を釈明しないとは、本当に信じられませんね!!

  5. 565 匿名

    裏シリーズで見積もりをだしてもらいました。建物本体価格約38万(税抜)でした。安すぎて不安になって悩んでます

  6. 566 匿名さん

    裏シリーズの商品名はなんていうのでしょうか?
    営業さんになんて言ったら伝わりますか?

  7. 567 匿名さん

    その裏シリーズの商品名はないのでしょうか?

  8. 568 匿名

    「ほらっ、か・く・し・て・い・る、限定キャンペーンの”あれ”だよ”あ~れ”・・・
    ”あれ”で見積もってくれるよネ」で、たぶんわかると思います。

  9. 569 匿名

    565です。裏シリーズの名前をいってしまうと特定されそうで怖いですが…「エ○○○派」です。建替えの人はNGらしいですよ!土地を購入して建てる人限定とききました。営業トークの可能性もありますが。

  10. 570 匿名さん

    しかし一見安いんですが、955なので通常910モジュールに比べて坪数も大きくなるみたい。その為、オプション諸々を付けるとあんまり安くないかもです・・。小屋浦もオプションで20~30万と言われましたし・・。これは他メーカーさんに言われたんですが、910モジュールは歴史の積み重ねにより技術等々様々進化し行き着いた結果なので、安易に955は良く無いんじゃない?的な事を言われたのですが、どうなのでしょう・・。

  11. 571 匿名さん

    http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article...
    舟底天井が気持ちいい。奥様専用書斎。趣味のマンガ本の書庫になるように造作本棚を設置しました。
    収能力を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥にデッドスペースを利用した収納を生み出しました。天井高が1.4m以下であれば、税金のかからない空間。


    まず小屋裏を書斎として居室利用している時点で建築基準法違反。
    天井高が1.4m以下であれば、税金のかからない空間と書かれているが
    画像の小屋裏の天井高がはるかに1.4mを超えているのは言行不一致ではないのか?

    さっさと釈明会見を行っていただきたい。

  12. 572 匿名さん

    また小屋裏の話題ねえ…

    小屋裏をどのように使うかは、各自治体の判断次第で、それだけで建築基準法違反なんかにならないよ。

    構造だけでいえば3センチ厚の耐圧板でできた天井裏を小屋裏空間にしただけだから、どの家にもある小屋裏そのも

    の。屋根裏があるからってそれだけで3階建ての構造計算になるかねえ。

    そこに充填断熱したり、換気システム入れたり、配線入れる代わりに、収納にするのが問題とは思えないが。

    耐震性が心配なら、住宅性能表示の耐震等級を取得するような仕様にすればいいだけじゃないかな?

    一つ問題なのは、1.4m超は固定資産税の対象になるわけだから、構造的に全く関係ない屋根裏の石膏ボードを外

    すか外さないかだけだが…

    施主の個人的な価値観の問題だけだなあ…

  13. 573 匿名さん

    法令順守できない所が出す耐震等級で安心?(笑)

  14. 574 匿名さん

    品確法の住宅性能評価は第3者機関が判断するんだよ。

    だいたい住宅金融支援機構の仕様書なんか読んでよく勉強していれば、設計段階に問題のある業者なんてすぐわ

    かると思うよ。

    どこの業者でもそうだと思うけれど、施主がよく勉強していれば、設計士さんはそれなりの対応をしてくれ
    ると思う。

    その点、棟匠はまず大丈夫なビルダーじゃないかなあ。

    まあどの業者でも施工段階の精度は四六時中張り付いているわけにいかない以上、ブラックボックスと言わざる

    を得ないけど。(現場監督とか職人さんとか、ミスが出ないとか、運を天に任せる感じだね)

    住宅性能評価の施工段階での評価にも一定の限界はあると思うしね。

  15. 575 匿名さん

    設計と実際の家が違うから耐震偽装なのでは?
    検査終わってから改造したら証明書通りの家ではないよ。

  16. 576 ご近所さん

    耐震偽装はまずいよね。

  17. 577 匿名さん

    住宅性能評価は設計と施工それぞれで取得が可能だよ。

    施工段階での第3者機関の審査まで偽装しようとしているなら、今頃姉歯さんみたいになってるだろうね(笑)

    俺なら大して儲けにもならないのにめんどくさくて、そこまでして耐震偽装しないなあ。

    そこまで疑いだしているのならもう、都市伝説によくある陰謀論みたいな世界だね。

    やりすぎコージーのフリーメーソンの話みたい。

    『棟匠の耐震偽装、信じるか信じないかはあなた次第です』

    ネタとしては面白いけど、俺は信じないなあ(笑)

  18. 578 匿名さん

    小屋裏偽装を耐震偽装と認識することができないレベルの低い者が多いからこそ、
    このような掲示板がまだ必要とされるのである。
    1.4m天井の有無により、積載荷重の計算が変わることも知らず
    不法改造による階数偽装を平気で行い
    軽々しく罪を犯そうとする業者や施主が存在する限り、
    徹底した啓蒙・糾弾活動を行っていく所存であるので覚悟していただきたい。

  19. 579 匿名さん

    あらあら、国の制度まで否定しちゃったよ…

  20. 580 匿名さん

    >>578

    先生!!

    許容応力度計算によって、石膏ボードの天井がどうやって耐震偽装になるか、レベルの低い業者や施主に科学的に説明してやってください!

    先生の講義、楽しみにしています!!

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸