茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「「メイツつくば」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. 「メイツつくば」ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 16:45:06

公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-t166/


つくばエクスプレス始発駅から徒歩5分。
筑波研究学園都市の中心部に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

メイツつくば 全体概要
所在地 茨城県つくば市吾妻1-1-1(地番)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
交通 つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分

総戸数 166戸
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 63.38m2~100.99m2

敷地面積 6,738.94m2(約2,038.52 坪)
建築面積 3,101.12m2 (約938.08 坪)
延床面積 17,128.47m2 (約5,181.36 坪)
構造及び階数 鉄筋コンクリート造・地上14階建

駐車場 178台(自走式駐車場/157台、平面駐車場/18台、身障者用駐車場/1台、来客用駐車場/2台)(月額使用料/未定)
バイク置場 8台(月額使用料/未定)
自転車置場 332台(月額使用料/未定)

建物竣工予定時期 2024年4月(予定)
入居予定時期 2024年6月(予定)

売主 名鉄都市開発株式会社
設計・監理・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ


【公式URL及び、物件概要を一部修正しました。2024.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2022-03-06 07:21:27

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツつくば口コミ掲示板・評判

  1. 1278 検討板ユーザーさん

    >>1275 マンション検討中さん
    そうカリカリしないで
    つくばテラスも良いマンションだと思いますよ

  2. 1279 口コミ知りたいさん

    テラス、ウェルビは中古物件になった時のローン控除0って認識で合ってます?

  3. 1280 検討板ユーザーさん

    >>1279 口コミ知りたいさん
    建築確認は完了しているので、既存住宅のその他住宅に該当すると思います。その場合は2000万円です。

  4. 1281 評判気になるさん

    >>1277 匿名さん

    色々な要素を踏まえても同じ戸数ならまだまだ売れ残ってたんじゃないですかね?

  5. 1282 マンション検討中さん

    早くフェンスが取れないかな。

  6. 1283 eマンションさん

    >>1279 口コミ知りたいさん
    中古物件では、MAX
    テラス、ウェルビ 14万×10年 140万
    メイツ 21万×10年 210万

  7. 1284 マンコミュファンさん

    新築の非省エネ(その他)住宅は控除が0になるんですよね。そもそも新築は省エネ義務化するので移行期間だけの話かもですが。政府の方針に合わせずに非省エネの新築建てる罰みたいなものですね。

    日本の圧倒的多数を占める既存住宅に控除出なくなったら影響が大き過ぎます。物価高騰で中古しか買えない世帯も増えてくるでしょうし。とは言え国はカーボンゼロを目指しているので、断熱リフォームを支援する流れが最近は強いですよね。

  8. 1285 匿名さん

    マンションが進化していくのは街にとっては良いこと。
    だから、これだけマンションが建ったのだからもう建たないだろうなんてことにはならず、
    土地がある限り新築マンションは建ち続ける。

  9. 1286 匿名さん

    >>1281 評判気になるさん
    竣工前の完売はどうでもよいことだと思います。
    そもそも、「同じ戸数なら」という前提はあまり意味がないのかと。
    テラスはある時までに320戸を完売する、メイツはある時までに166戸を完売する、と計画しているので、戸数が違うものを比較する意味はないと思いますし、「ある時」が竣工かどうかは分からないことなので、やはり竣工前の完売であるかは重要ではないと思います。
    住む人にとって、もしくは、(これから)中古で買う人にとっては(リセールバリューという点では)、
    駅からの距離、間取り、設備の充実度、共用施設、敷地内の動線、日当たり、道路へのアクセス、等々と価格の妥当性が重要なのかと思います。

  10. 1287 匿名さん

    >>1266 匿名さん
    newsつくばに詳しく書かれてます。

  11. 1288 評判気になるさん

    >>1286 匿名さん

    新築のうちに完売できればそこまで影響ないよね。
    スミフ以外で新築1年経って売れ残ってマンション販売が長期化してると事情は少し変わってくるけど。
    あと管理会社含めたマンションの管理状態、マンションのブランドに検討段階で気になる管理修繕費用の金額、住宅ローン控除の金額とかの支払い面。

  12. 1289 通りがかりさん

    >>1286 匿名さん
    竣工前完売の意味がないことはわかりました。
    それ以外に伝えたかったことはありますか?

  13. 1290 検討板ユーザーさん

    >>1289 通りがかりさん
    「駅からの距離~~~」が重要ということかと。なので、メイツがよいといことなのでは。

  14. 1291 匿名さん

    >1151 匿名さん
    >1152 匿名さん

    西側から撮った写真ばかりでは不十分。東側からも撮って下さい。M2駐車場前から、あるいは、M2駐車場3階からお願い。

  15. 1292 マンション検討中さん

    完売?

  16. 1293 評判気になるさん

    >>1292 マンション検討中さん
    おじいちゃん、完売してたら公式が完売表記になるでしょ

  17. 1294 匿名さん

    残り3戸?
    意外とこの残り数戸がちと時間かかったりするもんだね。

  18. 1295 検討板ユーザーさん

    SUUMOの来場予約無くなりましたがどうなんですかね!

  19. 1296 名無しさん

    気づいたら工事進捗レポートが更新されてますね。

  20. 1297 評判気になるさん

    >>1295 検討板ユーザーさん
    本サイトから予約できるんだからまだでしょうね

  21. 1298 マンション掲示板さん

    ほぼ決まってるんだろな。

  22. 1299 購入経験者さん

    ということは完売?

  23. 1300 マンコミュファンさん

    >>1299 購入経験者さん
    3→2戸になったね、まだみたい

  24. 1301 通りがかりさん

    こちら上層階のバルコニーから
    夕日を浴びた富士山が超絶綺麗に見えますよ!
    内覧会は昼間でしょうから夕方の景色は入居まで見れないかもしれませんが。

  25. 1302 名無しさん

    中央通りは、角度的にピッタリ冬至の日没・夏至の日の出ラインになっていて、冬至の日にはこんな風に富士山をかすめながら日が沈んでいきます。
    桜の語源や、かぐや姫のモデルとなっているコノハナサクヤビメ由来の桜島でダイヤモンド桜島を演出しつつ高千穂・天の岩戸の方向へ夜の帳が下りていくというストーリーを描いています。
    おそらくは火の中で子産むというサクヤ姫伝説にちなんで何かを生み出す力をこの都市にもたらしたかったってことだと思います。
    吾妻という地名は、おそらくは帝や5人の貴公子から求婚されているかぐや姫のことを表した地名だと思われます。
    そして、吾妻から見て十五夜の月の通り道の方向を
    竹の園と名付けたのでしょう。

    1. 中央通りは、角度的にピッタリ冬至の日没・...
  26. 1303 口コミ知りたいさん
  27. 1304 マンション検討中さん

    テラスのせいか、トナリエに人が増えた気がします。ウエルビーやメイツも完成したらさらに駅前が盛んになればいいですね。

  28. 1305 匿名さん

    となり得は空き店舗多すぎ

  29. 1306 通りがかりさん

    >>1305 匿名さん
    となり絵の蚤の市は、好き!
    あと、ロピアとわくわく広場は助かる。

  30. 1307 匿名さん

    魚屋は高い

  31. 1308 口コミ知りたいさん

    >>1307 匿名さん
    高いけど美味しいよ

  32. 1309 マンション検討中さん

    メイツってゴミ出しは24時間可能なんですかね?

  33. 1310 マンコミュファンさん

    >>1309 マンション検討中さん
    可能ですよ。

  34. 1311 マンコミュファンさん

    いよいよラス1!

  35. 1312 通りがかりさん

    スーモの掲載終了しましたね。
    完売でしょうか。

  36. 1313 名無しさん

    >>1312 通りがかりさん
    完売かな!

  37. 1314 マンション掲示板さん

    いよいよ最終1邸!!

  38. 1315 買い替え検討中さん

    今更だけどメイツすごく買いたくなってしまった。
    まだ間に合うかな?

  39. 1316 評判気になるさん

    >>1315 買い替え検討中さん
    すぐ連絡したらよいと思います

  40. 1317 検討板ユーザーさん

    植裁、いい感じですね

  41. 1318 口コミ知りたいさん

    来場予約できなくなりましたね。完売ですかね

  42. 1319 マンコミュファンさん

    メイツ、検討しましたが結果辞めました。
    やっぱり西向きは無理です。
    正午過ぎから日が入ってもそれはいわゆる夕日で苦痛でしかないという事に気づきました。
    (URの知人宅から体験しました)
    レジェンドもテラスも完売してしまったので、OSIも含め3マンションの中古を探したいと思います。

  43. 1320 評判気になるさん

    >>1319 マンコミュファンさん

    テラスはまだ完売していませんので、検討されてみては?D棟だと思われますので方角は希望の向きではないと思いますが。南東向きの中古が何件か出てますよね。レジェンドとは、レ?ジェイドのことかと思いますが、完売というのは、中古物件が売れてしまったということですかね。半分はメイツと同じ南西向きですので南東向きの部屋が出るのを気長に待つしかないですね。OSIは築年数の問題がなければ私もいいと思います。築20年は悩んでしまう。

  44. 1321 マンション検討中さん

    >>1317 検討板ユーザーさん
    植栽もう入ったんですか?
    もしも写真あればアップいただけると幸いです…!

  45. 1322 マンコミュファンさん

    私も伺って日当たりの参考にはしましたが、URは軒長さが全然短いので少し状況は違うでしょうね。

  46. 1323 匿名さん

    西日はいいねえ。目の前に邪魔な大きな建物がないからいいねえ。東側エネルギーセンターは玄関側だから見えない。よって問題なし。

  47. 1324 匿名さん

    >>1319 マンコミュファンさん

    じっくりと検討なされたようで、今後のことも含めて、私も見習いたいと思います。
    レジェイドでも中古はボチボチ出ているみたいですし、テラスは既にそこそこ出てるみたいなので、そのうちお望みの物件が出てくると良いですね。

    私は西日は苦にならないし、むしろ好き(夕日を見ながら飲むビールが大好き)なので、メイツに決めました。
    特に、真西向きではなく南西向きなので、南側と西側両方の良さを味わえるところが良いなと思っています。
    こればっかりは個人の好みなので、満足行くまで検討するのがいいですよね。

  48. 1325 マンション検討中さん

    >>1324 匿名さん
    強く同感

  49. 1326 匿名さん

    >>1323 匿名さん
    強く同感

  50. 1327 口コミ知りたいさん

    >>1324 匿名さん

    私も検討しましたが、西南西向きなのがネックで最終的に検討から外してしまいました。
    差し障りなければ、入居後に日の入り方がどんな感じか教えて頂けると嬉しいです。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸